🍳やる気が行方不明な日に🍳
(レシピあり)
#豚もやしのうまだれ蒸し
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077714446.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
野菜高いよねー。
スーパーのレタスコーナーで
「135円」ってでっかい値札があったから
「おっ?安くなった?」って思って近くに行ったら
”半玉135円"だった。
#スーパーと客の心理戦
ってことで
こういう時は、もやしの出番。
今回は包丁も使わず
洗い物も出さないっていう
究極のズボラさん向け(私)のレシピ。
フライパンの上で下味をもみ込んで
#重ねてあとは放置
#そういうプレイ←
下処理も味付けもフライパンひとつ。
このまま食卓に並べれば
さらに楽チン♪
味つけは、しょうゆと塩胡椒のみで
めちゃめちゃシンプルだけど
ご飯にぴったり!
できれば、もやしからでた汁も
#もやじる
ご飯にのっけて食べて欲しい!!
地味だけど
アレンジもきくデキるやつなんで
よかったら仲間に入れてください☺︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2人分】
豚バラ薄切り肉...200g ※しゃぶしゃぶ用使用
もやし...1袋(200g)
A
しょうゆ、酒...各小さじ2
にんにく...チューブ1〜2cm
B
しょうゆ、ごま油...各小さじ1
塩...少々
粗挽き黒胡椒...たっぷり
❶フライパンに豚肉・【A】を入れてよく揉み込み、広げる。上にもやしを重ねて蓋をし、強火にかける。蒸気が立ったら中火にし、5分ほど蒸し焼きにする。
❷豚肉の色が変わったら(焼き色がついているとなおよし!)蓋を取り、全体をサッと炒める。火を止め、【B】を加えて混ぜる。
フライパンのまま食卓に並べてもOK!
汁ごと(もや汁。笑)ご飯に乗せるのもオススメです!
🔻代用食材/調味料/Point🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻使用した器🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#スタジオM さんの器です(プアル)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ハイライトにリンクあり🔗)
——————————————————————
🔻タグ付け大歓迎です!🔻
——————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈💕
——————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #晩ご飯
#もやし #もやしレシピ
#もやし料理 #豚バラ
#包丁不要 #重ねて放置
#洗い物削減 #洗い物楽チン
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#好物はあたりめ
同時也有1141部Youtube影片,追蹤數超過206萬的網紅料理研究家リュウジのバズレシピ,也在其Youtube影片中提到,いつかこのレシピでお店をやろうと思ってた程とっておきな美味しいレシピです【至高のハンバーグ】 マジで旨いんで本当にやってみてください! ★今回のレシピはこちら↓ ーーーーーーーーーーーーーー 【至高のハンバーグ】 ・牛豚合挽き肉 300g ・玉ねぎ 1/2玉(約100g) ・卵 1...
「豚もやしのうまだれ蒸し」的推薦目錄:
- 關於豚もやしのうまだれ蒸し 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook
- 關於豚もやしのうまだれ蒸し 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook
- 關於豚もやしのうまだれ蒸し 在 Facebook
- 關於豚もやしのうまだれ蒸し 在 料理研究家リュウジのバズレシピ Youtube
- 關於豚もやしのうまだれ蒸し 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube
- 關於豚もやしのうまだれ蒸し 在 Tasty Japan Youtube
- 關於豚もやしのうまだれ蒸し 在 豚もやしのうまだれ蒸し【#簡単 #時短 #節約 #包丁不要 #放置 ... 的評價
- 關於豚もやしのうまだれ蒸し 在 特製ピリ辛たれで絶品 豚肉ともやしのねぎだくレンジ蒸し 的評價
豚もやしのうまだれ蒸し 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 八卦
🍳下味冷凍やお弁当レシピも豊富!🍳
🔻本日のmenu🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年8月の人気レシピランキング-TOP10
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077742215.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先月は、野菜高騰もあってか
もやしやきのこ・乾物を使ったレシピが人気!
他にも私の十八番
”鶏むね肉”を使ったレシピや
火を使わないとか
ほったらかしでできるとか
そういったレシピが
反響が良かった気がします^^
また、新しい鶏むね肉レシピや
新しいコンテンツ作りも頑張りますね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔟 #ちぎりトマトと青じその和風だしマリネ
9️⃣ #オクラと豚しゃぶの梅だれサラダ
8️⃣ #ひじきと蒸し鶏のジンジャーサラダ
7️⃣ #むね肉の甘辛ガーリック醤油
6️⃣ #ひじきのもち麦炊き込みごはん
5️⃣台湾風! #鶏肉となすのルーロー飯
4️⃣ #切り干し大根ともやしの中華サラダy
3️⃣ #豚もやしのうまだれ蒸し
2️⃣ #むきえびとたっぷりきのこのガーリックシュリンプ
1️⃣ #むね肉deうまだれ鶏チャーシュー
🔻テレビ出演のお知らせ🔻
——————————————————————
9月2日(水)13:55〜
RKB毎日放送「今日感テレビ」
むね肉レシピ3品・そうめんレシピ1品(予定)
——————————————————————
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ハイライトにリンクあり🔗)
——————————————————————
🔻タグ付け大歓迎です!🔻
——————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈💕
——————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #晩ご飯
#お弁当 #お弁当おかず
#下味冷凍 #下味冷凍レシピ
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおき
#レンジで簡単 #レンジ
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#好物はあたりめ
豚もやしのうまだれ蒸し 在 Facebook 八卦
▒ やる気がない日の晩ごはん!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #豚もやしのうまみ蒸し
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078660527.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
材料を重ねてレンジでチン!
包丁もほぼいらないし
火を使わないので、暑い夏にもぴったり♪
豚肉は下味を揉み込むことで柔らか食感に。
汁ごとご飯に乗せても美味しいですよ〜。
ちなみに、こちら
#豚もやしのうまだれ蒸し
のアレンジレシピ♪
レンジが苦手〜とう方は
こちらを参考にしてみてくださいね。
————————————————————
▒ 豚もやしのうまみ蒸し ▒
————————————————————
⏰調理時間:10min
使用した器: #スタジオM
❲材料:2人分❳
豚肩ロース薄切り肉...200g ※しゃぶしゃぶ用使用
もやし...1袋(200g)
にら...1/4束(50g)
〔A〕
しょうゆ、酒、白すりごま...各大さじ1
ごま油...小さじ1
塩、粗挽き黒胡椒...各少し
にんにく...チューブ1〜2cm
➊豚肉は〔A〕を揉み込む。にらは3〜4cm長さに切る。
➋耐熱容器にもやし→豚肉の順に広げて重ね、ふんわりラップをする。電子レンジ600wで6分ほど加熱する。
にらを加えて、サッと混ぜ合わせたら完成!
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
お忙しい中、Amazonや楽天に
レビューを書いてくださった方
本当にありがとうございます(涙)
本の内容で分からないことがあれば
いつでもお声がけくださいませ
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:144ページ
✔︎レシピ数:過去最高の180品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
豚もやしのうまだれ蒸し 在 料理研究家リュウジのバズレシピ Youtube 的評價
いつかこのレシピでお店をやろうと思ってた程とっておきな美味しいレシピです【至高のハンバーグ】
マジで旨いんで本当にやってみてください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【至高のハンバーグ】
・牛豚合挽き肉 300g
・玉ねぎ 1/2玉(約100g)
・卵 1個
・バター 10g
・お塩 少々
・黒胡椒 少々
・コンソメ 小さじ2/3
・水 大さじ3
・パン粉 大さじ4
・粉ゼラチン 小さじ2
・牛脂 2個
・サラダ油 少々
※蒸し焼きの際に
水 50㏄ほど
★ハンバーグソース
・酒・醤油・みりん 各大さじ2
・味の素 2振り
・にんにく 1片
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画を見ていただいて楽しんで頂けましたら
高評価&チャンネル登録お願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
料理のおにいさんリュウジです!
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
~~書籍のお知らせ~~
★2020年レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
【バズレシピ ベジ飯編 進化した“野菜の食べ方"がここにある! 】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594615716/
【失敗ゼロ! 秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4040646010/
【ウマくて、速攻できる! バズレシピ もっと! 太らないおかず編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/B0844VWJVR
【あきれるほど簡単でうまい つまみメシ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4074385120
☆2019年レシピ本大賞入選☆
【クタクタでも速攻でつくれる! バズレシピ 太らないおかず編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594613705
☆2018年レシピ本大賞入選☆
【やみつきバズレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594078850
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#ハンバーグ
#料理
#めっちゃうまい
#バズレシピ
#リュウジレシピ
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
豚もやしのうまだれ蒸し 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube 的評價
今回は予てより皆さんからリクエストをいただいていた餃子を作ってみました!(`・ω・´)
https://goo.gl/dvPBrS
↑ 今回の水餃子の商品詳細はコチラです♪
※プレゼントキャンペーンに応募していただく方は下記のクーポンコードを購入時に入力お願いいたします(^^)
クーポンコード:taniyanabema22
応募期間:7/22(日)23:59まで
今回ご購入いただいた方のなかから抽選で5名様に谷崎シールのセットをプレゼントさせていただきます(#^^#)
日頃の感謝も込めまして気持ちを入れてサインも書かせていただきますのでこの機会にプレゼントキャンペーンにご参加いただければ幸いです(*´ω`*)
⇩※水餃子の購入サイトはこちら⇩
https://goo.gl/dvPBrS
⇩今回の詳しいレシピはコチラ⇩
~手羽端のコラーゲンスープ~
・沸騰したお湯に手羽端(手羽先の先端部分)を加えて5分程ゆがく
・5分したら手羽端を取り出し表面についたアクや汚れを水で洗い流す
※この一手間で臭みのないスープに仕上がります♪
・綺麗にした鍋に手羽端と冷水、ネギの青い部分、生姜を加えたら火にかける
・40分程中火で煮出せば完成!
※このスープを鍋スープなんかにしても凄く美味しいと思います(#^^#)
~ネギ油~
・サラダ油:ごま油=9:1で合わせたものにネギの青い部分をたっぷりと加える
(少し細かく刻んでおくとたっぷり入るのでお勧めです♪)
・生姜のスライスを加えたら火にかける
・優しめの火加減で焦がさないように30分ほど香りを抽出
・冷めたらネギと生姜を取り除いて完成!
~肉だねの材料~
・ひき肉(豚ひき肉1,8㎏+背脂ミンチ200g)計2,0キロ
・キャベツ1玉(約1.5㎏)
・ニラ2束
・ニンニクと生姜のみじん切り
・全卵8個
・長ネギのみじん切り10本分
~調味料~
・塩30g
・コショウ適量
・醤油150cc(塩が約23g)
・紹興酒100cc
・鶏ガラスープ
・ネギ油を適量
~餃子の餡を作る~
・ひき肉と調味料だけをしっかりと粘りが出るまで練りあげる
・塩で水を切ったキャベツのみじん切り、ニラ、長ネギ、ニンニク、生姜、卵の素を加えたらさっくりと混ぜ合わせる
※ここでしっかりと混ぜると野菜の水分が出てしまうため
混ぜ合わせたら冷蔵庫で少し休ませる
※これで調味料が馴染むのと同時に餡が絞まるのでこのあと包む作業がやりやすくなります(*^^*)
※調味料を合わせる際、
人間が美味しいと感じる塩分濃度が約1%と言われているので
そこを意識すると失敗が少なくなるかと思います(#^^#)
今回の餃子の場合は皮が半分を占めることを考えて
肉だねの塩分濃度を1%~1.5%程度にしたかったので
総重量約4.5㎏の肉だねに約50~60gの塩が入るように調整してます♪
※塩が30g醤油が150cc(醤油の塩分濃度が約15%なので塩が約23g)で計53g
~包む~
・ひたすら包む
・心を無にしてひたすら包む
~焼く~
・フライパンに餃子を並べて弱めの中火で熱する
・フライパンが温まったら餃子をこの段階で少しだけ焼いておく
※先に軽く焼いておくとこのあとくっつきにくくなります。
・熱湯を注いで蓋をし5分ほど蒸し焼き
・チリチリという音と同時に5分ほど経ったら蓋をとり水分を飛ばす
・胡麻油を餃子にかけ焼き目がつくまで焼けば完成!
★盛り付け時の音楽★
楽曲制作:ヌビア(@nubiahistoria)
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
info@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階
豚もやしのうまだれ蒸し 在 Tasty Japan Youtube 的評價
ぜひ作ってみてくださいね!
00:06 あんかけ揚げ餃子
00:59 パリパリ羽根つき餃子
01:44 ブーケ餃子
02:35 たっぷりスープの小籠包
03:23 巨大小籠包
04:28 フライパンでお手軽!たっぷりスープの焼き小籠包
あんかけ揚げ餃子
20個分
材料:
<餃子の餡>
むきえび 100g
豚挽き肉 100g
にら (みじん切り) 25g
キャベツ(みじん切り)1/8個
酒 小さじ2
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
しょうゆ 小さじ2
おろし生姜 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
餃子の皮(大判) 20枚
<甘酢あん>
水 150ml
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1
鶏がらスープのもと 小さじ1
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2
刻みねぎ 30g
作り方
1.餃子の餡を作る。むきえびを粗みじん切りにする。
2.ボウルに(1)、豚ひき肉、酒、砂糖、塩を入れて、粘り気が出るまでよくこねる。
3.しょうゆ、にんにく、生姜、にら、キャベツを加えて混ぜ合わせる。
4. 餃子の皮のふち半分に水を塗り、(3)を中央にのせて、ひだを作って閉じる。
5.170℃の油で揚げ、きつね色になったら紙などにとって油を切る。
6.甘酢あんを作る。フライパンに、水、しょうゆ、酒、砂糖、鶏がらスープのもとを入れ煮立たせ、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
7.皿に餃子を並べ、甘酢あんをかける。刻みねぎを中心にのせたら、完成!
パリパリ羽根つき餃子
30個分
材料:
<餃子の餡>
豚ひき肉 150g
酒 小さじ1
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
A.にんにく(すりおろし) 1片
A.生姜(すりおろし) 1片
A.しょうゆ 大さじ1
A.ごま油 小さじ1
キャベツ 200g
ニラ 20g
餃子の皮(大判) 30枚
水 80ml
片栗粉小さじ2
ごま油大さじ2
ごま油(仕上げ用)大さじ1
<餃子のタレ>
酢適量
醤油適量
ラー油適量
作り方
1.餃子の餡を作る。ボウルに豚ひき肉、酒、塩、砂糖を入れて、白っぽくなるまでよくこねる。
2.(1) に(A)、ニラ、キャベツを加えてよく混ぜる。ゆるいようなら片栗粉(分量外)を入れて調整する。
3.餃子の皮のふち半分に水を塗り、(2)を中央にのせて、ひだを作って閉じる。
4.フライパンにごま油を熱し、(3)を円になるように並べて、中火で2分ほど焼く。
5.うら面にうっすらと焼き色がついたら、分量の水で溶いた片栗粉を流し入れる。蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。
6.火が通ったら蓋を取って水分を飛ばし、鍋肌から仕上げ用のごま油をまわしかける。
7.フライパンに皿をかぶせてうら返したら、完成!好みのタレをつけていただく。
ブーケ餃子
8個分
材料:
餃子の皮(大判)32枚
<餃子の餡>
えび100g
豚挽き肉 100g
にら (みじん切り) 25g
酒 小さじ2
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
しょうゆ 小さじ2
おろし生姜 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
ごま油 大さじ1
水 80ml
ミニトマト
わさび菜
<餃子のタレ>
酢 適量
しょうゆ 適量
ラー油 適量
作り方
1.餃子の餡を作る。むきえびを粗みじん切りにする。
2.ボウルに(1)、豚ひき肉、酒、砂糖、塩を入れて、粘り気が出るまでよくこねる。
3.しょうゆ、にんにく、生姜、にらを加えて混ぜ合わせる。
4.餃子の皮の右端に水を塗り、4枚が横並びになるようにして重ねる。スプーン1杯分の餡をそれぞれにのせ、皮のふちに水を塗って半分に折りたたみ、しっかり閉じる。
5.左端から巻いて花の形を作り、巻き終わりに水をつけて閉じる。
6.フライパンにごま油をひいて餃子を並べ、中火で2分焼く。
7.水を入れて蓋をし、中火で3分蒸し焼きにする。
8.水気がなくなってきたら蓋を開け、ごま油を回し入れて焼き色をつける。
9.皿に並べて、ミニトマトとわさび菜を添えたら、完成!お好みでタレをつけていただく。
たっぷりスープの小籠包
20個分
材料:
<タネ>
豚ひき肉 130g
長ねぎ(みじん切り)40g
しいたけ(みじん切り)2個
おろしにんにく 小さじ1
おろし生姜 小さじ1
ごま油 小さじ1
酒 小さじ1
<スープ>
お湯 150ml
ゼラチン 5g
しょうゆ 大さじ1
鶏ガラスープ(顆粒)大さじ1
餃子の皮 20枚
水 150ml
作り方
1.ボウルにスープの材料を全て入れてよく混ぜる。バットに流し入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やし固める(約1時間)。固まったら、フォークなどで掻くようにして細かくする。
2.ボウルにタネの材料を全て入れ、白っぽくなるまでよく練り混ぜる。
3.餃子の皮に(2)と(1)をのせて、しっかり閉じる。
4.フライパンにクッキングシートをしいた小皿を置き、(3)を間隔をあけて並べる。小皿がかぶるくらいの水を入れて蓋をしめ、中火で5分ほど蒸したら、完成!
巨大小籠包
21cmせいろ、1個分
材料:
<スープ>
鶏がらスープ 150ml
しょうゆ 大さじ1
ゼラチン 5g
水 大さじ1
塩 小さじ1
<皮>
強力粉 100g
薄力粉 25g
砂糖 小さじ1/2
塩 小さ1/2
お湯 80ml
<たね>
豚ひき肉 150g
長ねぎ(みじん切り)40g
しいたけ(みじん切り)2個
おろしにんにく 小さじ1
おろし生姜 小さじ1
酒 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
ごま油 小さじ1
塩 小さじ1/2
作り方
1.スープを作る。水にゼラチンを振り入れてふやかしておく。鍋にスープの材料を全て入れて沸騰させ、浅い容器に入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
2. 皮を作る。ボウルに粉類を入れ、お湯を加えてゴムベラで混ぜる。まとまってきたら手でこねて、表面がなめらかになったらラップをかけて、室温で30分ほど休ませる。
3.たねを作る。ボウルに材料を全て入れ、白っぽくなって粘り気が出るまでよく混ぜる。
4. 台と麺棒に打ち粉をして、(2)の生地をせいろの約1.5倍の大きさになるように薄く延ばす(厚さ約2mm) 。中央は厚く、外側は薄く延ばす。
5. 直径21cm のせいろに生地をかぶせ、(3)をしきつめる。中央をくぼませて、固めた(1)をのせて、ひだをつくりながら皮を閉じる。せいろのふたをしめて約30分蒸したら、完成!
*蒸気が弱いようであれば、せいろをアルミホイルで包み、蒸気を逃さないようにする。
フライパンでお手軽!たっぷりスープの焼き小籠包
16個分
材料:
■スープ
お湯 150ml
ゼラチン 5g
しょうゆ 大さじ1
鶏ガラスープのもと(顆粒)大さじ1
■皮
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 大さじ1/2
ぬるま湯 100ml
■餡
豚ひき肉 150g
長ねぎ(みじん切り)2/3本
しいたけ(みじん切り)2個
おろしにんにく 小さじ1
おろし生姜 小さじ1
ごま油 小さじ1
酒 小さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
サラダ油 大さじ2
ごま油 大さじ1
水 50ml
白ごま 適量
青ねぎ(小口切り)適量
作り方
1. スープを作る。ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜる。バットに流し入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やし固める(約1時間)。固まったら、フォークなどで掻くようにして細かくする。
2. 皮を作る。ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、ぬるま湯を入れて箸で混ぜ、まとまってきたら手でこねる。ひとまとまりになったらラップをかけて、常温で30分ほど休ませる。
3. 餡を作る。ボウルにすべての材料を入れて、白っぽくなるまで手でよく練り混ぜる。
4. (2)を棒状に伸ばし、16等分に切る。めん棒で直径8cmの円形に延ばしたら、(3)と(2)をのせて、口をしっかり閉じる。
5. フライパンにサラダ油をひき、(4)を並べる。中火で熱して、焼き色がついたら、水を加えて蓋をしめ、12分ほど蒸し焼きにする。水分がなくなったらごま油を回しかけて強火で焼き、底面がカリッとなったら皿に盛り付ける。
6. 白ごまと青ねぎをかけたら、完成!
豚もやしのうまだれ蒸し 在 特製ピリ辛たれで絶品 豚肉ともやしのねぎだくレンジ蒸し 的八卦
特製ピリ辛 たれ で絶品♪ 豚肉 と もやし のねぎだくレンジ 蒸し | How To Make Pork and bean sprouts Leek Range steaming. 3,576 views3.5K views. ... <看更多>
豚もやしのうまだれ蒸し 在 豚もやしのうまだれ蒸し【#簡単 #時短 #節約 #包丁不要 #放置 ... 的八卦
豚もやしのうまだれ蒸し 【#簡単 #時短 #節約 #包丁不要 #放置で完成 #やる気ながない日の晩ごはん #主菜】 : 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish ... ... <看更多>