暑い夏にぴったりヨーグルトを使ったパンケーキの爽やかアレンジレシピ!
ニトリのお皿を使ったおしゃれ&簡単コーデ2種をご紹介♪
あなたはローズvsオリーブどちらのアレンジが好き?コメントで教えてね♪
[Presented byニトリ ]
材料(各2人分)
【もちふわパンケーキ】
・薄力粉 150g
・ベーキングパウダー 5g
・卵 1個
・砂糖 30g
・ヨーグルト[無糖] 70g
・牛乳 100cc
【シトラスパンケーキ】
☆シトラスフルーツマリネ
・グレープフルーツ 1個
・オレンジ 1個
・はちみつ 小さじ1
★ヨーグルトチーズクリーム
・マスカルポーネ 100g
・ヨーグルト[無糖] 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・ミント(飾り用) 適量
【サラダパンケーキ】
○サラダパンケーキトッピング
・ベビーリーフ 40g
・ツナ缶[オイル漬け] 60g
・ゆで卵 1個
・ブラックオリーブ 2粒
・ミニトマト 4個
●レモンドレッシング
・レモン汁 大さじ2
・砂糖 小さじ1/2
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
・オリーブオイル 大さじ2
手順
1. 【もちふわパンケーキ】
(下準備)薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
2. ボウルに卵を割り入れて混ぜ、砂糖、ヨーグルト、牛乳を加えてその都度混ぜる。
3. ふるっておいた粉類を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
4. フライパンを弱めの中火で熱する。ぬれ布巾の上で一度冷まし、3を1/6量加え、弱火で2分焼く。表面に気泡ができてきたら裏返し、さらに1〜2分焼き、取り出す。
5. 【シトラスパンケーキ】
グレープフルーツ、オレンジは皮をむいて実を取り出し、食べやすい大きさに切る。
6. ボウルに☆を入れ、混ぜる。
7. 別のボウルに★を入れ、混ぜる。
8. 器に4を盛り、ヨーグルトチーズクリーム、シトラスフルーツマリネをのせ、ミントをちらす。
9. 【サラダパンケーキ】
ゆで卵は縦に4等分に切る。ブラックオリーブは輪切りにする。ミニトマトは縦に4等分に切る。
10. ボウルに●を入れ、混ぜる。
11. 器に4を盛り、○をのせる。レモンドレッシングをかける。
※はちみつは1歳未満のお子様には食べさせないでください。
コーディネートの感想をコメントで教えてくださいね♪
同時也有124部Youtube影片,追蹤數超過9萬的網紅RINAKO CHANNEL,也在其Youtube影片中提到,今回は糖質制限ダイエット中にもおすすめな、ローカーボなおかずの紹介です! 糖質を制限する分、たんぱく質・脂質はしっかり摂取し、栄養不足にならないようなレシピにしています。 最近「ケトン体ダイエット」を始めた夫。 糖質を1日20gまでの摂取に制限するという生活をしています。 筋トレと合わせて、夫が痩...
ニトリ フライパン 在 kurashiru[クラシル] Facebook 八卦
『ふわふわ!爽やかレモンパンケーキ 夏のお皿コーデ2選』
————————————————————
ニトリのカラー食器をチェック!
————————————————————
【材料】 2人前
ホットケーキミックス 200g
レモン 1個
----- レモンのはちみつ漬け -----
①はちみつ 50g
①グラニュー糖 10g
②牛乳 120ml
②卵(Mサイズ) 1個
②無糖ヨーグルト 大さじ4
ブルーベリー 8粒
粉糖 適量
はちみつ 適量
サラダ油 適量
【手順】
レモンはしっかりと洗っておきます。
1. レモンを半分に切り、レモンのはちみつ漬け用に薄くスライスし、ボウルに入れ、①を加えしっかりと混ぜ合わせます。ラップをし600Wの電子レンジで1分半加熱します。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
2. 残りの半分は、皮をすりおろし、果汁大さじ1を絞り種を取り除きます。
3. ボウルにレモンのすりおろした皮、レモン果汁、②を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
4. 3にホットケーキミックスを加え、さっくりと混ぜ合わせます。
5. フライパンにサラダ油を入れキッチンペーパーで薄く伸ばしたら、4の1/4の量を入れ伸ばしフタをして弱火で4分程度加熱します。薄く焼き色がついたら裏返し、同様に2分ほど焼きます。
6. お皿に盛り、1、ブルーべリー、粉糖、はちみつをかけたら完成です。
【料理のコツ・ポイント】
・こちらのレシピは、トッピングではちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
・お好みでホイップクリームやジェラートを添えてお召し上がりくださいね。
・余ったレモンのはちみつ漬けはドリンクなどにもアレンジ可能です。
・今回レモンは国産のものを使用しております。気になる方は国産の防カビ剤、ワックス不使用のものをご使用ください。
【レシピの紹介】
ヨーグルトでさっぱりふわふわ、夏におすすめの爽やかなレモンパンケーキのレシピです。
レモンの風味が、ブルーベリーやはちみつとも相性ピッタリですよ。
今回はニトリのカラー食器を使用し、2パターンのスタイリングをしています。
使用しているお皿は「スタッキングできるお皿 DAY Value ローズ ¥277(税別)」と「24.5cmプレート(オリーブ) ¥555(税別)」です。
いつものレシピがお皿を変えるだけで印象がガラッと変わるのでぜひ、お好みのスタイリングで試してみてくださいね!
Sponsored by 株式会社ニトリ
ニトリ フライパン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 八卦
🍳油は大さじ2!下味冷凍も可!🍳
(レシピあり)
#むね肉deうま塩唐揚げ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077342320.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下味を揉み込んだら
あとはフライパンで焼くだけ。
油はたったの大さじ2なので
ヘルシーな上に後片付けもラクラク♪
また、むね肉は
下味をしっかりもみこむことで
外はカリカリ中はジューシー!
「むね肉はパサつくから美味しくない...」
という方にこそ
試して欲しい一品です♪
作り置きやお弁当
下味冷凍などに、ぜひ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:13min(下味をつける時間を除く)
❄️冷蔵保存:3〜4日
🧊冷凍保存:1ヶ月
🧊下味冷凍:1ヶ月
🐣材料:2人分🐣
✔️代用食材/調味料・
調理のポイントはpic3枚目へ🙇♀️
鶏むね肉...1枚(300g)
A 酒...大さじ1
A 鶏ガラスープの素...大さじ1/2
A 砂糖、ごま油...各小さじ1
A 塩...小さじ1/3
A こしょう...少々
A にんにく、しょうが...各チューブ1〜2cm
薄力粉...大さじ1
片栗粉...大さじ3
サラダ油...大さじ2
🍳作り方🍳
1️⃣鶏肉は皮を取り、フォークで数カ所穴を開ける。縦半分に切ってから1.5〜2cm幅のそぎ切りにし、【A】を揉み込んで10分ほどおく。
2️⃣1のポリ袋に薄力粉を入れてよく揉み込み、粉っぽさがなくなったら片栗粉をまぶす。(私は、新しいポリ袋に入れてまぶしましたが、バットに取り出してまぶしても◎)
3️⃣フライパンにサラダ油大さじ1を広げ、2を並べる。残りのサラダ油をまんべんなく回しかけ中火にかける。5分ほど焼き、焼き色がついたら裏返し、もう片面も1〜2分焼く。(余裕があれば、仕上げに火を強めて表面をカリッと仕上げても♪)
⚠️油ハネが怖い方は、ニトリの油はね防止ネットが超便利❣️
300円台で買えるので、ぜひ✨
ーーー📕新刊の内容について📕ーーーー
✔️前作同様インスタで人気のレシピを
中心に構成しております。
(帯にもある通りです「Instagramで人気の151品…」)
✔️新規レシピは前作より多めです。
(27品。黄金比のタレ含む)
✔️前作と同じレシピは掲載されておりません。
こちらきちんと伝わっていなかったようで
大変大変申し訳ございません。
ーーーーー🎀大切なお知らせ🎀ーーーーー
✔️「Yuuのラクうま♡晩ごはん」(新刊)
Amazon入荷しました
楽天在庫あり
✔️「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」
Amazon在庫あり
楽天在庫切れ
ーーーーー📕新刊発売中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売✨
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
⚠️前作「ラクうまベスト」とは
同じレシピは掲載されておりません。
(ストーリーズにリンクあり🔗)
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「冷蔵・冷凍・下味冷凍期間」明記
👉ストックがあれば無駄な買い物が減らせる!
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」明記
👉献立に悩む時間がなくなる!
✔️「代用食材/調味料/調理のポイント」掲載
👉家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いに対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!
✔️「レシピを倍量にする時の考え方」掲載
👉判断に迷いそうなレシピについては
POINT欄に注意書きをしているので
ご家族が多い方、作り置きされる方にも🙆♀️
✔️焼く揚げる茹でる時間などを数値化
👉「いつもお肉を焼きすぎちゃう...」
「中まで火が通っているか判断がつかない」方に🙆♀️
✔️野菜レシピをたっぷり収録🥗
👉「子供が野菜を食べてくれない...」
「副菜にいつも悩む…」方に🙆♀️
✔️適量/サッと/火が通るまで焼く…などの曖昧な表現を徹底的に取り除き(トッピング除く)数値化・具体化
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️新作レシピも多数
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #鶏むね肉 #鶏むね肉レシピ #鶏むね肉の唐揚げ #塩唐揚げ #揚げない唐揚げ #下味冷凍 #下味冷凍レシピ #下味冷凍保存 #作り置き #つくりおき #お弁当 #お弁当おかず #お弁当レシピ #冷凍保存 #冷凍作り置き #うちで過ごそう
ニトリ フライパン 在 RINAKO CHANNEL Youtube 的評價
今回は糖質制限ダイエット中にもおすすめな、ローカーボなおかずの紹介です!
糖質を制限する分、たんぱく質・脂質はしっかり摂取し、栄養不足にならないようなレシピにしています。
最近「ケトン体ダイエット」を始めた夫。
糖質を1日20gまでの摂取に制限するという生活をしています。
筋トレと合わせて、夫が痩せ始めてきました・・・!
私もゆるーく付き合っていこうと思います。
*今回作ったおかず*
・もやしとほうれん草のナムル
人参(4分の1本)を細切りにし、もやし(一袋)とともにレンジで3分位加熱し、冷ましておく。※人参の糖質も気になる方は人参を入れなくてもOK(100gあたり糖質約6g)
ほうれん草を茹で、冷やし、水気を切ったらもやしと人参と合わせ、ダシダ(小さじ2分の1)、ごま油(大さじ1)で味付けし、醤油(小さじ2)、白ごま(小さじ2)をまぶして冷蔵庫で冷やして出来上がり。
・春菊の胡麻和え
春菊(一袋)は3cm幅くらいにきり、さっと湯がく。
水気を絞り、0カロリー甘味料ラカント(小さじ1)醤油(小さじ1)、黒すり胡麻(大さじ2)で和えて出来上がり。
・棒々鶏
胡瓜(2本)は細切りにする。大きい鍋でたっぷりのお湯を沸かし、鶏胸肉(2枚)を入れ、ひっくり返しながら茹でる。10分くらい茹でたら蓋をし、火を止めて1時間くらい放っておく。余熱で中までじっくり火を通すことで柔らかく仕上がる。冷めたら手で食べやすい大きさにさく。
タレ→白ごまペースト(大さじ3)、ごま油(大さじ3)、ラー油(お好みで少々)、ラカント(大さじ2)、醤油(大さじ2)、酢(大さじ2)を混ぜて出来上がり。
・油揚げで餃子
キャベツ(8分の1個)、ニラ一袋をみじん切りにする。
おろしニンニク(2かけ)、醤油大さじ1、酒大さじ1、ラカント小さじ1、塩胡椒少々、ごま油大さじ1、豚ひき肉400gを入れ、混ぜ合わせる。
油揚げを4等分し、餃子の皮がわりにして具を包む。
フライパンに並べ、水を50ml入れ蓋をし、蒸し焼きにする。少し焦げ目がつくまで焼いて、出来上がり。
・餃子の具の余り!豆腐ハンバーグ
余った餃子の具に水切りした豆腐(一丁)と卵1個を入れ、混ぜる。小判形にして、フライパンに並べ、焼く。ポン酢などをつけていただく。
・大豆粉の衣の鶏唐揚げ
一口大に切った鶏モモ肉700gを酒(大さじ1)、醤油(大さじ1)、生姜チューブ(3cm)、塩胡椒少々で味付けし、卵1個と大豆粉(大さじ3)をまぶし、油で揚げる。
鶏肉は油に投入する時は油の温度が下がらないように強火にし、その後は中までよく火が通るように弱火〜中火でしっかり揚げる。
・アジのゴマ衣揚げ
アジ(3尾)をさばき、一口大に切る。酒大さじ1〜2、塩胡椒少々ふりかけ、下味をつける。
黒胡麻(大さじ1)と白胡麻(大さじ1)をふりかけ、大豆粉(大さじ1)をまぶしたら唐揚げと同じように油で揚げて出来上がり。
・ブロッコリーとしめじの鶏肉だしスープ
棒棒鶏で鶏肉を茹でる時に使った茹で汁をスープにする。
食べやすい大きさに切ったブロッコリーとしめじを加え、煮込んだら塩胡椒・醤油をお好みの量入れて出来上がり!
ご覧いただき、ありがとうございます!
チャンネル登録、ぜひぜひお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCbtPiv5gqgZLgmmJmdhhSiQ?sub_confirmation=1
*Twitter*
@morehapirinaco
https://twitter.com/morehapirinaco
*Instagram*
@rinako_enjoy_sweets
https://www.instagram.com/rinako_enjoy_sweets
@rinako.life
https://www.instagram.com/rinako.life
*おすすめ動画*
低糖質おかず アボカドグラタン・ミートローフなど
https://youtu.be/0ngPz8E2mQ0
作り置きおかず 大根白菜人参納豆、大量消費
https://youtu.be/Cu6Ppk9gbJ8
作り置きおかず ぶり大根他
https://youtu.be/QHAdisD7YZ4
モーニングルーティン
https://youtu.be/1Mmi8jZF6Oc
兼業主婦 リアルなナイトルーティン
https://youtu.be/SbkPNv4kNyI
子育てママ 休日の過ごし方
https://youtu.be/AgghfT5KoVQ
廊下収納法 モノトーン
https://youtu.be/oGqbeCk8K0I
お財布の中身・家計事情
https://youtu.be/zP9TBgIRLnU
100均 セリアの掃除・キッチン用品検証
https://youtu.be/5oDG1vKonFA
ニトリの壁紙でdiy
https://youtu.be/VoRH4oxNbUM
大量の洗濯物 何分で畳めるか挑戦
https://youtu.be/IGGiXYuyn0g
自分の時間を作るコツ
https://youtu.be/bNXhUbsxjJk
音フェチ 朝ごはんを作る音 ASMR
https://youtu.be/se4VtkdPBnQ
のんびり洋服の断捨離
https://youtu.be/ktC6Gu5G-Vc
荒れ果てたリビングの片付け
https://youtu.be/GxdiWdmn2N4
わたし流 痩せられてもう太らないダイエット
https://youtu.be/JJFqnUpnoRA
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------
#作り置き#簡単レシピ#ロカボ
ニトリ フライパン 在 Y's Kitchen Youtube 的評價
フライパン&鍋セット
https://amzn.to/2HYhAjD
包丁
https://amzn.to/2vVXLXZ
エプロン
https://amzn.to/2HtTAaQ
まな板はニトリ
※よくご質問をいただくので商品リンク貼っておきます。
(Amazonアソシエイトリンクを使用しています)
【お手紙の宛先】
〒106-6137
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー37階
UUUM株式会社 Y's Kitchen宛
楽曲提供
Production Music by http://www.epidemicsound.com
----------FOLLOW ME----------
メインチャンネル
http://www.youtube.com/c/YLIFESTYLE4696
ニトリ フライパン 在 RINAKO CHANNEL Youtube 的評價
分量は2〜3人分です。
*胡瓜とわかめと鯖の酢の物*
乾燥わかめ(軽く一掴みくらい)は水で戻しておく。
胡瓜1本は輪切りの薄切りにする。
鯖の水煮1缶の半量を取り出し、細かくほぐす。
砂糖・穀物酢・醤油をそれぞれ小さじ1と、全ての材料を合わせ和え、冷蔵庫で冷やしたら出来上がり。
*鯖の混ぜご飯*
大葉(5枚)・ガリ生姜(30gくらい)は細切りにする。
鯖の水煮缶(1缶)の水気を軽く切り、ヘラで荒く潰す。
ガリ生姜、白ごま(大さじ1)、醤油(小さじ半分)を加え、よく混ぜたら温かいご飯を茶碗2善分くらい入れ、混ぜる。
茶碗に盛り、大葉をのせて出来上がり。
*さばトースト*
鯖の水煮缶半量を取り出し、スプーンでよく潰す。
マヨネーズ(大さじ2)、わさびチューブ2cmくらいを入れよく混ぜる。食パンの上に広げ、とろけるチーズをのせてオーブントースターで焼いて出来上がり。
*さばのトマトソースパスタ*
玉ねぎ(1個)は薄切りにする。ニンニク(2かけ)はみじん切りにする。
フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを入れ、かおりがたったら玉ねぎと鯖の水煮缶1缶汁ごと入れ、炒める。
トマト缶1缶・砂糖(小さじ半分)入れ、煮込む。
規定の時間茹でたパスタを加えて混ぜ、お皿に盛ったら粉チーズ・パセリ・黒胡椒をお好みでかけていただきます。
*サバのスパニッシュ風オムレツ*
玉ねぎ(半分)は1cm角くらいの四角に切る。ピーマン1個は小さめに刻む。
ボウルに水気を切った鯖の水煮缶、玉ねぎ、ピーマン、卵4個を入れ、混ぜる。
小さめのフライパンにオリーブオイルをひき、↑を両面弱火で焼いたら完成。
*鯖のメンチカツ*
キャベツ(手のひら一杯くらい)・長ネギ5cmくらいを粗めのみじん切りにする。
鯖の水煮缶は水気をきり、ヘラで潰す。
卵1個・パン粉(大さじ2)、ナツメグ(3ふりくらい)を加えてこねる。まとまったら4等分にし、小判形にしたら薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をしっかりつける。
170度の油でキツネ色に揚げたら出来上がり。
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録、ぜひぜひお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCbtPiv5gqgZLgmmJmdhhSiQ?sub_confirmation=1
*Twitter*
@morehapirinaco
https://twitter.com/morehapirinaco
*Instagram*
@rinako_enjoy_sweets
https://www.instagram.com/rinako_enjoy_sweets
@rinako.life
https://www.instagram.com/rinako.life
*おすすめ動画*
モーニングルーティン
https://youtu.be/1Mmi8jZF6Oc
兼業主婦 リアルなナイトルーティン
https://youtu.be/SbkPNv4kNyI
子育てママ 休日の過ごし方
https://youtu.be/AgghfT5KoVQ
音フェチ 朝ごはんを作る音 ASMR
https://youtu.be/se4VtkdPBnQ
お財布の中身・家計事情
https://youtu.be/zP9TBgIRLnU
100均 セリアの掃除・キッチン用品検証
https://youtu.be/5oDG1vKonFA
ニトリの壁紙でdiy
https://youtu.be/VoRH4oxNbUM
ダイソーの大理石風シートで床をリメイク
https://youtu.be/oQVGLiJk5vs
廊下収納法 モノトーン
https://youtu.be/oGqbeCk8K0I
衣替えと断捨離
https://youtu.be/WCyNLfTTKDo
荒れ果てたリビングの片付け
https://youtu.be/GxdiWdmn2N4
わたし流 痩せられてもう太らないダイエット
https://youtu.be/JJFqnUpnoRA
------------------------------------------------------------------------------
素材提供 :PIXTA
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------
#サバ缶#簡単レシピ