🍳炊飯器でラクラク♪🍳
(レシピあり)
🔻本日のmenu🔻
▫️————————————————————
🍳 #もち麦エビピラフ 【#PR 】
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077794421.html
▫️————————————————————
先日ご紹介した
「 #ひじきのもち麦炊き込みごはん 」に続き
またまた
はくばくさんのサイトから
#ちょい足し食物繊維 レシピを作ってみました〜!
今回私が選んだのは
炊飯器で作るもち麦エビピラフ。
もち麦ってパラっとした食感になるから
ピラフとかチャーハンにぴったり!
洗ったり戻す手間もいらなくて
そのままポンと加えるだけだから
とってもお手軽♪
ちなみに、こちらのピラフ
私は最後にバターとか
香りづけにしょうゆを加えるのが好きだった♡
シンプルなので
アレンジも楽しめますよ♪
ちなみに、もち麦って食物繊維が豊富で
水溶性・不溶性2種類の食物繊維を含み
総食物繊維量は白米の25倍、
玄米の4倍、ごぼうの2倍なんだとか。
#ごぼうが最強だと思ってたから衝撃的
普通にごはんを食べてるだけなのに
身体にいいって嬉しいし
手軽に栄養がプラスできるのがいい。
ごはん系の一品ものって
どうしても栄養バランスが気になるし
サイドメニューとかにも悩んじゃうけど
もち麦があれば安心だね♪
————————————————————✍️
1️⃣【もち麦エビピラフ】
⏰調理時間:10min(炊飯時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:1ヶ月
🥘使用した器:#スタジオM
【材料:2合分】
米...2合
冷凍えび...100g
冷凍ミックスベジタブル...100g
パセリ...少々
塩小さじ...1/4
こしょう...少々
EVオリーブオイル...大さじ1/2
A
もち麦...50g
水...50cc
白ワイン...50cc
固形コンソメ...1個
塩...小さじ1/4
❶冷凍えびと冷凍ミックスベジタブルは解凍しておく。パセリは洗って細かく刻む。
❷米は洗っていつも通り目盛りに合わせて水加減する。【A】の材料を加えて炊飯する。
❸フライパンにオリーブオイルを敷き、えびとミックスベジタブルを炒める。塩・こしょうで味を調える。
炊きあがったごはんに3を混ぜる。 盛りつけてパセリをトッピングする。
♻️代用食材/調味料/Point♻️
▫️———————————————
もち麦と相性の良いオリーブオイルを使いさっぱりと仕上げます。
▫️———————————————
🔻プレゼントキャンペーン開催中🔻
▫️—————————————————————
【9月24日(木)まで!!!】
締め切り間近!連休中に駆け込んで〜!!
レシピ動画サービス「クラシル」
@kurashiru にて投稿キャンペーンを実施中!
「#ちょい足し食物繊維」をつけた料理投稿を
Instagramで投稿すると
抽選で賞品があたるキャンペーンを実施中とのことです♪
商品は
【Yumiko iihoshi porcelainのプレートM&ボウルMセット】
【クラシルInstagramストーリーズでシェア!】
【エースコックのもち麦入りめん(新商品)】
イイホシさんの器私も欲しいー!!笑
詳しくはこちらから
🔻🔻🔻
https://data.kurashiru.com/webview/common/tieup_mochimugi-campaign_common.html
(ストーリーズにリンク貼ります)
この機会に、ぜひゲットしましょう!
▫️—————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #晩ご飯
#はくばく #ピラフ
#もち麦 #食物繊維
#作り置き
#冷凍保存 #お弁当
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅あきボー/Akihiro,也在其Youtube影片中提到,このボリュームで400kcal、究極のダイエット(こんにゃく)麺で栄養バランスが高く、ヘルシーな豚肉うどんを作ってみた! 超低カロリーなうえ、糖質ゼロの見た目からは想像できないこんにゃく麺です。 色々な料理にアレンジできそうな一品です! ★チャンネル登録をよろしくお願いします! ★チャンネル登録⇒...
「栄養バランス 一品 料理」的推薦目錄:
栄養バランス 一品 料理 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 八卦
🍳お盆休みのおつまみに!🍳
(レシピあり)
#カニかまとちくわの磯辺揚げ【 #PR 】
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077674009.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一正蒲鉾さまの大ぶりカニかまと
香ばし生ちくわを使った
ビールにぴったりの一品。
衣をつけて揚げ焼きするだけと
とーっても簡単!
お野菜も一緒に揚げると
彩りや栄養バランスもよくなりますよ〜♪
そして、この大ぶりカニかま
本当に大きくてびっくり!
肉厚でふわふわでジューシーで
目をつぶったらまるでカニ!!
#思い込みがとっても重要
青のりとカニかまの
緑と赤のコントラストもきれいなので
食卓が一気に華やぎますよ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2人分】
大ぶりカニかま...1パック
香ばし生ちくわ...1袋
A
水...大さじ3
薄力粉、片栗粉...各大さじ2
青のり...大さじ1
塩...少々
❶香ばし生ちくわは、縦半分に切る。
❷【A】を合わせ、大ぶりカニかまと1をくぐらせる。
❸フライパンに深さ1cmの揚げ油を中火で熱し、2を入れる。全体が色づいたら取り出して油を切る。
天つゆ(めんつゆを薄めたものでOK)や、マヨネーズをつけてお召し上がりください。
🔻代用食材/調味料/Point🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻コメントのお返事について🔻
——————————————————————
たくさんの温かいコメント
本当にありがとうございます!
ひとつひとつ大切に読ませていただいております。
こちら、また後ほど
ゆっくりお返事させてくださいね
——————————————————————
🔻タグ付け大歓迎です!🔻
——————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります
——————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #晩ご飯
#おつまみ #おつまみレシピ
#カニカマ #かにかま #カニかま
#ちくわ #磯辺揚げ
#大ぶりカニかま #香ばし生ちくわ
#一正蒲鉾タイアップ #一正蒲鉾
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#好物はあたりめ
栄養バランス 一品 料理 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 八卦
一品で栄養バランスがとりやすいのが具だくさんの汁ものです。
日々のお味噌汁にも、きのこ・根菜・大豆製品・葉物野菜・海藻類から少なくとも3~4種類を組み合わせて入れるのがおすすめです。
多めに作ってうどんを入れると、お昼ごはんにもぴったりです。
みなさんのご感想をコメント欄でお聞かせください🌼
うま味たっぷり♪ 具だくさんきのこ汁
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
■材料(2〜3人分)
・しめじ 30g
・舞茸 30g
・大根 2cm(約50g)
・にんじん 1/4本(約40g)
・油揚げ(小) 1/2枚
・木綿豆腐 1/3丁
・長ねぎ 1/4本(約25g)
・かつおだし 500cc
・醤油 小さじ1
・味噌 大さじ1
・七味唐辛子 お好みで
■作り方
1.しめじと舞茸は石づきを除いてほぐす。大根、にんじんはいちょう切りにする。油揚げはさっと湯通しして幅を半分に切り、細切りにする。豆腐は大きめに切る。
2.鍋にかつおだしと1、醤油を加えて中火にかける。野菜に火が通ったら、斜め切りにした長ねぎを加えてひと煮立ちしたら火を止めて味噌を溶かし入れる。
3.器に盛り、お好みで七味唐辛子をかけて完成。
■対象
・おとな(妊活中の方向け)〜召し上がっていただけます。
※子どもが食べる場合は調味料の量や具材の大きさは調節してください。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。食べる前に電子レンジなどで再加熱してください。
冷凍保存:冷凍保存にはむいていません。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。
▼料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes
監修:産婦人科医 村川晴生先生
管理栄養士 萱森有希先生
協力:jineko(ジネコ)
栄養バランス 一品 料理 在 あきボー/Akihiro Youtube 的評價
このボリュームで400kcal、究極のダイエット(こんにゃく)麺で栄養バランスが高く、ヘルシーな豚肉うどんを作ってみた!
超低カロリーなうえ、糖質ゼロの見た目からは想像できないこんにゃく麺です。
色々な料理にアレンジできそうな一品です!
★チャンネル登録をよろしくお願いします!
★チャンネル登録⇒https://www.youtube.com/c/akiboo
★Twitter⇒https://twitter.com/Akiboo_Akihiro
★facebook⇒https://www.facebook.com/akihiro124
◆お店や商品PRの依頼⇒akiboo_akihiro-01@yahoo.co.jp
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Xvg-17lknxA/hqdefault.jpg)
栄養バランス 一品 料理 在 ehealthyrecipe Youtube 的評價
やわらかくて脂肪の少ない豚ヒレ肉をしょうが醤油につけ込み、竜田揚げにします。豚肉は糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が豊富で疲労回復に効果抜群。その他、貧血予防にかかせない鉄、体内のナトリウムバランスを適正に保つカリウムなど、ビタミン、ミネラルに富み、栄養たっぷり。なかでもヒレ肉は消化が非常によく、お年寄りや胃腸の弱い方にもおすすめです。しし唐辛子、キャベツ、トマトと野菜もたっぷり添えて、栄養バランスもGOODな一品です。
詳しくは→ https://www.ehealthyrecipe.com/recipe-webapp/Recipe.php?menuCd=03805
チャンネル登録→ http://www.youtube.com/channel/UCXQmCuSrrfyETxyROtwEzxA?sub_confirmation=1
e食材辞典
iPhone, iPad: http://itunes.apple.com/jp/app/id440476868?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.daiichisankyo.eshokuzai&utm_source=global_co&utm_medium=prtnr&utm_content=Mar2515&utm_campaign=PartBadge&pcampaignid=MKT-Other-global-all-co-prtnr-py-PartBadge-Mar2515-1
★★ 関連動画 ★★
牛肉のたたき
https://www.youtube.com/watch?v=IMinLKbQirc
ささみのマヨソースがけ
https://www.youtube.com/watch?v=QP064_82ZtU
変わり牛料理
https://www.youtube.com/watch?v=JvqElOR0MFI
鶏肉のソテー 和風サラダ仕立て
https://www.youtube.com/watch?v=BTFLLEYgSUU
簡単!手羽と野菜焼き
https://www.youtube.com/watch?v=3GNMQl4jlCI
すき焼き
https://www.youtube.com/watch?v=M7VrfcWQ4a8
ゆで豚の山椒だれ
https://www.youtube.com/watch?v=2rF4coPutG0
クレソンと豚肉のしゃぶしゃぶ
https://www.youtube.com/watch?v=8V5Qu-jWoqo
豚じゃが
https://www.youtube.com/watch?v=OV_OAVFg680
豚肉ともやしの蒸し物
https://www.youtube.com/watch?v=jtnXdYJzcNY
豚ヒレ竜田揚げ【きちんとキッチンbydaiei】
https://www.youtube.com/watch?v=AFIeQWjwKCw
Copyright © DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/guXx50dqXSw/hqdefault.jpg)
栄養バランス 一品 料理 在 ehealthyrecipe Youtube 的評價
具だくさんで栄養バランスもよく、エネルギー補給や疲労回復にはうってつけの一品です。
詳しい作り方・分量はこちら→https://www.ehealthyrecipe.com/recipe-webapp/Recipe.php?menuCd=01210
Copyright © DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/8GgpvOAQIXQ/hqdefault.jpg)