窩窩商店新春小物販售中!
Concombre系列,是來自日本官方DECOLE授權的正版超人氣商品❤️
線上手滑勸敗:https://pse.is/D8G9T
也歡迎本週就來店面:
週五、六 1500-2130
週日 1500-2000
台北市泰順街50巷28號(師大夜市)
#concombre #decole
同時也有12部Youtube影片,追蹤數超過127萬的網紅おもしろ雑貨コレクター,也在其Youtube影片中提到,◆!◆ In Japan, it is safe to eat raw eggs by best before date. Not only eggs but chickens are strictly quality controlled by egg factories and distribu...
concombre 在 Ying C. 一匙甜點舀巴黎 Facebook 八卦
[Paris pastries / 巴黎甜點] Park Hyatt Paris-Vendome 下午茶 / Tea time at Park Hyatt Paris-Vendôme (English below)
疫情目前看來還沒有降溫趨勢,希望在台灣的大家一切都平安、保持樂觀的心情。我過去幾週都在和編輯一起校稿,現在已經進入最後階段。目前預計 #新書在3月11日上市、#3月22日下午兩點到四點在誠品松菸店會有一場新書分享會。由於疫情不明,所以目前預定只有一場實體發表會,再看狀況可能使用直播的方式和大家分享新書。等到網路書店確定可以預購之後也會再通知大家。
今天先和大家分享我上週在巴黎凱悅凡登花園酒店(Park Hyatt Paris-Vendôme,又譯為「巴黎柏悅酒店」)的下午茶,由於春天即將到來, Jimmy Mornet 主廚(註)也推出新的下午茶菜單。除了濃郁甜蜜的舒芙蕾之外,其他的甜點都採用清新的水果為主題,遠離冬日的厚重。如果你還記得,我之前曾經介紹過幾次 Jimmy 主廚的作品,他是首位提供「無麩質」(sans-gluten)聖誕節蛋糕的主廚、凱悅凡登花園酒店也是第一個在下午茶套餐中提供盤式甜點(desserts à l'assiette)的宮殿級酒店(palace)。
這次的春季下午茶甜點完整菜單包含——
一道鹹點:菊芋(又稱洋姜)泥、菊苣、烤雞、鵪鶉蛋、黑松露與熟成康堤乳酪(Purée de topinambour, endives, volaille à la plancha, œufs de caille, truffle noir & vieux Comté)
五道甜點:
巧克力舒芙蕾(Soufflé Chocolat)
青檸果凍、奇異果與小黃瓜、蒔蘿冰淇淋與蛋白霜(Gérée de citron vert, kiwi & concombre, glace et meringue à l’aneth)
肉桂千層布里歐許(Brioche feuilletée à la cannelle)
葡萄柚與香草巴巴(Baba pamplemousse & bois de vanille)
糖果(confiserie):覆盆子與紫羅蘭牛軋糖(Nougat framboise et éclats de violette), 甘草糖(réglisse)
五道甜點中的第一道「巧克力舒芙蕾」與第二道「青檸果凍、奇異果與小黃瓜、蒔蘿冰淇淋與蛋白霜」屬於盤式甜點範疇,而肉桂千層布里歐許則是維也納麵包(viennoiserie)、葡萄柚與香草巴巴則是經典的法式糕點(pâtisserie),再加上收尾的糖果,是非常完整、簡直可以當作教材的法式甜點體驗。其中肉桂千層布里歐許鬆軟甜蜜,充滿奶油馥郁的香氣,大概是我在巴黎最喜歡的千層布里歐許作品了。
當天天氣很好,我和朋友在中庭坐了一下午,還順道參觀了只開放到二月底的小木屋、最後還被招待了復活節的新品——柑橘義大利榛果巧克力球(Muscadines cendrées gianduja & orange)及開心果馬卡龍等。對最近都在忙著整理稿件、好幾天熬夜到清晨的我來說,是一段難得放鬆的時光。點這裡看更多當天的影音 👉🏻👉🏻https://tinyurl.com/ukhtwjr(前面是Jimmy Mornet主廚前兩年的創作,本次的下午茶經驗從中段開始!)也別忘了點開照片欣賞細節!
🔖 延伸閱讀:
Jimmy Mornet 主廚發表 2019 年聖誕節蛋糕與下午茶:https://tinyurl.com/uxgwaxm
Jimmy Mornet 主廚發表 2018 年聖誕節蛋糕與下午茶:https://tinyurl.com/t4zzf4u
註:Jimmy Mornet主廚:自2016年起擔任巴黎柏悅酒店(Park Hyatt Paris-Vendôme)甜點主廚至今,過去同樣曾在幾乎為名廚製造工廠的Fauchon工作,在當時由Christophe Adam(L’Éclair de Génie)領軍的強勁團隊中,與Benoit Couvrand(Groupe Cyril Lignac)、Cédric Grolet(Le Meurice)、Nicolas Paciello(Hôtel Barrière Le Bouquet’s Paris)、Nicolas Bacheyre(Un Dimanche à Paris)等知名主廚並肩作戰,接著歷任雅典娜廣場飯店(Hôtel Plaza Athénée)、巴黎半島酒店(The Peninsula Paris)副主廚,並贏得2013年歐洲盃拉糖錦標賽冠軍(Championnat Européen du Sucre)。他在巴黎柏悅酒店的甜點創作關注「無麩質(sans-gluten)」主題,並首創於下午茶套餐中提供盤式甜點作品。
*****
I got invited the other day to taste the Spring tea time menu of chef Jimmy Mornet at Park Hyatt Paris-Vendôme. It was really wonderful experience as my friend and I got a warm welcome by the hotel staff and everything that we tasted was impeccable. The new tea time menu includes one savoury dish and five sweet ones:
Savoury - Jerusalem artichokes purée, chicory, grilled chicken, quail's eggs, black truffle & aged Comté (urée de topinambour, endives, volaille à la plancha, œufs de caille, truffle noir & vieux Comté)
Sweet -
Chocolate soufflé (Soufflé chocolat)
Lime jelly, kiwi & cucumber, ice-cream & meringue with dill (Gérée de citron vert, kiwi & concombre, glace et meringue à l’aneth)
Puff brioche with cinnamon (Brioche feuilletée à la cannelle)
Grapefruit & vanilla wood baba (Baba pamplemousse & bois de vanille)
Confectioneries: Raspberry & violet nougat, liquorice (Confiseries: Nougat framboise et éclats de violette & réglisse)
Every pastry and dessert was light enough to reflect the coming of Spring, yet amazingly delicious and well-balanced. Guests are invited to enjoy the chef’s wonderful creations while having a clear overview on the art of French pastries: viennoiserie, pâtisserie, plated desserts, and confectioneries. Plated desserts are usually served in a full-course menu, which is during lunch or dinner time, but Park Hyatt Paris-Vendôme is the only palace hotel in Paris that includes them in the tea time menu, which is a real challenge for the pastry kitchen and its pâtissiers. Among all, I was especially impressed by the puff brioche. It’s fresh, buttery, moist, and chewy that I almost wanted to order another one.
Don’t forget to click on the photos for more details and check my story highlights on Instagram: https://tinyurl.com/ukhtwjr
🔖 More on the chef Jimmy and his creations:
2019 Yule log and Christmas tea time creations: https://tinyurl.com/uxgwaxm
2018 Yule log and Christmas tea time creations: https://tinyurl.com/t4zzf4u
#yingspastryguide #paris #jimmymornet #parkhyattparisvendôme #teatime
concombre 在 窩窩 wuowuo Facebook 八卦
不用再等預購了,終於再次空運來到窩窩商店!
\ 日本官方DECOLE授權正版超人氣商品Concombre系列 /
這裡選購:https://pse.is/GEJGS
#窩窩跳蚤市場期間也可來店選購
concombre 在 おもしろ雑貨コレクター Youtube 的評價
◆!◆
In Japan, it is safe to eat raw eggs by best before date. Not only eggs but chickens are strictly quality controlled by egg factories and distributors. The egg I ate in this video was also fresh; no risk of Salmonella or other bacteria. (Please don’t eat the same way if eggs should be heated thoroughly in your country.)
◆この玩具について◆
[コレクションNo.0502]
どうも、おもしろ雑貨コレクターの伊勢海老太郎です。今回は前回の「究極のMYO(マヨネーズ)マシン」の続編です。究極のMYOマシンと焼きペヤングメーカーをコラボさせてみました。さらにマヨネーズを味変させて、説明書にレシピが記載されている、オリーブオイルマヨネーズ、ごま油マヨネーズも作りました。オリーブオイルマヨネーズは、マヨネーズというよりも、マヨネーズ風のドレッシングです。そしてごま油マヨネーズは、想像通りのこってりで、ごま油の香りと味がすごいです……。ごま油に合う料理であれば、より美味しく食べられると思います。……って当たり前ですけどね(笑)。究極のマヨネーズ作りの研究はずっとしていて10回以上作っていますが、前回の動画のマヨネーズは今思うと失敗です。前回の動画の2回目は黄身と油が分離し過ぎています。今回と黄身の色と滑らかさが全然違いますよね。材料を常温にして、同じ温度にしてやるのがコツでした。そしてもう1つ気がついてしまいました……(笑)。「究極のTKG」は生卵を白身と黄身にわけて、白身をメレンゲにして黄身をのせます、同じことが今回の究極のMYOマシンでもできてしまうのです。「究極のMYO」マシンは「究極のTKG」マシンにもなるのです(笑)。タカラトミーアーツの「究極のMYO」という商品です。Amazonで3,690円で購入しました。単2形乾電池が3つ必要で、別売りなので注意が必要です。詳細は下記関連リンクをご確認ください。プライベートチャンネルでも「究極のMYO」と「超超超大盛ペヤングGIGAMAXマヨネーズMAX」のWマヨネーズコラボ動画をアップしました。宜しければこちらもご覧ください。
[究極のMYOのせ「ペヤング超超超大盛GIGAMAXマヨネーズMAX」を作る!]
https://youtu.be/2_wIdivsTFI
◆関連リンク◆
[Amazon商品ページ]
https://amzn.to/2Zz0hxq
[楽天商品ページ]
https://a.r10.to/hfXXaJ
[焼きペヤングメーカー]
https://amzn.to/2Zhrfsx
[究極のTKG / Tamago Kake Gohan Machine. Japanese food ”Raw Egg On Rice”]
https://youtu.be/ZlYabe2NiZ8
[究極のNTO / Ultimate Natto Machines]
https://youtu.be/4n2uuKD6Nz8
[クマのドライバーセット]
https://amzn.to/30nvvIq
[チキン エッグ スクイーズ]
https://a.r10.to/hfQsnY
[魔法の杖の塩コショウ入れ / Fred & Friends SALT AND MAGIC salt & pepper shakers]
https://youtu.be/LLCeG50ygC0
[鳩時計キッチンタイマー]
https://amzn.to/2MIcTyD
[ピカチュウラーメン丼]
https://amzn.to/2HhbsUu
[ピカチュウレンゲ]
https://amzn.to/2HdCr3a
[猫の手トング]
https://amzn.to/2Nm4T72
[小さな猫の手トング]
https://amzn.to/33Mm0V9
[ミッフィーグッズを紹介した動画]
https://youtu.be/PID6OpLrIQ0
[ミッフィー土鍋]
https://amzn.to/2Zgzgy3
[ミッフィーお茶碗]
https://amzn.to/30wTLYo
[こどもののみもの]
https://amzn.to/2MKCiHV
[DECOLE concombre 温泉ボウル&スプーンセット カエル]
ヴィレッジヴァンガードで購入
[石川五右衛門皿]
https://youtu.be/LkNfbPsBCBw
[マヨネーズ箸置き]
Afternoon Teaで購入
[ペヤング箸]
焼きペヤングメーカーのクラウドファンディング特典
[だるまさん皿]
Afternoon Teaで購入
[だるまさん小皿]
100円ショップ セリアで購入
[猫の小皿]
下北沢の雑貨屋さんで購入
[日本刀ハサミ]
https://amzn.to/2yEP56K
[皿という名の皿]
https://youtu.be/h7ZlKv4L5S8
[能面マグ]
https://amzn.to/33Pa8Sa
[焼き鳥パズル]
https://amzn.to/2ZmPm9q
◆日記◆
今回はこれまでの動画に比べると、撮影編集の難易度が高かったです(笑)。究極のマヨネーズは時間の経過とともに、メレンゲが液体化して、黄身と油が分離するので、出来立てが1番美味しいです。カメラを回しながら、焼きペヤング作り、究極のNTOを作り、究極のTKGも作る、米を炊く、そしてお皿のセッティングもする、そんな感じでマヨネーズの状態を考えながらドタバタで撮影しました……(笑)。ふわふわのマヨネーズが醍醐味なのですが、けっこう時間が経ってしまい液体化していますね……。色々と作り過ぎて動画素材もごちゃごちゃしていて、なんとか1つにまとめた感じです。今回の動画はわかりにくかったり、見ずらかったでしょうか?何か気がついた点があればコメントくださると嬉しいです。次の撮影編集に活かしたいと思います。最近は暑くて趣味の散歩ができなくて残念です。
◆SNS◆
おもしろ雑貨コレクターの伊勢海老太郎が、コレクションの雑貨と文房具を紹介します。フォローお願いします。
[Twitter]
https://twitter.com/iseebitarou_com
[Instagram]
https://www.instagram.com/iseebitarou_com
[Facebook]
https://www.facebook.com/iseebitaroublog
[Blog]
https://www.iseebitarou.com
[Tumblr]
http://iseebitarou.tumblr.com
[楽天Room]
https://room.rakuten.co.jp/iseebitarou/items
◆Description◆
This time it is an introduction of the product "ULTIMATE MAYONNAISE MAKER". That is Japanese Cooking Gadgets. How to make is easy. Divide raw eggs into yolk and white. Mix vinegar, salt, pepper and raw egg yolks in a machine. Mix the raw egg whites. Add the vegetable oil to the yolk of the raw egg and mix further. Put everything in a bowl and mix to complete the mayonnaise. Use mayonnaise for cooking. Peyoung is a famous Instant Yakisoba Noodles in JAPAN. Yakisoba is a stir-fried noodles. Usually I put hot water and cook, but this machine is different. This machine cooks by baking Peyoung on a hot plate. It is very tasty. I made sesame oil mayonnaise and olive oil mayonnaise. I topped soba rice with sesame oil mayonnaise. I put the olive oil mayonnaise on the salad. Both were very delicious. Making mayonnaise has improved over the previous video. See you next time on Yakitori Puzzle. looking forward to.
Thank you, Google translation.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WEM62MsfxCw/hqdefault.jpg)
concombre 在 kiwami japan Youtube 的評價
犬として人間に飼われた犬男は手錠をかけられ
監禁生活をしていた。
ある日、ふとテーブルを覗くと、そこには飼い主が食べる肉料理があった。しかし犬男は毎日きゅうりのヘタしか与えられない。
この環境に不満を持った犬男はきゅうりで包丁を作ることを決意する。
果たして飼い主の運命は・・・
この動画はきゅうりを醗酵させ植物性乳酸菌を作り、
それにデンプンを与え、乳酸を生成した。
その後、活性炭で乳酸を吸着させアセトンで分離した。
分離した乳酸を直接縮重合し低分子ポリ乳酸を作りました。
ポリ乳酸は土に埋めておくと分解される。
高分子の物は分解に時間が掛かる
※動画の乳酸は遠心分離が弱く不純物が多い。
また、触媒を使っていないので重合に時間がかかるが
約10日間は加熱を行った。乳酸からラクチドを
回収して触媒を使って重合しポリ乳酸を作るラクチド法が一般的です。
※動画は安全に十分な配慮をして制作しておりますので、絶対にマネしないでください
#JapaneseknifeMan
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/01WzbuO7_ms/hqdefault.jpg)
concombre 在 おもしろ雑貨コレクター Youtube 的評價
◆この雑貨について◆
[コレクションNo.0508]
どうも、おもしろ雑貨コレクターの伊勢海老太郎です。今回は柴犬グッズの紹介です。私は動物が大好きです。特に柴犬が1番好きです。なので今年最後の動画は、コレクションルームから柴犬グッズを探して、柴犬グッズ動画を作ってみました。柴犬の文房具を入れるか入れないか迷ったのですが、量が多く尺がかなり長くなるので、今回はキッチン雑貨だけにしておきました。文房具はまた別の機会に紹介します。キッチン雑貨ということで、カレーライス、カップヌードル、おにぎり、ゼリーなどを料理しました。グラスをひっくり返せるのでゼリーを作ったら良い!というアイデアは、過去のGOODGLASの動画にコメントして下さった視聴者さまのアイデアです。コメントからかなり月日が経ってしまいましたが、GOODGLASゼリー作りましたよ〜。どうもありがとうございます。モンスターボールの虫かごからどうして黒豚パズルが出てきたのでしょうか?その謎は前回の動画をご覧ください。もう私はカレーにトンカツをのせないと満足できない体になってしまいました(笑)。千葉県民なのでマックスコーヒー推しです。登場した雑貨の詳細は下記関連リンクをご確認ください。
◆関連リンク◆
[GOODGLAS柴犬グラス(唐草しば)]
https://www.r-kj.com/product-page/%E5%94%90%E8%8D%89%E3%81%97%E3%81%B0
[GOODGLAS柴犬グラス(しば犬)]
https://www.r-kj.com/product-page/%E3%81%97%E3%81%B0%E7%8A%AC
[柴犬おすそわけ袋]
https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180649/I280659/GCD460809/
[concombreおやつのとりこ皿 柴犬]
https://a.r10.to/hbvxrs
[アニマル炊飯マグしば]
https://amzn.to/39mixzg
[アニマルカレーポットしば]
https://amzn.to/2srvnvI
[しばいぬタイマー]
https://amzn.to/39mKWoX
[カレー皿 いぬさん]
https://amzn.to/2MBgvSj
[焼き鳥パズル]
https://youtu.be/-mYvJDs3Wlk
[コーヒースプーン しばいぬ]
https://amzn.to/2St25HI
[デコレ(Decole) マグカップ しば ちょこんマグ]
https://amzn.to/39iHD2f
[うたたねスプーン しば]
https://amzn.to/37hmDXS
[犬の小皿]
下北沢の雑貨屋さんで購入
[柴犬レスト(箸置き)]
https://a.r10.to/hyeBUL
[ぷっくり干支箸 戌]
https://amzn.to/2tcAmAA
[レスト付きカレースプーン]
https://a.r10.to/hlCGfk
[モンスターボール虫かご]
https://a.r10.to/hDhjCV
[私の使っている包丁]
https://youtu.be/Je6I2CO-5bo
[黒豚パズル / Pork Puzzle]
https://youtu.be/HRVbjmOMnp0
[豆しばティッシュケース]
https://amzn.to/2SymBGI
[豆しば ぬいぐるみ ゴミ箱]
https://amzn.to/2sitEZJ
[アニマル土鍋 6号 まめ柴]
https://amzn.to/2Q0Ikp8
[犬のおにぎり型]
https://amzn.to/2stgOrl
[どんぶりマグ]
https://amzn.to/2F0ctyQ
[カップヌードルロボタイマー]
https://youtu.be/_EKzj2cusKw
[ちょこん箸置き しば]
https://amzn.to/2t96pkG
[箸 茶シバ×ブラック]
https://amzn.to/2QvpCF8
[桃の缶詰ポーチ]
https://youtu.be/3Ml62EWw-ew
[顔のケチャップマスタード入れ]
https://youtu.be/fI44N5WfvMs
[ミニ和風マシュマロ柴犬ほうずい]
https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180761/I280762/I380765/GCD722039/
[ガブリマグしば]
https://amzn.to/2MQ4icL
[すっぽりマグしば]
https://amzn.to/2EY8IcS
[犬の湯呑み]
https://a.r10.to/hw3NWd
◆日記◆
2019年最後の動画です。今年も動画をたくさんご視聴してくださいましてどうもありがとうございます。チャンネル登録者さまも増え、とても嬉しく励みになります。今年は25個の動画を公開することができました。1番のヒットは焼き鳥パズルで、視聴回数は1000万回に到達しています。思い出深い動画は、10万人達成の銀の盾を紹介したキャベツ千切りマシンの動画でしょうか。仕事の都合で更新できないこともあるかもしれないですが、雑貨紹介の活動はずっと続けていきたいと思っています。引き続きどうぞよろしくお願い致します。そして2019年ありがとうございました。この動画を公開したら、新年1つ目の「暴れ回るモチ!2020年バージョン」の撮影を開始します。皆さんがこの日記を読んでいる頃、私は餅まみれになり、餅が多過ぎて餅に絶望している頃かもしれません(笑)。
良いお年を。
◆SNS◆
[My other channel]
https://www.youtube.com/channel/UCs5DZw6JqgrGuyyjYAjV4IQ
[Instagram]
https://www.instagram.com/iseebitarou_com
[Twitter]
https://twitter.com/iseebitarou_com
[Facebook]
https://www.facebook.com/iseebitaroublog
[Blog]
http://www.iseebitarou.com
[note]
https://note.com/iseebitarou
[楽天Room]
https://room.rakuten.co.jp/iseebitarou/items
◆Description◆
I love Shiba Inu. Shiba Inu is a Japanese dog. Introducing my Shiba Inu goods collection. It is a very cute goods. Kawaii. This time is kitchen goods. I made Japanese curry rice in a microwave. Rice can be cooked in the microwave. I am using the new kitchen knife introduced in the previous video. Shiba Inu glasses and mugs are very cute. I made peach jelly in it. I also made a Shiba Inu-shaped rice ball. Are you surprised by Cup Noodle's robot timer? Cup noodle robot timer will entertain you for 3 minutes. Waiting for ramen is also fun. The last one I ate was marshmallow with chocolate inside. I am happy to be surrounded by many Shiba Inu goods. This is the last video of 2019. Thank you for watching a lot of my videos this year. The first video of 2020 will be a mochi machine. The mochi machine will be back. Please look forward to.
Thank you, Google translation.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Qv8nq_74kJg/hqdefault.jpg)
concombre 在 CONCOMBRE EN RAGOUT, recette végétarienne - YouTube 的八卦
Coucou les z'amis, Aujourd'hui on réalise une recette de mon dernier livre JE CUISINE LES LEGUMES DE MON POTAGER Et c'est le concombre ... ... <看更多>