ー🍳あと一品やお弁当に!野菜不足も解消できる🍳ー
食材ひとつで作れる簡単最強おかず10選
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077111449.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと一品やお弁当にも大活躍の
「食材ひとつ」でできる
簡単レシピを10個まとめました!
「コロナの影響で
あまり外出もしたくないって方」
(私はコロナでなくてもしたくない。笑)
「家にあるものだけで
なんとか作りたいって方」
「野菜の消費に困ってるって方」
ぜひ!!!
野菜不足解消にもなりますよ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳RECIPE LINE UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✔️香ばしおかかde無限ピーマン
✔️無限にんじんサラダ
✔️やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル
✔️えのきのうま塩ナムル
✔️白菜の和風♡ごまおかかナムル
✔️もやしのピリ辛♡とろみ味噌スープ
✔️きんぴら大根
✔️パリパリ♡無限うま塩キャベツ
✔️ふりふり♪無限♡水菜のごまおかかナムル
✔️ほうれん草の海苔ナムル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和2年4月23日(木)発売予定の新刊
予約受付中です!!
各レシピには
「オススメの副菜」と「オススメの主菜」
を明記しているので、献立に悩む時間がなくなるはずです♪
また、家にあるもので作って欲しい
アレルギーの人にも一つでも多く試してもらいたい...
という思いから
「代用食材・代用調味料」「調理のポイント」
も詳しく掲載させていただいております。
そのほかにも
材料はまな板が汚れない順に表示してあるので
レシピ本通りに作れば無駄なロスも省けるはず♪
また、普段質問の多い
「レシピを倍量にする時の基本の考え方」や
「調味料の役割」も掲載していますし
レンジレシピには直火レシピも掲載し
一つでも多くのレシピを
試していただけるような仕掛けがモリモリ盛り沢山!
本来ならば、主菜・副菜・スープの組み合わせを提案し
買い物リストまでつけるのが親切かもしれませんが
本当にその通りにするのって難しい...!
「家族がこれが嫌い」とか
「給食やランチとかぶってる」とか
色々な事情が関わってくるので
「主菜」を選べば
あとは「副菜」が自動的に決まる形を取りました。
しかも2レシピ提案しているので
その日の気分や冷蔵庫事情、家族の好き嫌いに合わせて
使っていただけると思います♡
また「代用食材」もあるので
週末、食材が少なくなってきても
なんとかそこでやりくりできるようにと...
本当に色々と仕掛けをほどこしました。笑
今ならAmazonさんでご予約いただくと
「冷蔵庫などに貼って使える!料理の味つけ早見表」
がついてきます!!
B5版サイズより少し小さめの紙に
定番の味つけを10レシピほど掲載。
【煮物、煮魚、炊き込みご飯、だし巻き卵...など】
(調味料の配合と
材料の分量・簡単な作り方の説明を掲載しています!)
お料理をしながらでもパッと見られますよ♪
また、私からも日頃の感謝を込めた
プレゼントキャンペーンを行っておりますので
もしよければ、ご参加くださいね。
同時也有11部Youtube影片,追蹤數超過99萬的網紅にぎりっ娘。nigiricco,也在其Youtube影片中提到,▼ピーマンレシピメニュー ・無限ピーマン(0:00) ・ピーマンのおかかポン酢和え(1:26) ・ピーマンと塩昆布のツナマヨサラダ(2:19) ・ピーマンのツナマヨ風(3:11) ・うずらピーマン(4:12) ・ピーマンのオイスター炒め(5:34) ・ピーマンとウインナーのバタケチャ炒め(6:30)...
無限ピーマン 塩昆布 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 八卦
【舞茸とピーマンの塩昆布バター炒め】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1072403648.html
調理時間:10分
冷蔵保存:2〜3日
ご飯やお酒のお供にぴったり!
無限にすすむ
やみつき副菜のご紹介です♪
作り方は、とっても簡単で
舞茸とピーマンをフライパンでサッと炒め
あとは、塩昆布+バターで炒めるだけ。
たったこれだけで見た目は地味だけど(笑)
舞茸と塩昆布の旨味
そしてバターのコクで
ピーマンがモリモリいける!!
まさに、新・無限ピーマン!!
===============================
【材料:2人分】
舞茸...1パック
ピーマン...2個(100g)
a バター...10g
a ふりふり塩こんぶ...25〜30ふり(4〜5g)
a みりん...小さじ2
a しょうゆ...小さじ1.5
粗挽き黒胡椒...適量
サラダ油...小さじ1
【作り方】
①舞茸はほぐす。ピーマンは縦半分に切ってから種とヘタを取り、斜め千切りにする。
②フライパンにサラダ油を中火で熱して①を炒め、しんなりしたら【a】を回し入れる。
③バターが溶けて、汁気がなくなるまで炒めたら粗挽き黒胡椒をふる。(味が足りない方は塩を少々プラスしてください)
器に盛り、お好みで
いり白ごまをふって
お召し上がりください♪
===============================
ちなみに、今回使用したふりふり塩こんぶは
フジッコさんの新商品♪
以前もご紹介したのですが
こちらは、塩昆布がボトルに入った
ふりふりタイプの塩昆布。
手を汚さずに使いたい時に
使いたいだけ、しかも片手で使えるという
超画期的なもの!!
ご飯やサラダに
サッとふりかけるだけで旨味がプラスされ
いつものお料理が瞬時にワンランクアップ♪
また、 食物繊維やミネラルもプラスされるので
身体にも嬉しい♡
そして、このふりふり塩こんぶの
もう一つのお気に入りポイントは
細かく刻んであること♪
長いままだと見栄えが悪かったり
炒め物に使うと味ムラができたり
よく絡まなかったりしたんですよね。
でも、この刻んであるタイプだと
見栄えも綺麗に仕上がるし
何より味の絡みがよくなるので
少量使うだけでもビシッと味が決まります^^♪
こちら、1個持っておけば
本当に重宝するアイテム。
スーパーなどで見かけたら
ぜひゲットしてみてくださいね( ´艸`)
★ブログの最後には
『きのこを使ったレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ♪
#作り置き #お弁当 #おつまみ #ご飯のお供 #無限 #やみつき #副菜
無限ピーマン 塩昆布 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的評價
▼ピーマンレシピメニュー
・無限ピーマン(0:00)
・ピーマンのおかかポン酢和え(1:26)
・ピーマンと塩昆布のツナマヨサラダ(2:19)
・ピーマンのツナマヨ風(3:11)
・うずらピーマン(4:12)
・ピーマンのオイスター炒め(5:34)
・ピーマンとウインナーのバタケチャ炒め(6:30)
【無限ピーマン】
<材料>
・ピーマン 2コ
・シーチキン 1/2缶
(調味料)
・鶏ガラスープの素 小1/4
・麺つゆ 少々(隠し味程度に)
・鰹節 1袋
・すりごま 小1程度
・ごま油 大1/2程度
【ピーマンのおかかポン酢和え】
<材料>
・ピーマン 2コ
(調味料)
・ポン酢 大1/2程度
・鰹節 1袋
・すりごま 小1程度
【ピーマンと塩昆布のツナマヨサラダ】
<材料>
・ピーマン 2コ
・塩昆布 ひとつまみ
・シーチキン 1/2缶
(調味料)
・鰹節 1袋
・すりごま 小1程度
・マヨネーズ 小2程度
・いりごま 適量
・少々
【ピーマンのツナマヨ風】
<材料>
・ピーマン 1コ
・シーチキン 1/2缶
・ミックスチーズ 適量
(調味料)
・マヨネーズ 小2程度
・塩コショウ
【うずらピーマン】
<材料>
・ピーマン 1.5cm輪切り 2つ
・うずらの卵 2こ
・サラダ油 少々
【ピーマンのオイスター炒め】
<材料>
・ピーマン 2コ
(調味料)
・おろしニンニク 少々
・鶏ガラスープの素 少々
・オイスターソース 少々
【ピーマンとウインナーのバタケチャ炒め】
<材料>
・ピーマン 1コ
・ウインナー 1本
(調味料)
・バター 小1
・塩コショウ 少々
・ケチャップ 小1程度
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #一緒にやってみよう
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎アラジン グリル&トースター https://amzn.to/2TGBRyg (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Zg69lLoWUfI/hqdefault.jpg)
無限ピーマン 塩昆布 在 てぬキッチン/Tenu Kitchen Youtube 的評價
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
\新刊!魔法のてぬきおやつの続編が発売になりました♪/
『材料2つから!オーブン不使用!もっと!魔法のてぬきおやつ』
↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4847070267
電子版も同時発売になりました!
↓↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08T14M8HH
\お陰様で再度重版していただき10万2千部に!本当に本当にありがとうございます!/
『世界一ラクチンなのに超美味しい!魔法のてぬきごはん』
↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4847099621
\15万8千部突破!!お菓子レシピ本大賞♪/
『材料2つから作れる!魔法のてぬきおやつ』
↓
https://www.amazon.co.jp/dp/484709879X/
Amazon、その他ネット書店、全国の本屋さんで販売していただいております!
ぜひチェックしていただけると嬉しいです♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽〝やみつき無限ちくわピーマン〟の詳しいレシピはこちらのブログから♪
『てぬキッチンのブログ』⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2021/05/15/220312
▽twitterもやっているので、もし『てぬキッチン』のレシピをお試し頂いたら、#てぬキッチン をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
『てぬキッチンのtwitter』⇒ https://twitter.com/tenu_kitchen
【やみつき無限ちくわピーマン】
今日は、レンジで超簡単な『やみつき無限ちくわピーマン』を作りました!
ピーマンは丸ごと使うので無駄なし!しかも間違いない美味しさで、パクパクいけちゃいます。
ヘルシーなのでおつまみにするのも最高!ご飯にも合うので、もう一品欲しい時にもぜひお試しください♪
〈材料〉(1~2人分)
ピーマン 2個
ちくわ 2本
鶏ガラスープの素 小さじ1/3
塩昆布2つまみ
ごま油 小さじ1
▽チャンネル登録はこちらから♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
【Chikuwa peppers】
Today, I made "Chikuwa peppers" that can be made quickly in the microwave and are perfect for sake!
The whole peppers are used, so there is no waste! Moreover, it is definitely delicious and you can enjoy it.
It's healthy, so it's great to have it as a snack! It goes well with rice, so please try it when you want another dish ♪
〈INGREDIENT〉(For1~2)
2 peppers
2 chikuwa
1/3 teaspoon chicken glass
2 pinches of salted kelp
1 teaspoon sesame oil
▽Subscribe to my channel♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
◎お仕事の依頼等はこちらまで→tenukitchen_tenukin@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:フリーBGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
--------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/8iPO-APHvB8/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLAas8tvMt5MC9hjFj2Yz36hPgW5vQ)
無限ピーマン 塩昆布 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的評價
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2M1iDUT
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
《レシピの詳細はこちら!》
ツナ缶を使用した即席おつまみレシピです♪コーンを加えて彩りと食感をプラスしましょう。ツナ缶の代わりに焼き鳥缶を使うのもおすすめです。
■材料 (4個分)
・ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
・ピーマン 2個(60g)
・コーン[冷凍] 大さじ2
・とろけるスライスチーズ 2枚
・塩 小さじ1/5
・マヨネーズ 大さじ1
・こしょう 少々
仕上げ用
・パセリ(刻み) 少々
・こしょう 少々
■手順
(1)ピーマンは縦半分に切り、へた、種を取り除く。
(2)とろけるスライスチーズは縦半分に切る。
(3)ボウルにツナ、コーン、塩、マヨネーズ、こしょうを入れて混ぜる(ツナマヨコーン)。(コーンは解凍しておきましょう。ツナ缶の缶汁は軽く汁気を切りましょう。)
(4)ピーマンにツナマヨコーンを等分に入れて、とろけるスライスチーズをのせる。天板にのせ、トースターでとろけるスライスチーズが溶けるまで5分程焼く。お好みでパセリ、こしょうをふる。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/249960368980361554
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
《おすすめの動画はこちら!》
シンプルな材料で!塩昆布の無限ピーマン
https://delishkitchen.tv/recipes/203120901678432678
ごろっと丸ごと!焼きピーマン
https://delishkitchen.tv/recipes/204037610354509034
箸が止まらない!れんこんのツナマヨあえ
https://delishkitchen.tv/recipes/159901334701605267
新しいあたしを見て♡厚揚げツナメルト
https://delishkitchen.tv/recipes/153395658030580006
パクッと食べられる!餃子の皮のツナコーンカップ
https://delishkitchen.tv/recipes/158911298686419347
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/cNlKUSZc7zo/hqdefault.jpg)