旅居日本滋賀琵琶湖畔的王輝生醫師最近受到日本NHK等主流媒體的關注跟報導,同時也收到許多感謝的信函。王醫師接受訪問時說明:他非常感激日本在台灣艱困的時候,義助124萬劑疫苗,他以感恩圖報的心情,透過醫師團體福和會,向台灣南六企業募得40萬片口罩,回贈給周邊地區的弱勢家庭,由地方政府代表接受。他這種「回報答禮」的說法,避開捐助或贈送字眼,完全符合日本含蓄委婉的文化,所以日本媒體很喜歡報導。台灣也還有很多熱心人士來聯絡,表示要捐給代表處轉贈,但我想如果用官方正式贈送,意義不太一樣,也沒法那麼樣的溫暖擴散,但我們代表處還是願意協助民間人士完成心願。在此也感謝王醫師為台灣所做的事,過程真的非常辛苦。
滋賀県の琵琶湖の近くに在住の王輝生(大田一博)医師が最近日本のNHKをはじめとする主要メディアの注目を集め、報道され、多くの人からの感謝の手紙が届きました。王医師はインタビューを受けた際に次のように答えました。
「台湾が厳しい状況になったとき、日本は124万回分のワクチンを贈ってくれました。私はそのお礼の気持ちを伝えるため、医師団体である福和会を通じて台湾の南六社から40万枚のマスクを集め、地方自治体に代表して受けとっていただき、周辺地区の生活困窮家庭に配ることにしました」
このように王医師が、寄付や贈呈ではなく「お返し」という言葉を選んだことで、日本の遠慮深い文化にもぴったり合ったので、日本メディアもよく報道してくれたのでしょう。台湾からは他にも多くの熱心な方々より連絡が来て、代表処から転送してくれないだろうかという声もありました。しかしもし公的機関が正式に寄贈すれば、その意味が変わってしまいかねず、あのような温かい気持ちの拡がりにはならないかもしれません。我々代表処としては、民間の人々の思いを完遂できるよう手助けしたい所存です。このたびは台湾のために苦労をいとわず奔走してくださった王医師に心より感謝いたします。
同時也有290部Youtube影片,追蹤數超過179萬的網紅ラファエル Raphael,也在其Youtube影片中提到,ヒカルさんのチャンネルはこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA ぷろたんさんのチャンネルはこちら↓ https://www.youtube.com/user/protein1214 ・ラファエル2サブチャンネル ...
感謝の心を表す言葉 在 小林賢伍 KengoKobayashi Facebook 八卦
終於,我拿到了日本的回程機票。雖然,房間裡已整理成空蕩一片。但是,它承載了我許多回憶。
2016年初,我開始了為期一年的臺灣生活,但計畫永遠趕不上變化,轉眼間快五年過去了。
看著鏡子中的自己,雖然過程中我走了許多的彎路,但此時此刻的我心中滿懷感激,謝謝你/妳一路上給予我的幫助或機會,哪怕是一次的聊天或見面的時光,我都感謝大家帶給我的一切。
「我一定會回來的!」
但未來的事都還很難說,當中有很多不確定因素,所以我就不先和大家約定回來的時間。可能明年,也有可能下禮拜(?)
Be Sky Taiwan、緣份。
當我決定暫別臺灣返回日本時,就收到臺灣代表性的華航飛機747即將退役的消息。我趕到了現場,一同見證它建立臺灣與世界連結的46年歷史,並與它告別,但我和它都不會離開臺灣,這只是一個逗號而非終點,更是另一個故事的起點。
最後,當我回到日本時,將提筆寫下未來的目標。島島阿來,多謝呆丸。
人物攝影・邱聖峯/校對・芭樂
攝影作家・小林賢伍 KengoKobayashi
[ 日本語:日本へ帰国します。 ]
日本へ帰国するチケットを手に入れました。
部屋には何もありません。でも、私の中には沢山の思い出があります。日本の家に到着したら、また今後のことを整理、報告します。簡単に言うと、今私は自分を試したいと思っています。
2016年の夏、台湾の生活は一年間の予定でした。でも、結局、予定は、未定です。
どこへ行っても、最後は、家へ帰る一本の道ですが、今振り返ると、台湾に来てからは、ほんとうに長い遠回りをしました。色んなことがあったけど、言いたいことは、訪台時と同じです。言葉もあまりうまく話せない私と話ししてくれてありがとう、会ってくれてありがとう。
必ず、戻ってきます。
でも、それがいつなのかは、今のところ決めていません。でも、また、まだ、みんなに会いたいです。あまり多くの話を今すると戻って来づらいので、この辺で止めます。
風立ちぬ、台湾。
日本帰国を決めた頃、台湾を代表する飛行機:華航747機が卒業すると聞き、現場に駆け付けました。台湾と世界を繋ぎ、46年、本当にお疲れ様でした。お別れではなく、出発です。
また、どこかでお会いましょう。
写真作家・小林賢伍
More🔗 https://linktr.ee/kengokobayashitw
特別感謝/ China Airlines 中華航空
#ChinaAirlines747女王想見你
#FarwellMyQueen747
#B18215
感謝の心を表す言葉 在 外交部 Ministry of Foreign Affairs, ROC(Taiwan) Facebook 八卦
【外交部誠摯感謝日本宣布追加捐贈100萬劑疫苗】
《鬼滅之刃》的故事告訴我們「相信夥伴團結一致,終能贏來正義」,今天這股感動再次重溫你我心頭。
繼6月4日宣布捐贈台灣124萬劑疫苗後,時隔3週日本外相茂木敏充今天再宣布將追加提供100萬劑疫苗,協助台灣對抗COVID-19,疫苗預定7月中旬前運抵台灣。全球疫情仍舊嚴峻,日本友人二度溫暖馳援,印證了「#海內存知己、#天涯若比鄰」,台灣人民永銘在心,感謝日本政府與各界友人,深信共享自由民主價值的台日夥伴,只要攜手彼此,我們必能一起度過難關。
台日深厚友誼堅定不移的光輝,不僅是國際社會互助的模範,也是遏止疫情的最佳示範,外交部誠摯感謝國際間友人 #彼此扶持 的協助。
#感謝日本支援台灣
#台日友好
#善的循環
#防疫正能量
.
.
【日本からのワクチン100万回分追加に心から感謝!】
『鬼滅の刃』の物語は私たちに「仲間を信じて一致団結すれば、最後は必ず正義が勝つ」という大事なことを教えてくれました。そして、その感動がきょう、再び私たち台湾の人々の胸を熱くしました。
日本政府は6月4日、台湾に新型コロナウイルスワクチン124万回分を無償提供しました。その3週間後となるきょう(25日)、日本の茂木敏充外務大臣はワクチン100万回分を台湾に追加提供し、台湾の新型コロナウイルス対策に協力すると発表しました。このワクチンは7月中旬までに台湾に届く予定です。
世界で依然としてパンデミックが続く中、日本が二度にわたって支援の手を差し伸べてくれたことは、まさに「海内存知己、天涯若比隣(=海内知己を存すれば、天涯も比隣の若し。つまり、この世界の中で自分を理解してくれる友がいる限り、遠くに離れていてもお互い近くにいるかのように感じるという意味)」の言葉を証明するものです。台湾の人々はこのことを永遠に心に刻み、日本政府及び各関係者に感謝いたします。自由と民主主義の価値を共有する台湾と日本が手と手を取り合って努力すれば、必ずやこの難関を乗り越えることができるでしょう。
厚い友情に裏打ちされた台日のゆるぎない関係は、国際社会における助け合いの模範であるばかりか、感染症を食い止めるための最良の手本となります。
外交部は海外の友人たちによる協力に、心から感謝しています。
#ありがとう日本
#台日友好
#善の循環
#コロナに打ち勝とう
.
.
MOFA would like to thank #Japan after Foreign Minister Motegi Toshimitsu announced that the country will donate an additional million #COVID19 vaccines to #Taiwan, following the 1.24 million they donated earlier this month.
It’s good to know that #LikeMindedPartners like Taiwan and Japan are #AlwaysHere for one another #ThroughThickAndThin. The solidarity for others shown by Japan and our other friends in the international community is what we need to #EndThisPandemic!
感謝の心を表す言葉 在 ラファエル Raphael Youtube 的評價
ヒカルさんのチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA
ぷろたんさんのチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/user/protein1214
・ラファエル2サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCtvDKClInpoJrgT-7ZYfWWQ
・ゲームチャンネルです登録よろしくお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCy2LfS0YNOOj5SRFjCrbIXA
・Tokyo Sushi Mt Fuji Raphael cooking(クッキングチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCFTjuhSe0OwwfxeI8qJjpJQ
・インスタグラム
https://www.instagram.com/raphaelangel8183/?hl=ja
・新ツイッターアカウント
https://twitter.com/Raphael05166140
・アメブロ
https://ameblo.jp/raphael-13/
・フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008447140381
※この動画に関する注意事項と説明
①危険に見えるシーンについて
ラファエルは特殊な訓練を受け、安全に細心の注意を払った上で撮影を行っております。
危険なシーンは全て演出であり演技ですので真に受けないで下さい。
また、時には編集上の合成やCGなどを使って演出しています。
動画演出上の行為です。
決して真似しないで下さい。
②動画ないでの発言と企画構成について
この動画で表現されている過激な表現や言葉は台本があり登場人物は全てエキストラです。
企画に基づいたコメディーなので内容を真に受けないで下さい
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー2F
株式会社Kiii ラファエル宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
■お仕事のご依頼等
raphael@kiii.co.jp
■株式会社Kiiiの営業編集・マネージャー募集はこちら
https://joins-job.com/corporation/172/jobs
■ラファエルの専属編集者の募集
ラファエルのツイッター・インスタグラムのDMにてご連絡ください
■Kiii HP
https://kiii.co.jp
炎上軍の休日⇩ヒカル・シバター・ラファエルのチャンネル
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%82%8E%E4%B8%8A%E8%BB%8D
#ラファエル
#Raphael
#ヒカル
#ぷろたん
#ヒカラファ
#謝罪
#感謝
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/xgzUic9Fie0/hqdefault.jpg)
感謝の心を表す言葉 在 YouTube Speaker Yoshihito Kamogashira Youtube 的評價
《鴨LINE@登録で3大特典&限定情報をお届けします》
➡️ https://kamogashira.com/kamoline/
【3大特典】3つの音声セミナープレゼント
1.ビジネスで必ず成功する3つの法則(約40分)
2.働くことを伝える特別授業(約23分)
3.マクドナルド伝説の店長のノウハウ(約70分)
【限定情報】配信してます♪
毎日鴨Tubeリアルタイム情報、㊙講演音声(不定期)
つらいとき苦しいときにこそ大切な考え方
<超3大特典プレゼントキャンペーン中>
http://kamogashira.com/kamomail/
講演、本、YouTubeでも伝えていない㊙裏ネタを公開中♡
毎週月曜日の朝、メルマガを通じて仲良くしてください♪
・よりよい生活習慣を身につける倫理力
・苦難感をエネルギーに変える転換力
・全ての事象の責任は自分という自責力
・喜んで働く積極的な行動力
・自分の価値に気づき大切にする自愛力
・相手に想いを伝える伝達力
・相手を変えず自分を動かす幽なる力
・家庭の絆を強くする夫婦愛和力
・良い事ばかりが周りに起こる引き寄せ力 など…
鴨頭嘉人の発想法や思考のプロセスを知りたい方へ向けて、元気が溢れてくるメッセージを毎週月曜日の朝発信しています。
もちろん、情報をお伝えするだけではなく実際に直接お会いできたり、新たな仲間と出会えるようなイベントや、ときには、メルマガ会員限定のプレミアム情報もご紹介させていただきます(^_−)−☆
<超3大特典プレゼントキャンペーン中>
鴨め〜る(無料メールマガジン)
⇒http://kamogashira.com/kamomail/
★☆★☆↓↓↓↓ 鴨頭の情報一覧 ↓↓↓↓☆★☆★
◆YouTubeチャンネル登録はこちら↓
http://bit.ly/kamohappy
◆鴨頭嘉人ホームページ↓
http://kamogashira.com/
◆生鴨頭に会う↓
http://kamogashira.com/#try
◆鴨頭嘉人プロフィール↓
http://kamogashira.com/profile/
◆講演依頼・お問い合わせ↓
http://kamogashira.com/request/
◆CD&DVDの販売↓
http://kamogashira.shopselect.net/
◆フェイスブック(毎日更新) ↓
https://www.facebook.com/yoshihito.kamogashira/
★☆★☆↓↓↓↓ おすすめの講座&セミナー ↓↓↓↓☆★☆★
◆話し方の学校↓
http://www.hanashikata-school.com/
◆講師養成講座↓
http://hanashikata-school.com/lecturer-training/
◆ビジネス実践塾↓
http://kamogashira.com/business/
◆個人コンサルティング↓
http://kamogashira.com/consulting/
◆私は自分の仕事が大好き大賞↓
http://watashigo.org/
★☆★☆↓↓↓↓ 関連動画一覧 ↓↓↓↓☆★☆★
苦しいとき 心が疲れ果てた時に聴く 苦労を癒す斎藤一人さんのお話
https://www.youtube.com/watch?v=h36mG_SZFeo
辛い時 落ち込んでいる時 心に効く 言葉 名言
https://www.youtube.com/watch?v=2x-e96SQPDM
「ひとりぼっちじゃない」辛い時、苦しい時、悲しい時、うまくいかない時に聴いてほしい神様の話【斎藤一人】
https://www.youtube.com/watch?v=8_WCKP9E1UA
辛い時に聴く神様の話 斎藤一人さんのお話
https://www.youtube.com/watch?v=EPhx7X0Ogj8
【齋藤一人さん】#240「ひとりぼっちじゃない」辛い時、苦しい時、悲しい時、うまくいかない時に聴いてほしい神様の話。かけがえのないあなたへ。
https://www.youtube.com/watch?v=5M76A7bjGio
ある95歳老人の詩 つらいとき、落ち込んだ時、苦しいときに見てほしい言葉
https://www.youtube.com/watch?v=kvCAor8v1MM
仕事が辛い、辞めたい…と感じたときに見るセミナー
https://www.youtube.com/watch?v=lli6InexaZY
本田圭佑 挫折 考え方乗り越え方
https://www.youtube.com/watch?v=mwfyuWC4oeM
【トップアスリートの名言集】「継続すること・失敗することがいかに大切か」を教えてくれる動画
https://www.youtube.com/watch?v=snQ7_Tvw5no
頑張っている時に辛くなったら、どうすればいいのか?(困難の乗り越え方)
https://www.youtube.com/watch?v=lO5eFvJ6RGE
★☆★☆↓↓↓↓ 炎の講演家 鴨頭嘉人 ↓↓↓↓☆★☆★
株式会社カモガシラランド 代表取締役社長
高校時代は愛媛県立今治西高等学校野球部キャプテン。春の選抜大会出場。
高校卒業後、東京に引越し19歳で日本マクドナルドにアルバイトとして入社 4年間アルバイトを経験した後、23歳で正社員として入社。 30歳で店長に昇進。32歳の時にはマクドナルド3300店舗中、 お客様満足度日本一、従 業員満足度日本一、 セールス伸び率日本一を獲得し最優秀店長で表彰される。 その後も 最優秀コンサルタント。 米国プレジデントアワード、米国サークルオブエクセレンスと国内のみならず全世界のマクドナルド表彰も全て受賞する功績を残す。
2010年に独立起業し株式会社ハッピーマイレージカンパニー設立(現:株式会社東京カモガシラランド)。現在は人材育成・マネジメント・リーダーシップ・顧客満足・セールス獲得・話し方についての講演・研修を年間約300回以上行っている日本一熱い想いを伝える炎の講演家。
2013年4月、伝わるコミュニケーションスキル・伝えるスピーチスキルを身につける「話し方の学校」を設立。現在4000名以上に『目的が達成できる伝達力』を教えている。
また、ビジネス以外でも様々な活動を展開。 世の中のサービスパーソンを元気にする活動『ハッピーマイレージ』の創始者。働く人の輝きを発信する活動『私は自分の仕事が大好き大賞』の理事長。
◎著書
人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった(新潮社)
マクドナルドで学んだすごいアルバイト育成術 (新潮文庫)
トップが綴るいま伝えたい!感謝の心(PHP)
お店・会社が回る! できるアルバイトの育て方 (アスカビジネス)
私は自分の仕事が大好き(かも出版)
人前で話す極意(かも出版)
#LINEの友達追加は説明欄からしてね
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/A0Ece0LLESE/hqdefault.jpg)
感謝の心を表す言葉 在 よかろうもん Youtube 的評價
1.旅立ちの日に/合唱
2.旅立ちの日に/川嶋あい
3.桜/コブクロ
4.サクラ咲ケ/嵐
5.さくら(独唱)/森山直太朗
6.桜/河口恭吾
7.遥か/GReeeeN
8.卒業写真/荒井由実
9.卒業の歌 友達の歌/19
10.secret base〜君がくれたもの〜/ZONE
11.オワリはじまり/かりゆし
12.YELL/いきものがかり
13.Best Friend/Kiroro
14.想い出がいっぱい/H2O
15.3月9日/レミオロメン
■□ LIVE情報 □■
よかろうもん2ndLIVE〜癖になる豚骨Music〜のチケット購入はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ローチケ
https://l-tike.com/yokaroumon
※ローチケ完売!! ライブチケットお求めの方はイープラス、チケットぴあからお早めにご購入お願いいたします!
イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/2923130001
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1915005&rlsCd=001&lotRlsCd=
一般発売は4/6〜となっております。
↓会場は表参道GROUND↓
https://www.omotesando-ground.jp/schedule/?id=4619
【毎週土曜日 20:00 動画アップ】
よかろうもんのチャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/c/YOKAROUMON
どうも!
よかろうもんです!
今回は卒業式シーズンという事で
卒業ソングでアカペラメドレーを歌いました。
今年3月に卒業をする学生のみんな!
本当に卒業おめでとうございます!
今は受験で大変な人もたくさんいるよね。
受験生や就活生は卒業生でもあって
尚更この時期は心がすごく揺れ動く時期ですよね。
少しでも後から後悔する事が少なくなるように
精一杯今を楽しんでください!
「卒業」を経て今ここにいる僕が思うのは
卒業は終わりではなくて「一つの区切り」であるという事。
次の学校に進んでも、社会人になったとしても
出会いや別れの瞬間に沢山立ち会います。
それは寂しいことであったり、悲しいことであったり
人や今の環境によっては嬉しいことにも成りえます。
同じ時を様々な人が自分色の想いでその時を感じて、
それでもみんな平等に次のステップに進みます。
終わりではなく次に進みます。
自分自身や自分の気持ちっていうのは自分一人ではなく
自分の家族や友達、周りの人達との影響で出来てて、
不思議な事に自分の思い通りにはならない事ばっかです。笑
それでも次に進む自分は
過去と今の自分で作られています。
だから、今感じていることが
ポジティブであれ、ネガティブであれ、叫びであれ、
無駄な事は一つもないんです。
次に進むからこそ、その気持ちは成長の糧になります。
だからきっと未来のあなたは
もっと優しくて、もっと強くて
もっともーっとキラキラしてると思いますよ!
今よりも素敵な人になるんだろうな!
ワクワクしますねー!!!^-^
しかも
考え事や悩み事ってたくさん出来るけど
本当に楽じゃないんですよね。笑
寝れなかったり、不安になったり。
でも、将来はきっとその悩み詳しくは覚えれてないですよ?
そんなこともあったなーくらいにしか覚えてない。
人間って本当にうまくできてる。笑
だけど悩んだ事や考えたことが自分の一部になる事に
気づく瞬間がたまにあるんですよ。
全く関係ないことで悩んでる時に昔こんな事思ってたなーって!
しかもそれが今の悩みの解決のヒントになったりして!
この経験はもう大人になってのお楽しみです!笑
大人もいいもんですからね?にや
最後の一言にはなりますが!
学生のみんな!
卒業という一区切りにあたって家族や友達や先生に
感謝の気持ちを伝えることは忘れないようにね!
沢山言われて「もう分かってるよ!」って思うかな?
でもそう思った人が将来、
同じ言葉を次の学生の皆に伝えてたら
俺はこれを今あなたへ伝えてよかったなって思う。^-^
この言葉を学生自体の僕に伝えてくれた
あの時の大人の皆さま。
めちゃめちゃありがとうございました!
当時は僕も素直じゃなかったような気がします。
ごめんなさい。笑
長く長くなりましたが、
聞いてくれてありがとうございます!
次のステップへ進む皆様の背中を
このメドレーでわずかでも支えられたら
僕たちは幸せです。
ありがとうございました!
そして、次のステップへ進む皆様を応援してます!!
がんばれーーーーーーー!!!!!!
~追伸~
学校を卒業したら皆と会わなくなっちゃうかもって
心配してる学生のみんなへ
確かに間違いなく、
今よりも会う機会は減ります。
それ寂しいー!って思っちゃうよね。
でも大丈夫だよ。
「会う回数」が友達の基準じゃないって気づくから。
回数が減ったとしても
好きな気持ちも大切な気持ちも変わらないし、
会えた時にやっぱり大好きだなって思うよ!
そう思えればずっとその人は大切な友達。
それは自信をもって伝えられる。
だって
僕らよかろうもんは
高校時代に出会ったんだからね。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XN9dE10AkeA/hqdefault.jpg)