じゃがいもを丸ごと使ったお手軽なじゃがいもグラタンをご紹介します!
じゃがいもをレンジでチンすれば作業も楽チン♪
ホワイトソースもフライパン一つで簡単に作れます!
材料
・じゃがいも 3個
(動画では小さいサイズを使っているので6個使用)
・ベーコン 1枚
・マヨネーズ 大さじ1
・塩こしょう 少々
・シュレッドチーズ 適量
・パセリ 少々
(ホワイトソース)…市販のものでもOK!
・バター 10g
・薄力粉 大さじ1
・牛乳 120cc
手順
1. じゃがいもはよく洗って半分に切り、端を切り落とす(自立するようにするため)
2. 切ったじゃがいもにラップをしてレンジで4〜5分加熱する
3. 冷めないうちにじゃがいものふちを少し残すくらいに中身をくりぬく
4. くり抜いたじゃがいもと細かく切ったベーコン、マヨネーズ、塩こしょうをよく混ぜる
5. 鍋でバターを溶かし、薄力粉を加えて弱火でダマにならないようによく混ぜる
6. 粉っぽさがなくなったら牛乳を一気に加えて泡立て器でよく混ぜながら中火で加熱する
7. とろみがついたら火を止めて塩コショウで味を整える
8. じゃがいもの皮に4をつめ、6のホワイトソースをかけ、シュレッドチーズをのせてトースターで4〜5分焼き目がつくまで焼く
9. パセリをふったら完成
DELISH KITCHENが本になりました!
Amazonにて 発売中♪
http://amzn.to/1qPjXM2
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
同時也有1757部Youtube影片,追蹤數超過220萬的網紅Chocolate Cacao チョコレートカカオ,也在其Youtube影片中提到,新しいチャンネルができました! Cat Chocolat 猫のショコラ https://youtube.com/channel/UC7HSVLvS8Rdxw4xs_4YooxQ カカオ ! ∴∵ゞ(´ω`*) ♪ 今回はチョコレートのタルトです。 ハチミツとラム酒の効いたやわらかいガナッシュにシ...
塩販売 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 八卦
生姜の香りが効いてさっぱり美味しい♪
片栗粉と大根でお肉柔らか!
ご飯のお供に鶏胸肉のみぞれ煮はいかかですか?
材料
(2人分)
・鶏胸肉 1枚
・塩こしょう 少々
・片栗粉 適量
・サラダ油 大さじ1
・水 150cc
・めんつゆ 50cc
・大根おろし 1/3本分
・生姜チューブ 小さじ1
・青ねぎ 適量
手順
1. 鶏肉は削ぎきりにする
2. ボウルに1を入れ、塩こしょうをなじませたら片栗粉をまぶす
3. フライパンにサラダ油をひき、2を焼いていく
4. 両面に焼き目がついたら水、めんつゆ、大根おろし、生姜を加えて全体になじませ、3分程煮詰める
5. ねぎを散らして完成!
DELISH KITCHENの「おかず」レシピが本になります!
Amazon、各書店にて絶賛販売中です♪
「DELISH KITCHEN ラクして絶品! 時短おかずレシピ」
簡単に作れて美味しい!時短の絶品おかずを多数収録した一冊です。
http://amzn.to/2fToRpl
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
塩販売 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 八卦
梅マヨのこってり感がささみと豆苗のあっさり感と絶妙!
簡単にできるちょっとこだわったサラダレシピ♪
ささみと豆苗の梅マヨサラダは梅の風味が口いっぱいに広がります!
材料
(2〜3人分)
・ささみ 3本
・豆苗 1パック
・塩こしょう 少々
・酒 小さじ2
・梅干し 4個
・マヨネーズ 大さじ4
・白すりごま ふたつかみ
・塩こしょう 少々
手順
1. ささみは塩こしょうをし、酒をかけたらラップをして600wのレンジで3分加熱する
2. 粗熱が取れたら食べやすい大きさにほぐしておく
3. 豆苗は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る
4. 梅干しは種を除いて包丁でたたく
5. ボウルに4、マヨネーズを入れてよく混ぜる
6. 豆苗、ささみを加えてよく混ぜる
7. ごまを加え、塩こしょうで味を調えて完成
※ ささみに火が通っていることを確認し、お召し上がりください
DELISH KITCHENの「おかず」レシピが本になります!
Amazonで絶賛販売中です♪
「DELISH KITCHEN ラクして絶品! 時短おかずレシピ」
簡単に作れて美味しい!時短の絶品おかずを多数収録した一冊です。
http://amzn.to/2fToRpl
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
塩販売 在 Chocolate Cacao チョコレートカカオ Youtube 的評價
新しいチャンネルができました!
Cat Chocolat 猫のショコラ
https://youtube.com/channel/UC7HSVLvS8Rdxw4xs_4YooxQ
カカオ ! ∴∵ゞ(´ω`*) ♪
今回はチョコレートのタルトです。
ハチミツとラム酒の効いたやわらかいガナッシュにシュクレタイプのタルトでスウィートなチョコタルトに金箔を乗せて仕上げました。
0:00 至高のチョコタルト
0:33 タルト(シュクレ生地)
3:43 タルト生地を伸ばす
4:20 タルト生地のフォンサージュ
5:07 タルト生地の焼成
6:12 ミルクガナッシュ(ハチミツとラム酒の香り)
7:58 グラサージュ
10:35 追いカカオ、ファッサ〜∴∵ゞ(´ω`*)♪
10:56 試食・感想
[著書]チョコレートカカオのレシピ本発売中!
「世界一ていねいに教える! チョコレートスイーツBOOK」
https://amzn.to/2t4l6Wo
Twitter : https://twitter.com/chocolateSeijin
instagram : https://www.instagram.com/chocolate_cacao_seijin/
[材料](18cmタルト型1個分)
■タルト
[タルト生地(シュクレ)の材料]
無塩バター:75g
A - アーモンドパウダー:25g
A - 粉糖:50g
A - 塩:1g
全卵:30g
薄力粉:125g
[タルト生地の作り方]
1.Aをふるう
2.バターをクリーム状にしてホイッパーで混ぜる
3.Aを何度かに分けて入れ、その都度よく混ぜる
4.卵液を3〜5回に分けて少しづつ入れる
5.ゴムベラで切るようにまぜ、カードに持ち替えて織り込むように混ぜる
6.薄力粉を単独でふるい5に2〜3回に分けて入れる
7.少々粉っぽいうちにラップに包み冷蔵庫で8時間寝かす
8.打粉をして生地を伸ばす(こねなくて良い)
9.型にセットしてピケをして1時間休ませる
10.アルミホイルを敷いてタルトストーンを入れる(オーブンシートよりアルミの方が良い)
11.オーブン170℃で予熱し160℃で35分焼く。足りないようなら追加で焼く
12.ストーンとアルミホイルをとってタルトの内側に卵黄を塗る
13.140℃のオーブンで5分程焼き冷まして完成
■ガナッシュ(ハチミツとラム酒の風味)
ミルクチョコレート:180g
生クリーム(乳脂肪分45%程度):125ml
ハチミツ:15g
ラム酒:10ml
無塩バター:20g
[ガナッシュの作り方]
1.チョコレートを刻む
2.生クリームにハチミツとラム酒を入れて沸かす
3.沸いた生クリームをチョコにかけて乳化させる
4.温度が下がってきたらバターを入れる
5.バターが溶けたらタルトに流し込む
■グラサージュ
グラニュー糖:50g
ココアパウダー:20g
水:35g
生クリーム45%:30g
板ゼラチン:3g
[グラサージュの作り方]
1. 板ゼラチンを水につけておく
2. ココアパウダーは砂糖と同じボウルに計ってホイッパーで混ぜる
3. 水と生クリームを鍋に入れて火にかける
4. 3が沸いたら2を入れて混ぜ、再度火にかける
5. 沸いたらゼラチンを水切りして加えて溶かし網で濾す
■クーベルチュールミルクチョコ 200g
https://amzn.to/32zhFo1
■タルト型 182×25mm 底取れ式
https://amzn.to/397DHRr
■小さな五徳(ガスコンロに置いたもの)
https://amzn.to/2BQokNU
■[冷蔵]中沢乳業 フレッシュクリーム45% 200ml
https://amzn.to/39dHYD2
■オーブンレンジ
Panasonic NE-BS801(廃盤)
■デロンギ コンベクションオーブン EOB2071J-5W
https://amzn.to/2GdAhm4
■シリコンホイッパー TOMIZ
https://amzn.to/2DlhfIU
■カセットコンロ
Iwatani MIYABI 雅 3.5kW CB-WA-35
http://amzn.to/2vuv7ZY
■アクリルルーラー 3mm 2本組
https://amzn.to/2xW5hTr
■銅プチパン 10cm
https://amzn.to/2CmhQGv
■キッチンバサミ
鳥部製作所 キッチンスパッター KS-203
http://amzn.to/2gqjBvJ
■はぐれメタル
https://amzn.to/2Liyvlr
チャンネル内のテキストや画像等のコンテンツは全て無断使用・転載等厳禁です。
このチャンネル内のコンテンツは製菓・飲食店業者、動画制作者等へレシピを紹介・提供するものではありません。
個人的に観て楽しむものでアート動画作品です。個人的に作る程度にとどめてください。
こちらへの参照無記載・URLリンク無しでの類似内容の動画を出す事、商品として販売する事は絶対におやめください。
違反のものに関してはYouTubeフェアユース違反及び、何らかの法的処置を併せて取ります。
#チョコレートカカオ
#chocolateCacao
#チョコタルト
#tart
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/7TcCIcE1hr8/hqdefault.jpg)
塩販売 在 HikakinTV Youtube 的評價
▼ユーチューバーチップスの詳細、販売店舗情報はこちら!!
http://bit.ly/2GCaoHW
<商品情報>
商品名:ユーチューバーチップス
価格:171円(税抜)(カード1枚付き)
カード種類:ノーマルカード45種、レアカード18種の全63種類。
仕様:塩味、菓子25g入り
発売元:山芳製菓
商品HP:https://sp.uuum.jp/youtuber-chips/
<販売店舗>
先行発売日:2018年2月27日
先行販売店舗
・ローソン:URL:http://www.lawson.co.jp/recommend/ent/goods/
※取り扱い店舗については、ローソン公式HPよりご確認ください。
※取り扱い店舗情報は2月27日(火)0時更新となりますので、ご了承ください。
・HMV:URL:http://www.hmv.co.jp/store/list/
※HMV record shop渋谷、HMV record shop新宿ALTA、HMV record shopコピス吉祥寺でのお取り扱いはございません
・オンライン販売 伝説の宝島 MUUU:URL:http://bit.ly/2EMCmV1 (12個入りカートン販売)
一般発売店舗
一般発売日:2018年3月6日
※その他追加の店舗情報は、決まり次第商品説明HPページに追加いたします。
※お取り扱いのない店舗・発売時期の異なる店舗も御座います。ご了承ください。
※無くなり次第終了となりますのでお早めにお買い求め下さい。
※MUUUでの販売は、カートン販売(12個入)のみとなっております。
※カートン販売特典のカードは、U-FES.2017で配布された先行PRカードと同種になります。
◆チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/user/hikakintv?sub_confirmation=1
◆新曲雑草MV
https://www.youtube.com/watch?v=UyV9ud-akdw
◆ツイッター↓
https://twitter.com/hikakin
◆インスタグラム
https://instagram.com/hikakin/
◆ヒカキンゲームズ
http://www.youtube.com/hikakingames
◆ビートボックス動画のHIKAKINチャンネル↓
http://www.youtube.com/HIKAKIN
◆ラフな動画のHikakinBlog
http://www.youtube.com/hikakinblog
◆ヒカキンLINEスタンプはこちら
https://store.line.me/stickershop/product/1022677/ja
◆ヒカキンLINE公式アカウント
●友達登録はこちら↓
http://line.naver.jp/ti/p/%40hikakin
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WeMiCj1AW2E/hqdefault.jpg)
塩販売 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube 的評價
本日も動画をご視聴いただきありがとうございます(^^)
冒頭でお伝えした通りこの度ヴィレッジヴァンガードさんとのコラボグッズの販売が決定いたしました!
また発売が開始されてから再度ご報告いたしますが何卒よろしくお願い申し上げます!
⇩今回の詳しいレシピはコチラ!⇩
~冬瓜の下準備~
・冬瓜を食べやすい大きさにカットし綿、種、皮を除いておく
・綿は種を除いて塩揉み(余分な水分を出すため)
・流水でさっと塩を洗い流したらよく絞っておく
・皮は細く千切りにしワタ同様塩揉み(青臭さを抜くため)
・鍋に1%程度の塩水を作ったら短冊状に切った冬瓜の身を加え火にかける。
・透明感が出てきたらザルにあげておく(アク抜きと他の食材よりも火が通りにくいので下茹で)
~酢の物~
・オクラのヘタの先とガクの固い部分を落としておく
・まな板にオクラとキュウリを乗せたら粗塩を振りまな板の上でゴリゴリ転がす(板摺「いたずり」)
・キュウリはさっと水で塩を洗い流したら食べやすくカット
(※この時に中の種を除いておくとより丁寧かと思います♪)
・オクラは表面に塩がついたまま沸騰した湯の中で1分湯がいて火を通す
(※塩がついたまま茹でることで塩茹でになり鮮やかな色味が出て青臭さも抜けやすくなります♪)
・湯がいたらザルにあげ、うちわ等で扇いで余熱で火が通るのを防ぐ
お酢:醤油:煮切ったみりん:砂糖=2:1:1:0.7
の割合で合わせた三杯酢で
キュウリ、オクラ、冬瓜の綿、刺身用のワカメを混ぜながら和えたら容器に入れ冷蔵庫でキンキンに冷やしておく。
~冬瓜の皮の和え物~
・レモンは表面を綺麗に洗ったのち縦4等分にして薄くスライス
(塩で磨き洗うようにすると表面のワックス等もきれいになります)
※外国産のレモンの場合、表面に撒布された防カビ剤は染み込んでとれないため国産のレモンをご使用ください
・塩揉みしたキュウリと大根の皮、レモン、ツナ缶を和えて軽く混ぜれば完成!
~冬瓜の味噌汁~
・出汁に下茹でした冬瓜と豚バラ肉を加え火にかけ沸騰したらアクを軽く掃除してから火を止め仕上げに味噌を溶かして三つ葉を散らせば完成!
~だし巻き卵~
卵M3つ、出汁90CC、薄口醤油小匙1/2、塩一つまみ
で合わせて卵地を準備
※1、L玉の場合は出汁100CCくらいでいいのかなと思います♪
※2、上記の比率は出汁の分量が少し多いので強度がちょっと弱いです。もし破きそうで怖い場合は出汁を少し減らして強度を上げてあげるとより巻きやすいかと思います(^^)
※3、卵は卵白を切るようにして20~30回しっかり混ぜ、目の細かいザルで濾してあげるとさらに卵白が切れて卵黄を包んでいた薄い皮、カラザ等も除けるのでより丁寧かと思います♪
・巻き方については動画を参照していただければ幸いです♪
★OP音源★
↓beco様↓
https://youtu.be/FeoRdrlUkTw
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
info@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/tKyWLiakdsM/hqdefault.jpg)