I enjoyed this holidays. Lake Biwa tells me the profundity in a Bass Fishing.
みんなはどんなゴールデンウィークだったかな?
自分はゴールデンウィーク中は琵琶湖にこもっていたのだが、昨日から八王子で必殺仕事人と化している。
(とはいえ湖上でも、仕事をしているのだが… 笑)
今年のゴールデンウィークの琵琶湖は非常に風が強い日が多く、苦労した部分もあるが、
逆にこの風や濁りの恩恵を受けたサカナがいたのも事実だろう。
例えばO.S.Pプロスタッフで琵琶湖ガイドの森田艇では、10日間で4匹のロクマルが
ブリッツMAX DRのクランキングでキャッチされていた。
自分の釣果について話すと、ディープでは同じくブリッツMAX DRのクランキングとドライブクローラー4.5インチのネコリグ。
シャローでは代掻きや風の濁りが入ったバンクで、ブリッツMAXのクランキングと
ドライブクロー4インチのテキサスリグでキャッチした。
またミドルレンジはHPシャッドテール3.6インチや新作ドライブホッグ2.5インチの7gダウンショットでバスを手にした。
スイムベイトやビッグベイトなども試したが、自分はキャッチには至らなかったが、
こうした釣りでビッグバスをキャッチしている人もいたようで、
全体的に渋いながらも琵琶湖の懐の深さを感じることができたトリップだった。
湖上でお会いした皆さんやお世話になった皆さん、どうもありがとう!
ちなみに今回使用したタックルについてふれておこう。
今年のDAIWAの新作ロッドはどれも軽さ、パワー、バランス性能、感度、キャスタビリティー、グリップ及びグリップのスイッチのしやすさなどが
バランスよく備わっていると思う。
<ブリッツMAX用>ロッド:STZ 6101ML/MHFB-LM LIGHTNING 610 リール:STEEZ LTD. SV-103H TN ライン:マシンガンキャスト20lb
<ブリッツMAX DR用>ロッド:STZ 731MRB-LM SKY HAWK リール:ZILLION SV TW 6.3 ライン:FCスナイパー14lb
<HPシャッドテール3.6インチ&ドライブホッグ2.5インチ・ダウンショット用>ロッド:STZ 681MMHFB-SV BLACK JACK リール:Alphas AIR 7.2R ライン:FCスナイパー12lb フック:FPPオフセット1/0 シンカー:BASSERS WORM SINKER TG type PEAR 7g
<ドライブクローラー4.5インチ・ネコリグ用>ロッド:STZ 681MLFS-SV KING BOLT リール:EXIST 2506H ライン:FCスナイパー4.5lb フック:Power Wacky #2 シンカー:BASSERS WORM SINKER TG type NAIL 1.8g
<エクストラビッグベイト用>ロッド:BL 7112XXHRB リール:ZILLION SV TW 7.3 ライン:FCスナイパー20lb
<ビッグベイト用>ロッド:BL 772HXHFB リール:ZILLION TW1516SH ライン:FCスナイパー14lb
<ドライブクロー4インチ・テキサスリグ&スイムジグ用>ロッド:STZ 7011HFR-SV HARRIER リール:STEEZ SV TW SH ライン:FCスナイパー14lb
<スイムベイト用>ロッド:STZ 721HFB WELLESLEY リール:TATULA 103H-TW ライン:FCスナイパー12lb
#ToshinariNamiki #OSP #BassFishing #DAIWA #STEEZ #SUNLINE #FINA #琵琶湖
「ドライブクロー フック」的推薦目錄:
- 關於ドライブクロー フック 在 Toshinari Namiki(並木敏成) Facebook
- 關於ドライブクロー フック 在 Toshinari Namiki(並木敏成) Facebook
- 關於ドライブクロー フック 在 Toshinari Namiki(並木敏成) Facebook
- 關於ドライブクロー フック 在 【バス釣り】ドライブクローの使い方やアクション解説 ... 的評價
- 關於ドライブクロー フック 在 【ドライブクローラースリム8.6" 】おすすめリグ&フック ... 的評價
- 關於ドライブクロー フック 在 オーエスピー「ドライブクロー 4インチ」O.S.P - DoLiveCraw 4 的評價
ドライブクロー フック 在 Toshinari Namiki(並木敏成) Facebook 八卦
I will tell you about Basser All Star Classic 2017. And please check Abema TV.
今日はバースデープレゼントとして50upをフィールドからもらうことが出来た。秋の巻物ゲーム、最高だね!さて報告が遅くなってしまったが、バサーオールスタークラシックについて、やっと書かせてもらおうと思う。ちなみに今回のオールスターでは、優勝した北大祐君、5位の伊藤巧君、そして4位の自分にAbema TVによる同船密着の生放送が行われた。この模様は10月いっぱいまで見られるようなので、ぜひご覧ください。
■バサーオールスタークラシック1日目
https://abema.tv/channels/fishing/slots/AY6RjokWLwiGx7
■バサーオールスタークラシック2日目
https://abema.tv/channels/fishing/slots/E9JY7P7yUebJmd
さて、今年のトーナメントで自分が使っていたタックルについて質問を受けるので、ご紹介させてもらおう。
■ドライブシャッド3.5インチ(2.6gテキサスリグ) ロッド:スティーズ・ブラックジャック/リール:SS AIR 8.1R/ライン:FCスナイパー12lb/フック:T・N・Sオフセット2/0※同じセッティングでプロトリール+FCスナイパー14lbを使い分けた。
■O.S.Pジグ03ハンツ11g+HPシャッドテール3.1インチ ロッド:スティーズ・マシンガンキャストtypeⅢ/リール:スティーズ1012SV-XH/ライン:FCスナイパー14lb
■タイニーブリッツDR ロッド:スティーズ・スカイホーク/リール:スティーズSV 103H-TN/ライン:FCスナイパー12lb
■ドライブクロー4インチ(7gテキサスリグ) ロッド:スティーズ・ハリアー/リール:スティーズ1012SV-XH/ライン:FCスナイパー16lb/フック:F・P・Pストレート3/0
晴天に恵まれたトーナメント中は、上記4タックルでバスをキャッチしていた。プラクティス中、最もバスを手にしたのはスピナーベイト。小場所や無風のコンディション下ではハイピッチャー3/8オンス。大場所や、風および流れが強いときはハイピッチャーマックス1/2オンス。これらを同じレンジで使っていた。またプラクティスに同行した開発スタッフの麻生は、前で自分がハイピッチャー3/8オンスで流しているバックシートで、ハイピッチャーマックス1/2オンスを使用(これらは同じレンジを引ける)。自分がノーバイトの中、ハイピッチャーマックス1/2オンスで1,700gと1,100gをキャッチ。
ちなみに今日はハイピッチャーマックス5/8オンスが活躍した。
ルアーボリュームに対する正しいジャッジメントは必要であると感じた。
同様に曇り+風がある中でのプラクティス中はブリッツEX-DRでの連発劇もあったが、大会中はタイニーブリッツDRでのキャッチとなった。
参考まで。
詳しくはAbemaTVおよび10月26日発売のBasserをご覧いただきたい。
#ToshinariNamiki #OSP #BasserAllStarClassic2017 #AbemaTV
ドライブクロー フック 在 Toshinari Namiki(並木敏成) Facebook 八卦
I went to pond fishing today. BTW, I will introduce the lure which caught small mouth bass at Lake Hibara. Please refer to it.
今日は地元、八王子にあるバスの管理釣り場である恩方国際釣堀場に行って来た。
夕方の1時間のみだったが試したいことが成果となって現れたのでとても充実した夜を迎えている。
釣り場で出会った皆さん&バス君、ありがとう!
今度はもっと時間を用意してじっくり攻めに行きたいね。
さて今夜は公約どおり先日の桧原湖釣行の事を書こう!
最大は45cmオーバーのスモールで、これは来年発売のプロトワームでキャッチした。
果たしてどんなワームなのか。「かなりキテるワーム」、とだけお知らせしておこう。
お楽しみに。
最も数が釣れたのは、定番のキャロライナリグ。
セットするワームはいろいろ試した結果、HPシャッドテール2.5インチのイモスタイルだった。
対スモールマウスにおいてシンプルなイモグラブ系は実はテッパンのひとつ。
このHPシャッドテール2.5インチのイモスタイルをキャロに限らずノーシンカーで使うのを
シークレットにしているのを、かつてあるチャンピオンから聞いたことがあるのでここに書いておこう。
ちなみにイモグラブスタイルは、HPシャッドテール2.5インチはもとより、3.1インチもいい。
またこの日、桧原湖で出会った一般の方から、ドライブスティック3.5インチのしっぽをカットした
バックスライドで、この日、一番釣れたという話を聞いた。
この方は二人で桧原湖の隣の曽原湖で、釣りをしていたそうだ。
3.5インチに限らず3インチも自分は試してみたが、なかなかいい感じだった。
みなさんもぜひ、試してみてほしい。
フックを正規方向で刺して使った後の再利用でもいいだろう。
自分が丹精込めて作ったワームを二次利用してもらえるのもまたうれしい。
次にi-Waver SSS。と言っても漂わせる使い方ではなく、速巻き後のポーズ。
ボイルしていたりサカナが上ずっているような状況のときにはシャッドのトゥイッチングや
i-Waverで釣ったのだが、速めのストレートリトリーブのあとのポーズも有効だった。
i-Waverは速巻きで使用しても水面を割ることがなく、
水中で超安定したi字引きができるのもまたメリットだ。
そして10月に発売予定のハイカットDR-F。ウィードやボトムへのスタックを防ぐために
フローティングモデルを使うという選択もあるし、トゥイッチングでのトゥイッチ&ポーズのとき、
バスがやる気のあるハイシーズンではポーズ中にルアーが止まっていると見切られることがある。
しかし動き続ける(浮く)フローティングモデルなら、
そういったときでもバイトさせられる。
これはミノーでも同じことが言える。
通常、フローティングモデルは飛距離に難があるが、ハイカットDR-Fは弾丸のように飛び、
高速~低速まで完成度の高いタイトアクションをキープ。
標準は#10のトリプルフックを前後に装着しているが、
これを1サイズ大きい#8に替えるとほぼサスペンドにできる。
ハイカットDR SPは琵琶湖でも高い評価を得ているが、フローティングでフックを1サイズ大きく
することで、ウィード+ビッグバスの琵琶湖でのランディング率も上がるだろう。
これを待っていたというコアなアングラーも多いのでは?
その他、フットボールジグ+ドライブクロー4インチでも釣ってみせた(カズが)。
今回のロッドだが、2g前後のキャロにはスティーズ・アムラーム。
ラインはFCスナイパーの2.5lb。1.8g前後のダウンショットには同じくスティーズのファーストホーク。
ラインはFCスナイパーの2lbをチョイス。
アムラームはソリッドティップ、ファーストホークはチタンティップで、
特にチタンティップはしなやかでありながらも超高感度。
ソリッドティップもさすがDaiwa、感度が違うね。
かつて自分がJBのトーナメントに出ていたころ、ソリッドティップのキス竿でキャロやジグヘッドを
投げていたのを思い出したが(当時はソリッドティップのバスロッドがなかった)、
こういった研ぎ澄まされた専用タックルを使うことで釣果や釣りに対する快適さが上がるのは
間違いない。
ハイカットDRおよびi-WaverにはブラックレーベルのBL 631ULFS。
ラインはスモールゲームPEの0.4号に、リーダーは3lb(ハイカットDRには4lb)。
こちらはオールラウンド性のアクションを持っている素晴らしいロッドだ。
ここでご紹介したルアーチョイスとタックルセレクトを、ぜひ参考にしてほしい。
#ToshinariNamiki #OSP #STEEZ #BLACKLABEL #Daiwa #iWaver #ハイカットDR #HPシャッドテール
ドライブクロー フック 在 【ドライブクローラースリム8.6" 】おすすめリグ&フック ... 的八卦

ドライブ クローラースリム8.6"のおすすめリグ& フック セッティングを折金一樹が紹介しています。□ロングスリムワームの特徴と ドライブ クローラーとの ... ... <看更多>
ドライブクロー フック 在 オーエスピー「ドライブクロー 4インチ」O.S.P - DoLiveCraw 4 的八卦

オーエスピー「 ドライブクロー 4インチ」の水中アクション映像!使い方や フック サイズ・リグの種類などの詳細▶︎ https://basstsuri.jp/?p=2918□ ... ... <看更多>
ドライブクロー フック 在 【バス釣り】ドライブクローの使い方やアクション解説 ... 的八卦
今回はOSPの ドライブクロー を紹介します!▽ユージンの釣りフレンズウェブコミュニティ▽https://community.camp-fire.jp/projects/view/330185 ... ... <看更多>