ハイピッチャーが生誕して15年以上経つ。
日本においての販売数はぶっちぎり1位なのは誰もが認めるところである。
ここ数年、生産上の問題で十分な生産ができていなかったのだが、ようやくみなさんのお手元に届けることができつつあります。
ハイピッチャーを生み出すにあたってのこだわりはいずれまたじっくり解説しようと思うが、今回はブレードについてのお話。
まずハイピッチャーの特徴のひとつとして、とにかく釣れる!これは多くのユーザーさんに今もなお愛されていることで証明されているね。
その釣れるキモのひとつが、このブレードなんだ。
バスのみならず、トラウトや海のエキスパートがよく「重いものが高回転かつパワフルに動くものはやはり釣れる」と口にする。
それはバスやソルトで言うとブレード、トラウトで言うとスプーンなど…
ルアーフィッシングにおいて、魚を誘うという意味ではとても大事なこと。
ハイピッチャーのブレードもしっかり厚みがあり、なおかつ素材も比重の高い真鍮製。
通常、ブレードを高回転に動かすには不利な条件なのだが、そこはO.S.Pのこだわり。
着水直後からしっかり水をつかみ、超低速リトリーブにおいてもしっかりと高速回転を維持する。
コンパクトながらスタンダード。
奇抜なパーツ、ギミックは搭載しない。
「スピナーベイト」としての基本性能を徹底的に追求したハイピッチャーは、これからも多くのアングラーの釣果を支えるものだと自負している!🙋👍💯
#並木敏成 #osp #daiwa #ダイワ #steez #sunline #サンライン #protrek #casio #hayabusa #ハヤブサ #fuji #slpworks #ipf #釣り #fishing #torque #kyocera #bassfishing #GARMIN #魚探師 #GFISHING #釣りチュウ #CONNECTEDGARMIN #GARMINMARINE #bassordie #10yearsstandard
#ハイピッチャー #スピナーベイト
同時也有80部Youtube影片,追蹤數超過159萬的網紅釣りよかでしょう。,也在其Youtube影片中提到,前回釣れなかったから雷魚リベンジだ! よーらい https://twitter.com/yoraaai...
スピナーベイト 在 Toshinari Namiki(並木敏成) Facebook 八卦
Let me introduce my favorite tackles. Those are awesome!!
今日はDAIWAネタを。2016年を振り返って、今期の自分の釣行で活躍したタックルTOP3をご紹介しよう。
まずはロッド。一番はスティーズ・2016ブリッツ(STZ 651MLRB-LM)。ベリーからバットにかけてパワーを持たせ、アキュラシー性能の向上と、やや重量および引き抵抗があるルアーにも対応。ラウダーなどのポッパーにも最高! 小型シャッド~大型トップウォーター、そしてディープクランクまでの使用も可能にした。これからも従来の、究極のノリ重視のブリッツと併用していきたい。
次はスティーズ・ウェアウルフ(STZ 661MFB)。ベイトフィネスの最高峰で、他に類を見ない高感度とピンポイントキャスト性能、そして究極の操作性を兼備している。ノーシンカーワーミングやネコリグ、ダウンショットといった食わせ系ルアー、そしてメタルバイブにおいて最高の一本。
Basser Allstar Classicでは手持ちの4本では足りず、友人などから借りて2本追加。計6本搭載したほど溺愛している、信頼のモデルだ。
最後はスティーズ・マシンガンキャストタイプⅢ(STZ 691HMHFB)。MH~Hクラスで扱うルアーのウルトラバーサタイル高性能ロッド。カバー撃ちからスピナーベイト、バズ、そしてドライブシャッド4.5in & 6inなどのスイムベイトやビッグベイト系、そしてラバージグなど、すべてをカンペキにこなすモデルだ。6フィート9インチなので、7フィートでは疲れる、という状況にも最適。
続いてリールもTOP3を上から順にスティーズSV TW 1016、スティーズLTD. SV 103H-TN、そしてお手頃価格の超性能ベイトフィネスリール、アルファスエアだ。
ちなみにDAIWAでは新たなモデルのリールの発売も予定されている。スティーズシリーズではパワーに特化したスティーズAシリーズや、FUEGO CTなど、2017年のフィッシングショーが今から楽しみなアングラーも多いだろう。
ここのところのDAIWAの新モデルはスピニングリール及びロッドも合わせて、安価ながら非常に性能が高いものも揃っている。みなさんもぜひ、フィッシングショーなどで手に取ってチェックしてみてください。
DAIWAさんで公開されている各種動画はこちらから。
Project T 2017 EPISODE 1 “Project T 2017 Begins!”https://youtu.be/kj6Nlwh7XN8
Project T 2017 EPISODE 2 “STEEZ A TW Debut!”https://youtu.be/n8UDIaMXqy0
Project T 2017 EPISODE 3 “STEEZ A TW STORY”https://youtu.be/QoWO5g8SxZg
Project T 2017 EPISODE 4 “FUEGO CT DEBUT!”https://youtu.be/8xX9hBPTb8o
#ToshinariNamiki #OSP #DAIWA
スピナーベイト 在 Toshinari Namiki(並木敏成) Facebook 八卦
I went to Lake Takayama for TV show. O.S.P Blade Jig, High Pitcher and High Pitcher MAX made great jobs!! And me, too!!
先週は釣りビジョンのロケで、京都府・奈良県・三重県の3府県にまたがる高山ダム湖へ行っていた。秋の長雨と冷え込みの影響を受けて、コンディションがめまぐるしく変わる難しいタイミングに当たってしまったが、両日ともに12~13匹以上のバスをキャッチすることができた。またその中には50cmアップを混ぜることもでき、なかなかの手応えを得てロケは無事に終了した。
50cmアップはO.S.Pブレードジグ1/2オンス+ドライブスティックSpec2ノンソルトのセット。流れの強さやレンジに合わせてO.S.PブレードジグSpec2 3/8オンスおよび、O.S.Pブレードジグ5/8オンスでもグッドサイズのバスをキャッチすることができた。
このロケで最も数、およびグッドサイズを叩き出してくれた立役者はハイピッチャーマックス5/8オンスDW。そしてスピナーベイトでの最大魚は同3/4オンスという、ヘビーウエイトでの釣果だった。とはいえ、決して投げていたのはディープではなく、バンク際1m以浅のスポットでアプローチにキモがある。流れがないポケットの奥のシャローグラスではハイピッチャーマックス3/8オンスだからこそできる水面直下のデッドスローリトリーブでもバスを手にすることができた。
逆に流れが強いシャローではハイピッチャー1オンスでもキャッチ。ブレーデッドジグやスピナーベイトを状況に応じて的確なウエイトセレクトでバスを連発しているので、ぜひ番組をチェックしてほしい。
またオーバーリアル63ウェイクやHPミノー3.1インチといった、普段の高山ダム湖らしい釣りでもバスに遊んでもらっている賑やかなシーンも。とにかく見応えたっぷりに仕上がると思うので、初回放送(11月21日・21:00~)をお楽しみに。
【O.S.PブレードジグSpec2 3/8oz・O.S.Pブレードジグ5/8oz&1/2oz・ハイピッチャーマックスDW 3/8oz&5/8oz&3/4oz・ハイピッチャーTW 1oz】
ロッド:スティーズ・マシンガンキャストtype-Ⅲ STZ 691HMH FB リール:スティーズSV TW 7.1 ライン:FCスナイパー14lb トレーラーフック:TNトレーラー1/0トレーラー:ドライブスティックSpec2 4.5インチ ノンソルト(O.S.Pブレードジグ各種)ドライブスティック3インチ(ハイピッチャーマックスおよびハイピッチャー各種)
【オーバーリアル63ウェイク】
ロッド:スティーズ・スカイボルトSTZ-651L FS リール:イグジスト2508PE-H ライン:マシンガンキャスト4.5lb
【HPミノー3.1インチ/ノーシンカーリグ】
ロッド:スティーズ・スカイフラッシュSMT STZ 621L XS-SMT リール:スティーズtypeⅠ ライン:FCスナイパー3lbフック:T・N・Sオフセット#3
#ToshinariNamiki #OSP #釣りビジョン #OspreysEye
スピナーベイト 在 秦拓馬☆俺達。チャンネル Youtube 的評價
釣れるスピナーベイト「ドーン」。これまで数々のバスを仕留めてきた。数も釣れるし、サイズも狙える。そんな「ドーン」が奇跡を起こした。釣りって、何が起こるかわからない。2019年夏、我々は再び奇跡を目の当たりにする!!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/kTt2dEr01qE/hqdefault.jpg)
スピナーベイト 在 釣りよかでしょう。 Youtube 的評價
今回はきむくんがオススメのルアーを紹介してくれます!
バス釣りに行くときにこれだけは持っていく3品です!
よーらい https://twitter.com/yoraaai
↑↑↑リストに釣りよかメンバー入ってます
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/FQWDtu_tSYo/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLBgN4Posa2xr4JH5fEgGg0ktNXeZg)
スピナーベイト 在 【村田基】スピナーベイトとは何か?釣れるルアー徹底解説 ... 的八卦
「風が吹いたら スピナーベイト 」は誰もが知る言葉ですが、 スピナーベイト の使い方以外に スピナーベイト 自体の説明を村田さんにしていただきます。 ... <看更多>