【#在家就能學習!】武漢疫情蔓延時爸媽們可以運用的 #日本通信講座
在武漢肺炎群聚感染的壓力下,日本政府總算宣布小中高從下禮拜全面停課。再兩個禮拜就是春假,這下子假期直接延長,若是疫情持續延燒到4月,恐怕連新學期開學也遙遙無期。目前,雖然停課名單並沒有包括保育園、幼稚園,不過台媽判斷跟著停課的可能性很大。孩子們學校停課,偏偏敏感時期又不適合出門,此時爸媽們應該都在煩惱,如何讓孩子在家裡也有自己的事可以忙?怎麼保持學習興趣?剛好前陣子台媽在比較日本一年級生的通信講座,趁機幫大家整理一下。
為什麼我們開始訂閱小一生的通信講座?
2019年3月開始,台媽運用台灣 #功文自學方案,帶著寶寶先是學國語,後來又加了數學,如今將滿一年。看在4月即將進入新學期,台媽和Tomoy在前幾個禮拜來個總整理,依照寶寶的能力,重新考量該幫他訂哪些通信講座。
幼稚園小班生的寶寶這一年來透過功文教材學習,成長速度令人驚艷,不僅國語的注音符號已經熟練(3A中段),現在更進入開始練習寫漢字的階段,即便他上幼稚園後講日文的時間變多了,中文的實力仍與年齡相符,不需要我擔心。另外,他的數學似乎比國語更拿手,現在已可以算簡單的加法(2A前段),依照功文提供的資料來看,應該是有幼稚園大班的程度。
不過正因為學了功文,能力三級跳,原先訂閱的日本巧連智( #こどもチャレンジほっぷ)一下子就變得太簡單。寶寶依舊很愛裡面的內容,可是每次隊友陪他寫教材時,都絲毫沒猶豫地迅速寫完,讓台媽覺得既然已經有功文,新學期就不需要浪費錢訂巧連智了吧?!
沒想到,Tomo卻很堅持要訂,因為週末一起寫巧連智的教材,已經成為父子倆固定的活動,而且對Tomo而言,孩子學得開心比學得有快來的重要,像巧連智這樣能引發孩子興趣的教材他覺得很值得。不過,在教材的難度上,他與我的意見相同,於是我們一起研究過後,決定4月起讓他試試看跳到進研ゼミ一年生教材,也許更有挑戰性。
原先台媽只想偷懶,覺得與其帶寶寶去各個教室既要忙接送,小朋友經常感冒又得請假,不如在家自學來得有效率,沒想到後來武漢肺炎疫情爆發,意外地感受到通信講座的好處:即使非得和孩子關在家裡大眼瞪小眼,依然可以讓他持續學習。
#日本的小學生通信講座怎麼選?
和台灣相比,日本的小學生課業壓力小,聽媽媽友們說,若是一般公立學校(私立另當別論)功課少、考試也不多,學科不是太重視,加上下課時間也早,許多家長都會幫孩子安排課後才藝,或訂閱比補習班更划算的通信講座。
日本針對幼兒、小學生的通信講座五花八門,不是非巧連智或功文不可,也沒有所謂最好的,主要看孩子個性和學習目標是什麼。網路上以教材內容的深度(提供正規教科書以外更多內容)來排名,主要前幾名的通信講座如下:
No.1 #Z会 3,927円+(2020年度的小1平板電腦教材可以加選英文,每個學年另外增加程式設計內容!)
是目前市面上教材內容難度最高的講座,適合有升學計畫、想考人氣中學、高中、大學的孩子。Z會的特色是獨創的題庫,特別是他們「みらい思考力ワーク」(加購)的課程,有許多超越正規教科書等級的問題,能激發孩子的判斷力、推理力、情報整理能力、注意力等。另外,Z會的數位教材並沒有綁定專用平板電腦,不論是Android、iOS或電腦都可以支援,有更高的自由度和便利性。相反的,缺點是小朋友容易跟不上進度,或因為覺得內容枯燥、感到挫折而放棄。
No.2 #スタディサプリ小中学講座 1,980円
針對小4~高3生,每個月980就能觀看所有講課的影像內容,適合專注力高、自主性高的孩子。由於,不需額外費用就能運用手邊現有載具觀看所有學年的講課,也可以大幅超越現有學年做預習。不過網路上有不少惡評是針對系統的不穩定,另外對於尚未養成學習習慣的孩子而言,內容的吸引力低、黏著力弱,較難以持續。
No.3 #RISU算数(リス) 2,480円+
以數學起家的通信講座品牌,特色是非學年制,獨家規劃教材難度和等級,孩子能像玩遊戲一樣一直不斷破關、升級,大幅超前學習。學習方式類似功文,但差別在於RISU強調習題文字量多,有更多應用題,而不是只著重計算能力。需搭配專用平板較不方便,且沒有包含其他學科。
No.4 #まなびwith 3,378円+(2019年新加入市場!)
過去人氣通信講座「ドラゼミ」的更新版,相較於其他以正規教課書為基準的講座品牌相比,類似Z會擁有獨創的題庫。以紙本教材為主,網路會員帳號則提供電子書、圖鑑、學習遊戲等服務,也可以加購人工智能APP數學教材和數位英語學習遊戲。雖然網路上對教材內容的評價高,不過也有不少媽媽反應紙本習作的量太少。
No.5 #進研ゼミ・チャレンジ 2,980円+(2019年起全學年增加英語、漢字檢定、英語、程式設計內容!漢字、算術、英語可事先預習!訂閱新學期的4月號,還附送小1入學準備箱)
進研ゼミ是日本巧連智旗下專為小學生設計的教材,最擅長以有趣的內容抓住孩子的注意力,並藉由各種輔助的學習玩具、遊戲激發孩子的學習動機。父母可依照孩子的喜好,選擇紙本或平板(專用)數位教材,且一年級的教材就包含國語、數學,英文和程式設計等學科也不需另外付費,和其他講座品牌需要加購的機制相比CP質高。進研ゼミ教材內容過於簡單,是網路上經常被提出的問題點,另外,專用的平板電腦也有不容易書寫的缺點。
No.6 #スマイルゼミ 2,980円+(漢字、算術可事先預習!)
スマイルゼミ是市場上與進研ゼミ調性非常相近的品牌,教材內容大同小異,主要的差異是進研ゼミ的價格較便宜、平板保固較好、對孩子吸引力更高,針對寫錯的題目也有複習、提示功能。スマイルゼミ則是對父母的附加服務更貼心、專用平板更容易書寫、平板到中學時也可繼續使用。缺點是每天的學習內容少,孩子容易覺得膩。
No.7 #小学ポピー 2,700円+(2020年度小1內容大幅更新,更降價到每月2500円!事前預訂也附送「プレこくご・さんすうワーク」「おふろでがくしゅうシート」教材)
少數只有紙本教材的講座品牌,非常適合做為每天放學後複習的補充教材。內容強調以正規教課書為基準,父母較容易掌握孩子在校學習的進度,不過也因為是少數沒有附帶改作業服務的品牌,父母需要陪在旁邊,內容也較少、較簡單。
No.8 #がんばる舎・Gambaエース 900円+
和小学ポピー一樣只提供紙本教材,價格是市場上最便宜的,還可享第一個月免費(在到期前聯絡客服),並直接獲得一個月份的教材。如果還不確定是否要長期訂閱,這樣大方的體驗服務確實很貼心。缺點是對孩子的吸引力低、內容簡單,以及父母需要協助孩子訂正。
海外日本僑民 #可申請免費教科書!
原本住在我家附近的台灣太太,最近打算帶孩子搬回澳洲,為了讓孩子即使離開日本也能跟上進度,她正在尋找相關教材,我剛好在看就分享給她。
其實,大部分的通信講座都有「#海外受講」的服務,其中相較於需要額外負擔運費的紙本內容,數位的教材便利性當然更高。不過要注意部分講座品牌(例如:進研ゼミ・チャレンジ 、スマイルゼミ)必須使用專用平板,這些均不提供國外寄送的服務(需要有日本的地址,先拿到平板,再帶出國),也無法提供完整的保固服務。目前應該只有Z會不用綁專用平板,內容也是全數位,相當受到海外日本媽媽歡迎(每月講座基本費+2100海外費用)。
日本政府對於赴海外居住的僑民,有免費提供教科書的服務(郵寄費用自付),不過這個服務對於居住期間和移居國家的居民身份有限制,詳情請參照「海外子女教育振興財團」官網,或聯絡各地日本大使館。
#4歲雙語寶學習總整理
【在國外想讓孩子學好中文?你其實有另一個選擇!】
https://www.facebook.com/notes/台媽日爸樂共讀/在國外想讓孩子學好中文你其實有另一個選擇/2011137115857423/
【自學功文第三個月】
https://www.facebook.com/FunTipsForStorytelling/posts/2069405350030599
【自學中文半年~我們的奮鬥史】
https://www.facebook.com/FunTipsForStorytelling/posts/2122377288066738
更多資訊:
海外子女教育振興財團
https://www.joes.or.jp/kojin/kyokasho
日本語教育線上資源
http://www.nihongo-ews.jp/search/result?limit=10&order=4&category[20][]=90
小学生通信教育9社比較
https://toy.nanohanako.club/article/457012518.html?fbclid=IwAR2_3PAVf4GFASP-QtGeN5RAPRpg8iaVxVujelVUaJ8JpyLyWS8JWiiHRkQ
______________
台灣有沒有類似的通信講座呢?跟台媽分享吧!
同時也有446部Youtube影片,追蹤數超過36萬的網紅Atsueigo,也在其Youtube影片中提到,英語学習方法を提供しているATSUです! 【英語学習サイト Atsueigo.com】 細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています!月間PVが30万超える、個人が運営する英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイト...
シート 英語 で 在 AK-English Facebook 八卦
\英語で自己紹介!/
『家で子供と見てまーす!』と
最近よく言っていただけるので頑張りました!
AK-Englishでお渡ししている
英語の自己紹介 (My speech) シートの
練習用ビデオです!
ぜひ、家で練習してみてください(^^)
▶︎ YouTube
https://youtu.be/_2xgbmClyek
----------------------------
▶︎ 公式ホームページ
ak-english.com
♥ THの発音レッスン → https://youtu.be/N6S2eNUPK9s
♥ Can you〜? の使い方 → https://youtu.be/w0VDAqEy9oY
----------------------------
♡ INSTAGRAM http://instagram.com/akane.iiiii
♡ BLOG https://www.ak-english.com/blog
♡ FACEBOOK https://www.facebook.com/AkaneEnglish/
-----------------------------
▶︎ お問い合わせはこちら
https://www.ak-english.com/mail
-----------------------------
シート 英語 で 在 Hapa Eikaiwa Facebook 八卦
☆申込締切まで残り2週間!Junが指導する『新型プレミアムコース』☆
「英語を話せるようになりたいけれど、何から始めればよいかわからない」という方へ、Junが毎日の学習プランを作成しました。
コースは1週間ごとに学習テーマ、日々の目標も設定されています。「Daily Evaluation(日々の自己評価)」や「Weekly Progress Sheet(学習記録シート)」を利用し、自身の目標を毎日クリアにして学習を進めることに意識して頂きます。...
See More
シート 英語 で 在 Atsueigo Youtube 的評價
英語学習方法を提供しているATSUです!
【英語学習サイト Atsueigo.com】
細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています!月間PVが30万超える、個人が運営する英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています!
http://atsueigo.com/
【オリジナル英単語帳 Distinction I & Distinction II】
ネイティブに近づくための、英語を本気で学習したい人のためのオリジナル英単語帳です!
・400語収録(レベル別4段階分け)
・各レベルに語彙→同義語、同義語→語彙のチェックリスト付き
・発音記号=IPA式発音記号
・発音記号、音の変化の法則解説
・Atsueigo式単語の覚え方解説
・句動詞の解説
・赤シート付き
・ネイティブ(カリフォルニア出身、米語)によるMP3音声つき
これをやればスピーキングの能力&点数 (TOEFLやIELTS)、ほぼ間違いなく上がる自信があります!!!
ショップサイト:https://www.atsueigo.shop/
Distinction I 紹介ページ: http://distinction1.atsueigo.com/
Distinction II 紹介ページ: http://distinction2.atsueigo.com/
【オリジナル英単語学習本 VOACABULARIST】
ATSUの英単語暗記メソッドをとことん解説したオリジナル英単語暗記本 VOCABULARIST。
- 本書の3つの特徴
特長1:ATSUがこれまでに行ってきた英単語学習の集大成
▶本書で紹介する学習法は、誰かの学習法の寄せ集めではなく、すべてATSU本人が長い時間と労力を割いて確率・最適化してきたもの。ATSUの思考回路をまるごとインストールできる一冊です。
特長2:目的、目標、戦略、戦術。しっかり体系づけされた方法論
▶そもそも英語学習の目的って?なぜ単語学習が重要?具体的な学習方法は?・・・「なんとなく」ではなく、しっかりと体系づけられた方法論なので、すべてのアクションに明確な理由があるのです。
特長3:全編にわたりイラストや図表を多用し、ヴィジュアライズ
▶全編にわたり、文章を読むだけではなかなか理解しづらい「概念」や「構造」にはイラストや図表を用意。また、巻末の『接頭語・接尾語マップ』には30個の書き下ろしイラストを収録しました。
- その他VOCABULARIST詳細
・全190ページ
・巻頭6ページフルカラー
・巻末付録「接頭語・接尾語マップ」付き
- 目次
Chapter 1 英単語学習の意義
Chapter 2 英語学習の流れ
Chapter 3 英単語学習の全体像
Chapter 4 英単語学習の目標
Chapter 5 英単語学習の戦略
Chapter 6 英単語学習の 3 つの基本戦術
Chapter 7 英単語学習の応用戦術〜構造分析
Chapter 8 英単語学習の応用戦術〜画像(イメージ)暗記
Chapter 9 英単語学習の応用戦術〜クロスレファレンス暗記
Chapter 10 英単語学習の応用戦術〜語源暗記
Appendix 巻末付録: 接頭語・接尾語マップ
【英語思考法講座】
英語の勉強をする上で必要な思考法を惜しみなく講座で伝授しています。今後迷いなく英語学習をドンドン進めていきたい方にお勧めの講座です。
http://english.intelligence.atsueigo.com/
【Twitter】
告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
https://twitter.com/atsueigo
【Instagram】
ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています!
https://www.instagram.com/atsueigo/
【Facebook】
動画、コンテンツサイトの更新はFacebookページでも行っています!
https://www.facebook.com/ATSU-1554748681461913/
【自己紹介】
こんにちは!
ATSUと申します。
私は現在オーストラリアのメルボルンにて世界4大会計事務所の一つで、ネイティブ環境の中公認会計士として働いています。ですが学部まではずっと日本で過ごしてきたいわゆる純ジャパです。
しかし
英検1級 (2010 - 大学2年生)
TOEIC970点(L495、R475) (2010 - 大学2年生)
⇒その後990点獲得 (2014-大学院2年生)
TOEFL iBT 103(R26 L23 W28 S26) (2010 - 大学2年生)
⇒その後114点(L30 R28 S27 W29)を獲得(2015)
米国公認会計士試験全科目合格 (2013 - 大学院1年生)
IELTS8.5 獲得しました。(L9.0 R9.0 W7.5 S8.0 OA8.5)(大学院2年生)
を獲得しています。
本チャンネルを軸では日本で22年過ごした純日本人として生きてきた私が培った「英語学習方法」や「英語に対する考え方」をシェアしています。英語のフレーズを紹介するといったことがメインではなく、あくまで英語に対してどうアプローチすべきかについて私の考えを体系的に共有するチャンネルです!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_--jvhtt9v8/hqdefault.jpg)
シート 英語 で 在 Atsueigo Youtube 的評價
オンライン英会話Camblyで自分の英語がネイティブに聞こえるかどうかチェックしてもらいました!
Cambly限定無料クーポンコード:atsueigo (15分)
みなさんも自分の英語をチェックしてみてはいかがでしょうか?
オンライン英会話サイトCambly HP : https://www.cambly.com/invite/atsueigo
Cambly - iOS: https://goo.gl/dV3vzq
Cambly - Android: https://goo.gl/MqY8gJ
【期間限定11月24日~11月30日 12か月プランが半額!】
以下のクーポンコードを使うと、Camblyの12か月プランが半額になります!
12か月プラン半額:atsuBF
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英語学習方法を提供しているATSUです!
【英語学習サイト Atsueigo.com】
細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています!月間PVが30万超える、個人が運営する英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています!
http://atsueigo.com/
【オリジナル英単語帳 Distinction I & Distinction II】
ネイティブに近づくための、英語を本気で学習したい人のためのオリジナル英単語帳です!
・400語収録(レベル別4段階分け)
・各レベルに語彙→同義語、同義語→語彙のチェックリスト付き
・発音記号=IPA式発音記号
・発音記号、音の変化の法則解説
・Atsueigo式単語の覚え方解説
・句動詞の解説
・赤シート付き
・ネイティブ(カリフォルニア出身、米語)によるMP3音声つき
これをやればスピーキングの能力&点数 (TOEFLやIELTS)、ほぼ間違いなく上がる自信があります!!!
ショップサイト:https://www.atsueigo.shop/
Distinction I 紹介ページ: http://distinction1.atsueigo.com/
Distinction II 紹介ページ: http://distinction2.atsueigo.com/
【オリジナル英単語学習本 VOACABULARIST】
ATSUの英単語暗記メソッドをとことん解説したオリジナル英単語暗記本 VOCABULARIST。
- 本書の3つの特徴
特長1:ATSUがこれまでに行ってきた英単語学習の集大成
▶本書で紹介する学習法は、誰かの学習法の寄せ集めではなく、すべてATSU本人が長い時間と労力を割いて確率・最適化してきたもの。ATSUの思考回路をまるごとインストールできる一冊です。
特長2:目的、目標、戦略、戦術。しっかり体系づけされた方法論
▶そもそも英語学習の目的って?なぜ単語学習が重要?具体的な学習方法は?・・・「なんとなく」ではなく、しっかりと体系づけられた方法論なので、すべてのアクションに明確な理由があるのです。
特長3:全編にわたりイラストや図表を多用し、ヴィジュアライズ
▶全編にわたり、文章を読むだけではなかなか理解しづらい「概念」や「構造」にはイラストや図表を用意。また、巻末の『接頭語・接尾語マップ』には30個の書き下ろしイラストを収録しました。
- その他VOCABULARIST詳細
・全190ページ
・巻頭6ページフルカラー
・巻末付録「接頭語・接尾語マップ」付き
- 目次
Chapter 1 英単語学習の意義
Chapter 2 英語学習の流れ
Chapter 3 英単語学習の全体像
Chapter 4 英単語学習の目標
Chapter 5 英単語学習の戦略
Chapter 6 英単語学習の 3 つの基本戦術
Chapter 7 英単語学習の応用戦術〜構造分析
Chapter 8 英単語学習の応用戦術〜画像(イメージ)暗記
Chapter 9 英単語学習の応用戦術〜クロスレファレンス暗記
Chapter 10 英単語学習の応用戦術〜語源暗記
Appendix 巻末付録: 接頭語・接尾語マップ
【英語思考法講座】
英語の勉強をする上で必要な思考法を惜しみなく講座で伝授しています。今後迷いなく英語学習をドンドン進めていきたい方にお勧めの講座です。
http://english.intelligence.atsueigo....
【Twitter】
告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
https://twitter.com/atsueigo
【Instagram】
ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています!
https://www.instagram.com/atsueigo/
【Facebook】
動画、コンテンツサイトの更新はFacebookページでも行っています!
https://www.facebook.com/ATSU-1554748...
【自己紹介】
こんにちは!
ATSUと申します。
私は現在オーストラリアのメルボルンにて世界4大会計事務所の一つで、ネイティブ環境の中公認会計士として働いています。ですが学部まではずっと日本で過ごしてきたいわゆる純ジャパです。
しかし
英検1級 (2010 - 大学2年生)
TOEIC970点(L495、R475) (2010 - 大学2年生)
⇒その後990点獲得 (2014-大学院2年生)
TOEFL iBT 103(R26 L23 W28 S26) (2010 - 大学2年生)
⇒その後114点(L30 R28 S27 W29)を獲得(2015)
米国公認会計士試験全科目合格 (2013 - 大学院1年生)
IELTS8.5 獲得しました。(L9.0 R9.0 W7.5 S8.0 OA8.5)(大学院2年生)
を獲得しています。
本チャンネルを軸では日本で22年過ごした純日本人として生きてきた私が培った「英語学習方法」や「英語に対する考え方」をシェアしています。英語のフレーズを紹介するといったことがメインではなく、あくまで英語に対してどうアプローチすべきかについて私の考えを体系的に共有するチャンネルです!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/f3Mb_VEcezU/hqdefault.jpg)
シート 英語 で 在 Atsueigo Youtube 的評價
以下動画で紹介した単語帳一覧です!
1.速読速聴・英単語 Core 1900
https://goo.gl/czK1LC
2.キクタンAdvanced6000
https://goo.gl/FQQtBg
3.英検準1級 でる順パス単
https://goo.gl/VESXVE
4.TOEIC(R) TEST 英単語 出るとこだけ!
https://goo.gl/cuLuu3
5.英検1級でる順パス単
https://goo.gl/05TNO6
6.英検1級 文で覚える単熟語
https://goo.gl/FEGbEv
7.TOEFLテスト英単語3800
https://goo.gl/NoQpfc
8.実践IELTS英単語3500
https://goo.gl/JnhDNM
9.DUO 3.0
https://goo.gl/3m1klg
10.ネイティブがよく使う英会話表現ランキング(語研)
https://goo.gl/lIxbyf
11.「へこむ」を英語で言えますか?
https://goo.gl/63tPS6
12.日本人が知らない いまどきの英語
https://goo.gl/T8Wx3O
13.知っていると人生にコクがでるスラング事典
https://goo.gl/lt8IZf
上記リンクはアマゾンアソシエイトを使用して作成しています。
英語学習方法を提供しているATSUです!
【英語学習サイト Atsueigo.com】
細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています!月間PVが30万超える、個人が運営する英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています!
http://atsueigo.com/
【オリジナル英単語帳 Distinction I & Distinction II】
ネイティブに近づくための、英語を本気で学習したい人のためのオリジナル英単語帳です!
・400語収録(レベル別4段階分け)
・各レベルに語彙→同義語、同義語→語彙のチェックリスト付き
・発音記号=IPA式発音記号
・発音記号、音の変化の法則解説
・Atsueigo式単語の覚え方解説
・句動詞の解説
・赤シート付き
・ネイティブ(カリフォルニア出身、米語)によるMP3音声つき
これをやればスピーキングの能力&点数 (TOEFLやIELTS)、ほぼ間違いなく上がる自信があります!!!
ショップサイト:https://www.atsueigo.shop/
Distinction I 紹介ページ: http://distinction1.atsueigo.com/
Distinction II 紹介ページ: http://distinction2.atsueigo.com/
【オリジナル英単語学習本 VOACABULARIST】
ATSUの英単語暗記メソッドをとことん解説したオリジナル英単語暗記本 VOCABULARIST。
- 本書の3つの特徴
特長1:ATSUがこれまでに行ってきた英単語学習の集大成
▶本書で紹介する学習法は、誰かの学習法の寄せ集めではなく、すべてATSU本人が長い時間と労力を割いて確率・最適化してきたもの。ATSUの思考回路をまるごとインストールできる一冊です。
特長2:目的、目標、戦略、戦術。しっかり体系づけされた方法論
▶そもそも英語学習の目的って?なぜ単語学習が重要?具体的な学習方法は?・・・「なんとなく」ではなく、しっかりと体系づけられた方法論なので、すべてのアクションに明確な理由があるのです。
特長3:全編にわたりイラストや図表を多用し、ヴィジュアライズ
▶全編にわたり、文章を読むだけではなかなか理解しづらい「概念」や「構造」にはイラストや図表を用意。また、巻末の『接頭語・接尾語マップ』には30個の書き下ろしイラストを収録しました。
- その他VOCABULARIST詳細
・全190ページ
・巻頭6ページフルカラー
・巻末付録「接頭語・接尾語マップ」付き
- 目次
Chapter 1 英単語学習の意義
Chapter 2 英語学習の流れ
Chapter 3 英単語学習の全体像
Chapter 4 英単語学習の目標
Chapter 5 英単語学習の戦略
Chapter 6 英単語学習の 3 つの基本戦術
Chapter 7 英単語学習の応用戦術〜構造分析
Chapter 8 英単語学習の応用戦術〜画像(イメージ)暗記
Chapter 9 英単語学習の応用戦術〜クロスレファレンス暗記
Chapter 10 英単語学習の応用戦術〜語源暗記
Appendix 巻末付録: 接頭語・接尾語マップ
【英語思考法講座】
英語の勉強をする上で必要な思考法を惜しみなく講座で伝授しています。今後迷いなく英語学習をドンドン進めていきたい方にお勧めの講座です。
http://english.intelligence.atsueigo.com/
【Twitter】
告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
https://twitter.com/atsueigo
【Instagram】
ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています!
https://www.instagram.com/atsueigo/
【Facebook】
動画、コンテンツサイトの更新はFacebookページでも行っています!
https://www.facebook.com/ATSU-1554748681461913/
【自己紹介】
こんにちは!
ATSUと申します。
私は現在オーストラリアのメルボルンにて世界4大会計事務所の一つで、ネイティブ環境の中公認会計士として働いています。ですが学部まではずっと日本で過ごしてきたいわゆる純ジャパです。
しかし
英検1級 (2010 - 大学2年生)
TOEIC970点(L495、R475) (2010 - 大学2年生)
⇒その後990点獲得 (2014-大学院2年生)
TOEFL iBT 103(R26 L23 W28 S26) (2010 - 大学2年生)
⇒その後114点(L30 R28 S27 W29)を獲得(2015)
米国公認会計士試験全科目合格 (2013 - 大学院1年生)
IELTS8.5 獲得しました。(L9.0 R9.0 W7.5 S8.0 OA8.5)(大学院2年生)
を獲得しています。
本チャンネルを軸では日本で22年過ごした純日本人として生きてきた私が培った「英語学習方法」や「英語に対する考え方」をシェアしています。英語のフレーズを紹介するといったことがメインではなく、あくまで英語に対してどうアプローチすべきかについて私の考えを体系的に共有するチャンネルです!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/qMrGDsMwNgQ/hqdefault.jpg)