\本日オープン!/
直火も電子レンジもOKの頼れる道具屋さん【かもしか道具店】
すでにファンの方もいるかもしれません、三重県菰野町に窯を持つ萬古焼ブランド「かもしか道具店」。
便利な電化製品はたくさんあるけれど、道具を使って調理する文化を守りたい。
そんな想いから生まれる、毎日の食卓に寄り添う道具たちは、どれもこれも主婦目線で「あ!」と思わせてくれるポイントが詰まっています。
陶器なのに電子レンジも直火も使えたり、ちょうど良いサイズ感や使い勝手が行き届いていたり。
個人的に、ほんとうに買ってよかった!と思っている商品があるので紹介させてください。
3枚目の「かもしか道具店 | なっとうバチ」。
その名の通り、納豆を混ぜる専用の、納豆のための小鉢です。
そんなのいる?って思いますよね。
わたしも、なっとうバチの存在を知ってから購入まで、かなり時間が空きました。
でも、納豆を混ぜるのにちょうど良い器がなかったので、思いきって買ってみたんです。
これはすごい、もっと早く買えばよかった、、
まず、取っ手付きで手にフィットするしサイズがほどよく持ちやすい。
そして、内側に浅く付いている溝、これが混ぜやすい。
注ぎ口があるので、ごはんにかけやすいし、器が汚れにくい。
さらに、例の溝によってヌメヌメが洗いやすいし、洗ったあと乾くのが速い。
納豆以外に、溶き卵やドレッシング作ったりにも便利で、登場シーンはほぼ毎日。
なっとうバチひとつ取ってみても、「あ!」がこんなに詰まっているんです。
おそるべし、かもしか道具店。
なっとうバチのことを熱く語りすぎて長くなってしまいましたが、ほかにもたくさんのすてきな道具があるので、またご紹介させてくださいね。
(macaroni storeオーナー 宇宿)⠀
---------------------------------------------⠀⠀
▶︎ ショップへはこちらから→https://store.macaro-ni.jp/shops/kamoshika-douguten
▶︎ macaroni storeへはプロフィールリンクから→ @macaroni.store⠀⠀
.⠀
#かもしか道具店 #萬古焼#菰野町 #山口陶器 #陶器 #萬古焼 #和食器 #キッチン用品 #キッチングッズ #キッチンツール #しゃもじ #なっとうバチ #オイルポット #直火炊き #すりばち #毎日の料理を楽しみにする #調理器具 #おうちごはん #macaronistore #マカロニストア #丁寧な暮らし #ていねいな暮らし #丁寧に暮らす#上質な暮らし #心地よい暮らし #暮らしを愉しむ #暮らしの道具 #ちょっといいものちょうどいいもの #macaronistoreオーナー宇宿
同時也有57部Youtube影片,追蹤數超過6萬的網紅From this place,也在其Youtube影片中提到,■チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/channel/UCrNOmFDXkUY3j7wbAdZg23g?sub_confirmation=1 ※チャンネル登録していただいた方へ チャンネル登録ボタンを押した後にベルボタンをクリックしていただくと動画が更新...
オイルポット 在 サンキュ! Facebook 八卦
オイルポットはもういらない!油吸収パッドがオススメです https://39mag.benesse.ne.jp/housework/content/?id=104716
オイルポット 在 From this place Youtube 的評價
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCrNOmFDXkUY3j7wbAdZg23g?sub_confirmation=1
※チャンネル登録していただいた方へ
チャンネル登録ボタンを押した後にベルボタンをクリックしていただくと動画が更新された際に通知をお送りできます。ベルボタンのクリックもよろしくお願い致します。
今回は以前ご紹介した焚き火台の続きになる動画です。
ソロキャンプ用の焚き火台で炭を使うことも出来る結構万能な焚き火台なのですが、問題なのが炭を使う場合です。
動画内で使用している焚き火台はこちら
https://amzn.to/3bZAZOW
何が問題かというと、各メーカーから通常売られている「火おこし火消し壺」だと大きすぎて使いにくいんです。
そんなに大量の炭をおこす必要もないし、焚き火台と火おこし器を比べた時に下手をすると火おこし器の方が大きかったりします。
ソロ用に使える火おこしはないだろうか…。
そして火消し壺になる物はないだろうか…。
と探していたら、ありました。
オイルポットがちょうど火消し壺にいい感じで、調べてみるとコレを使ってる人が結構いるみたいです。
では火おこしは?
と物色してみると、ステンレスカトラリーラックという水切りがオイルポットにスッポリ入る事を発見。
ステンレスカトラリーラック自体にも側面と底面に穴が開いているので、これが空気穴にしか見えなくなってきました。
何かしらのDIYになるかなと思ってたんですが、今回は無加工で済みました。
実際に火おこし火消し壺として使ってみて、コスパの面でも実用性でもこれ以上ない物が手に入ったんじゃないかと思います。
先日動画にした焚き火台に使う炭用として、ちょうどいいサイズで活躍してくれそうです。
この動画はちょっとシリーズとして続きます。
↓↓先日の動画↓↓
激安キャンプ用品!1890円のミニ焚き火台は「買い」か?ソロキャンプにピッタリで熱源も自由自在!
https://youtu.be/JasVY9WQWv8
1000円以下のDIY!火ばさみをキャンプ用の炭ばさみ(薪ばさみ)に改造
https://youtu.be/VagtR4HB79g
----------------------------------
世界中にコロナ問題が広がっていますが、日本でも外出制限がかかっている場所も出ています。
アウトドア系チャンネルをやっている僕の地域では外出制限や自粛ムードはあまりありません。
正直そういう空気が怖いなとも思っています。
動画によって外に出たくなったりする事も考えられると思いますので、コロナ問題が落ち着くまでの間にアップする動画では、キャンプ動画やお出かけ動画を自粛することにしました。
自分が感染してしまうという危険性ももちろんありますが、自分が気付かない内に感染源になってしまっていた。という事がもし起こったらそれも怖いと思います。
不要不急の外出を控える時期だと思いますので、出来るだけ控えるようにしましょう。
----------------------------------
#キャンプ
#キャンプ飯
#料理
#アウトドア
よく使っているキャンプ道具
-----------------------------
シングルバーナー SOTO ST-330
https://amzn.to/361yoAP
キャプテンスタッグ焚き火台
https://amzn.to/2qkneZ2
スパッタシート
https://amzn.to/2PcnuS2
バトニングナイフ SCHRADE SCHF36
https://amzn.to/2OH1iR9
ステンレスオピネル8番
https://amzn.to/2YgYYDx
スケータースキレット
https://amzn.to/2XNaWo9
-----------------------------
お仕事のご依頼はこちら↓
youtube@kanochikara.net
[Twitter]https://twitter.com/kanochikara
[Instagram]https://www.instagram.com/kanochikara
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/gMroiWF7_JM/hqdefault.jpg)
オイルポット 在 ochikeron Youtube 的評價
♥FOLLOW ME HERE♥
https://www.facebook.com/ochikeron
https://plus.google.com/111926234494130917642
http://twitter.com/ochikeron
http://instagram.com/ochikeron/
In this video, I will show you how I Store / Reuse / Dispose the deep frying oil.
These are the frequently asked questions!
Q: What kind of oil do you use for deep frying?
A: I use vegetable oil.
Q: How much oil do I need to put in a deep fryer?
A: About 3.5cm (1.5inch) of oil in a deep fryer.
Q: How can I store my deep frying oil?
A: Try to clean the oil while it is hot to avoid overcooking crumbs in the oil. Then transfer it to a clean oil pot with a strainer. Keep it in a cold dark place (or maybe in the fridge if the room temperature is too high but in Japan room temperature is okay).
When you reuse the oil, replenish so that you have enough oil.
Q: How many times can I reuse my deep frying oil?
A: 3-4 times or more depending on what you deep fry, until it gets bad.
When the oil gets bad, the color gets darker, makes bubbles, smokes, gets slimy, and/or smells bad.
Try to cook fish, meat, or any seasoned items lastly.
Q: How to properly dispose of deep fryer oil?
A: It differs from community to community, so please check with your community.
In my community, we throw out the oil as combustible garbage.
We can pour the oil into a drink carton or a flammable plastic bag, stuffed with some newspapers and/or cloths that can absorb the oil. Make sure it won't spill, and throw with combustible garbage.
Q: Where can I get a Deep Fryer with thermometer?
A: Maybe online? (or it is usually available at any Japanese supermarket that carries kitchen tools)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0011EU5WW/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0011EU5WW&linkCode=as2&tag=shopping072-22
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001H0875C/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B001H0875C&linkCode=as2&tag=shopping072-22
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BPJTG0/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000BPJTG0&linkCode=as2&tag=shopping072-22
FYI: Garbage Collection Rules
http://createeathappy.blogspot.jp/2008/09/change-in-garbage-collection.html
↓日本語説明
http://cooklabo.blogspot.jp/2013/05/blog-post_2.html
Music by
Josh Woodward
I Wanna Know - INSTRUMENTAL
http://www.joshwoodward.com/
http://www.youtube.com/joshwoodward
FYI (products I used in my videos):
http://www.amazon.co.jp/lm/R3VVDX7JZ5GYJE/?_encoding=UTF8&camp=247&creative=7399&linkCode=ur2&tag=shopping072-22
♥Original T-SHIRTS♥
https://www.youtube.com/watch?v=FFsQE0qd_4w
♥Visit my Blog for more Recipes♥
http://createeathappy.blogspot.com/
♥My Recipe Posts in Japanese♥
http://cooklabo.blogspot.jp/
http://cookpad.com/ami
http://www.lettuceclub.net/mypage/toukou_top.html?user_code=00153826
http://twitter.com/alohaforever
♥and of course SUBSCRIBE♥
http://www.youtube.com/ochikeron
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/zRyoZ8bybSo/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLD5SslLsXWFUSSvY6ZLkSAOlr5fhQ)
オイルポット 在 DIY道楽 テツ Youtube 的評價
#七輪 #手焼き煎餅
夕暮れ、息子がなんかやってるな~と思ったら・・・ 七輪で手焼きせんべいよろしく「海老せんべい」を焼いてました。あ、なるほどね!!
★動画へのいいね!(高評価)& チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
http://www.youtube.com/user/qwt11050?sub_confirmation=1
メッセージはこちらへ♪ フォローお願いします
⇒ Twitter http://twitter.com/#!/diy_douraku
◎のりまよTシャツ販売開始!→ https://muuu.com/videos/d4be8c504fbaa82e
【再生リスト】りょういち⇒ https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0CEdY5QolbxLNCu1IfSFqhd
◎郵便物の受け取り窓口ができました! ↓↓\(≧∀≦)/
〒106-6137
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー37F(South)
UUUM株式会社 DIY道楽 テツ 宛
+----------------+
|【サウンド提供】
|効果音,音楽制作/販売 Necobido(ねこびっドー)
|http://necobit.com/necobido
+----------------+
◎アウトドア
・”一生モノ”という、高級な七輪!買ってみた
https://youtu.be/wUA5jAeqirw
・七輪で手焼き煎餅(エビ)
https://youtu.be/J4uEvql2PN8
・コービー豆の自家焙煎に初挑戦してみた!
https://youtu.be/fHr1RFfxEEk
・モンベルムーンライト(テント)手に入れたから、初ソロキャンプ
https://youtu.be/FgaK-J9w4gE
・シェラカップでご飯を炊いてみるテスト!
https://youtu.be/XMGDxCSWYcQ
・メスティンでご飯を炊いてみるテスト!
https://youtu.be/bMSU1oWz5Gc
・ラージメスティン【慣らし】シーズニング
https://youtu.be/IIec6z44nzI
・ソーラークッカーで目玉焼きは作れるか?
https://youtu.be/7LVrMZeOJKo
・火花を散らせっ!【 火打ち石 】
https://youtu.be/fftAfhpYX0E
・BioLite バイオライト キャンプストーブ
①焚火発電機! 開封編 https://youtu.be/SO0Is5h4rGU
②小枝を燃やして 発電&USB充電 http://youtu.be/o4EndLgpfnU
③焚火でスマホ充電できた! https://youtu.be/ZA_q7VX1Ylw
④りょういちソロキャンプ? 独り焼き鳥 https://youtu.be/-N6o7dr17QA
⑤スマホ充電しながらキャンプ場で朝コーヒー http://youtu.be/gHGOLXkS55E
◎【100均 工作】
・コービー豆の自家焙煎に初挑戦してみた
https://youtu.be/fHr1RFfxEEk
・もう、USBメモリーを無くさない!
https://youtu.be/FgZrBpgw2pw
・今度こそ?二次燃焼ウッドストーブ作れるのか!
https://youtu.be/8xRz2T4TWw8
・歴代最強!?★100均 バーベキューコンロ
https://youtu.be/0NI13biaXTs
・役に立たない!100円ライトの改造やってみたそうです
https://youtu.be/QO_PEKYfWLc
・まだ改良の余地がアリ!自作 チャコールスターター 二号機
https://youtu.be/QNtfhk4V8tY
・オイルポットで、チャコスタ(火起こし器)作ってみた
https://youtu.be/Gh6ImrGSPgo
・習作!灯油ランタン & 灯油ストーブ
https://youtu.be/vgLemZtS88o
・100均ハンガーで地デジアンテナを自作
https://youtu.be/uRjaK7DTpRA
・FMヨコハマ専用アンテナを作ってみた
https://youtu.be/rYdrYrdm8WI
◎【りょういちの工作】
・≪試作≫ 一斗缶 焚き火ベース 燃焼実験!
https://youtu.be/k8OSyIlj0AY
・思わず、父ちゃん 絶賛 してしまった 工作
https://youtu.be/87B3myhEEig
・手作り! 灯油 ランプ
https://youtu.be/Ukn53L7HHmM
・台所で炭を作ろう!
https://youtu.be/9VV0BZlVg6A
・折鶴の飾り炭!?
https://youtu.be/UClr0vnXnZo
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/J4uEvql2PN8/hqdefault.jpg)
オイルポット 在 油こし 琺瑯製八角オイルポット(活性炭カートリッジ式 ... 的八卦
油を捨てるのはもったいない 台所に出したままでもおしゃれなケトル風の オイルポット 。お手入れも簡単なホーロー製。油を捨てずに繰り返し使えます。 ... <看更多>