忍者革命 全副武裝 Kawasaki Ninja H2 日本試駕
http://www.mobile01.com/newsdetail.php?id=16730
2014 年德國科隆車展前夕,Kawasaki 以 H2 的名號不斷在 Youtube 上釋出許多短片,不論是令人興奮的回油聲,或者是誇張如同 Formula 1 賽車般擾流翼設計,都讓車迷們留下深刻印象,直到科隆車展當天,Kawasaki 也正式公開 Ninja 全新系列 H2R 賽道用車與 H2 道路用車,兩款均搭載機械增壓,並且全車都是 Kawasaki 各部門互相合作的極致車款,H2 的最大馬力 200匹及最大扭力 14.3公斤米均在 10000rpm 釋出,搭配 KIBS 防鎖死煞車系統、KTRC 循跡系統、KLCM 起步控制以及前後 KYB 全可調整懸吊,數據規格實在驚人。
同時也有15部Youtube影片,追蹤數超過15萬的網紅バイク動画 MotoBasic - バイクのレビュー・インプレ・ニュースなど,也在其Youtube影片中提到,2014年11月1日・2日の日程で鈴鹿サーキットにて開催されたMFJ全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦「第46回 MFJグランプリ スーパーバイクレースin鈴鹿」において、今世界中で話題となっているバイク「カワサキNinja H2R」がデモ走行を行いました。今回はその模様をダイジェストでお送りし...
「h2r馬力」的推薦目錄:
- 關於h2r馬力 在 Mobile01 Facebook
- 關於h2r馬力 在 TCar 試車頻道 Facebook
- 關於h2r馬力 在 萬年東海模型玩具 Facebook
- 關於h2r馬力 在 バイク動画 MotoBasic - バイクのレビュー・インプレ・ニュースなど Youtube
- 關於h2r馬力 在 炎の動画しんたろう Youtube
- 關於h2r馬力 在 Battle Field Ver1 Youtube
- 關於h2r馬力 在 [閒聊] 川崎-H2R真的能直上400Km/hr? - 看板SuperBike 的評價
- 關於h2r馬力 在 爆发326匹马力加速0-400km在26秒内【尘埃DUST】 - YouTube 的評價
- 關於h2r馬力 在 [討論] kawasaki h2r 與gp賽車的性能? | Moto_GP 看板 - My PTT 的評價
- 關於h2r馬力 在 【作品分享】TAMIYA Kawasaki Ninja H2R @模型技術與資訊 ... 的評價
- 關於h2r馬力 在 忍者革命全副武裝Kawasaki Ninja H2 日本試駕 - Mobile01 的評價
- 關於h2r馬力 在 比川崎H2R厲害,配2.0LV8引擎,最大334馬力 - PTT新聞 的評價
h2r馬力 在 TCar 試車頻道 Facebook 八卦
KAWASAKI機械增壓摩托車H2R曾創下400公里的極速,就在昨天公布了段影片,預告機械增壓即將導入旗下Z系列街車!!!
#最強街車即將降臨 #趕快告訴你身旁的街車迷朋友
【Bugatti Chiron 飆破300英里(490km/h)】:
https://reurl.cc/b6z2VX
【HONDA NSX vs CBR1000RR 超跑重機對決】
https://goo.gl/LbQWt2 (快點我)
記得要追蹤我們唷>>>
TCar 官方網站: https://tcar.tv/
TCar IG 追蹤:https://goo.gl/3W12iY
TCar Youtube搶先看:https://goo.gl/74zmXz
h2r馬力 在 萬年東海模型玩具 Facebook 八卦
A社推出的1/12川崎戰鬥機H2R>>>http://bit.ly/AOSHIMA_Ninja_H2R
精緻的細節構造完全不馬虎,避震、龍頭、停車柱都可以活動,CP值超高,車友必收!
門市同步預購/販售中,其他商品滿千折百(新品、特價商品除外),歡迎刷卡及使用國民旅遊卡免手續費
更多小老婆>>http://bit.ly/2Sl0DVT
門市同步預購/販售中,其他商品滿千折百(新品、特價商品除外),歡迎刷卡及使用國民旅遊卡免手續費
加入以獲得更多吃土機會> http://bit.ly/EHOBBYLINE官方帳號
Instagram、別忘了Instagram>>>http://bit.ly/東海模型官方IG
h2r馬力 在 バイク動画 MotoBasic - バイクのレビュー・インプレ・ニュースなど Youtube 的評價
2014年11月1日・2日の日程で鈴鹿サーキットにて開催されたMFJ全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦「第46回 MFJグランプリ スーパーバイクレースin鈴鹿」において、今世界中で話題となっているバイク「カワサキNinja H2R」がデモ走行を行いました。今回はその模様をダイジェストでお送りします。
今年、2014年のインターモトで発表されたこのNinja H2Rは、新開発の排気量998cc・水冷・4ストローク・4バルブ・DOHC・直列4気筒エンジンスを採用し、さらに同時開発したスーパーチャージャーを搭載! これによりストックの状態でも約300馬力のピークパワーを発生するという正真正銘のモンスターバイクです。
現段階で発表されている情報は多くはありませんが、その刺激的なスペックとデザイン、そして何と量産される市販車(公道走行は不可=事実上のサーキット専用モデル)とのことで、現在最も注目されているバイクと言っても過言ではないでしょう。
本来であれば11月1日と2日、2回の走行が予定されていたのですが、1日の鈴鹿はあいにくの雨。その代わりに藤原克昭選手がレーシングしてたっぷりとエンジン音を聞かせてくれました。ということで走行シーンは2日の分だけとなってしまいましたが、モンスターバイクの雰囲気だけでもお楽しみください。
【関連ページ】
カワサキ Ninja H2R スペシャルサイト
http://www.ninja-h2.com/
【取材協力】
株式会社 カワサキモータースジャパン
http://www.kawasaki-motors.com/mc/
株式会社モビリティランド (鈴鹿サーキット)
http://www.mobilityland.co.jp/
【映像制作・配信】
MotoBasic
http://motobasic.com/
**********************************************************************
下記リンク先のフォームよりリクエストをお寄せください
今後の動画制作に反映させていただきます
http://motobasic.com/modules/formmail/index.php?idform=3
MotoBasicへのお問い合わせは下記フォームよりお送りください
http://motobasic.com/modules/formmail/index.php?idform=1
**********************************************************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/yKGX4EQl9os/hqdefault.jpg)
h2r馬力 在 炎の動画しんたろう Youtube 的評價
ニンジャH2Rが筑波サーキットで全開走行する動画です。
直線番長H2Rが日本屈指のテクニカルサーキット筑波サーキットを攻めます、ライダーは光元康次郎さん広島から遠征です。
Garage414チャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UC5onWDz-8kxYicN8UW-eqvA
目標は日本一のサンデーレーステイストオブツクバ優勝!
#KAWASAKI
#H2R
#Ninja
チャンネル登録ぜひよろしくお願いします。
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ppxxm177
ツイッターやっています。
https://twitter.com/shintaro75
ブログは2005年より毎日休まず更新しております。
http://shintarou.livedoor.biz/
この動画、そして運営する北陸バイクフェスティバルを通じて、日本中の沢山のバイク好きと交流が出来ればいいなと思います。
http://truemen.biz/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/dThksuX54Xo/hqdefault.jpg)
h2r馬力 在 Battle Field Ver1 Youtube 的評價
チャンネル登録お願いします。
→ http://u0u1.net/QWo0
★モータースポーツ関連の動画等をメインにして作成をしています。稀に違った内容の動画も作成しますが殆どがバイクレース MotoGP FORMULA ONEに関連する動画になっております。 MotoGP FORMULA1 SBK INDYCAR のレース観戦が趣味となっています。
Marc Márquez Valentino Rossi Jorge Lorenzo
HRC HONDA, YAMAHA, SUZUKI の熱烈ファンです。
#kawasakiH2R #kawasakiH2 #最速バイク
以下記事引用:
➀KAWASAKI H2R H2 wikipedea
➁http://www.mr-bike.jp/?p=78970
➂https://motorz.jp/race/bike/88396/2/
★カワサキ・ニンジャH2 H2R
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニンジャH2(ニンジャ エイチツー)は、川崎重工業モーターサイクル&エンジンカンパニーが製造している、4ストロークの輸出市場向けの大型自動二輪車(オートバイ)である。日本ではレース専用車のみ正規で販売されており、市販モデルについては逆輸入という形で販売されている。レース専用車として販売されているH2R(ニンジャ エイチツーアール)についても本項で詳述する。
概要
かつて強烈な加速力を誇った750SSマッハIV(H2)とカワサキのスーパースポーツモデルに与えられるNinjaシリーズのトップモデルとしてNinja H2と名付けられ、川崎重工業グループの総力を結集して作られたフラグシップモデルである。搭載されているスーパーチャージャー付きエンジンは航空宇宙カンパニーとガスタービン・機械カンパニーおよび技術開発本部の技術協力により製作されたエンジンと一体のもので、これを従来のスーパーチャージャー付きエンジンと区別してスーパーチャージドエンジンと称している。また、車体のデザインも航空宇宙カンパニーの技術を使い開発されたものである。
最高出力は競技専用モデルであるH2Rが228kW(310ps)という驚異的な出力である一方、公道向けモデルであるH2は147.2kW(200ps)に抑えられている。さらに、ラムエア加圧時はH2Rが240kW(326ps)/14,000rpm、H2が154.5kW(210ps)/10,000rpmとなっている。
フレームは従来のスーパースポーツで採用されることの多かったアルミ製ツインスパーとせず、露出部分が多く放熱効果が大きいこと等からスチール製のトレリスとした。このフレームの採用にあたっては、川崎重工業グループの技術を生かした専用のロボット溶接機が導入されている。リヤサスペンションは、カワサキ製のオートバイとしては初めてアルミ製の片持ちスイングアームが採用されている。
灯火類はH2、H2Rともにストップランプは装備されているが、ヘッドライトやウインカーはH2のみ装備されていて、このうちバックミラーといった一体となっているフロントウインカーは、ダウンフォースが得られるような形状となっている。一方、H2Rではその部分にオートバイとしては珍しいスポイラーが装備されている。両車種とも、アッパーカウル下に設置されているラムエア開口部下部にチンスポイラーが装備されている。これらは航空宇宙カンパニーの技術を応用して設計されたものである。
加速性能を勘案してシングルシートとなっており、定員は1名である。カウルはH2が樹脂製、H2Rがカーボン製となっていて、川崎重工業の中でも歴史的な意義を持つ製品にだけ与えられるとされるリバーマークがアッパーカウル中央部やキーにデザインされている。塗装には量産車としては初とされる銀鏡塗装が用いられている。この塗装の傷を見落とさないよう製造ラインは特別に明るくされており、他の製品とは違いベルトコンベアを使わず専用のラインで製造されている。
時速400km/hで走れるバイク!!カワサキ「ninjaH2R」が作った新しい世界とは?
2015年、世界中のライダーの注目を集めた一台のバイクが誕生しました。「Ninja H2R」です。なぜライダー達はこのバイクに魅了されるのか?それは規格外のパワーと、川崎重工業がプライドをかけ技術の全てを注ぎ込んだ一台だから。言葉で表現するのがこんなに困難なバイクは、H2R以外存在しないのではないでしょうか。今回は、そんなモンスターマシンを紹介したいと思います。
きっかけは「ワクワクしない」というアンケート結果
カワサキが世界中のライダーを対象にアンケートを行った結果こんな言葉が多く見られました。
「最近のモーターサイクルは高性能だけれど、わくわくしない」。
それは、メーカーにしてみると耳を塞ぎたくなるような痛い言葉だったのです。
しかし、その言葉がカワサキのエンジニア達に火を付けました。
「カワサキらしい突き抜けた二輪車をつくろうじゃないか」をスローガンに「Fun To Ride」、「感動的な加速感」を具現化する為にグループ会社を巻き込みながら、川崎重工業の技術を結集した究極のスーパースポーツを開発しました。それがH2Rです。
こうしたきっかけから、製作されたH2R。あのド迫力な走りを実現しているポイントを詳しく見ていきましょう!
300馬力 スーパーチャージドエンジン
998cc水冷4ストローク並列4気筒スーパーチャージドエンジン搭載、最高出力300馬力。
川崎重工グループの「ガスタービン&機械部門」、「航空宇宙部門」、および技術開発本部からの支援を受けた「モーターサイクル&エンジン部門」の設計者達の手によって設計されました。
このエンジンの最大の特徴はスーパーチャージャーです。
スーパーチャージャーは元々航空機の技術で、空気の薄い上空でエンジンのパワーを得るために強制的に空気をエンジン内に送るシステムです。
世界最高峰の2輪レースである、MotoGPのバイクで240馬力以上と言われています。
この事から、レーシングマシンはレースごとにセッティングを変えるので確かな数値では表せませんが、このH2Rの300馬力が、どれほど桁外れなパワーなのかは理解していただけると思います。
ビッグパワーに耐えられるシャーシ
フレームは最新の解析技術で新設計されたハイテンションスチール製のトレリスフレームが採用されました。
「トレリス」とは四角形をした格子状態のものを意味し、オートバイでは比較的オーソドックスなフレーム形状となっています。
ビッグパワーに耐えられる剛性はもちろん、安定性、柔軟性も兼ね備え、ストレートに特化することなくコーナーリング時の旋回性も高められているのです。
またサスペンションはカヤバ製で、フロントフォークはモトクロス競技用に開発されたフォークをベースとし、オンロード向けに開発された「KYB AOS-Ⅱ」φ43mmフォークを採用しています。
ブレーキは前後ブレンボを装備、フロントはセミフローティングディスクにラジアルモノブロック4ポッドキャリパー、リアは2ポッドでABSを装備という、かなりのこだわりが見て取れます。
さらにタイヤはブリヂストン製のレーシングタイヤ、それにオーリンズのエレクトロニックステアリングダンパーにより安定したハンドリングを実現しました。
細部までこだわられたエアロダイナミクス
カワサキの高い技術に「空力解析技術」があります。
航空機や新幹線は高速域での空気、大気の抵抗が大きな障害になるので、その抵抗を軽減するために「空力解析技術」が必要となるのです。
H2Rはその技術により超高速域においてもライダーの制御下においた走行が可能となるように、空気抵抗と空力特性を計算。
カーボンファイバー製の派手なウイングレットを纏い、強烈なダウンフォースと斬新なスタイルが与えられました。
フィールドはサーキット
H2Rは市販バイクですが、サーキットなどクローズドな場所専用、ナンバーを付けて公道を走ることはできません。
排気音は120dBに達する為、サーキットを走るときは騒音規制の確認をすることをお薦めします。
そして、8000回転以上で15時間走行するたびに定期点検が必要とされ、メーカー保証の対象外になっています。
また、購入時にはレーシングスタンドとタイヤウォーマーが付属されます。
記録破りのスピード
H2Rは発売当初から様々な挑戦を経て、多くの記録を打ち立てています。
マン島TTレースで時速331kmをマーク
1907年から開催されている伝統ある公道レース、マン島TTレース。
「世界一危険なコース」と呼ばれるこのコースで、最高速記録を塗り替える最高時速331kmをマークしました。
しかも、この日のマシンコンディションはエンジンなどに大きく手を加えることなく、サスペンションの調整を行っただけ。つまり、ほぼノーマルの状態でこの記録を叩き出したのです。
そして、ライダーであるジェームズ・ヒリアーは「正気じゃなかった。単純に常軌を逸していた」と語っています。
公道で時速400kmの大記録を樹立
トルコ最大の都市イスタンブール近郊の巨大な橋「イズミット・ベイブリッジ」。
2016年7月1日に開通した、そのオープニング・セレモニーが2016年6月30日に行われました。
カワサキはH2Rのこれまでの速度記録である、時速380kmを超えて“時速400kmに到達させる”という夢を持ってそのイベントに挑みました。
カワサキと共にこの記録に挑んだのは世界スーパースポーツ選手権王者でもあるケナン・ソフォーグル。
ソフォーグルはこの日の為に、4カ月間トレーニングに励んだそうです。
この時も、タイヤを交換するなどの変更点はありましたが、基本的にノーマルコンディションでした。
ほぼノーマルにも関わらず、1.5kmの橋の上を26秒でフィニッシュ、最高速度は目標の時速400kmに到達したのです。
その他にも、4輪とのゼロヨン対決も何度も行われていますが、相手の4輪車のほとんどがフルチューンだった事からも、H2Rの性能を認めている証ではないでしょうか。
公道仕様「H2」
H2Rは、公道で楽しむことはできませんが、H2Rの公道仕様「Ninja H2」がラインナップされています。
H2はエンジンパワーが200馬力に抑えられていますが、ライバルメーカーのフラッグシップモデルと比較しても十分なパワーです。
H2Rとのパワーユニットの主要パーツの違いはカムシャフト、ヘッドガスケット、クラッチ、マフラー。
よく日本国内仕様のバイクに海外仕様のパーツを組んでフルパワーにするライダーもいますが、H2にH2Rのパーツを組むことは難しいようです。
しかも、H2Rのオーナーであることが証明できないと、パーツは手に入れることができないシステムになっています。
最近では「ECUを書き換えてフルパワー」と宣伝しているショップもありますが、真意のところは不明です。
そして、エンジン以外でのH2RとH2の大きな違いは保安部品の有無です。
公道を走行するので当たり前ですが、フロントカウルのセンターにヘッドライトが埋め込まれ、ウィングレットの位置にバックミラーが装備されています。
しかし、H2Rのスタイリングと見比べてもフォルムが崩れた印象はありません。
そして、電子デバイスにより、状況に応じて自分にあった走行モードを選択でき、ロケーション、コンディションによって自由にマシンフィーリングをカスタマイズできます。
また、車両重量はH2Rが216kg、H2が238kg、とH2の方が約20kg重たくなっていますが、公道用のマフラーや保安部品を考慮すると許容の範囲内ではないでしょうか。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/S5GzpKZhv_A/hqdefault.jpg)
h2r馬力 在 [討論] kawasaki h2r 與gp賽車的性能? | Moto_GP 看板 - My PTT 的八卦
我看的H2R影片就拉直線我才好奇GP如果沒有場地限制要因為進下個彎而減速的話極速不曉得多少XD. 2樓 推Neuschwan: H2R馬力應該是大於廠車不過廠車重量也輕了快50Kg ... ... <看更多>
h2r馬力 在 [閒聊] 川崎-H2R真的能直上400Km/hr? - 看板SuperBike 的八卦
重機板 大哥大姐大家好! 關於川崎Kawasaki-H2R
光陽。台崎 網頁也有放 不知道台灣要賣多少??
之前聽說 重機自然進氣其實已經很有力了
H2R這台是機械增壓的(想到Mercedes的Kompressor)
且極速能上400Km/hr 14000rpm https://0rz.tw/s6TjU
除了光頭胎 聽說燃料不是一般98汽油 可能有添加增加辛烷值的東西(JP8、硝基甲烷..)
那為什麼不改渦輪呢?? 馬力不是更大、轉速也更高
排氣管中尾段還可拆掉、減輕重量! 要高轉速就是直通管(Like F1)
而關於Ghost rider的渦輪隼499HP https://0rz.tw/H4eSa
為何Ghost rider的渦輪隼比H2R多200匹馬力 騎不到400Km/hr呢??
謝謝!
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 203.72.3.67
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/SuperBike/M.1476165841.A.F64.html
... <看更多>