今天起,鉛水管正式從台北市消失。
鉛水管問題在2015年被揭露後,原先的計畫要花10年更換,但這顯然不合民眾期望。在謝維洲議員的提案監督下,台北市自來水事業處重訂計畫,在3年內斥資20億元,加速汰換台北市內1.7萬戶鉛管。
結果不到2年時間,比預定的期限早15個月,台北市鉛水管已全數汰換完成,這都要歸功北水處員工的努力,以及區長、里長的居間協調,很多位在防火巷內的鉛管,施工困難,連要溝通施工都很困難,但最後都能一一克服。
這種看不見的改變,人民無感,對選票沒有幫助,但政治應該落實在每天的生活之中,該做的還是要做。感謝同仁們面對問題、解決問題,這個幾十年的問題終於解決了,市民朋友從今天起,再也不用擔心喝到鉛水。
#鉛管全面汰換完畢
#進步價值光榮城市
同時也有10000部Youtube影片,追蹤數超過44萬的網紅ALEXANDROSchannel,也在其Youtube影片中提到,Best Album「Where's My History?」 2021年03月17日(水)発売 予約はこちらから→https://VA.lnk.to/BEST The Rest Is History (Teaser)→https://youtu.be/C1AZUdBWrD8 [Alexandro...
2015年10月 在 五月天 阿信 Facebook 八卦
2015 年 5 月 5 日,
一個特殊而值得紀念的日子,
而
.
.
.
.
. . .
我在最後一個小時左右發現了這件事。
#熬夜寫歌對頭腦的傷害好像很大阿
#不過悶著頭創作也是很有意義的慶祝方式耶
2015年10月 在 五月天 阿信 Facebook 八卦
「一個人的創作寬度,來自於擁有的生命經驗... 」這句話始終鼓勵我這個全職音樂人去「不務正業」。
.
為了累積創作的不同視角,方舟巡迴演出後期,開始持續不斷的探索取材、醞釀靈感。來說說令我頗有感觸的一站。
.
----------------------
「如果人間有天堂,大概就是這裡吧。」餐館裡,一位移民到柏林的和藹老闆這麼說。意外的人生,橫跨到地球背面的生活並不算輕鬆,但當地人民的同理心、公德心,讓他點滴在心。
.
而七十年前,他口中的人間天堂,卻在慕尼黑建立了第一座納粹德國集中營,親眼見到毒氣房與火化場,才知道歷史的鋒利。遇到了老師帶著一群孩子在此上課,廣場旁的石碑上,用各種語言沈痛而堅定地鑲鑄這句話:「 NEVER AGAIN 」。
.
「當一座城牆,只為了阻擋...... 」走入柏林市區,殘存的圍牆刻意保留在街頭,在五十年前企圖攀越或接近這座圍牆的代價是被射殺。當時,盟國曾經日以繼夜以貨機供應物資給被孤立的西柏林220萬居民。即使是一瓶水或一支筆,都是從西德境內的十一座機場空運進來。
.
比起缺少物資,更殘酷沈重的是無數家庭在一夜間被分開,親人被分隔在牆的兩側,長達數十年。直到1989年11月10日,人們半信半疑的接近圍牆,發現查哨站都已經開放。那天,邊境的酒吧都自發的免費供應啤酒,兩個城市的陌生人,互相擁抱。
.
----------------------
從二戰的納粹夢靨中醒來,這個曾擁有十幾座集中營囚禁與滅絕數十萬異己的國度,在2015的今年,卻在女性總理梅克爾的領導下,陸續收容庇護逃離中東戰火的生命多達百萬人。
.
「拳頭讓人低頭,念頭讓人抬頭...... 」德意志的狂顛與悲愴歷史漸漸遠去。取而代之的是對德國人民與政府展現的人性光輝的讚揚,瀰漫社群網路。而日後沈重的社會與經濟負擔,才是德國人堅毅性格的展現起點,這個選擇,並不容易。
.
是什麼讓這個民族不斷蛻變?還有什麼能寫進歌裡?我還不知道,也不強求。
.
但我帶回了香腸與黑啤酒的記憶。
還有那句縈繞心頭的話:NEVER AGAIN .
_
photo by ashin
https://www.facebook.com/ashin555
2015年10月 在 ALEXANDROSchannel Youtube 的評價
Best Album「Where's My History?」
2021年03月17日(水)発売
予約はこちらから→https://VA.lnk.to/BEST
The Rest Is History (Teaser)→https://youtu.be/C1AZUdBWrD8
[Alexandros]
10th Single「ワタリドリ/Dracula La」
*5th Album「ALXD」収録
2015年3月18日(水) release
Connect with [ALEXANDROS]
Instagram: https://www.instagram.com/alexandros_official_insta
Twitter: https://twitter.com/alexandroscrew
Facebook: https://www.facebook.com/Alexandros.jp
YouTube: https://www.youtube.com/user/ALEXANDROSchannel
iTunes: https://itunes.apple.com/jp/artist/alexandros/350239299
Spotify: https://open.spotify.com/artist/1luOe8HkZQ7zwuaO2wuJqI
Official Site: https://alexandros.jp
■初回限定盤A
「ワタリドリ/Dracula La」
UPCH-9995
発売日:2015年3月18日(水)
価格:1,700円+税
-収録曲-
M-1 ワタリドリ (映画 明烏 あけがらす 主題歌)
M-2 Dracula La (MBS・TBS系ドラマ『女くどき飯』主題歌)
M-3 Adam's Apple Pie
M-4 You're So Sweet & I Love You
(This Summer Festival 2014 12.20)
DVD ①「ワタリドリ」MV ②「ワタリドリ」MVメイキング
■初回限定盤B
「Dracula La/ワタリドリ」
UPCH-9996
発売日:2015年3月18日(水)
価格:1,700円+税
-収録曲-
M-1 Dracula La (MBS・TBS系ドラマ『女くどき飯』主題歌)
M-2 ワタリドリ (映画 明烏 あけがらす 主題歌)
M-3 Adam's Apple Pie
M-4 Adventure (This Summer Festival 2014 12.20)
DVD ①「Dracula La」MV ②「Dracula La」MVメイキング
-初回限定盤A・B共通封入特典-
■封入特典1:
7月17日(金)日本武道館にて開催されるワンマンLIVEの
チケット先行抽選のシリアルナンバー封入
■封入特典2:
メンバー全員参加のスペシャル・トークイベント参加応募券封入
*東京・大阪それぞれ1回の開催を予定しております。
*応募締切 2015年3月22日(日)当日消印有効
*応募に関する詳細はCDに封入されている応募券をご参照下さい。
■通常盤
「ワタリドリ/Dracula La」
UPCH-5834
発売日:2015年3月18日(水)
価格:1,200円+税
-収録曲-
M-1 ワタリドリ (映画 明烏 あけがらす 主題歌)
M-2 Dracula La (MBS・TBS系ドラマ『女くどき飯』主題歌)
M-3 Adam's Apple Pie
-通常盤封入特典-
7月17日(金)日本武道館にて開催される
ワンマンLIVEのライブ・リハーサル観覧
その名も「behind the scene for CD」参加応募券封入
・20名限定のプレミア企画となります。
・通常盤初回プレス限定の特典となります。
・リハーサルのみの観覧となりライブ本編は含まれません。
・ライブ本編のチケットをお持ちで無くてもご応募頂けます。
*応募締切 2015年3月22日(日)当日消印有効
*応募に関する詳細はCDに封入されている応募券をご参照下さい。
Connect with [ALEXANDROS]
Instagram: https://www.instagram.com/alexandros_official_insta
Twitter: https://twitter.com/alexandroscrew
Facebook: https://www.facebook.com/Alexandros.jp
YouTube: https://www.youtube.com/user/ALEXANDROSchannel?sub_confirmation=1
iTunes: https://itunes.apple.com/jp/artist/alexandros/350239299
Spotify: https://open.spotify.com/artist/1luOe8HkZQ7zwuaO2wuJqI
Official Site: https://alexandros.jp
#alexandros #アレキサンドロス #ワタリドリ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLDZOj7_VDjSBv27Pg8MnnOUKmf_HQ)
2015年10月 在 Mrs. GREEN APPLE - StaRt Youtube 的評價
Mrs. GREEN APPLE、話題の「WanteD! WanteD!」収録!3rd Album『ENSEMBLE』主要配信サイト配信中!
https://emi-records-japan.lnk.to/MGA-ENSEMBLEDL
--------------------------------------------------------------------------
2015年7月8日にEMI Recordsよりメジャーデビュー!!
Mrs. GREEN APPLEのメジャーデビューミニアルバム『Variety』から、「StaRt」のミュージックビデオを公開!!
オフィシャルHP:http://mrsgreenapple.com/
ユニバーサルミュージックアーティストページ:http://www.universal-music.co.jp/mrsgreenapple
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/AORINGOHUZIN
http://vevo.ly/Tvvqqg
#MrsGreenApple #StaRt #Vevo #Rock #OfficialMusicVideo
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/OTUtF7ZxRN8/hqdefault.jpg)
2015年10月 在 エグスプロージョン チャンネル Youtube 的評價
エグスプロージョンの【踊ってみたんすけれども】シリーズ第16弾!
完全オリジナルネタの踊る授業、第2弾は「ペリー来航」
トレンディエンジェル斎藤さんとコラボしました。
「誰だと思ってんだ!」
「斎藤さんだぞ!」
【元ネタ(Wikipediaより)】
黒船来航(くろふねらいこう)とは、嘉永6年(1853年)に、
代将マシュー・ペリーが率いるアメリカ合衆国海軍東インド艦隊の蒸気船2隻を含む艦船4隻が、
日本に来航した事件。当初久里浜に来航したが、当時久里浜の港は砂浜で黒船が接岸できなかったことから、
幕府は江戸湾浦賀(神奈川県横須賀市浦賀)に誘導した。アメリカ合衆国大統領国書が幕府に渡され、
翌年の日米和親条約締結に至った。
日本では主に、この事件から明治維新までを「幕末」と呼んでいる。
マシュー・カルブレイス・ペリー(Matthew Calbraith Perry, 1794年4月10日 – 1858年3月4日)は、
アメリカ海軍の軍人。エリー湖の戦いにおけるアメリカ海軍の英雄であるオリバー・ハザード・ペリーの弟。
江戸時代に艦隊を率いて鎖国をしていた日本へ来航し、開国への交渉を要求したことで知られる。
来航当時の文書には「ペルリ(漢字では彼理)」と表記されていた。
【ご注意】
一部適切でない表現があるかもしれませんが、
ご愛敬という事で、温かい目で見ていただけると大変光栄でございます。
歴史を少しでも身近に感じていただけるよう、今風の言葉にしております関係で、
本人たちに全く悪気はございません。
【作詞】
まちゃあき・おばらよしお(エグスプロージョン)
【作曲・楽曲編集】
まちゃあき(エグスプロージョン)
チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/user/eguofficial
【オフィシャルHP】
http://egu-dekirumon.jp/
【お仕事依頼】
dance@yoshimoto.co.jp
【Blog・Twitter】
トレンディエンジェル 斎藤司 (http://blogs.yahoo.co.jp/saito_trendy_blog)
まちゃあき @eguspmachaaki (https://twitter.com/eguspmachaaki)
おばらよしお @obryso (https://twitter.com/obryso)
【ダンスライブツアー】
2015年夏のダンスライブツアーに是非お越しください!
=============================
EDISON presents
エグスプロージョン×ひとりでできるもん
LIVE TOUR 2015 カメレオン
8月9日(日)
あるあるYY劇場
16:30開場/17:00開演
前売:3,300円/当日:3,800円
チケットよしもと Y コード999-040
ぴあ Pコード597-581
※全席指定
※ドリンク代不要
8月14日(金)
名古屋Electric Lady Land
18:15開場/19:00開演
前売:3,300円/当日:3,800円
チケット:チケットぴあ Pコード250-440
ローチケ Lコード43795
※自由席(整理番号順入場)
※ドリンク代別途必要
8月15日(土)
心斎橋VARON
18:15開場/19:00開演
前売:3,300円/当日:3,800円
チケット:e+ [http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002144485P0050001P006001P0030001]
※自由席(整理番号順入場)
※ドリンク代別途必要
8月21日(金)
shibuya duo MUSIC EXCHANGE
18:30開場/19:00開演
前売:3,300円/当日:3,800円
チケット:e+ [http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002146493P0050001P006001P0030001]
ローチケ Lコード77836
※自由席(整理番号順入場)
※ドリンク代別途必要
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/K3WUeTH1ZdU/hqdefault.jpg)