【️️️鴨頭嘉人は自惚れ講演家です❤️みんなは自惚れてる⁉️】
大勢の人の前で話す時って、緊張しますよね?実は……僕も緊張しています(笑)
でも他の人と緊張の種類が違うんです(≧∇≦)💓それは◯◯だから⁉️
今日は緊張の捉え方と共に、サービス提供者のあるべき「心持ち」についてお伝えします❤️
<目次>
1.受講生さんにされる質問
2.なぜ僕は不安や恐れがないのか?
3.『自惚れる』の意味と捉え方
4.己惚れよう!自惚れよう!!
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて50名以上の方が参加予定です❤️
=========
【お知らせ】
9月21日(火)鴨頭嘉人『無料』講演会in宮崎と、
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
どちらも予定通り開催できそうです❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼受講生さんにされる質問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日から待ちに待ったコミュニケーションの学校が始まりまして、
一度は延期をしたのにも関わらず、申し込んで下さった方々のおかげで開催ができました!
本当にありがとうございます!!
これは今回の講座中にも受講生さんにお伝えしたことなのですが、
僕は生きてきた中で、子供の頃から大人になった今でも、日々が楽しいか辛いかを決めるのは
『コミュニケーション』
だったな、とすごく僕は実感しています‼️
そんなふうにコミュニケーションで損する人を一人でもなくそうということで開校した学校なので、たくさんの方に参加していただいてめちゃくちゃ幸せです❣️
さて、このコミュニケーションの学校は700名以上の人が参加してくださって、僕もとても心がワクワクしています‼️(≧∇≦)
ちなみに今月21日の宮崎講演会は宮崎県にある宮崎市民文化ホール、こちらは1000人以上のホールでの開催です♪
(宮崎無料講演会9月21日(火)の詳細はこちら→)
https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
また28日開催の名古屋も大きな会場で楽しみです!
(名古屋講演会9月28日(火)の詳細はこちら→)
https://nagokamo928.peatix.com/
実は日本の講演家の中でも1000人以上の会場で頻繁に講演する人はほとんどいないのですが、
今日はこのような大人数の「連続講座」や「講演会」で受講生さんによく質問されることからの気づきをご紹介していきたいと思います!!
多くの方に質問されること、それは……
「鴨さんはものすごく沢山の人の前で話してますが、緊張したり怖くなったりしないんですか❓」
ズバリ!!僕の答えは、
「緊張はするけど、怖さや不安は全然ない!」
なぜなら「怖くならないんですか?」と言っている人の【緊張】と、僕の【緊張】は恐らく種類が違うんだろうな、と思っているからです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼なぜ僕は不安や恐れがないのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は僕は緊張をするので、連続講座の前日までめちゃめちゃ準備したり、前日は興奮して寝れなかったりもします!
講演会でも、ものすごく大きいチャレンジの講演会、例えば初めてパシフィコ横浜でイベントをやった時や初めて東京国際フォーラムのホールを借りた時、
その時は、緊張感があるから前の日からワクワクして寝れなかったです!!
そういう意味での【緊張】はあるのですが、
多分僕に「緊張しないんですか?」って聞いてくる人のような「不安と恐れが大きい状態」ではなさそうなんです。
それなぜか???
一言で言うと、『自惚れてるから』だと思います❣️
完全に包み隠さず言います……
鴨頭嘉人、完全に自惚れています(笑)
僕は何千人もの人が講演会に来るんだ!と思うと、
「うわー今回来るお客さんは、なんてラッキーな人達なんだろう❗️」とワクワクします♪
僕はたくさんの人の前に立つと燃えるんです🔥
すると、普段は出ないエネルギーが出るんです🔥🔥🔥
そして普段はなかなか出てこないとても素晴らしい言葉を発したりもします🔥🔥🔥
まるで、アスリートが集中してスポーツゾーンに入るようなことが起きるんです!!
それを聞ける人って超ラッキーじゃないですか?
だから「なんて今回のお客さんは幸せな人たちなんだろう」と講演会の前に思っています❣️
随分自惚れてますか⁉️(≧∇≦)
皆さん……
これだけで終わりじゃないですよ。(笑)
講演会が終わった後はうちの社員やスタッフと最後に夜ご飯食べる事が結構あります。
その時、大体僕はこう言っています!
「今日の俺、最高だったよね❗️(≧∇≦)」
「もう、過去一番じゃなかった❓❓(≧∇≦)」
慣れている僕の社員は「あー、最高でした」って淡々と言いますけどね(笑)
でも僕はそれくらい毎回『自惚れている』んです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『自惚れる』の意味と捉え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『自惚れている』の意味は、自分の力量を実力以上に評価してしまっている状態のこと。
一般的にはマイナス言葉です。
でも僕は『自惚れている』とは全然マイナスな意味ではない、と思っています!!
ちなみに、『自惚れている』の【うぬ】は何が語源かといいますと、これは元々「己(おのれ)」という漢字だったそうです。
今は通常「自分に惚れる」と書いていますが、古くは「己(おのれ)に惚れる」と書いて『己惚れ(おのれぼれ)』でした!
僕みたいに人前に立つ仕事の人が、「己に惚れている状態」でなく、スピーチができると思いますか❓
「ああ、俺ってダメな人間だ」
「僕なんかの話には価値がないんだ」
こんな思いで僕が何千人もの前で話したら、お客さんは得をしますか?損をしますか?
僕は、己惚れをしていない人が人前で話すことはあまり良くないと思っています。
できれば己惚れしてる人の話を僕は聞きたいです。
僕が元々講演家になる時に、すごく尊敬して追っかけていた講演家の大嶋啓介さんも同じでした!
僕は大嶋さんのファンなので、自分がお客様としてお金を払って時間を作って聞いた講演会の後、大体楽屋で大嶋さんはこう言っています。
「今日の俺最高だったよね!!」
そんな風に大嶋さんが自惚れていらっしゃるのを聞くと、僕はどんな気持ちになるか皆さんなら分かりますよね??
「ああ〜、今日講演会に来て良かった❣️」と思うんです(≧∇≦)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼己惚れよう!自惚れよう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だから少なくとも人前に立つ仕事の人は
『己惚れ・自惚れている』方がお客様を幸せにできると思います!
ちなみに、この『自惚れている』の対義語を調べた所、
『自分に自信がないさまや自虐的な事』と書いてありました。
では、イメージしてみてください。
僕みたいな講演家だけじゃなくて、仕事をしている上で、仮にサービス提供者が1人いたとします。
そのサービス提供者がこの『自惚れている』と反対の『自虐的で自信がない』のと
お客様はサービスされてどちらがハッピーでしょうか❓
例えば営業マンの方だとしたら、「自分の商品に対して自惚れている人」と「自分の商品に対して自信がない人」どちらからお客様は購入すると幸せでしょうか❓
間違いなく『自惚れている人』ですよね‼️
僕は洋服や家電製品を買いに行ったり、レストランへ行っても、『自惚れている人』が大好きです💓
例えば飲食店へ行き、商品である食材や料理のことを説明している時に、サービススタッフがドヤ顔するのがたまらなく好きなんです❣️(≧∇≦)
「こちらは本当に特別なお肉で、◯◯……!」
「添えている野菜もですね、特殊な野菜で〇〇……!!」
「調味料に関しましては、◯◯……!!!」
というようにかなり自惚れている感じで説明されて、自信満々な顔をされると、
もう美味しい❤️最高❤️満足❤️(笑)
だから、僕自身も自分の提供するサービスに対して、全て『自惚れ度』を上げるために準備をします!!
=============
全てはあなたのために、お客様や受講生さんのために‼️
体調管理も、内容の準備も、当日の会場設営も、
全て『自惚れている状態』でサービスを提供し続けます🔥
=============
ということを、ここに宣言いたします‼️
さあ、あなたも自分の商品やサービスに『己惚れ・自惚れ』てみましょう❣️
僕も『己惚れ』で最高のパフォーマンスを魅せますので是非来てください❤️
楽しみにお待ちしております(≧∇≦)
・宮崎無料講演会9月21日(火)
https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
・名古屋講演会9月28日(火)
https://nagokamo928.peatix.com/
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#本当に大事なコミュニティの話❗️❗️
自分がどのコミュニティに属するかということは本当に重要な事なので、僕はこれからも何度も伝え続けていきます*\(^o^)/*❤
そして、なぜ僕がどんなことがあってもポジティブな情報を発信することを貫いているかについてもお伝えしようと思いまーす(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「感謝の思いをカタチに」9月28日(火)鴨頭嘉人講演会IN名古屋。講演会を大成功させるのが、私の鴨さんへの感謝のカタチです。一人でも多くの人に鴨さんの思いが届きますように。鴨さん大好きです。鴨頭嘉人講演会IN名古屋主催・菩薩ちゃん』です❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過96萬的網紅ANPAN KIDS TV ☆ アンパンキッズTV,也在其Youtube影片中提到,◆ポリンキー30周年記念!ダンスコンテスト企画♪ ★応募方法★ 1. サンサンキッズTVの公式LINEの登録! https://bit.ly/2vu7R2g 2. LINEのトークに、「ポリンキーダンスを踊った動画」を送信! 3. 応募フォームの入力!【送信】で応募完了! https://f...
野菜の国の冒険 在 GAKU-MC(ガクエムシー) Facebook 八卦
【6月24日20時。アナタの声を待っている!】
※ガクさん沢山拡散希望
アルバムの発売日が近づいてまいりました。
激動の2020年。想像し描いていた沢山の道筋が変わり、僕らは日々驚きながら、おののきながら、進んでいます。本来ならば春に予定されていた様々なフェスティバルやイベントにお邪魔させていただき、ウカスカジーのツアーで全国を回り、そして皆様に音源を手渡し販売(やっぱりこれが基本です!)する予定でしたね!
出来上がったお野菜を直売所で販売するみたいなあの感じが、やっぱり自分には合っている。
いつからかぼんやりとそう思っていたのですが、今年の空気がそれを僕にさせてくれません。
『いつもアルバム聴いてます』
『あの曲の、あのフレーズ。大好きです』
『またライブにきますね』
様々な声をかけてくれる皆様とのやりとりが、モチベーションでした。だから今回、このライブをやることに決めました。やっぱり演奏して届けないといけない。うん、絶対そうだ。
6月24日はアルバム”立ち上がるために人は転ぶ”と同時に”ウカスカジーの大冒険”の発売日でもあります。コロナが蔓延しつつあったこの春、一生懸命レコーディング作業をし、そして早朝から夜まで、その映像作品の編集に全力を注いでいました。だから悶々としてはいたけれど、打ち込むものがあったおかげで、必要以上に不安な気持ちにならなかったのかもしれません。打ち込むことがある。それはシアワセなことだ。今ははっきとそう自覚しております。
僕にとってはこの二つは、だからとても大切な作品です。大切な作品だからこそ、皆様からの感想を激しく聞きたい。今の気持ちを存分につぎ込んだモノだから、同じ日々を過ごした仲間ならでは(アミーゴ頼むぞー!)の感想を、コロナ禍をでサバイブするもの同士の気持ちを聞かせて欲しい。
ライブは生放送です。便利なチャット機能をフル活用して、コミュニケーションをとりながら、進めていきたいと思います。セットリストもバンバン変えて、偶然の産物を楽しもう。また、”大冒険”を手に入れてすでにみた人がいるのなら(ネタバレしない程度に)、その感想もお聞かせいただきたい。とっておきの裏話はたくさんあるので(笑)そのあたりもしつつ、共に素敵な24日の夜を過ごしましょう(それまでに大冒険を見るか?!終わってから見るか?アナタはどっち笑)!さあ、忙しくなってきたぞ!
ライブはぜひリアルタイムでご覧ください。
チャンネル登録(https://www.youtube.com/user/RaplusEntertainment )もお忘れなく!
GAKU-MC
アルバム発売記念ライブ at Youtube
2020年6月24日(水)
20時キックオフ
野菜の国の冒険 在 ANPAN KIDS TV ☆ アンパンキッズTV Youtube 的評價
◆ポリンキー30周年記念!ダンスコンテスト企画♪
★応募方法★
1. サンサンキッズTVの公式LINEの登録!
https://bit.ly/2vu7R2g
2. LINEのトークに、「ポリンキーダンスを踊った動画」を送信!
3. 応募フォームの入力!【送信】で応募完了!
https://forms.gle/pY52TqW3fApdTZ2f9
★賞品★
・お魚ポリンキー あっさりしお味 3袋
・お野菜ポリンキー コンソメ味 3袋
・コラボキーホルダー1つ
★当選者数★
3名様
★応募期間★
2020年10月26日23:59まで
★応募資格★
・日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・一人一回限りとさせていただきます。
・なお、ご兄妹でご応募される際などは人数分の応募が可能です。
★当選発表・賞品発送★
※抽選は締め切り後にランダム抽選させていただきます。
※当選発表は登録頂いたLINEに別途ご連絡します。その際に賞品発送のご住所をお伺いします。
※賞品の発送は、2020年11月中旬を予定しております。
※都合により、賞品の発送が多少遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【ポリンキーをつづけてみる!再生リスト】
https://www.youtube.com/watch?v=-QwyokKOFh4&list=PL_DkRtH1GN0roZxzMKa1MiLJ5FhoOdGwi&index=2&t=0s
毎週土曜日にポリンキーの動画をだしていくよ♪
くもりんはお野菜お魚嫌いを克服できるかな・・・?
提供:ポリンキー
【1話】
お絵かき寸劇!野菜お魚が嫌いで食べられない!くもりんは克服できるかな?よい生活習慣【ポリンキー1話】子供向け知育教育アニメ★サンサンキッズTV★
https://youtu.be/-QwyokKOFh4
【2話】
大変!顔がパズルになっちゃった!?組み立て対決をして助けてあげよう!カラフルお絵かき寸劇♪【ポリンキー2話】子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://youtu.be/Ja5uJDUpjy0
【3話】
助けて!顔の色が変わっちゃった!カラフルくもりんの看病をしよう♪【ポリンキー3話】お絵かき寸劇・子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
【4話】
大変だ〜!ニンジンやブロッコリーに変身!?粘土の面白お料理おままごと♪野菜嫌いを克服できるかな?お絵かき寸劇【ポリンキー4話】子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
【5話】
お菓子の取り合いでケンカに!?仲直りするにはどうする?【ポリンキー5話】マナー・人形寸劇・子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://youtu.be/-QXFqfUbyJ8
【コラボソング♪】
お菓子食べたい!やさい嫌いも克服したい!【ポリンキーのマーチ】子供の歌・子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://www.youtube.com/watch?v=Y8AOglnwnjk
【ダンス♪】
一緒に踊ろう♪お菓子なダンス!もう野菜嫌いじゃない!!【ポリンキーのマーチ】子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://www.youtube.com/watch?v=SWiZF_y-JJU
◆サンサンキッズのキャラに変身できる!マスク予約受付中♪2020年8月末まで!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shingman2/nii2008-san-mask.html
【NEW!!】サンサンキッズTV公式ウェブサイトできた!最新情報をおしらせ♪
https://sunsunkidstv.com/
◆公式LINEでぼくたちとおはなしできるよ♪とうろくはこちら↓
https://bit.ly/2vu7R2g
◆オリジナルグッズうってるよ〜!ここからかえるよ↓
https://sunsunkidstv.thebase.in/
◆インスタまんがもやってるよ♪
https://www.instagram.com/sunsunkids_tv
◆Twitterもフォローよろしくおねがいします❤︎
https://twitter.com/sunsunkids_tv
◆Facebookでもお絵かき紹介中っ!
https://www.facebook.com/sunsunkidstv/
◆サンサンキッズTV オリジナルグッズ発売中!
・【NEW!】今治ハンカチ(ハンドタオル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B088K7KK94/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_wU3WEbRMP34WZ
・ケーキ♪
http://priroll.jp/shopbrand/ct2753/
・学童クッション♪
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZGLNTF1/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_zQBbEbVE4S1ZD
・LINEスタンプ第1弾♪
https://store.line.me/stickershop/product/3232204/ja
◆おすすめの動画
トイレにいきたい!よい生活習慣の歌♪ Baa Baa Black Sheepトイレトレーニング
https://youtu.be/AnbtD_s3kc4
おえかき♪ くもりんの絵描き歌にチャレンジ! Old MacDonald Had A Farm
https://youtu.be/wffiX_riQNQ
アンパンマングミの巨大チョコハウスが食べられた〜! 電車を手作りしてレスキューごっこ!
https://youtu.be/8qRyvUOxa-E
おえかき♪ サンサンくもりんのびっくり絵を手作り!顔が変わる仕掛け絵!
https://youtu.be/8Aqs0oKevrI
—————サンサンキッズTV—————
3~6歳のお子様向けに、動画で「楽しく学べる」体験の提供を目指しています♪
好奇心旺盛で、冒険精神豊かなお子様が笑顔と共に成長できるために、サンサンキッズTVは質の高いお絵かき遊び、歌、工作、おもちゃ遊びなど様々な動画をアップしています。
サンサンくもりんたちと一緒に、学ぶ時間を楽しく過ごしましょう!
ぜひパパさんママさんも、お子様と一緒にご視聴ください♪
どうぞよろしくおねがいいたします❤︎
よかったらチャンネル登録&グッドボタンもらえたらうれしいです♬
——————————
#ケンカ #サンサンキッズTV #サンサンくもりん
——————————
Eメール:drive@aquwa.co.jp
運営:株式会社aquwa
野菜の国の冒険 在 ANPAN KIDS TV ☆ アンパンキッズTV Youtube 的評價
◆ポリンキー30周年記念!ダンスコンテスト企画♪
★応募方法★
1. サンサンキッズTVの公式LINEの登録!
https://bit.ly/2vu7R2g
2. LINEのトークに、「ポリンキーダンスを踊った動画」を送信!
3. 応募フォームの入力!【送信】で応募完了!
https://forms.gle/pY52TqW3fApdTZ2f9
★賞品★
・お魚ポリンキー あっさりしお味 3袋
・お野菜ポリンキー コンソメ味 3袋
・コラボキーホルダー1つ
★当選者数★
3名様
★応募期間★
2020年10月26日23:59まで
★応募資格★
・日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・一人一回限りとさせていただきます。
・なお、ご兄妹でご応募される際などは人数分の応募が可能です。
★当選発表・賞品発送★
※抽選は締め切り後にランダム抽選させていただきます。
※当選発表は登録頂いたLINEに別途ご連絡します。その際に賞品発送のご住所をお伺いします。
※賞品の発送は、2020年11月中旬を予定しております。
※都合により、賞品の発送が多少遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【ポリンキーをつづけてみる!再生リスト】
https://www.youtube.com/watch?v=-QwyokKOFh4&list=PL_DkRtH1GN0roZxzMKa1MiLJ5FhoOdGwi&index=2&t=0s
毎週土曜日にポリンキーの動画をだしていくよ♪
くもりんはお野菜お魚嫌いを克服できるかな・・・?
提供:ポリンキー
【1話】
お絵かき寸劇!野菜お魚が嫌いで食べられない!くもりんは克服できるかな?よい生活習慣【ポリンキー1話】子供向け知育教育アニメ★サンサンキッズTV★
https://youtu.be/-QwyokKOFh4
【2話】
大変!顔がパズルになっちゃった!?組み立て対決をして助けてあげよう!カラフルお絵かき寸劇♪【ポリンキー2話】子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://youtu.be/Ja5uJDUpjy0
【3話】
助けて!顔の色が変わっちゃった!カラフルくもりんの看病をしよう♪【ポリンキー3話】お絵かき寸劇・子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
【4話】
大変だ〜!ニンジンやブロッコリーに変身!?粘土の面白お料理おままごと♪野菜嫌いを克服できるかな?お絵かき寸劇【ポリンキー4話】子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
【5話】
お菓子の取り合いでケンカに!?仲直りするにはどうする?【ポリンキー5話】マナー・人形寸劇・子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://youtu.be/-QXFqfUbyJ8
【コラボソング♪】
お菓子食べたい!やさい嫌いも克服したい!【ポリンキーのマーチ】子供の歌・子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://www.youtube.com/watch?v=Y8AOglnwnjk
【ダンス♪】
一緒に踊ろう♪お菓子なダンス!もう野菜嫌いじゃない!!【ポリンキーのマーチ】子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://www.youtube.com/watch?v=SWiZF_y-JJU
【NEW!!】サンサンキッズTV公式ウェブサイトできた!最新情報をおしらせ♪
https://sunsunkidstv.com/
◆公式LINEでぼくたちとおはなしできるよ♪とうろくはこちら↓
https://bit.ly/2vu7R2g
◆オリジナルグッズうってるよ〜!ここからかえるよ↓
https://sunsunkidstv.thebase.in/
◆インスタまんがもやってるよ♪
https://www.instagram.com/sunsunkids_tv
◆Twitterもフォローよろしくおねがいします❤︎
https://twitter.com/sunsunkids_tv
◆Facebookでもお絵かき紹介中っ!
https://www.facebook.com/sunsunkidstv/
◆サンサンキッズTV オリジナルグッズ発売中!
・【NEW!】今治ハンカチ(ハンドタオル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B088K7KK94/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_wU3WEbRMP34WZ
・ケーキ♪
http://priroll.jp/shopbrand/ct2753/
・学童クッション♪
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZGLNTF1/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_zQBbEbVE4S1ZD
・LINEスタンプ第1弾♪
https://store.line.me/stickershop/product/3232204/ja
◆おすすめの動画
トイレにいきたい!よい生活習慣の歌♪ Baa Baa Black Sheepトイレトレーニング
https://youtu.be/AnbtD_s3kc4
おえかき♪ くもりんの絵描き歌にチャレンジ! Old MacDonald Had A Farm
https://youtu.be/wffiX_riQNQ
アンパンマングミの巨大チョコハウスが食べられた〜! 電車を手作りしてレスキューごっこ!
https://youtu.be/8qRyvUOxa-E
おえかき♪ サンサンくもりんのびっくり絵を手作り!顔が変わる仕掛け絵!
https://youtu.be/8Aqs0oKevrI
—————サンサンキッズTV—————
3~6歳のお子様向けに、動画で「楽しく学べる」体験の提供を目指しています♪
好奇心旺盛で、冒険精神豊かなお子様が笑顔と共に成長できるために、サンサンキッズTVは質の高いお絵かき遊び、歌、工作、おもちゃ遊びなど様々な動画をアップしています。
サンサンくもりんたちと一緒に、学ぶ時間を楽しく過ごしましょう!
ぜひパパさんママさんも、お子様と一緒にご視聴ください♪
どうぞよろしくおねがいいたします❤︎
よかったらチャンネル登録&グッドボタンもらえたらうれしいです♬
——————————
#パズル #組み立て #お絵かき寸劇 #カラフル #顔
——————————
Eメール:drive@aquwa.co.jp
運営:株式会社aquwa
野菜の国の冒険 在 ANPAN KIDS TV ☆ アンパンキッズTV Youtube 的評價
◆ポリンキー30周年記念!ダンスコンテスト企画♪
★応募方法★
1. サンサンキッズTVの公式LINEの登録!
https://bit.ly/2vu7R2g
2. LINEのトークに、「ポリンキーダンスを踊った動画」を送信!
3. 応募フォームの入力!【送信】で応募完了!
https://forms.gle/pY52TqW3fApdTZ2f9
★賞品★
・お魚ポリンキー あっさりしお味 3袋
・お野菜ポリンキー コンソメ味 3袋
・コラボキーホルダー1つ
★当選者数★
3名様
★応募期間★
2020年10月26日23:59まで
★応募資格★
・日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・一人一回限りとさせていただきます。
・なお、ご兄妹でご応募される際などは人数分の応募が可能です。
★当選発表・賞品発送★
※抽選は締め切り後にランダム抽選させていただきます。
※当選発表は登録頂いたLINEに別途ご連絡します。その際に賞品発送のご住所をお伺いします。
※賞品の発送は、2020年11月中旬を予定しております。
※都合により、賞品の発送が多少遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【ポリンキーをつづけてみる!再生リスト】
https://www.youtube.com/watch?v=-QwyokKOFh4&list=PL_DkRtH1GN0roZxzMKa1MiLJ5FhoOdGwi&index=2&t=0s
毎週土曜日にポリンキーの動画をだしていくよ♪
くもりんはお野菜お魚嫌いを克服できるかな・・・?
提供:ポリンキー
【1話】
お絵かき寸劇!野菜お魚が嫌いで食べられない!くもりんは克服できるかな?よい生活習慣【ポリンキー1話】子供向け知育教育アニメ★サンサンキッズTV★
https://youtu.be/-QwyokKOFh4
【2話】
大変!顔がパズルになっちゃった!?組み立て対決をして助けてあげよう!カラフルお絵かき寸劇♪【ポリンキー2話】子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://youtu.be/Ja5uJDUpjy0
【3話】
助けて!顔の色が変わっちゃった!カラフルくもりんの看病をしよう♪【ポリンキー3話】お絵かき寸劇・子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
【4話】
大変だ〜!ニンジンやブロッコリーに変身!?粘土の面白お料理おままごと♪野菜嫌いを克服できるかな?お絵かき寸劇【ポリンキー4話】子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
【5話】
お菓子の取り合いでケンカに!?仲直りするにはどうする?【ポリンキー5話】マナー・人形寸劇・子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://youtu.be/-QXFqfUbyJ8
【コラボソング♪】
お菓子食べたい!やさい嫌いも克服したい!【ポリンキーのマーチ】子供の歌・子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://www.youtube.com/watch?v=Y8AOglnwnjk
【ダンス♪】
一緒に踊ろう♪お菓子なダンス!もう野菜嫌いじゃない!!【ポリンキーのマーチ】子供向け知育教育★サンサンキッズTV★
https://www.youtube.com/watch?v=SWiZF_y-JJU
◆サンサンキッズのキャラに変身できる!マスク予約受付中♪2020年8月末まで!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shingman2/nii2008-san-mask.html
【NEW!!】サンサンキッズTV公式ウェブサイトできた!最新情報をおしらせ♪
https://sunsunkidstv.com/
◆公式LINEでぼくたちとおはなしできるよ♪とうろくはこちら↓
https://bit.ly/2vu7R2g
◆オリジナルグッズうってるよ〜!ここからかえるよ↓
https://sunsunkidstv.thebase.in/
◆インスタまんがもやってるよ♪
https://www.instagram.com/sunsunkids_tv
◆Twitterもフォローよろしくおねがいします❤︎
https://twitter.com/sunsunkids_tv
◆Facebookでもお絵かき紹介中っ!
https://www.facebook.com/sunsunkidstv/
◆サンサンキッズTV オリジナルグッズ発売中!
・【NEW!】今治ハンカチ(ハンドタオル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B088K7KK94/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_wU3WEbRMP34WZ
・ケーキ♪
http://priroll.jp/shopbrand/ct2753/
・学童クッション♪
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZGLNTF1/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_zQBbEbVE4S1ZD
・LINEスタンプ第1弾♪
https://store.line.me/stickershop/product/3232204/ja
◆おすすめの動画
トイレにいきたい!よい生活習慣の歌♪ Baa Baa Black Sheepトイレトレーニング
https://youtu.be/AnbtD_s3kc4
おえかき♪ くもりんの絵描き歌にチャレンジ! Old MacDonald Had A Farm
https://youtu.be/wffiX_riQNQ
アンパンマングミの巨大チョコハウスが食べられた〜! 電車を手作りしてレスキューごっこ!
https://youtu.be/8qRyvUOxa-E
おえかき♪ サンサンくもりんのびっくり絵を手作り!顔が変わる仕掛け絵!
https://youtu.be/8Aqs0oKevrI
—————サンサンキッズTV—————
3~6歳のお子様向けに、動画で「楽しく学べる」体験の提供を目指しています♪
好奇心旺盛で、冒険精神豊かなお子様が笑顔と共に成長できるために、サンサンキッズTVは質の高いお絵かき遊び、歌、工作、おもちゃ遊びなど様々な動画をアップしています。
サンサンくもりんたちと一緒に、学ぶ時間を楽しく過ごしましょう!
ぜひパパさんママさんも、お子様と一緒にご視聴ください♪
どうぞよろしくおねがいいたします❤︎
よかったらチャンネル登録&グッドボタンもらえたらうれしいです♬
——————————
#色 #看病 #お絵かき寸劇 #カラフル
——————————
Eメール:drive@aquwa.co.jp
運営:株式会社aquwa