Admin: 今日是周庭被還柙的第7天。她託探訪的朋友轉述了幾句說話:
「這幾天精神不太好,因為天氣轉涼的關係,晚上睡得比較差,身體也有點不適。
失眠時會回想起,當日在庭上裁判官斷言說「唔會」索取社會服務令的時候,真的感到很委屈。而且,心裡也明白,星期三很有可能會判監,所以情緒也不好,會很擔心。
知道懲罰祭反應不錯,希望大家未來都要繼續支持黃店。最後,希望外面的人都安好。」
各位寫信師可將信件郵寄至「香港九龍中央郵政局郵政信箱73962號」(信封毋須註明姓名),朋友會彙整信件並代為轉交周庭。也請大家不忘寫信給其他手足,繼續關注12港人 #Save12HongKongYouths 。謝謝!
寫信師注意事項
內容篇
✅分享生活點滴
✅分享最近時事
❌透露個人資料
❌提及發夢經歷
❌有關逃獄的資訊
⭐️懲教署會預先審查書信,各位寫信師記得好好保護個人私隱
格式篇
❌賀咭、硬咭紙、立體信紙
⭐️懲教署規定每位還押人士最多只能收取30張賀咭,多出的賀咭會被放入私人物品箱並丟棄
❌附有閃亮效果的墨水
❌附加任何裝飾,如立體信紙、貼紙、閃粉
❌附加任何物品,如書籤
⭐️懲教署會扣起不合規格的書信
Admin: 周庭が即時収監されて7日目。今日面会した友人から預かった周庭の言葉です。
「ここ数日、精神状態はあまりよくありません。気温が下がったせいもあるのか、あまりよく眠れず、体の調子が悪いです。
眠れない時、いつも思い出してしまうのは、前回、裁判官に言われた言葉です。
前回出廷した時に裁判官から、社会服務令(服役はしない強制社会奉仕活動命令)の検討は不要であると言われて、すごく悔しく、やりきれない思いになったことを思い出します。水曜日には禁固刑が下される可能性が高いということなので、今はとても不安です。
黄店と呼ばれる民主派支持のお店を応援する懲罰祭が盛況だと聞きました。
どうか皆さん、引き続き黄店の応援を続けてください。
最後に、外にいる皆さんが元気でいてくださることを願っています。」
送り先:香港九龍中央郵政局郵政信箱73962號
(封筒に書くのはこれだけです。受取人の名前は封筒には書かないこと)
周庭の友人たちが本人に届けます。
そして皆様、その他の投獄されている仲間たちにもぜひ手紙を送ってください。また、12人の香港人へのご関心も引き続きお願いします。
#Save12HongKongYouths
重要 <手紙を書く際の注意事項>
内容について
OK>生活について
OK>最近の出来事について
NG>個人情報の開示
NG>抗議活動参加経歴
NG>脱獄などのアドバイス
*刑務所が手紙を事前チェックします。送り主の方はプライバシーの保護に気を付けてください
フォーマットについて
NG>グリーティングカード、硬い紙。立体カード
*刑務所では、1人30枚までのカードしか受け取れないと定められ、超えた場合は破棄されます
NG>ラメ入りインク
NG>立体加工やシール、ラメ等で加工
NG>しおりなど手紙以外の物を封入
*刑務所は、標準的な手紙以外は受け付けません
#周庭
----------------
🙏 喺Patreon支持周庭:
https://www.patreon.com/agneschow
📺 訂閱我YouTube睇片:
http://www.youtube.com/c/周庭チャンネル
同時也有854部Youtube影片,追蹤數超過78萬的網紅あさぎーにょ,也在其Youtube影片中提到,本家 MV▶ https://youtu.be/EQ94zflNqn4 その他のカバーはこちら↓ 【別の人の彼女になったよ/wacci】https://youtu.be/S4Vvy8h1CTA 【Lovers / sumika】 https://youtu.be/Yr_Xkykf7Qw 【back...
言の葉の庭 気持ち悪い 在 抹茶糰子的京都日常 Facebook 八卦
(台湾向けのメッセージなので、中国語だけですみません。今の台湾は皆の力が必要だ)
為了台灣的未來,我們強烈主張『退回服貿, 重啟談判』,希望同樣身為在日本留學、工作的台灣人的您,可以一起加入連署,捍衛我們所珍愛的家鄉,台灣。請加入這份連署,也請各位多多散播
最新消息: 感謝三月三十日於日本三地串連聲援台灣318學運活動受到各位同學與社會朋友們的熱烈支持, 在關東有500多人參加, 關西有300多人參加, 九州有接近百人的參加, 活動中得到許多台灣人與日本人的踴躍發言, 這份感動會伴隨的所有台灣學生與公民繼續努力。這份超過1300人的連署名單, 留學生分布接近200所學校, 也完成了階段性任務並截止連署。各位連署的力量也傳達到各地駐日辦事處, 這股公民的壓力期盼能夠得到相對的回應, 天佑台灣。
最新消息: 3/26/2014 330全日本三地串連抗議行動已經公布, 請所有在日台人就近參加, 此連署活動也會一併遞交駐日辦事處, 盼望產生對台灣政府的嚴正譴責。330活動請見: http://tinyurl.com/lvmx468
最新消息: 3/21/2014 日本時間17:45 連署人數突破一千人
【日本留學生暨社會人聲援台灣佔領立法院聲明稿】
親愛的台灣同學以及國人,你們並不孤單。
我們是正在日本就讀與工作的台灣人。雖人在異鄉,但心繫家鄉之事。我們對於目前台灣政府與立法院國民黨團藐視七成以上民意,未經民主審議程序,逕將《海峽兩岸服務貿易協議》通過審查並即將自動生效的惡質手段感到憤怒。
為了聲援目前正在立法院內外挺身而出的台灣人,並喚起更多公民的討論與注意。我們在日留學生與在日臺人全力支持佔領立法院學生及公民的三大訴求。
第一、要求目前台灣政府尊重國會自主,立刻將所有前來支援之警察退出國會;馬英九總統必須為此事向全台灣人民道歉;同時,要求完全不顧立法權、民主程序的行政院長江宜樺下台。
第二,國民黨內政委員會召委張慶忠違法,會議無效,應立即退回服貿協議,重啟與中國的談判。
第三,要求立法院儘速完成兩岸簽署條例的相關立法,以確實監督兩岸之間所有簽署協議,包括服貿、貨貿協議等,在立法之前,應暫停所有兩岸之間的高層互訪及交流協商。
最後,為了台灣的未來,我們強烈主張『退回服貿, 重啟談判』,希望同樣身為在日本留學、工作的台灣人的您,可以一起加入連署,捍衛我們所珍愛的家鄉,台灣。
台湾の学生たちと国民よ
われらはここに応援していますから、あなたたちは孤立無援ではありません。
われらは日本に留学/働いている台湾人です。異郷にいますが、心が一歩も離れていません。台湾政府と立法院国民党の委員は70%以上の民意を無視し、民主的な審議なくして中台間でサービス分野の市場開放を目指す《サービス貿易協定(海峽兩岸服務貿易協議)》を強行採決し自動成立させようとする悪質な手段に対する怒りを、われらはどうしても抑えられません!
昨日挺身して立法院の内外を占拠した台湾人を声援し、公民の討論と注意を喚起するために、われら日本の台湾留学生と在日台湾人は、議場を占拠した学生と市民たちの呼びかけを総力を挙げて支持します。
一、台湾政府は国会の自主性を尊重し、直ちに警官隊を国会の議場から退去させることと、馬英九総統は全国の国民に謝罪すること、また立法権の独立性と民主の審議を黙殺した行政院長江宜樺の退陣を要求します。
二、国民党所属、内政委員会の召集委員・張慶忠の強行可決は違法行為で、その会議は無効ですので、直ちに《サービス貿易協定》を廃棄し中国との交渉を再開することを要求します。
三、台湾の国民が両岸間のあらゆる協定の締結を確実に監督するために立法院はなるべく早めに両岸協定の締結に関する法案を可決することと、サービス貿易、商品貿易などの法案が可決の前に、両岸の首脳部の交流と協商を一時中止することを要求します。
最後に、台湾の未来のため、われらは強く『サービス貿易協定の廃棄、中国との交渉の再開』を主張します。同じく日本に留学/働いている皆さん、今すぐご署名お願いします。われらの愛しき故郷・台湾を守るために。
連署連結: https://docs.google.com/…/1zsiHRdUZAOy2kI8RcN6rlqs…/viewform
聲明編輯: 名古屋大學 簡士政 曾彥晏
日文編輯: 名古屋大學 張政傑
表格製作: 早稲田大學 林紀全
圖片製作: 早稲田大學 林彥瑜
連署名單: (更新時間 4/2 日本時間12:00 連署人數超過1300人)
日本留學生部分
------------
饒庭竹 東京工業大學
蘇維翎 同志社大學
蘇衿平 立命館亞洲太平洋大學
蘇峻陽 龍谷大学経営学部
蘇秋云 東京都メロス言語學校
蘇盈琪 關西學院大學
蘇思伃 吉祥寺外國語學校
蘇立庭 京都日本語センター
蘇文邦 同志社大學
譚亦珣 京都大學
羅偉夫 東京外語學園日本語學校
羅向彤 尚美音樂專門學校
羅向彤 尚美ミュージックカレッジ専門学校
羅允謙 九州大学
魏培軒 京都大學
顔睦庭 明治大学
顔禾儂 専門学校東京スクールオブビジネス
顏睦庭 明治大學
顏郁螢 駒澤大学大学院
闕志恩 東京製菓学校
藍宜芳 愛知工科大学外国語学校
簡韶宏 慶應義塾大学院
簡頌恩 東京大學大學院
簡暐庭 東京大學
簡珮鈴 大阪大学サイバーメディアセンター マルチメディア言語教育部門
簡郁庭 早稻田大學
簡廷軒 東放學園映画專門學校
簡妏丞 千葉大學
簡均容 早稻田大學二年級
簡伯任 東京醫科齒科大學
簡中昊 日本國立總合研究大學院大學
簡士政 名古屋大學
鍾尚樹 法政大學
謝韻婷 熱川大和館
謝毅柏 東京 CG studio
謝芳瑜 文化服装学院
謝易璇 早稻田大學政治經濟學部
謝宜璇 辻製菓専門学校
謝佳融 日本デザイナー学院
謝亞倫 河合塾 トライデント 日本語学科
謝育唐 日本菓子専門学校
謝曲明 神戸東洋日本語学院
謝文喆 慶應義塾大學
謝心榆 早稻田大學
謝子勳 大阪難波在日留學生
薛宇翔 早稻田大學
繆同德 名古屋大學
戴伃君 聖彼得堡財金大學
戴子堯 立命館大學
戴于超 九州大学
錢思澄 早稻田大學
賴韋志 日本語學校畢業生
賴羿諳 山口大學
賴羿廷 東北大學
賴彥合 東京スクールオブミュージック専門学校
賴冠伶 大阪YMCA国際専門学校
賴雨薇 星城大學
蕭澤宇 天理大學
蕭郁芬 東京藝術大學
蕭美櫻 慶應義塾大學
蕭羽玲 琉球大學
蕭宇彤 同志社大學
蕭伊善 千葉大學
盧書雅 東放学園専門学校
盧昱云 東京コミュニケーションア-ト専門学校
盧映臻 東京大學
盧亭伶 青山学院大学
盧允凡 名古屋大學
曉妤 休學學生
鄭嘉珮 青山国際教育学院
鄭瑜姍 大阪コミュニケーションアート専門学校
鄭培宏 在日留學生
鄭哲勇 早稻田大學
鄭美紀 愛知工科大学外国語学校
鄭思吟 一橋大學畢業生
鄭芷涵 京都精華大学
鄭羽含 大阪コミュニケーションアート専門学校
鄭宇凱 大阪YMCA日本語学校
鄭宇均 台灣留日中部留學生會前會長
鄭如珊 東京Kai日本語學校
鄭伃廷 名古屋大學
鄭心瑜 目白大学
鄧詩華 関西学院大学
鄧愉亭 京都造形藝術大學大學院
鄧世敏 同志設大學 大學院
鄧之喩 慶應義塾大学
蔣淑蘋 千葉大學留學生會友
蔡漢翔 慶應義塾大学
蔡經甫 北海道大學
蔡慈珊 在日台灣留學生同學會
蔡晴安 早稲田大學
蔡媛宇 京都大學
蔡淨宇 イーストウエスト日本語学校
蔡浚杰 京都文化日本語學校
蔡家丘 筑波大学
蔡欣紋 辻調理師専門学校
蔡欣妤 武蔵野美術大学
蔡明芳 京都造形藝術大學
蔡昆展 縂合研究大學
蔡岱珊 東京製菓学校
蔡尚甫 南山大學
蔡孟玲 早稻田大學
蔡佩瑾 九州大學
蔡永裕 大阪大學
潘薏安 立命館大學
潘曉捷 國際教養大學
潘寧 大阪大学
潘瑋琳 語言學校
歐陽星聿 流通科学大学
歐陽 萱 PwC㈱/同志社大学卒
樓亭妤 筑波大学
撒蜜哪‧以使馬哈善 玉山神學院
劉靈均 神戶大學
劉靜瑜 大阪大學 人間科學研究科
劉穎 和歌山大學
劉嘉薇 仙台大学
劉鈺心 上智大學
劉柏辰 東方國際學院
劉奕宏 產總研
劉南佐 東京大学
劉俞伶 大阪YMCA
劉亭君 南山大學
劉芷如 立教大学
劉至堯 筑波大學
劉安綺 早稻田大學
劉宇庭 長岡看護福祉專門學校
劉子寧 日本語留學生
趙美家 京都調理師專門學校
翟孟筠 明治大學
廖薇瀅 名古屋大學
廖得安 JET日本語学校
廖國翔 早稲田大学
廖珮蓉 早稲田大学
廖珮吟 京都大学
廖珮君 拓殖大學
廖柏程 國學院大學
廖昱涵 和歌山大學
廖威軒 大阪大學
廖姿涵 京都府立大學
廖冠維 關西大學交換留學生
廖怡鈞 京都大學
廖佳瑩 京都橘大學
鄒超任 九州大學
鄒青穎 京都大學
鄒宗佑 早稲田大学
詹雅琪 日本中央大学大学院
詹杰翰 平成國際大學
詹育霖 東京都市大学
詹朱穅 早稻田大學
解詠迪 早稻田大學
董柔嘉 日本工学院専門学校卒業
董映彤 早稻田大學
董士菘 服部栄養専門学校
葛如鈞 慶応義孰大學媒體設計研究所(KMD)
葉璇 国立滋賀大学
葉璇 国立滋賀大学
葉翠馨 東京藝術大學
葉嘉雯 ワーキングホリディ
葉筱薇 関西外国語專門學校
葉家慈 長沼スクール 東京日本語學校
葉彥妤 立命館アジア太平洋大学
葉俐君 群馬大学
楊靜 拓殖大學
楊瑞佳 同志社大学 社会学部
楊雅伃 九州大學
楊森 立命館亞洲太平洋大學
楊智堯 拓殖大学
楊凱婷 一橋大学院
楊淳竣 名古屋大學
楊敏 東京大學
楊家榮 關西大學
楊家彰 Temple University Japan テンプル大学
楊采樺 Vantanデザイン研究所
楊宗翰 大阪大学工学研究科
楊之毓 立命館大學
楊子瑩 關西大學
楊千儀 中川インテリア
楊于萲 愛知学院大学
黃駿升 一橋大學
黃曉彤 メリック日本語学校
黃詩妤 早稲田大学
黃煒權 一橋大學
黃嫈貴 九州大學
黃舒屏 CBC
黃琮暉 河合塾
黃渝倫 東京醫藥專門學校
黃旋 早稻田大學
黃惟愷 大阪大學
黃強剛 慶應義塾大學 經營管理研究科
黃唯碩 大阪YMCA
黃珮瑜 長沼スクール
黃振源 東京城北日本語學院
黃宸佑 信州大學
黃郁菱 東洋美術學校
黃郁婷 北海道大学
黃郁婷 青山學院大學
黃致豪 東京工業大學
黃秋夢 新瀉大學
黃怡鈞 大阪成蹊大学
黃坤賢 京都大學
黃以盈 立命館アジア太平洋大学
黃世河 熊本大学
黃日盛 大阪大學
黃川川 東北大學
黃千桂 目白大學
黃于庭 北海道大學
馮啟斌 東京大學
馮安 早稲田大学
馮天蔚 千葉大學
賀子芸 京都大学
童鈺華 東洋言語學院
程于芳 長崎大學
湯佳敏 国際デュアルビジネス専門学校
湯子慧 新宿御苑語言學校
游雁婷 早稲田大学
游能睿 早稻田大學
游韋倫 神戶大學
游心瑀 多摩美術大學
森美誠 同志社大學國際地域文化學院2013年度生
曾煜凱 關西國際大學
曾傳然 日本映画大学
曾雅淳 拓殖大學
曾雅茹 學生
曾彥晏 名古屋大學
曾立維 東京大學總合文化科交換生
曾于倢 京都大學法學研究科
曾 葦佳 尚美学園大学
彭葦 東北大學
彭歆恩 後甲中學校
傅馨儀 早稻田大學
黄麒珈 同志社大学
黄柏瀧 神戸大学大学院国際文化学研究科
黄宣瑜 慶應義塾大學
黄伊薇 近畿大学
黄 富偉 大阪観光大学
陸擎 早稻田大學
陶頎 京都大學
陳顥文 山口大學
陳藝云 上智大學
陳瀅 千葉大學
陳薏如 愛媛大學
陳嶸 関西大学
陳穎雯 九州大學畢業生
陳瑩貞 立命館大學
陳潔琳 大阪YMCA日本語学校
陳憬翰 草津ハイランドホテル
陳嘉萱 宇都宮文星短期大學製菓系
陳嘉妡 辻製菓專門學校
陳達威 首都大学東京
陳詩宜 早稲田大学
陳筱婷 早稻田大學
陳筱涵 北海学園大学
陳毓琇 横浜国際教育学院
陳凱修 北海道大学
陳翊安 愛知國際學院
陳婕 東京大學修士1年級
陳偉豪 桐葉外語學校留學生
陳韋慈 文化服装学院
陳韋心 文化外国人専門学校
陳致堯 京都大學
陳盈均 同志社大學
陳洸穎 明海大学ホスピタリティツーリズム学部
陳柏呈 名古屋大學
陳昱儒 早稻田大學基幹理工學部情報理工學科
陳昰儒 早稲田大学法学部
陳映竹 早稻田大學
陳思縈 京都造形芸術大学
陳思柔 京都日本語學校
陳思廷 立教大学
陳思帆 東京大學
陳彦君 東京造形大学
陳建易 山口大學
陳建全 名古屋大學
陳威志 一橋大學
陳威任 早稻田大學
陳姿伃 早稻田大學
陳奕璇 北海道大学
陳奎廷 早稲田大学
陳信良 大阪スクールオブミュージック
陳俐婷 慶應大學別科
陳俊朋 東京國際日本語學校
陳亭叡 同志社大學
陳雨容 東北大学
陳治綸 下関市立大学
陳明佁 空間研究所
陳怡禎 東京大学
陳怡伶 名古屋大學
陳和禧 関西外国語大学
陳芃宇 筑波大学
陳玉瑛 京都藝術設計專門學校
陳永峻 盛本学園
陳力緯 立教大學
陳乃瑋 早稲田大学
陳 怡靜 神田外語大學
郭維新 東京自動車大學校
郭嘉葳 早稻田大學
郭義榮 東京大学
郭瑞 京都大學
郭雅倫 文化学園大学
郭倍瑄 共立女子大学
郭秋薇 京都大學
郭姵妤 大阪國際大學
郭孟涵 東洋言語學院留學生
郭育廷 立命館亞洲太平洋大學
郭仁儀 北海道大學
郭仁甫 築波大學
逗老闆 京都芸術デザイン専門学校
許麗娟 名古屋產業大學
許瑜庭 日本語センター
許皓淯 日本経済大学
許欽貴 福岡キャリア製菓専門学校
許偉棠 駿台トラベル ホテル專門学校
許容瑜 名古屋產業大學
許哲銘 明治大學法學研究科
許知蕙 大阪関西大学
許立達 東京大學
許玉萱 北海道大學
許仁碩 北海道大學
許又云 流通科学大学
許力中 慶應義塾大学院
莊貽婷 東放學園映画專門學校
莊心宜 京都府立大學
梁雅媜 大阪J國際学院
梁庭輔 東京大学大学院農業生命科学研究科
梁修安 早稻田大學
梁文傑 關西外國語大學
曹懿文 慶應大學
曹天真 立命館アジア太平洋大学
張鶴祺 京都大學
張齡云 京都大學
張維正 東京國際大學附屬日本語學校
張嘉倫 北海道大學
張祺瑋 大阪YMCA日本語学校
張瑜芳 一橋大学
張瑋容 お茶の水女子大学
張雅晴 一橋大學
張登凱 京都大學
張喆茗 大阪大學
張凱嵐 東洋大学
張凱淳 京都大學
張清淂 菅平高原スイスホテル
張曼儀 文化学園大学
張國興 久留米大學榮譽教授
張紘緎 大阪総合デザイン専門学校
張益豪 早稲田大学国際情報通信研究科
張泰維 文化学園大学
張桂華 一橋大学
張家偉 ニチエイ調理専門学校
張哲豪 青山学院大学
張修倫 早稲田大学大学院
張香君 留日愛臺學生
張政傑 名古屋大學
張芸薰 長崎大學
張芫瑄 東京大學
張昊瑋 横浜国立大学
張宗哲 大阪大學理學部
張育瑋 文化日本語専門学校
張秀溎 九州大學
張均亦 琉球大學
張衣雯 早稻田大學進修
張永宏 京都大學
張文馨 京都YMCA福祉專門學校
張文聰 名古屋大學
張文菁 早稻田大學
張今陽 大阪大學
張一平 京都產業大學
高毓安 關西大學
高莛蕙 茨城縣筑波物質材料機構
高聆倫 橫濱YMCA
高國傑 大阪大學
馬詠奐 拓殖大學
翁郁涵 KAI日本語學校
翁欣怡 神戶大學
秦鈺婷 東京成徳大学
涂楷旻 京都大學
涂仲偉 目白大學
徐鵬翔 京都大学
徐翔鈴 東京ビジュアルアーツ
徐満蘭 西南学院大学卒業
徐培伶 ECC国際外語専門学校
徐君瑋 辻製菓専門学校
徐安庭 東京大學
徐玉懷 京都産業大学
徐凡軒 愛知縣立藝術大學
孫創洲 東京大學法學政治學研究科
唐顥芸 關西學院大學
倪珮綺 京都造形芸術大学
范喬雅 橫浜囯際教育學院
胡琬欣 大阪日本語教育中心
胡正怡 京都大學
紀欣儀 京都大學
紀君翰 京都製菓専門学校
洪麒杰 早稻田大學
洪慧儒 京都大學
洪毓謙 青山學院大學大學院
洪啟維 東觀專門
洪偲瑜 早稻田大學
洪勻苹 大阪大學
洪于婷 帝京大學短期大學
柯舜榛 東京デザインテクノロジーセンター専門学校
柯竣勛 日本九州工業大學
柯純融 東京大學
柯孟岑 京都大學
柯名諺 大阪日本語教育センター
施穎弘 東京大學法學政治學研究科
施睿旻 關西外語專門學校
施博綸 早稻田大學
施清元 大阪コミュニケーションアート専門学校
施周杰 麗澤大學
姚琬玲 京都大學
侯柏丞 千葉大學
侯辰穎 早稲田大学アジア太平洋研究科
長貴之 早稻田大學
金旻頎 神田外語大學
邱騰箴 慶應義塾大学大学院
邱豫新 辻調理師專門學校
邱德怡 日本大學
邱湞瑋 九州大學
邱紹伃 東京造形大学
邱淑娟 九州大學
邱健明 武蔵野音楽大学
邱郁嬋 神戶流通科學大學
邱郁文 滋慶學園 東京音樂&舞蹈專門學校
邱春量 大阪YWCA專門學校
邱奕宸 京都文化日本語學校
邱如奕 青山學院大學
邱可珞 東京大學
邱子珊 北海道大學
林憶秀 奈良縣 天理大學
林磊 同志社大学
林慧茹 京都大學
林慕貞 京都日本語學校
林德官 早稲田大学
林鉞淵 東京情報大學
林詩蓉 J国際学院
林愷胤 東京大學中國與中國文學研究室
林雅悅 東洋大学
林琬珊 京都大學
林景芃 青森中央学院大学
林斐筑 九州大學
林軒朗 ビジュアルアーツ専門学校・大阪
林書廷 明治大學
林晉禾 慶應義塾大學
林峻玄 大阪大學
林家萱 長澤學校
林家洋 雲林科技大學
林家亘 立命館アジア太平洋大学
林家弘 千葉大學
林韋杰 大阪J国際学院
林郁蘭 辻製菓専門学校
林紀全 早稲田大學
林珈頡 立命館亞洲太平洋大學
林珈慶 立命館アジア太平洋大学
林星汝 東京デザイナー学院
林彥瑜 早稲田大學
林彥華 京台貿易
林彥菁 京都大學
林彥辰 TNG東京外語學園
林威成 大阪大學
林品婷 国際教養大学
林俞妏 観光販売システムズ
林俊良 東京大學
林欣儒 大阪YMCA日本語學校
林東妤 専修大学
林怡伶 名古屋大學
林尚霖 九州大学
林尚禕 明治學院大學
林宗緯 廣島大學
林孟宜 京都大學
林依蓉 京都府立大學
林佳潁 青森中央學院大學
林育全 關西大學
林育生 京都大學
林妏容 慶應義塾大学
林伶芝 早稲田大学
林玉茹 ワーキングホリディ
林子易 同志社女子大学
林士勛 大阪大學
林上安 静岡文化芸術大学
周楷易 東京國際大學
周哲緯 東京国際大学
周建君 京都造形藝術大學大學院
周俊宇 東京大學
周旻宏 福岡大學別科
周宜儂 文化学園大学
周宛萱 福井縣立大學
周子崴 早稻田大學一年級
周 尚勤 HAL 東京CG学科
卓榮一 同志社大學
沈涵薇 大阪ダンス&アクターズ専門学校
沈映芝 辻製菓専門学校
沈威廷 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
沈芳君 琉球大學
沈之為 筑波大學
汪裴 流通科學大學
杜慈惠 和歌山大學
杜冠霖 一橋大學
李懿軒 京都大學
李筱筠 名古屋大學
李雯琪 京都精華大學
李雅萱 桑沢デザイン研究所
李雅紋 早稻田大學
李紫玉 東京コミュニケーションアート専門学校卒業
李崇綱 RIKEN
李國源 インターカルト日本語学校
李晏丞 東京観光専門学校卒業
李庭儀 長沼東京日本語学校
李郁萱 同志社大學
李貞儀 京都民際日本語學校
李盈瑩 大阪大學
李昱緯 トライデト外国語・ホテル専門学校
李後毅 九州大學
李建佑 慶應義塾大學院
李冠潔 大阪スクールオブミュージック
李冠楨 東京語文學院
李芸蓁 名古屋大學
李芸槙 東洋美術学校
李秉蒼 大阪産業大学
李治皜 東京大学大学院
李明聲 大阪YMCA国際専門学校
李承濤 早稻田大學
李怡修 一橋大學法學研究科博士班
李宜晉 東海大学
李宛玲 早稲田大学
李孟穎 立教大學
李孟穎 立教大學 輔仁大學
李和勳 東北薬科大學
李依格 新宿日本語学校
李依玲 大阪コミュニケーションアート専門学校
李佳諭 近畿大学
李佩儒 東京日本語學校
李羽茿 日本經濟大學院
李兆健 早稻田大學
李尹妮 日本工学院
李元拓 京都大學
李子琪 上智大学
宋輝雄 九州大學
宋明容 明治大學
宋季姍 京都藝術設計專門學校
呉家云 白鳳女子短期大学
呂錦惠 早稲田大学
呂智隆 新潟大学
呂美親 一橋大學
呂佳穎 早稻田大學大學院
呂佳佩 YMCA東京日本語學校
呂育昇 ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪
吳敏華 文化服装学院
吳珮瑄 長崎大學
吳珮岑 京都大学
吳昭彥 早稻田大學
吳思穎 立命館アジア太平洋大学
吳冠逸 武蔵野音楽大学
吳雨璇 日本工学院専門学校
吳秉軒 APU
吳欣儒 慶應義塾大學
吳尚殷 筑波大學
吳季樺 早稻田大學
吳侑昇 京福語學院
吳佩誼 城西國際大學
吳伯韜 東北大學
余紀萱 京都大學
何蕙君 埼玉大学
何慧琪 立命館亞洲太平洋大學
何時宜 早稲田大学
何欣俞 名古屋大學
何宜庭 流通科學大學
何宛倚 大阪YMCA
何宗儒 東京語文學院
何佳玲 慶應大學
江清樺 東京大学
江荃 秋田國際教養大學
江昱蝶 京都文化日本語學校
江如申 東京工芸大学
江文瑛 筑波大学
朱珮瑜 長崎大學
石啟宏 新宿御苑日語學院
白芮滋 立命館アジア太平洋大学
王騰逸 中央工学校
王耀廷 名古屋大學
王麒銘 慶義義塾大學法學研究科後期博士課程
王藝儒 YMCA東京日本語学校
王毅鈞 大阪大學
王慧盈 東京富士大學
王筱蓉 日本留学生
王楚翔 長沼東京日本語學校
王慈敏 千葉大學
王博弘 理化學研究所
王紹瑄 京都造形芸術大学
王晨綱 東京工業大學
王昱茹 聖カタリナ大学
王奕雯 日本理工情報專門學校
王俊硯 早稲田大学国際教養学部
王雨涵 東京製菓學校
王芝穎 愛媛大学
王怡瑩 東京大学
王怡今 京都大學
王邦弘 新潟產業大學
王名玉 北海道大學
王立羽 早稲田大学
王天成 理化學研究所
毛崇任 早稻田大學
方綺瑄 北海道大學
方維杰 長崎外国語大学
方晨瑋 ヒコみづのジュエリーカレッジ
方怡婷 神戸大学
尤星媛 信州大學
チンイショウ 青山学院大学
Y. Seiyu 大阪大学
Winny Chu 慶應義塾大学院経営管理研究科
Tracy Liu 慶應義塾大学大学院医学研究科
Shannon Tsao 京都精華大學
Saki 學生
Phyllis,Liang 慶応義塾大学大学院
Ou Rina 広島YMCA専門学校
Melody Lin 慶応義塾大学院
Iying Chen 慶應義塾大学大学院経営管理研究科
Hung 筑波大學
Daniel Liu 東京工業大学国際部
ChuHsuehying 早稻田大學
Chen Po Yu 語言學校
日本社會人暨所有日本留學生類以外之連署
---------------------------------
譚亞雯 (株) Japan Kana
轟淤軒 台北市立大學
鐘絢蓁 東京住在主婦
蘇資涵 學生
蘇詩雲 社會人士
蘇容緻 TRC
蘇秋云 東京都
蘇柏任 黑貓宅急便
蘇以婷 ワーキングホリデー
羅嘉勝 享正實業股份有限公司
羅詩妍 京都
羅淳漪 吉田株式會社
羅珮瑄 加納総合病院
羅振豪 高雄高工
羅美戀 在日台灣人
羅思宜 東吳大學
羅子明 就活中
羅乃碧 高雄
魏詩軒 國立政治大學政治系碩士班
魏雅芳 家庭主婦
魏華婷 屏東教育大學
魏湘蓉 北海道大學國際婦女交流協會
魏淑瑜 家庭主婦
簡浩軒 社會公民
簡志旭 柏璋
簡至君 会社員
韓絜光 大阪箕面市住民
韓旻純 家庭主婦
韓心怡 東京デザイン専門学校卒 会社員
韓予瑧(Yu Chen Han) EF miami , USA
鍾林鳳英 家庭主婦
鍾昀瑾 美商祥茂
鍾宛霖 家庭主婦
鍾安萱 University of Maryland, College Park
謝逸傑 在日台灣人
謝惠婷 樹人醫專
謝海倫 戒護
謝欣倩 主婦
謝佩陵 会社員
謝艾倫 株式会社資生堂
謝如媛 國立政治大學
薛格芳 台日新世代交流會
薛洋子 日本シーアイ
薛玉琦 森ビル株式会社
頼佳悦 日本埼玉県
錦古里 正一 日本国沖縄県NPO
賴鈺妃 札幌市待業
賴絢茿 主婦
賴珮儀 新北市政府養護工程處
賴雨函 LAI's House民宿
賴怡學 株式会社シグマ
賴怡伶 家庭主婦
賴宜涵 社會人士
蕭意翰 上班族
蕭惠萍 犬吠崎ホテル
蕭惟中 社青
蕭宜全 promos
蕭聿煬 學生
盧錦螢 在日愛台湾
盧育辰 國立中央大學
熾月悠 社會人士
橋本雪 日本会社
魯冰花 新竹
鄭稟禄 株式会社ベクトル
鄭雅云 株式会社Dエンタープライズ
鄭鈞晏 WH東京
鄭惠子 在日台灣婦女會理事
鄭凱齡 家庭主婦
鄭凱文 JAI トレーディング 株式会社
鄭秀卉 会社員
鄭州延 八方尾根滑雪場
鄭如芬 在日台湾人
鄭心怡 家庭主婦
鄭仁亮 慈濟大學
鄭予家 人壽保險業
蔡瓊慧 社會人士
蔡銘僑 正修科技大學
蔡舜權 株式会社 良品計画
蔡婷暄 致理技術學院
蔡淑雯 主婦
蔡茗妃 醫美
蔡紋如 日本東京
蔡研諾 台南應用科技大學
蔡昱儒 スイスホテル
蔡欣怡 家庭主婦
蔡承恩 國立北港高職農工
蔡尚庭 台灣人
蔡依霓 學生
蔡侑任 國立臺灣大學
蔡佳燕 專業主職
蔡佩紋 ワーキングホリディ
蔡沛妮 家庭主婦
蔡存為 逢甲大學資訊電機學院
盤禾湘 家庭主婦
潘凱翔 会社員
劉蕙綺 打工渡假
劉潤琪 主婦
劉慧玲 ホテルスタッフ
劉聖僥 社會人士
劉聖男 社會人士
劉雅惠 社會人士
劉清懋 社會人士
劉淑鈴 坤昌股份有限公司
劉純伶 靜宜大學
劉晏君 富山
劉庭毓 日本
劉英芳 愛知県
劉秋玲 在日台灣人
劉芳琪 在日台灣人
劉芝佐 社會人士
劉沛瑄 打工度假
劉文娟 打工渡假
劉子瑜 社會人士
蒲心悅 孕婦
管邦硯 長庚大學醫學系
瑪姬小姐 主婦
廖穗菁 主婦
廖睿妤 國立中興大學
廖睿君 中興大學
廖虹惠 家庭主婦
廖苑琳 クー・メディカル・ジャパン株式会社
廖思虹 國立嘉義大學
廖俐娜 ワーキングホリデー
廖佳盈 會社員
廖友千 東京都
鈴木さつき ラーメン楽人
鄒上貽 家庭主婦
詹雯迪 崇誠株式会社
詹惠雯 S&B食品
詹易儒 日本大阪
葉筱瀅 しんきょう
葉瑞千 家庭主婦
葉慈 亞洲大學
葉淑玫 家庭主婦
葉娸筠 RANA007
葉泓毅 中原大學
葉佳恩 主婦
葉亞璿 東華大學會計系
楊瀚 國立南科國際實驗高中
楊薇馨 家庭主婦
楊蕙如 兵庫芸術文化センター管弦楽団
楊靖 在日台灣人
楊雅惠 媚登峰美容(股)公司
楊雅竹 United States columbus college of art &design
楊舜珺 社會人士
楊茲雅 Softbank
楊素瑱 主婦
楊珮菁 日本
楊庭蓁 社會人
楊郁萱 台灣新北市
楊春昭 春昭工作室
楊彥廷 學生
楊松穎 OIST
楊孟樺 Geminis
楊育棋 韓國
楊佑太 立法院
楊艾薏 家庭主婦
楊宇任 自由業
楊仕銘 工程師
楊世如 Chingyeh.com
楊井苑萱 主婦
楊井育祜 会社人
黃戀筑 東亞貿易
黃馨儀 日商業務
黃譯正 中興大學農藝系
黃薰慧 家庭主婦
黃穗文 楔石企業有限公司
黃勳凱 學生
黃靖允 正修科技大學
黃資閔 會社員
黃經祐 会社員
黃煥能 株式会社ダッシュ
黃毓涵 服務業
黃意珊 社會人士
黃微容 台灣藝術大學 藝術管理與文化政策所
黃雯琬 カプセルジャパン株式会社
黃雅玲 家庭主婦
黃湘芸 家庭主婦
黃晴文 株式會社大林組
黃惠惠 家庭主婦
黃莉惠 在日台灣人
黃梅如 社會人
黃捷 主婦
黃國興 第一商業銀行東京支店
黃容儀 University of Waterloo
黃家榛 國立台灣藝術大學
黃美穗 家庭主婦
黃宥榛 建材公司
黃姿萍 社會人士
黃俊儒 慈濟大學
黃怡儒 國立高雄餐旅大學
黃怡寧 社會人士
黃志偉 會社員
黃呂翔 荏原製作所
黃文雄 作家
黃文雄 黃文雄事務所
黃心美 崇右技術學院
黃子倫 老先覺窯燒鍋
黃 鴻文 株式会社 建鴻
馮慧慈 札幌
馮心怡 working holiday
華棟 大陸公民
舒婉淇 日本
程美咲 在日本台湾人
湯雅后 東京
游翔智 在日台人
游千儀 東京都
温立全 株式会社ハチマル
森叔倩 家庭主婦
曾耀慶 台灣台北
曾碧霞 家庭主婦
曾怡綾 株式会社サクセス
曾怡安 家庭主婦
曾文莉 中央大學
彭裕弘 京都阿波罗株式会社
彭紫雲 主婦
彭康嘉 株式会社アソビズム
彭祈恩 社會人士
喻名霞 家庭主婦
黄慈媚 トレンドマニア
陳韻琪 主婦
陳瀈帆 學生
陳薏宇 東吳大學
陳薇宇 網站管理員
陳靜虹 家庭主婦
陳黎璇 アイデン
陳憬翰 ワーキングホリデー
陳嘉瑋 自営業
陳嘉偉 個人事業者
陳淑楨 主婦
陳淑玲 服務業
陳彩華 株式会社 浜田
陳香妤 専業主婦
陳韋蓁 杏方實業
陳韋嘉 彰化高中一年級
陳美玲 在日台灣人
陳美玉 北前蕎麦高田屋
陳秋穂 会社員
陳秋梅 主婦
陳盈儒 台南市
陳盈垂 社會人士
陳盈君 和小物工房
陳盈如 家庭主婦
陳映融 Appresso
陳映阡 サイバーソリューションズ
陳姿穎 在日工作
陳姿婷 日本某貿易公司
陳勇辰 会社員
陳信安 陳家米粉湯
陳俐蓉 working holiday
陳俊尹 PONOS株式会社
陳雨昕 家電公司
陳怡潔 Leopalace21
陳怡宏 Unalis Group
陳怡君 日本兵庫在住台灣人
陳怡如 ジャッツ関西
陳怡如 自営業
陳怡文 琦美興業
陳怡 上班族
陳宗揚 台北市政府
陳孟萍 主婦
陳佳君 國泰航空
陳佳文 學生
陳夙純 ASUS JAPAN
陳世棠 社会人士
陳世昕 民營企業
陳文文 管家
陳小婷 ELSA HOUSE 服飾精品
陳子傑 學生
陳又瑄 打工渡假
陳 怡君 株式会社ジャパンクリエイティブ
郭逸斌 郭商店
郭舒涵 人體初稿
郭海莉 嫁日台灣人
郭書瑄 全職主婦媽媽
郭孫雪娥 在日台灣婦女會榮譽會長
郭堉維 國立台灣大學日文系
郭韋志 在日金山人
郭美華 主婦
郭姵緁 家庭主婦
郭佳玟 家庭主婦
郭于嘉 澳洲打工度假
郭乃瑜 台灣大學
許誌旅 NJ
許綺玲 株式會社webrage
許敭 鼎鴻
許逸銘 信義廣播中心
許絲茵 化粧品企業
許惠君 主婦
許媛婷 家庭主婦
許笻涵 服務業
許彩玫 在日台灣主婦
許軒銘 南台科大
許益彰 和正工程
許 瓊月 家管
莫少涵 珠寶設計師
莊曉勤 兆基企業
莊惠雯 会社員
莊凱婷 株式会社ティバン
莊宛華 社會人士
莊由理 家庭主婦
莊由理 家庭主婦
荻山篤志 会社員
荻山篤志 会社員
深海健一 個人
張騰元 社會人士
張馨蓉 社會人士
張瀞方 東風スタジオ
張憶君 打工度假
張語舫 株式会社T.amish
張嘉齡 全職主婦
張嘉怡 國立高雄第一科技大學
張溢芬 主婦
張雅惠 社會人士
張雅婷 大葉大學學生
張雅茹 シィティスーパージャパン
張詒任 慈濟大學
張淑芬 在日華僑
張啟倫 學生
張紘齊 NS
張紋通 株式会社ネクサス 明治大學畢業生
張祚愷 OSM
張展榮 自由業
張家嫺 武田藥品工葉(株)
張家瑋 南華高中
張恬綸 インテル株式会社
張信惠 在日台灣婦女會
張亭菲 在日台灣人
張芝若 家庭主婦
張正守 中研院基因體中心
張木鑾 主婦
張分維 学生
高筱琪 家庭主婦
高智婷 日本
高洧祁 Australia working holiday
馬瑋倫 家庭主婦
馬于婷 鹿兒島guest house
配島孝之 有料老人ホーム
袁瑋利 淡江大學俄文系
荘恵珍 河合楽器製作所
秦靖華 Newell Rubbermaid Japan
秦琬茜 家庭主婦
浴野 淑玫 家庭主婦
浮田 可奈子 藥師
徐慧雯 家庭主婦
徐裕美 主婦
徐逸凡 株式会社アシュラン
徐満蘭 主婦
徐啟焱 瑞爾迪遜網路傳媒
徐偉秦 民營企業
徐凌翌 鹿島槍滑雪場
徐郁婕 東急百貨店
徐昱華 美髮業者
徐小珺 株式会社ナビバード
島田恵 在台日本人
孫敏 京都
郎冠智 東京都
范綱偉 anoa株式會社
胡智超 宮城縣
胡智傑 國立台北教育大學
胡玉玲 キディランド
紀静恵 仲神住設
皆川惠娟 QUILTER
皆川勇 會社員
洪麒閔 STUDIO DUNK
洪鈺婷 日本T.amish株式会社
洪逸齡 生達製藥
洪志南 廚師
洪伊萱 日本 打工度假
柯君樺 國立台灣師範大學(大阪大學交換中)
施智豪 勞工
施琇齡 栃木の
施宛如 家庭主婦
単康嘉 自営業
侯 鳳珠 千葉縣家庭主婦
邱耀慶 高雄醫學大學
邱瓊慧 株式会社 環
邱詣涵 高雄醫學大學
邱雅玟 日本神奈川
邱皖羚 Pine Beak スキー場
邱堉侖 民營企業
邱柏華 主婦
邱欣 University of British Columbia
邱文章 さくら医院院長
林鏡清 京宏科技
林靜宜 在日打拚的職業婦女
林靜宜 家庭主婦
林翰謙 大同大學
林曉音 在日配偶
林曉君 愛臺灣
林嘉偉 在日台灣人
林雍傑 (株)ディスコ
林聖道 臺灣大學
林慈靜 会社員
林園芝 家庭主婦
林逸欽 スイスホテル
林惠苓 服裝貿易三共
林翊淳 在日的台灣人
林梅雪 日本
林敏惠 打工渡假
林婉婷 中興大學
林晏均 山河株式會社
林恩頌 株式会社ELG
林庭雨 家庭主婦
林家瑋 Fourth Valley Concierge Corporation
林倩茹 家庭主婦
林貞瑋 LeTAO~小樽洋菓子舗 ルタオ
林苑瑩 家庭主婦
林秋水 株式会社タコール
林秋水 株式会社タコール
林珏均 display design
林玳儀 社會人士
林建良 網路新聞 台湾の声
林姿君 Weathernews
林奕岑 関西空港
林冠杰 學生
林俐妤 主婦
林青樺 文化服裝學院
林怡萱 株式会社 ユービコーポレーション
林宜婕 株式会社 ヒロチー商事
林孟璇 澳門威尼斯人
林佳慧 美容業
林佳蓁 在日台灣人
林佩君 護理師
林谷謙 株式会社エルイーアイ
林良福 聯合大學
林佑庭 國立東華大學
林安雅 在日配偶
林以羚 study
林千莉 服務業
林凡宴 SOHO
林JuiFu 会社員
林 怡君 JTB Group
林 佩勲 主婦
板谷暁代 会社員
抹茶糰子 無
官美伽 家庭主婦
周雨潔 廣瀨電機
周芳汝 (株) パシフィックコンサルタンツ
周 明漢 Gungnir Inc.
卓逸雯 スイスホテル南海大阪
卓岱諼 DOWAサーモテック
阮萍 MeowMeowGuei貓雜貨
阮沛沛 政治大學
辛柏緯 高雄餐旅大學餐飲廚藝科
谷淮玉 家庭主婦
沈謙 住友化学
沈是森 中興大學
汪聖心 關廟國中
杜珈琳 日本 神奈川
村岡美香 名外專
李龍昌 Freelance 3d generalist
李龍和 學生
李儀婷 南科實中 學生
李瑛蓮 主婦
李瑋璿 GCC株式会社
李琬婷 SUNCREST
李梓瑄 學生
李乾鼎 台灣三生
李秋蓉 在日台灣太太
李柔儀 台灣
李品宏 烏拉爾聯邦大學
李雨蓁 在日台灣人
李雨蓁 在日台灣人
李金龍 抱歉我只是個澳門人但支持你們
李明穎 台灣亞洲大學
李明明 營業員
李承益 KLab株式会社
李宛臻 公司員工
李依婷 關廟國中
李佩璇 國立交通大學
李育青 Sasakura
李汶珊 聖約翰科技大學
李安琪 家庭主婦
李巧雯 主婦
呂瑤茵 服務業
吾妻明憲 桃山懐石
吳頤唐 僑光科技大學
吳曉茹 信發企業社
吳碧蓉 東南旅行社
吳嘉皓 レオニス株式会社
吳湘雲 上班族
吳紹宇 逢甲大學
吳苑菱 家庭主婦
吳美儒 working holiday
吳柔萱 社會人士
吳昭瑩 民謡の店みどり
吳姿逸 剛與日本人結婚的台灣人
吳俊德 日本福岡
吳采瓊 主婦
吳芳綺 今日購物
吳怡蓁 中國文化大學
吳孟儒 家庭主婦
吳奇軒 德明財經科大
吳宇蓁 世新大學
吳玉芳 成業汽車修護廠
吳以方 家庭主婦
吳丕雯 アルファー化研株式会社
余禹臻 愛台灣的主婦
余佩恒 会社員
何慧柔 KBフクスケ株式会社
何意凡 HOTMAN株式会社
何琦 社會人士
何偉民 靜宜大學大眾傳播研究所
何柏君 株式会社ロッテリア
何春慧 家庭主婦
何政輝 研發員
何品達 University of Illinois at Champaign-Urbana
何旻珊 家庭主婦
何怡靜 打工度假
何宛珊 國立斗六家商
何宇璿 株式会社 大直
辻宥翔 台日混血兒為了孩子的未來
西川瑢 家庭主婦
江雅莉 轉職中
江素青 主婦
江美玉 農會
江昭慶 株式会社PAPILIO
江宜庭 打工渡假
机婉祺 ワーキングホリデー
朱雅文 家庭主婦
朱逸萍 社會人士
朱若慈 SPACE YUI
朱宇煥 Eight Inc.
寺町杏奈 MarketShare Japan
白謹儀 學生
白芳瑋 服務業
田島渉 私は日本人ですが、勇気ある台湾人の行動を応援します。
平杰文 NAIT
史英廷 在日台灣人!
王鐘尉 ASUS
王麗雲 制作会社
王鼎凱 高雄市立中正高工
王瑜芬 台灣台中
王毓琪 祥傑建設股份有限公司
王慈敏 会社員
王喜麟 自營業
王莫然 株式会社資生堂パーラー
王珮儀 家管
王栯浤 英德工業
王香樺 中央研究院
王柏棟 台商之東京代表處
王昱程 南科實中
王昱欣 大葉大學空間設計系(進修)
王政揚 資訊人員
王思諭 美冠皮件
王彥勛 台灣藝術大學
王品超 學生
王俊銘 製菓自由業
王俊文 全額貿易
王采薇 網拍服飾
王申安 立志中學
王巧穎 廣島 家庭主婦
方小瑩 川崎市家管
方小瑩 主婦
尹駿皓 登戸
尤宣懿 國學院大學
中山智裕 千葉市ー日本
山西麗雪 日本全職主婦
小原惠文 東京家庭主婦
小林江利 東京都MKインテリア
大久保明美 主婦
リンチュウテイ 山田電気
サイ ツミン 在日台灣人
コウ シイン 社会人
Yuli Ho ワーキングホリデー
WEI JHEN 中山大學
Wanson Kan HAL東京
Tsai Shuan 台灣人
Ting-Yu Yang Manhattan School of Music
Tenei kou 医療法人玉心会
Sunny Zivial 大葉大學
Suichen 韓國
Shih Hsiung Chou Yale University
rumi chang 会社員
RUBY YEH 主婦
Rise Ko 柯珈瑀 Hz presents
Renka Lee Hit-Piont
Quinny wu 台灣人
Miyazaki Momoe 主婦
Michael Alexander 澳洲人墨爾本
meilienlo 在日台灣人
meilienlo 在日台灣人
Marisol Wang 株式会社エフケイシステム
Lulu 待職
Lining Fang Pratt Institute
Lin, Tung hsuan House wife
LIN SHENG HSIN 在日台灣人
LIN PEI YU 一般人民
Liao lea 愛國者聯盟
LEE,SZUYING 株式会社エヌ・アイ・アイ
KIYOKO 日本
Kirk lin 泰國工作
Julian Su 主婦
Jill Chen 会社員
Jerry Chang Rutgers University
James LIN APU
hsiang-yueh liu UK nottingham trent university student
gionhiromi Japan
Eugene Gunn retired
Elly Zip
David Koh Retired
crellia chen P会社
cingwen Tsao 華峰交通科技
Chung Ling, Li freelance worker
Chiu Tao 東京ビジュアルアーツ
Chiang wanyu 家庭主婦
Carrie Kuo 家庭主婦
Carol huang Housewife
ASANA 社会人
Annie C Cheng 自由業
angelachao 會社員
ALLEN LEE 家庭主婦
airy chen 倫敦藝術大學
Air Chen Tokyo American Club
--
排序按照姓名筆畫順序由多到少排列。
言の葉の庭 気持ち悪い 在 Facebook 八卦
【世界一住みやすい街を紹介します‼️】
僕の大好きな街、メルボルン💓
そこはあらゆる文化レベルが成熟した街なんです💓
でも、その成熟した文化の起源には・・・
ある社会問題が関係していました‼️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
鴨頭嘉人に直接会える日程のお知らせです❤️
4月15日の本日‼️
11時から東京池袋にて「ビジネスYouTuberの学校入学体験講座」で直接会うことができます💓地方の方はZoom参加もできます♪
直前で「やっぱり行きたい‼️」と胸が高鳴った方は、すぐに申し込んでくださいね♪
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ あらゆる文化レベルが高い街❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は海外旅行が好きです*\(^o^)/*💓
そんなにたくさん行ったことはないんですが、家族や社員と一緒にアメリカや中国やタイ、オーストラリアなどに行った事があって・・・💓
そんな中で、僕の思い出深い大好きな場所は、オーストラリアのメルボルンです*\(^o^)/*
メルボルン、すごく良かったです‼️
めちゃくちゃ行きやすいです‼️
日本との時差も少ないから、行きやすいんですよね💓
「世界で最も住みやすい街ランキング」でも7年連続で世界1位を獲った事もあるぐらい、めちゃくちゃ住みやすい場所なんです。
メルボルンがなぜ住みやすさ世界一なのかというのは、本当に要素が多いんですが・・・
例えばオーストラリアで人気観光都市といえば、もうひとつ「シドニー」が挙げられますよね。
シドニーももちろんめちゃくちゃ素敵な街なんですが、シドニーはいわゆる「大都市」であり、すごく近代的な街です。
メルボルンはどちらかというと歴史が味わえるような・・・味わい深い街並みになっているんです。
美術館とかもめちゃくちゃ多いです。
それからスポーツも盛んです。
例えばテニスの全豪オープン会場だったり、サーフィンの大会、競馬のメルボルンカップ、そしてF1グランプリもあったりします。
要は、スポーツとか芸術とか教育とか、
あらゆる文化レベルが高い街なんです❤️
それから、建物も美しくて。
イギリス風の建物や、庭園。
あと、公園がめちゃくちゃ多いです。
オフィス街の中に、公園がないオフィスはないんじゃないかなというぐらい当たり前に公園があって。
メルボルンの人たちはカフェでコーヒーを嗜むんですが、そのカフェで買ったコーヒーを片手に公園でくつろぐ風景が日常なんです。
そんなメルボルンにいると、なんというか・・・
都市として大きくなっただけではなくて、
人の気持ちに寄り添った設計ができている・・・そんな街だなという風に感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 必見‼️ストリートアートの魅力💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなオーストラリアの中でも特に僕が「これ、超いいな!」と思ったのはストリートアートです❤️
街中にストリートアーティストが絵を描くやつです。
オーストラリアの場合には、建物だけではなくて道路とかにもアートがいっぱい書かれています。
メルボルンは「世界のステンシルの都」という風に言われており、ストリートアートがすごく盛んです。
いくつか有名なレーンを紹介しますね!
※レーン(lane):小道のこと
◆ホイザーレーン🔥
メルボルンのストリートアートといえば、ホイザーレーン‼️
石畳の通りを歩くと、そこはもう「空以外、全部アート」
そんな、世界的に有名な芸術がある場所です。
◆AC/DCレーン🔥
オーストラリアの大人気ロックバンド、AC/DC に敬意を表して命名されたレーンです。
実際にはAC/DCだけではなくて、いろんなロックミュージシャンとかをモチーフにしたようなアートが描かれています。
◆ラトリッジレーン🔥
ここは通り一帯が青色に塗られています。
そこに地元のアーティストの卵たちが絵を描ける場所になっています。
ここは、描いてもどんどん上書きされてしまうので、いわゆる SNS でいうところのインスタのストーリーズに近い感じで楽しむことができます。
◆カレドニアンレーン🔥
ここはどちらかと言うとこじんまりとした場所ですが、壮大な歴史を持っています。
実は、海外各地で開催されている音楽フェス「セント・ジェロームズ・レーンウェイ」の発祥地であり、フェスを中心としたアートになっています。
要は芸術というものが、街とのコラボレーションを生み出していたり音楽とのコラボレーションをしているんです。
「文化は単体ではない」
ということを教えてくれるような街並みになっています。
僕はこのメルボルンのストリートアートを見に行った時、
すごく絵が面白くて感動しました。
僕はその時インスタを始めたばかりだったので、写真を撮りまくってとにかくインスタにいっぱい載せて楽しんでいました❤️(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「本物のアート」が、歴史を変えた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このストリートアートっていうのは、世界でもかなり増えてきているんです。
欧米だと大体どこかの都市にはあるんじゃないですかね。
そして、その発祥と言われているのがアメリカ ニューヨークです。
このストリートアートが生まれた一番の背景は、実は
「落書き」
ではないか、と言われています。
アーティストによって自然発生的に描かれたものではなくて、元々は落書きなんです。
日本でいうと、たまにスプレーで暴走族等が落書きをしたようなものがありますよね。
落書きの内容はどちらかというと政治の批判だったり、破壊的な内容が描いてあり、ニューヨークはそれを問題視していました。
なぜなら、落書きが増えることと、街の治安の悪さが比例するデータが出ていたからです。
落書きが多くなってくることによって、後々本当の犯罪が生まれてくるという傾向があるらしいんです。
そのため、ニューヨークは何としてもこれを撲滅しようとしました。
しかし、描かれたら消し、描かれたら消し、というイタチごっこが続き、街の清掃費コストばかりがかさみます。
そこで、とうとうこの問題を解決する飛び抜けたアイデアがでます。
それは、
「プロのアーティストによって、壁一面にアートを描く」
というものでした。
すると、その街の落書きがピタリと止みました。
「本物のアート」が、落書きをする人たちの気持ちを萎縮させることができた、ということです。
これ、すごい話ですよね。
アルベルトアインシュタインはこう言っています。
「今日我々の直面する重要な問題は、
その問題をつくったときと同じ考えのレベルで解決することはできない。」
つまり、落書きに対して落書きを消すという同じレベルの解決法では、それは解決できないと。
それを大きく凌駕するアイデアを生み出していけば、社会問題の解決はできるという言葉です。
僕も社会課題の解決型ビジネスを生み出していきたいと志しているので、
問題と同じレベルではなく、
それを凌駕するアイデアを生み出すように意識しようと思います💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
言の葉の庭 気持ち悪い 在 あさぎーにょ Youtube 的評價
本家 MV▶ https://youtu.be/EQ94zflNqn4
その他のカバーはこちら↓
【別の人の彼女になったよ/wacci】https://youtu.be/S4Vvy8h1CTA
【Lovers / sumika】 https://youtu.be/Yr_Xkykf7Qw
【back number/HAPPY BIRTHDAY】https://youtu.be/RXDMKiX76EI
【back number/クリスマスソング】https://youtu.be/f5LCI6zbDYE
【あいみょん/今夜このまま】https://www.youtube.com/watch?v=f6AHz...
【そっけない/RADWIMPS】https://www.youtube.com/watch?v=kWXJ1...
【LOSER/米津玄師】https://www.youtube.com/edit?o=U&vide...
【オールドファッション/back number】https://youtu.be/e77Vp4G1tFU
【花瓶の花/石崎ひゅーい】https://goo.gl/q6vU7u
【マリーゴールド / あいみょん】https://goo.gl/ZCPGm7
【アイデア/星野源】https://goo.gl/oMu2EP
【大不正解/backnumber】https://goo.gl/vLJiZr
【アイネクライネ/米津玄師】https://goo.gl/EzhcHj
【瞬き/back number】 https://youtu.be/sd0qiai9akU
【lemon / 米津玄師 】https://youtu.be/efzGqPugd4o
【ドラえもん/ 星野源 】https://goo.gl/6hbJ65
【蝶々結び / Aimer】 https://youtu.be/CmzRespkO0g
【カタオモイ/Aimer】https://www.youtube.com/watch?v=rcJfE...
【君はロックを聴かない/あいみょん】https://goo.gl/FiqsTj
【さよならエレジー/菅田将暉】https://youtu.be/lSDHypbQRU8
【愛を伝えたいだとか/あいみょん】https://youtu.be/yAdSoXeJw6U
【チェリー/スピッツ】https://goo.gl/QwE62s
【3月9日/レミオロメン】https://youtu.be/qX4F3O7WDlg
【サザンカ / SEKAI NO OWARI】 https://youtu.be/yrwqSfb354Y
歌/編集:あさぎーにょ
編曲:小木岳司
Twitter
https://twitter.com/shizuoka330
『愛にできることはまだあるかい』
何も持たずに 生まれ堕ちた僕
永遠の隙間で のたうち回ってる
諦めた者と 賢い者だけが
勝者の時代に どこで息を吸う
支配者も神も どこか他人顔
だけど本当は 分かっているはず
勇気や希望や 絆とかの魔法
使い道もなく オトナは眼を背ける
それでもあの日の 君が今もまだ
僕の全正義の ど真ん中にいる
世界が背中を 向けてもまだなお
立ち向かう君が 今もここにいる
愛にできることはまだあるかい
僕にできることはまだあるかい
君がくれた勇気だから 君のために使いたいんだ
君と分け合った愛だから 君とじゃなきゃ意味がないんだ
愛にできることはまだあるかい
僕にできることは まだあるかい
運命とはつまり サイコロの出た目?
はたまた神の いつもの気まぐれ
選び選ばれた 脱げられぬ鎧
もしくは遥かな 揺らぐことない意志
果たさぬ願いと 叶わぬ再会と
ほどけぬ誤解と 降り積もる憎悪と
許し合う声と 握りしめ合う手を
この星は今日も 抱えて生きてる
愛にできることはまだあるかい?
僕にできることはまだあるかい
君がくれた勇気だから 君のために使いたいんだ
君と育てた愛だから 君とじゃなきゃ意味がないんだ
愛にできることはまだあるかい
僕にできることは まだあるかい
何もない僕たちに なぜ夢を見せたか
終わりある人生に なぜ希望を持たせたか
なぜこの手をすり抜ける ものばかり与えたか
それでもなおしがみつく 僕らは醜いかい
それとも、きれいかい
答えてよ
愛の歌も 歌われ尽くした 数多の映画で 語られ尽くした
そんな荒野に 生まれ落ちた僕、君 それでも
愛にできることはまだあるよ
僕にできることはまだあるよ
↓ SNSフォローして🐼 ↓
インスタ🌼ほぼ毎日更新!
https://www.instagram.com/asagiinyo/
あさぎーにょチャンネルのTwitter🌼
http://twitter.com/asagi_ch
あさぎーにょ TikTok🌼 オリジナル曲アップしてます
http://vt.tiktok.com/GAtth/
昔作ったラインスタンプ🌼
https://store.line.me/stickershop/pro...
SNSは「あさぎーにょ」で検索!!

言の葉の庭 気持ち悪い 在 Genの本棚食堂 Youtube 的評價
ふと思い返せばついこの間のように感じるけれど、絶対的な時間軸の上では5年以上の歳月が経っている。
こういう経験は割と誰にでもあるんじゃないかな。人は時間の長さを感覚的にしか捉えられない。だからこういうギャップが起きるのだろう。
僕は当時、東京で学生をしていた。後にも先にも、自分自身についてあれ程考えた時間はないと思う。そういう時間の中を、ある女の子と過ごした。筆で描いたように美しい黒髪と切れ長の目をした女の子だった。
僕と彼女は恋人ではなかった。かと言って友人でもない。そういう奇妙な関係を保ちながら、しばらくの間同じ部屋で暮らしていた。その経緯を全て伝えるとあまりに長くなるので、僕達が初めて言葉を交した時の事を少しばかり話そうと思う。
それは7月の夏だった。クーラーのよくきいた部屋の外で、蝉達の命を振り絞る声が微かに聞こえる中、僕はラテンアメリカ文学の講義を受けていた。確かフリオ・コルタサルの短編『山椒魚』についての話だったと思う。彼女は突然に僕の隣へ座り、小声で「君、都築君だよね」と話しかけてきた。
「そうだよ、君は確か竹内の」と僕が言ったところで、彼女は遮るように「もう終わっている」と言いながら笑みを見せた。
彼女は僕の数少ない友人、竹内の恋人だった。今までキャンパス内で何度か並んで歩く姿を目にしたことがあったけれど、本当に絵になる二人で、2000年代の恋愛ドラマを見ているようだった。しかしそんな彼女がどうして僕に声をかけるのか、さっぱり見当がつかなかった。
「ところでこれは一体何用ですか?」
僕がそう聞くと、彼女は「あなた、誰に対してもそういう言葉使うの?」と聞いてきた。
「そうだよ、で、何用」
僕がそう言うと、彼女は乾いた笑いを吐きながら言った。
「悪いんだけど、少しの間君の家に泊めさせてもらえないかな?」
「そりゃ、どうして?」
「ちょっと身内でややこしいトラブルが起きたの。それについては触れないでほしい。今は漫喫とかカプセルホテルで暮らしてるんだけど、お金がなくなっちゃいそうなの。だから泊めてくれる人を探し始めた訳なんだけど、私ってこういう性格だし、そういうこと頼める女の子の友達なんてまずいないの。でも、男友達の家にお邪魔して男女の友情に亀裂が走るのも嫌なんだ。で、その諸々を竹内君に話したら、ぴったりな奴がいるって聞いて、あなたを紹介してくれたの。弱みを握ってるから断れるわけないって」
あぁなるほど、と僕は思い、そして竹内に呆れた。
「事情は分かった。教授が睨んでるから、ちょっと外で話そう」
僕がそう言うと、「睨ませておくくらいが丁度いいのよ」と意味の分からない返答が返って来たので、僕が先に席を立った。
それから、数分後には3万円を家賃と生活費としてもらう事で合意し、彼女は僕の古いけれどやたら広い方南町駅のアパートへ大量の荷物と共にやってきた。部屋に入って早々、彼女は僕のソファに座り、マルボロメンソールを吹かしながら「ほんと呆れるくらいぼろい部屋だね」と言った。
はっきり言って、彼女の暮らしぶりは“ひどい”の一言だった。
当然、家事と名のつくものは一切やらないし、ゴミも服も散らかしたままだった。夜の10時ごろに部屋を出たかと思えば、翌日の昼過ぎに酒の香りを纏って帰宅し、死んだように眠る。そんな日が週に3回はあった。酔いつぶれた彼女を新宿へ迎えにいくことなんてざらだったし、中にはケンタウルスのような逞しい体つきのアメフト男子が彼女を求めて玄関のドアにタックルしてくるなんて事もあった。
美人というのは物語のある人生を生きる定めなのだろうか。
そんな彼女が、毎月25日だけは両手にスーパーのレジ袋を提げて帰って来た。初めて見た時は目を疑ったが、彼女は笑みを見せてこう言った。
「毎月25日は餃子の日なの」
「そんな話きいたことがないけどな」
「そりゃそうだよ、私の家の習慣だもの」
彼女は髪を結わえてキッチンに立つと、慣れた手つきで野菜を刻み、調味料と具材を混ぜていった。僕はその後姿をソファに座りながら眺め、つくづく絵になる人だな、と思った。
「ほんとに料理できるんだね」
僕がそう言うと、「餃子だけだよ。それ以外の料理はほとんど作った事がない。おばあちゃんがこれだけは覚えろってよく言ってたの」
「花嫁修業に餃子の作り方とは、何ともユニークな家庭だ」
「うち、親がアホみたいにぽんぽん子供作ったおかげで、ほんと貧乏な家庭になっちゃったの。それにお母さん私が中二の時に他の男と消えちゃうし。残された私達はそれなりに苦しい思いをして生きてる。でも、毎月25日、お父さんとお兄ちゃんの給料日だけはほんのちょっとの贅沢で、お婆ちゃんが餃子を山のように作ったの。本当に山のように。だから半強制的に手伝う事になってたわけ」
「それがこの餃子と」
「そう。お婆ちゃんはもう死んじゃってるから、作り方を完璧に知ってるのは私だけ。これぞほんとの無形文化遺産だよね。レシピを残すことに何の意味があるのかなんて言わないでね。君平気でそう言う事言いそうだから。私だって意味なんて分かってないし。でも残すの、そして私が死んだ時、また誰かに引き継ぐの」
僕と彼女は皮で餡を包みながらそんなやり取りをした。
それは間違いなく、僕が今まで食べた中で最高の餃子だった。話を聞いたこともあってか、なんだか凄く深みのある味がした。
僕のシャツを着た彼女は、金麦の350ミリ缶を開け、喉を鳴らしながら勢いよく飲むと、餃子を口へ運び、そしてこう言った。
「こういうのも何だけどさ、あなたとこの餃子を食べられて良かったと思ってる。今まで色んな男の人と食べてきたけれど、あなたと食べるのが一番美味しい」
彼女はうっすらと笑みを見せながらそう言った。
僕は、その時間がこれからもずっと続けばいいなと思った。ずっとずっと、死ぬまで続けばいいなと。そして彼女の事をいつの間にか好きになっている自分に気がづいた。でもその気持ちについて話すことは一度もなかった。彼女が僕に求めるものは、そういうことではないと分かっていた。
それから半年もせず、彼女は僕の部屋から出て行った。あの日僕に話しかけてきたように、突然にさよならと言って。僕は止めなかった。というより、止められなかった。
「あなたにはとても感謝してる。私はこれからの人生できっと何度もあなたの顔を思い出すと思う。本当に、何度も」
笑みを見せて話す彼女の目の奥には寂しさと苦しさが透けて見えた。
「うん、僕もきっとそうだと思う」
彼女は小さなスーツケースと共に部屋を出た。僕は小窓からその姿が消えるまで眺めたけれど、一度も振り向くことは無かった。
それ以来、彼女の姿を一度も見ていない。知人からも彼女の話は何も聞かない。僕の部屋にも彼女に関わるものは何も残ってなかった。まるで初めからどこにも存在していなかったかのように。
それでも、彼女の、彼女のお婆ちゃんの餃子はここにある。
Gen

言の葉の庭 気持ち悪い 在 YouTube Speaker Yoshihito Kamogashira Youtube 的評價
《公式アプリ 熱ケツ鴨TV登録で限定情報をお届けします》
➡️ https://kamogashira.com/app/
YouTube講演家 鴨頭嘉人公式アプリ
1、毎日更新の鴨Tubeニュースを受け取り、毎日成長できる環境を手に入れられる!
2、アプリユーザーだけの限定動画を視聴することができる!
3、鴨頭嘉人に会えるイベント情報を地域別に配信!機会損失したくない方は登録必須!
極めつけは鴨スタンプ!スタンプを集めるとあなたの「熱ケツ鴨度」が上がり、お得なクーポンをゲットできます!
【3大特典】3つの音声セミナープレゼント
1.ビジネスで必ず成功する3つの法則(約40分)
2.働くことを伝える特別授業(約23分)
3.マクドナルド伝説の店長のノウハウ(約70分)
【限定情報】配信してます♪
毎日鴨Tubeリアルタイム情報、㊙講演音声(不定期)
成功者は知っている!リーダーが身につけるべき「言葉の力」
<メルマガ登録で3大特典プレゼント中!>
http://kamogashira.com/kamomail/
講演、本、YouTubeでも伝えていない㊙裏ネタを公開中♡
毎週月曜日の朝、無料メールマガジン「鴨め〜る」を通じて仲良くしてください♪
・よりよい生活習慣を身につける倫理力
・苦難感をエネルギーに変える転換力
・全ての事象の責任は自分という自責力
・喜んで働く積極的な行動力
・自分の価値に気づき大切にする自愛力
・相手に想いを伝える伝達力
・相手を変えず自分を動かす幽なる力
・家庭の絆を強くする夫婦愛和力
・良い事ばかりが周りに起こる引き寄せ力 など…
鴨頭嘉人の発想法や思考のプロセスを知りたい方へ向けて、元気が溢れてくるメッセージを毎週月曜日の朝発信しています。
もちろん、情報をお伝えするだけではなく実際に直接お会いできたり、新たな仲間と出会えるようなイベントや、ときには、メルマガ会員限定のプレミアム情報もご紹介させていただきます(^_−)−☆
★鴨LINE@
⇒http://kamogashira.com/kamoline/
見逃してはいけない大切なお知らせや、今日鴨頭はココにいる!をお知らせしちゃう、超最新地方講演やセミナー情報など、メルマガ「鴨め〜る」とはまた違ったコンテンツも「鴨LINE」にてお届けしていきます!
★☆★☆↓↓↓↓ 鴨頭の情報一覧 ↓↓↓↓☆★☆★
◆YouTubeチャンネル登録はこちら↓
http://bit.ly/kamohappy
◆鴨Tube動画まとめました - Title/メモ/URL↓
https://goo.gl/T19nyw
◆鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)ホームページ↓
http://kamogashira.com/
◆公開講演・セミナースケジュール↓
http://kamogashira.com/#try
◆オンラインサロン鴨Tube研究所について↓
http://kamogashira.com/onlinesalon/
◆鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)プロフィール↓
http://kamogashira.com/profile/
◆講演依頼・お問い合わせ↓
http://kamogashira.com/request/
◆CD&DVDの販売↓
http://kamogashira.shopselect.net/
◆フェイスブック(毎日更新) ↓
https://www.facebook.com/yoshihito.kamogashira/
★☆★☆↓↓↓↓ おすすめの講座&社会貢献活動 ↓↓↓↓☆★☆★
◆話し方の学校↓
http://www.hanashikata-school.com/
◆ビジネス実践塾↓
http://kamogashira.com/business/
◆ビジネス&スピーチコンサルティング↓
http://kamogashira.com/consulting/
◆私は自分の仕事が大好き大賞↓
http://watashigo.org/
◆ハッピーマイレージ活動↓
http://happymileage.base.ec/
★☆★☆↓↓↓↓ 関連動画一覧 ↓↓↓↓☆★☆★
お金持ちになる10の考え方!金運引き寄せよう。
https://www.youtube.com/watch?v=i2T61JDsgr0
簡単1分風水 金運を呼ぶ財布に大変身にする方法
https://www.youtube.com/watch?v=2-3SIu4ECrE
《中野信子》※悪用厳禁【女男必見!】これが“お金がない不安から解放される/お金持ちになる思考法&ギャンブル依存症を克服してお金を貯める/お金を稼ぐ力に変える方法 ”※悪用禁止!!〇〇したい人必見!ch
https://www.youtube.com/watch?v=GRRZu8sRa7E
【斎藤一人】無職でもニートでも金持ちになる!
https://www.youtube.com/watch?v=qeuyVuibJ1A
金運呼ぶ文字の書き方 お金持ちになる簡単なコツ
https://www.youtube.com/watch?v=FGEYy1Ytl30
月収12倍 潜在意識で好きな事だけしてお金と幸せを手に入れる!
https://www.youtube.com/watch?v=gLkvrlpJgxM
寝る前に〇〇すると願望が叶う お金も仕事も引き寄せる
https://www.youtube.com/watch?v=I2F-RaSS3gk
大金が入ってこない理由とは? お金持ちの脳になる仕組み 引き寄せ波動風水師リュウタ
https://www.youtube.com/watch?v=r2GM0GCqihM
お金持ちになる部屋にして金運あげる方法
https://www.youtube.com/watch?v=_edgtYhcKis
お金持ちから学んだ金のガチョウの秘密~お金と時間を簡単に引き寄せる方法~
https://www.youtube.com/watch?v=z4POcw4x7Nk
★☆★☆↓↓↓↓ 炎の講演家 鴨頭嘉人 ↓↓↓↓☆★☆★
株式会社カモガシラランド 代表取締役社長
高校卒業後、東京に引越し19歳で日本マクドナルドにアルバイトとして入社 4年間アルバイトを経験した後、23歳で正社員として入社。 30歳で店長に昇進。32歳の時にはマクドナルド3300店舗中、 お客様満足度日本一、従 業員満足度日本一、 セールス伸び率日本一を獲得し最優秀店長で表彰される。 その後も 最優秀コンサルタント。 米国プレジデントアワード、米国サークルオブエクセレンスと国内のみならず全世界のマクドナルド表彰も全て受賞する功績を残す。
2010年に独立起業し株式会社ハッピーマイレージカンパニー設立(現:株式会社東京カモガシラランド)。現在は人材育成・マネジメント・リーダーシップ・顧客満足・セールス獲得・話し方についての講演・研修を年間約330回以上行っている日本一熱い想いを伝える炎の講演家。
2013年4月、伝わるコミュニケーションスキル・伝えるスピーチスキルを身につける「話し方の学校」を設立。東京、名古屋、大阪、福岡にスクールを開校し、5,000名以上に『目的が達成できる伝達力』を教えている。
【良い情報を撒き散らす】社会変革のリーダーとして毎日発信しているYouTubeの映像は1日8,400時間以上再生され、総再生回数は1,200万回を超え、世界を変えている。著書として「人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった」(新潮社)、「あなたのスピーチレベルがあなたの年収を決めている」(かも出版)、他全8冊を出版。
#Twitter気軽にフォローください♪
https://twitter.com/kamohappy
見ると思わず元気が出ちゃう言葉をポロポロつぶやいてます♪
