【🇻🇳越南旅行記06🇻🇳】
亞實在越南吃得超開心的~(*^^*)♡
雖然在台灣也有很多好吃的越南餐廳,
但還是在當地吃,比較有fu吧☺️✨
因為這次我家人親戚也在,
只能去了很漂亮的餐廳而已~😅
有一點可惜沒吃到更道地的,更便宜的越南菜呢(°_°)哈哈
就直接期待著下一次能去越南的機會吧♡
我們大家在越南的每天都大吃了,體重卻都沒變呢!超開心💕
這樣無法不愛上越南菜啦~~~😍😍😍💕
ベトナムでは、美味しいベトナム料理にも舌鼓(*^^*)♡
台湾にも美味しいベトナム料理屋さんは沢山ありますが、
やっぱりその国で食べるのとは雰囲気が違いますね☺️✨
今回は家族や親戚がいたので、全てのお料理が綺麗なレストランでいただくものばかり😅
もっと庶民的な、the現地のようなベトナム料理を食べられなかったのは、少〜し残念だったかな(°_°)笑
また次行くときを楽しみにしてよっと♡
ベトナムに滞在中は食べまくったのに、なんとみーんな体重に変化無し!嬉しすぎる💕
ベトナム料理…愛さないなんて無理♡大好きになっちゃいました😍😍😍💕
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過3,750的網紅フォンチーちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,初めましての方も、お久しぶりの方も、いつもましての方も、どうも、フォンチーです! この度、私のYouTubeチャンネルをリニューアルさせて頂く運びとなりました。 元々、ベトナム語講座をメインに発信していたチャンネルが既存であったのですが、かくかくしかじかありまして(特に深い意味はないです。(笑))...
美味しいベトナム料理 在 中田クルミ Kurumi Nakata Facebook 八卦
留学5日目🇬🇧
昨日の鍵事件から続き、今朝も鍵事件勃発。
詳細を書くとめちゃ長くなるから省くけど、鍵に再び苦戦してたらホストマザーにキレられるという事件。ちょっと涙目。
よく考えたらいろんな問題があるよなと思って、思い切って学校に相談してみたら"so terrible"と言われ、ソッコー滞在場所を変えてくれることに。
ホームステイはどこまでが耐える(慣れる)べきポイントか分からなかったけどもっと早く言えば良かったと思う。我慢しないで言う事も大切なんだと実感。&優しい学校でとても良かった。
言うのをすっかり忘れていたのだけど、私の通ってる学校はKaplan International EnglishのLeicester Square校という所。(以後カプランと呼ぶね)
学校の場所はロンドンの中心地。オックスフォードもコヴェントガーデンまでも歩けるし、地下鉄もありとあらゆる場所にアクセスしやすいから最高。
日本人多いかなって思ってたけど、今のところ校内では1人にしか会ってない。私のクラスには1人もいない。日本語話さなくていいからとても良い環境。
今日の授業はあまりテキストを使わず、自分で文章を作りまくる作業。中国人のLinとペアになって、指定されたトピックで作文し合う。Linは冗談も交えながら優しく話してくれる良きクラスメイト。(ちなみに子持ちのママ)
コミュ力がモハメド並みに高くてユーモア溢れるジェントルマンなYounanが、レベルアップテストに合格して月曜日から別のクラスへ。みんなで色んなことよく話したから寂しい。彼はヨット会社勤務で子供が2人のフランス人。平日はロンドンで、週末はフランスに帰るっていう生活をしてる。
授業が終わったらお馴染みのMarineと合流して Sweets Artist KUNIKA ちゃんが教えてくれたらベトナム料理店へ。最高に美味しかった!今のところロンドンベスト1。Marineも大満足。(Kunikaちゃん本当にありがとう!)
彼女が持ってる£5のお札が古いやつで、ありとあらゆる店で断られまくって2人で爆笑。ここでも使えなかった。
その後は一人で街を散策。手芸屋さんに2軒行って、デパートの手芸売り場で一目惚れしたソーイングセットを購入。
今日は夕方にSpeaking classを予約したから、それまでふらついて時間を潰す。なんと学校から徒歩3分の場所にDOVER STREET MARKETがあることに気づく。爆買い日本人になりかねない。
Speakingクラスは45分。サイコロを振って出たお題についてお互いに喋り倒す。初めて取ったクラスだけど楽しいし身になる感じする!
そしてホームステイ先へ最後の帰宅。途中電車が止まって全員降ろされるっていうコンテンツがあったけど、最早全く動じない。メンタルが強くなった気がする。
ホストファミリーと帰り際に気まずくなるかなって思ったけど、箱で持ってきたホッカイロを全く使わないからまるごとプレゼントしたら初めて見たらしく、使い方説明したらめちゃくちゃ喜んでくれて平和にさよなら出来た。(ありがとう日本の技術よ)
ぱっぱとパッキングを終え、Uberで(ほんと便利だね)レジデンスまで移動。
フロントの猫に出迎えられ私の第2の生活の始まり。施設の設備は最高。ほぼずっと空いてるジムもあるし、ランドリーも£5でいつでも使える。何より友達とコミュニケーションがいっぱい取れる。
この日は同じレジデンスに滞在中のJumi(クラスメイト)という韓国人の女の子が近くの美味しいベトナム料理屋に連れて行ってくれた。同い年の彼女は本当に最高な女の子。
インテリアデザイナーをしてたけど会社を辞めて、大学でもう一度デザインを勉強する為に渡英。カプランには既に3週間滞在していて、あと2ヶ月ここで勉強してからデザインの大学に行くとのこと。(既に3校受験済みだって)
彼女のモットーはKeep my mindとBelieve my experience そしてI'm so lucky girlというのを口癖のように言っている。前向きで明るくて優しくて「私は色んな人に優しさをもらってきたから今度は私があげる番なの」と言い、街のことからレジデンスのこと、学校のこと、英語の勉強方法まで何もかもを教えてくれた。涙が出る。
彼女のお兄さんの話に大感動したから、それはまた今度書くね。
あと2人で帰ってる途中に野生のキツネを見た!衝撃!
以上、私の金曜日。
そして日が変わり土曜日になって、なんと今日はベルリンへ行く。
高校、大学と共に時間を過ごした友達に会いに行くんだ🇩🇪
#dmm英会話 #dmm留学 @ London, United Kingdom
美味しいベトナム料理 在 中田クルミ Kurumi Nakata Facebook 八卦
留学5日目
昨日の鍵事件から続き、今朝も鍵事件勃発。
詳細を書くとめちゃ長くなるから省くけど、鍵に再び苦戦してたらホストマザーにキレられるという事件。ちょっと涙目。
よく考えたらいろんな問題があるよなと思って、思い切って学校に相談してみたら"so terrible"と言われ、ソッコー滞在場所を変えてくれることに。
ホームステイはどこまでが耐える(慣れる)べきポイントか分からなかったけどもっと早く言えば良かったと思う。我慢しないで言う事も大切なんだと実感。&優しい学校でとても良かった。
言うのをすっかり忘れていたのだけど、私の通ってる学校はKaplan International EnglishのLeicester Square校という所。(以後カプランと呼ぶね)
学校の場所はロンドンの中心地。オックスフォードもコヴェントガーデンまでも歩けるし、地下鉄もありとあらゆる場所にアクセスしやすいから最高。
日本人多いかなって思ってたけど、今のところ校内では1人にしか会ってない。私のクラスには1人もいない。日本語話さなくていいからとても良い環境。
今日の授業はあまりテキストを使わず、自分で文章を作りまくる作業。中国人のLinとペアになって、指定されたトピックで作文し合う。Linは冗談も交えながら優しく話してくれる良きクラスメイト。(ちなみに子持ちのママ)
コミュ力がモハメド並みに高くてユーモア溢れるジェントルマンなYounanが、レベルアップテストに合格して月曜日から別のクラスへ。みんなで色んなことよく話したから寂しい。彼はヨット会社勤務で子供が2人のフランス人。平日はロンドンで、週末はフランスに帰るっていう生活をしてる。
授業が終わったらお馴染みのMarineと合流して @kunika が教えてくれたらベトナム料理店へ!最高に美味しかった!今のところロンドンベスト1。Marineも大満足。
彼女が持ってる£5のお札が古いやつで、ありとあらゆる店で断られまくって2人で爆笑。ここでも使えなかった。
その後は一人で街を散策。手芸屋さんに2軒行って、デパートの手芸売り場で一目惚れしたソーイングセットを購入。
今日は夕方にSpeaking classを予約したから、それまでふらついて時間を潰す。なんと学校から徒歩3分の場所にDOVER STREET MARKETがあることに気づく。爆買い日本人になりかねない。
Speakingクラスは45分。サイコロを振って出たお題についてお互いに喋り倒す。初めて取ったクラスだけど楽しいし身になる感じする!
そしてホームステイ先へ最後の帰宅。途中電車が止まって全員降ろされるっていうコンテンツがあったけど、最早全く動じない。メンタルが強くなった気がする。
ホストファミリーと帰り際に気まずくなるかなって思ったけど、箱で持ってきたホッカイロを全く使わないからまるごとプレゼントしたら初めて見たらしく、使い方説明したらめちゃくちゃ喜んでくれて平和にさよなら出来た。(ありがとう日本の技術よ)
ぱっぱとパッキングを終え、Uberで(ほんと便利だね)レジデンスまで移動。
フロントの猫に出迎えられ私の第2の生活の始まり。施設の設備は最高。ほぼずっと空いてるジムもあるし、ランドリーも£5でいつでも使える。何より友達とコミュニケーションがいっぱい取れる。
この日は同じレジデンスに滞在中のJumi(クラスメイト)という韓国人の女の子が近くの美味しいベトナム料理屋に連れて行ってくれた。同い年の彼女は本当に最高な女の子。
インテリアデザイナーをしてたけど会社を辞めて、大学でもう一度デザインを勉強する為に渡英。カプランには既に3週間滞在していて、あと2ヶ月ここで勉強してからデザインの大学に行くとのこと。(既に3校受験済みだって)
彼女のモットーはKeep my mindとBelieve my experience そしてI'm so lucky girlというのを口癖のように言っている。前向きで明るくて優しくて「私は色んな人に優しさをもらってきたから今度は私があげる番なの」と言い、街のことからレジデンスのこと、学校のこと、英語の勉強方法まで何もかもを教えてくれた。涙が出る。
彼女のお兄さんの話に大感動したから、それはまた今度書くね。
あと2人で帰ってる途中に野生のキツネを見た!衝撃!
以上、私の金曜日。
そして日が変わり土曜日になって、なんと今日はベルリンへ行く。
高校、大学と共に時間を過ごした友達に会いに行くんだ🇩🇪
#dmm英会話 #dmm留学 @ London, United Kingdom
美味しいベトナム料理 在 フォンチーちゃんねる Youtube 的評價
初めましての方も、お久しぶりの方も、いつもましての方も、どうも、フォンチーです!
この度、私のYouTubeチャンネルをリニューアルさせて頂く運びとなりました。
元々、ベトナム語講座をメインに発信していたチャンネルが既存であったのですが、かくかくしかじかありまして(特に深い意味はないです。(笑))、リニューアルさせて頂くことになりました。
私の大切なパーソナル部分である『ベトナム』は変わらずに掲げていくテーマですが、リニューアル前よりもっと幅を広げて、一人でも多くの方にベトナムに興味を持っていただけるように、好きになっていただけるように、私なりに色んな事を発信していけたらなと思っております。
皆様の生活の一部にそっと寄り添えるような、いや、気が付いたら侵食しているような、そんなチャンネルを目指していきますので、是非、チャンネル登録を宜しくお願い致します。おつまみ程度な気持ちで、これからも長い目でcheck頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します♪
-----------------------------------------------
0:00 自己紹介スタート!
2:40 ベトナムの魅力をちょっとだけ紹介!
2:54 ベトナムの魅力①世界遺産
3:25 ベトナムの魅力②美味しいベトナム料理
4:13 ベトナムの魅力③ベトナム人女性
------------------------------------------------
#フォンチー #ベトナム #自己紹介
美味しいベトナム料理 在 Steve's POV Steve's Point of View スティーブ的視点 Youtube 的評價
スティーブ的視点グッズはアマゾンジャパンにて好評発売中!https://amzn.to/2J1lHyu
チャンネル登録はこちら▶︎https://bit.ly/34MNHOt
今回は新しいマフラーを取り付けたので息子と一緒にドライブ。お昼に近所にあるベトナム料理のレストランへ。体にいいココナッツドリンクとバインミーというベトナム式のサンドイッチ、エッグロール(春巻き)を注文!早くて美味しくてヘルシーで安いベトナム料理はおすすめですよ!ランチの後は、会員制の車関連の様々な手続きをやってくれる「AAA」というクラブへ。特注のナンバープレートの申請をしてきました。翌日仮のナンバープレートをラプターに取り付けます。
@bamufflers
Bamboo Cafe
Special Thanks...
@gladiatortires
@KanseiWheels
@RaceLineWheels
Amazonストアがオープン!
https://amzn.to/2J1lHyu
?見ておきたい人気動画トップ5?
メチャかっこいい男の秘密基地に行ってみた!ドリームガレージは世界共通語!これぞマンケーブ! 堀越スタイル Japan's Most INCREDIBLE Man Cave!
https://youtu.be/WoTyD71fcFY
アメリカでトヨタセンチュリーを走らせてみた!運転も楽しいけど後部座席が最高!驚く車内オプションまで徹底分析!Driving the Emperor's Toyota Century in USA
https://youtu.be/Xp2Lo-wdTFM
アメリカのデニーズで朝食してみた!メニューもサイズもバリバリアメリカン! 日本とは全然違う!American Breakfast at Dennys!
https://youtu.be/W4sWib30eJI
フォードラプターのヘッドライト取り付けに大失敗!反省!プロに任せるべき所は任せるべき!失敗から学んだ事。。My Ford Raptor Gen 1 DIY Project Gone Wrong!
https://youtu.be/tMOlEdW_F2k
DIYでフォードラプターのマフラー交換! 息子と大爆笑しながら取り付け完了!めちゃいい音‼︎ ヤバい! 最高!New LOUD Exhaust for My Ford Raptor DIY
https://youtu.be/4lfHUuUCNQ4
日本語版&英語字幕
日本時刻で毎週火曜日&木曜日&土曜日の朝7時に絶賛配信中!
気まぐれでランダムの動画公開もあります!
◆チャンネル登録はこちら◆PLEASE SUBSCRIBE◆
http://www.youtube.com/user/steevie333?sub_confirmation=1
スティーブ的視点 Steve's POV 関連ウェブサイト:
Please visit my sites:
Instagram: http://www.instagram.com/StevesPOV
Twitter: http://www.twitter.com/StevesPOV
Facebook: http://www.facebook.com/StevesPOV
Ebay Store: https://ebay.to/2JjAKTU
StevesPOV Web: http://www.StevesPOV.com
サムズアップT-シャツ好評発売中
https://www.stevespov.com
スティーブの不動産関連インスタグラム
http://www.instagram.com/carsncastles
スティーブ的視点アメリカ不動産関連ウェブサイト
https://stevefeldmanrealtor.com
Steve's POV
スティーブ的視点
音楽提供: Epidemic Sound
http://www.epidemicsound.com
#スティーブ的視点 #フォードラプター #食レポ #ベトナム料理 #サムズアップ #StevesPOV #ThumbsUp
美味しいベトナム料理 在 かずえちゃん Youtube 的評價
KAZUTABI in ベトナム
約1年ぶりのカズ旅に行ってきました。
今回の旅先はベトナムの首都ハノイです。
フォーやバインミーサンドイッチなど美味しいベトナム料理をたくさん食べました。
バイクや車、バス、人がとりあえず多くてエネルギーに溢れた町でした。
久しぶりのカズ旅どうぞご覧下さい。
【 過去のKAZUTABI動画 】
アメリカの美味しい朝食!ワッフルとフライドチキンが最高だった!
https://youtu.be/8u9JxXTvuII
大人気!行列の出来るお店で台湾の美味しい朝食を食べてきた!
https://youtu.be/HyKaA5tzO8I
タイはすごい!ビニール袋入りの甘〜いジュースを飲んできた!
https://youtu.be/hEECMtNBjtU
★かずえちゃんのSNS★
Twitter
https://twitter.com/kazuechan1101?lang=ja
Instagram
https://www.instagram.com/kazuechan1101/?hl=ja
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com