難忘的 #農家民宿~~民宿ほていや
#木曾山區 是檜林和椹林等天然林和人造林等交雜分布的國有林區,所以自古以來就是著名的木材產區。
當地居民利用森林和渓谷之間的狹小土地來耕種稻米和果菜,人口稀少,土地狹小,產量少,成本高,從事辛勞的農事的都是一些高齡的農家。
我們這次的健行目標,第一天是 #阿寺溪谷,第二天是隔著一分水嶺的「#柿其渓谷」,這個地區交通不方便,最靠近溪谷的鐵道是JR中央本線的 #野尻駅 和 #十二兼駅,後者算是無人車站,一天往來的班次很少,地處偏僻,所以若是自駕車是最方便,但若是靠電車,則必須小心注意鐵路時刻表,步行路程很長,也要考慮腳力。
這個地方住宿設備少,我選擇了一間最靠近溪谷的農家民宿,叫做「#民宿ほていや」。
本來當天民宿主人是要來車站接我們,但是打電話去的時候,主人已出門去收割稻米,不知什麼時候才回來,民宿的歐卡桑請我們用步行前往民宿,但山路綿長,加上健行之後雙腳已無力,當地又無taxi可叫,我們尋問了當地一處溫泉飯店的櫃台有關往民宿的步行路線和步行時間。
櫃台的一位女士非常親切,她擔心我們人生地不熟,通往民宿的山路一走可又要兩個小時,所以居然就請飯店的工作人員開車送我們一程到民宿去。
一路上繞過彎彎曲曲的山間林道,想像若是靠雙腳走的話,不知要花多少腳力,我們慶幸遇到了伸出援手的當地人,真是非常幸運。
到了民宿之後,民宿的歐卡桑和我們都一直向那位飯店工作人員道謝,工作人員說他是新來的經理,不太認識這個地方,也是順便來打聲招呼。
感覺這個地方的人們互相照應,不但願意幫忙外地人,而且對當地人也都是彬彬有禮。
歐卡桑一直向我們說對不起,因為歐多桑在農地裡忙著收割,無法抽身。
我們十分了解,因為現在正值稻米收割最忙的時節,沿路都看到人們在忙著割稻。
民宿裡只有歐卡桑一個人打點,歐多桑忙著外面的事,一邊從事農作,一邊經營民宿,非常辛苦。
當天住宿的人,只有我們兩人。
家屋是一幢有150年歷史的傳統日式木造房子。這間民宿的主人姓是「#保庭」,音近「布袋」,所以入口庭園中有個「布袋和尚」像。
進入房子裡必須彎下腰,因為門又小又低。
但一進入房子裡,真是令人驚訝。
好寬敞,一大片的榻榻米(畳)地板,加上障子都打開著,房間連為一氣,其中有圍爐裏(日語:#いろり)。
#圍爐裏,是日本傳統住宅中一種設置在屋內的暖爐,地板挖開一塊四方形空間並鋪上灰燼,用來燃燒木炭或柴火,主要作為暖房或料理用途。
歐卡桑已經幫我們舖好了二張棉被床,在偌大的榻榻米地板上,顯著特別醒目。
今晚就是我們兩人住在一樓。老夫婦住在二樓。
從山林吹來的冷風吹進了屋內,歐卡桑說,泡湯的熱水已經準備好了,請我們去洗澡。
一天的健行,全身又累又臭,難得只有我們兩人獨佔澡間,浸泡在熱呼呼的浴池中,田園環繞澡間,身心放鬆,真是舒暢無比。
從澡堂出來,就聞到從廚房飄來的飯香。
六點正,歐卡桑喊著我們吃飯了,桌上已擺滿了歐卡桑的手作料理。
飯,是歐多桑種植的稻米,用的就是阿寺山區的清流水。粒粒分明,黏度適中,香味四溢,特別美味。
小黃瓜、蕃茄、茄子、洋葱、蘿蔔等等都是歐卡桑自己栽種的無農藥蔬菜。
山區裡物資少,除了涼拌沙拉中有少許的雞肉之外,沒有肉料理,但每樣小菜都滋味獨特,清爽開胃,尤其是現炸的天婦蘿和味噌茄子,特別下飯,不禁吃了兩大碗白飯。
飯後,歐卡桑泡了熱茶,歐多桑也回來了,大家一起一邊喝茶一邊聊天,好像一家人。
歐多桑已84歲了,但是身體健壯,每天下田工作,歐卡桑一天打理房子和日常生活,養了兩雙心愛的貓咪,成為了招牌貓。
民宿經營已經有四十多年的歷史,早期來的客人幾乎都是「學生」,可謂「學生民宿」。
早期,日本的學生們會利用假期來山區閉關讀書,後來時代變遷,考生變少了,卻變成了學生舉辦社團活動的住宿,後來學生合宿的熱潮又過了,結果轉變成以登山客、健行客為主的住宿,這幾年觀光客多了,但是都集中在夏天。早年,一天曾經有三十多人一起住宿的高峰紀綠,但現在零零落落,生意不如從前,考慮兩人都年事已高,所以也樂得清聞。
歐多桑說,明天一大早起床用車帶我們到柿其渓谷最大的瀑布「牛が滝」去看看。
我們和老夫婦談天,居然從七點聊到十點,道聲晚安,一躺到棉被上,馬上進入夢想。
六點起床,坐上了歐多桑的車,前往瀑布。
將車停在渓谷入口。三人走入渓谷中,清晨的山林間吹拂著冷涼的微風,沿著湍急的溪流邊一步一步爬上高處,斷崖垂直向下就是急湍,步道陡峭,氣喘吁吁。
年邁的歐多桑居然不畏辛勞地一邊爬山,一邊向我們訴說溪谷的故事。
他說,這個柿其溪谷沒有鄰近阿寺溪谷有名,但是水質非常清澈,小時候都來這裡游泳,河流中也經常可以直接看到魚群,但是近年來常常有從外縣來的釣客,用引電的方式電死魚兒,導致魚兒大量死亡消失。
若阿寺溪谷是個女人,這柿其溪谷就是個男人。
阿寺溪谷水流輕和,溫柔如姑娘,但是這柿其溪谷則是湍急陡峭,險俊如勇士。
許多不知地形的釣客,常常跌落深谷而斷送性命。
一小時的輕健行中聽了許多故事,受益良多。
和歐多桑回民宿,歐卡桑早就準備好豐盛的農家早餐。
雞蛋、梅干、醬菜、海苔、沙拉、鮭魚和現炊的白米飯。
樸質中充滿著農家手作的美味。
早飯結束,歐多桑再用車送我們到渓谷健行的入口處,提醒我們要小心,把健行防熊鈴借給我們用,把我們放下車,老人就回田去工作了。回程我們用健行的走回民宿,來回共約3小時。
渓谷中只有我們兩個人健行,看到了虹が滝和雷の滝,因為溪谷的河床深陡,只能遠觀無法親近,缺乏完整步道,所以健行的話,整個溪谷中還是以牛が滝最為引人入勝。
走回民宿之後,歐卡桑用冰涼的麥茶和手作小黃瓜醬菜迎接我們,我們就在客廳中休息到中午,看準了電車的時間,歐多桑居然放下農事,再用車子送我們到車站。
雖然身為客人,但是住到這樣把客人當作家人的地方還是頭一遭。
這個民宿,一點都不像Homestay,讓我有一種在home的感覺。
我們一直向老夫婦道謝,老爸爸和老媽媽這般的貼心照顧,雖然只有一晚上的住宿,但他們卻把我們當做自己的兒女般照顧,我們真是不知如何回報他們的好意。
我們一回到了名古屋,發現防熊鈴忘了還給老夫婦了,馬上用宅配將鈴和名古屋當地有名的土產寄送給民宿。
老夫婦收到了,還特別打電話來道謝。希望有機會再招待我們住宿。
這真是一處想再回去住一晚的地方。
衷心祝福年邁的老夫婦身體健康,事事順心!
民宿 ほていや
〒399-5301 #長野県木曽郡南木曽町読書1719
0264-57-2420
http://www.kiso.ne.jp/~irori.nt/
https://g.co/kgs/Bw4wRV
同時也有28部Youtube影片,追蹤數超過591萬的網紅東海オンエア,也在其Youtube影片中提到,「欲しい」と思っているけど、何が欲しいのかわからない。 そんな人と商品を繋げるためにこの世の中には たくさんのCMやPR活動があるのですが、 いまいちしっくりくるものと出会えません。 便利なものとか日用品はCMを見ていれば わりと事足りると思うんですが ちょっと横道に逸れた人生を豊かにする系の おふ...
民宿ほていや 在 東海オンエア Youtube 的評價
「欲しい」と思っているけど、何が欲しいのかわからない。
そんな人と商品を繋げるためにこの世の中には
たくさんのCMやPR活動があるのですが、
いまいちしっくりくるものと出会えません。
便利なものとか日用品はCMを見ていれば
わりと事足りると思うんですが
ちょっと横道に逸れた人生を豊かにする系の
おふざけグッズなんかは基本的に友達から進められるか
何かしらの運命の出会いをするしかありません。
Amazonのオススメ商品も過去の自分のデータから
算出しているものなので正直言って
意外性のある商品はあまりありません。
FANZAのオススメ動画なんてもう
本当にいい加減にしてほしいレベルで
興味をそそられません。
俺が今までそんなジャンル見たことあるか?
とキレたくなります。
だから毎回履歴を見て過去の自分を参考にしつつ
新規を開拓する努力をするわけなのですが
結局実家がやってる民宿に女子大生4人くらいが
泊まりに来てハーレム状態になる系に
落ち着いちゃうんですよねぇ。
なんの話?
(編集:てつや)
(レーベル:キチックス)
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!
サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
民宿ほていや 在 NINJA TWINS Youtube 的評價
グッズ販売はこちら(残りわずか)
https://muuu.com/videos/76839ee2a7e04ff1
今回の舞台「江ノ島」について書きたいと思います。
本格的にこの島を堪能したのは初めてで、なかなか映えるスポットもあり美味しいグルメもありで一日楽しめる場所でした。僕らは3日ほど楽しませてもらいましたが。
橋を渡ってすぐの場所から食べ歩きができる店があったんですが、友達と食べながらそのまま展望台付近まで散歩するのなんて最高の休日ですね。猫もたくさんいて風情がありました。
今後僕らがどこで隠し扉を作るかは分かりませんがその土地を100%以上楽しんでみなさんにも伝えていければなと思います。
にしても江ノ島の民宿で寝泊りってエモい...
エノシマリビングさん
Airbnb
https://www.airbnb.jp/rooms/39088135?source_impression_id=p3_1583048724_FuzOH%2F1BH%2Faj4OYs
スペースマーケット
https://www.spacemarket.com/spaces/72ybas2pcfadpmrq
■素材提供
猛LION さん
https://www.youtube.com/channel/UC27CIufmjV9F31Pt_qs26EA
翔馬-Shoma-のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCa8BP8BmS405JCA07HreH3A
この動画が気に入ってくれたらチャンネル登録して友達に勧めてね!
■TWINSの字幕協力をお願いします
http://www.youtube.com/timedtext_cs_panel?c=UC0JR9ZTJIvB9VX8xz7LyujA&tab=2
■愛猫のちゃちゃマロンを見たい方はこちら
【にゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCb_CkUzhPsHXdrpQl9Zg5aA
■TWINSのオフ感や撮影の裏側を見たい方はこちら
【ツインズと夜ふかし】
https://www.youtube.com/channel/UCA1V-lK7ZyuG2ipebclJ5Jg
■Twitter
ひろむ
http://twitter.com/_HiroChannel
コウ
http://twitter.com/HiroChannel_B
■Instagram
ひろむ
https://instagram.com/twins_hiromu/
コウ
https://instagram.com/twins_kou/
◼︎お仕事の依頼はこちらからお願いします
[email protected]
※TWINSの動画は安全に配慮し撮影を行なっています。マネする際は怪我など十分に注意して自己責任でお願いします。
#TWINS #隠し扉 #江ノ島
民宿ほていや 在 鈴木ゆゆうた Youtube 的評價
本当に吉備中央町にずっと住みたくなりました!
普段できない経験が山ほどできる農泊、みなさんも是非!
===========================
吉備中央町での農泊についてはこちら
●農家民宿ちょっと来てみられぇ きびっちゅ
https://bit.ly/3rdrF2h
全国の農泊地域についてはこちら
●農泊ポータルサイト
https://bit.ly/3pnOqPx
===========================
【今回の訪問先】
・空の猟師小屋
(お肉についてのお問い合わせ 道の駅かもがわ円城 0867-34-1717)
(BBQについてのお問い合わせ 吉備中央町役場 0866-54-1301)
・農家民宿みっちゃん
・アストロコテージガリレオ
・宮木牧場
・岡山乗馬倶楽部
※各体験や施設について、営業期間や利用制限が設定されている場合がございます。
お申込みにあたっては、HPを確認または直接お問い合わせいただくなど、
必ず最新状況をご確認いただきますようお願いいたします。
※手指の消毒や検温、室内換気など、
感染拡大防止対策を徹底した上で、12月上旬に撮影を行ないました。
提供:農林水産省
民宿ほていや 在 民宿 ほていや | 風待ちの島ナビ - 大崎上島 的相關結果
お好み焼き店ほていやのご夫婦が、同店の向かいで営むアットホームな民宿です。 料金 素泊まり 3500円〜 部屋数 3室 場所 広島県豊田郡大崎上島町中野1221-9 詳細 ご ... ... <看更多>
民宿ほていや 在 木曽路民宿ほてい屋 的相關結果
いろり民宿ほてい屋を紹介するサイト. ... <看更多>
民宿ほていや 在 木曽路民宿ほていや 的相關結果
新型コロナウイル感染対策のため人数を制限してお泊めしています。 住所 〒399-5301 長野県木曽郡南木曽町読書1719 民宿 ほていや. TEL 0264-57-2420 ... <看更多>