很多人問我:
喬志,你的白鞋怎麼可以穿7年白成這樣?
用什麼擦的?怎麼保養?
其實
我並沒有用什麼厲害的清潔劑
只有水,一隻舊牙刷
還有洗乾淨的舊內衣剪成手掌大正方形備用
每天穿回家
我一定用舊牙刷把鞋面多餘灰塵刷一下
然後拿內衣布沾水
以鞋面>鞋身>鞋邊的順序仔細擦過
接著就放著透氣,明天才收納
通常
我都習慣用淺色布擦鞋
因為你會驚訝在一天的日常生活中
你的白鞋必須面對的挑戰
洗手的水漬,走路踩踏的微塵
與桌腳椅腳的摩擦痕跡
汽車地毯總是讓右腳跟黑黑的
這些好像看不到的一點點
馬上處理,都可以擦的掉
長期忽略,就是白鞋變黑的兇手。
感情,就像白鞋
根本沒有“突然不愛”這種事
我們是人,不是白鞋,只要擋灰塵就好
感情生活有太多情緒,感覺,摩擦
多關心一些另一半,就能馬上發現問題
即時補救,愛情就不容易變質
而那些每次被忽略的小小不開心
累積起來的下場
就是變淡變冷變糟,最後變心
心變了,就像白鞋變黑
等你發現它是黑的,就已經太遲了。
如果
一雙雪白如新的鞋
都可以給你小小成就感
那麼
每天擦拭愛情
讓它散發令人嫉妒的耀眼光彩
何樂不為?
#喬志先生的白鞋理論 #白鞋理論
同時也有519部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅Mr & Mrs Gao,也在其Youtube影片中提到,今天為大家介紹航海家計劃。 這個計劃里的航海家1號已經飛行了41年,而且目前仍然在原理地球的方向上告訴飛行。 總有一天,外星人會收到我們的金唱片,當地球的聲音迴響在宇宙中時,不知道人類是否還存在。 看完《暗淡藍點》可能大家會對人生有新的感悟。 ----------------------------...
微塵 在 Facebook 八卦
多年來,習慣早上起來第一件事就先盤坐讀一遍《金剛經》。有人問我:為什麼是《金剛經》?我其實不十分清楚,只是覺得讀了心安吧,就讀下去了。
《金剛經》我讀慣了,隨手帶在身邊,沒事的時候就讀一段。一次一次讀,覺得意思讀懂了,但是一有事情發生,又覺得其實沒有懂。像經文裡說的「不驚、不怖、不畏」,文字簡單,初讀很容易懂。不驚嚇,不恐懼,不害怕,讀了這幾個字,懂了,覺得心安,好像就做到了。
但是,離開經文,回到生活,有一點風吹草動,東西遺失,親人生病,病疫流行,飛機遇到亂流,狂暴風雨,打雷、閃電、地震,……還是有這麼多事讓我害怕、恐懼、驚慌。
我因此知道:讀懂經文很容易,能在生活裡切實做到,原來這麼困難。我因此知道,原來要一次一次讀,不是要讀懂意思,是時時提醒自己。
二○一四年初,因為畫展,聯絡一位許久不見的朋友。我找她幫忙,不巧接到電話時,她剛從醫院出來,剛被醫師宣布眼疾瀕臨失明,要動一個危險性極高的手術。電話另一端,她的聲音喘息無助,旁邊都是車子喇叭聲。我知道此時無論怎麼安慰,說多少次「不驚、不怖、不畏」,其實無濟於事。
那幾天晨起誦經,心裡就想,或許可以順便錄音下來,給這位有失去視覺恐懼的朋友聽。如果失去視覺,我們還可以「聽」吧。我找雲門郭遠仙,他是弄大舞台的,替我在家裡裝設簡便錄音器材,我可以自己操作。
如此就連著幾天,錄了五、六個清晨的讀誦,交給有鹿文化的朋友剪輯整理。我當時擔心我的聲音不夠清明安靜,想到京都永觀堂的鐘聲,曾經遠遠傳來,讓我在吵鬧街頭匆忙間忽然停下來,彷彿心裡有聲音呼喚,可以暫時放下身邊許多「捨不得」的焦慮。也剛好悔之有日本友人熱心,就幫忙錄了永觀堂鐘聲來,剪輯進去,聽的時候,有一聲聲的鐘聲迴盪,提醒我「捨得─」「捨得─」
《金剛經》錄好,原要把原聲帶交一份給為失明恐懼的朋友,她卻說,手術意外成功,奇蹟似地好了。我想,有這奇特因緣,心中有祈願,也就發行,普施給需要的人吧。
我讀《金剛經》,抄《金剛經》,漫漫長途,有多人護持,可知或不可知,都讓我一路走來,時時省思因果……。(文字節選自《捨得,捨不得:帶著金剛經旅行》)
微塵 在 馬英九 Facebook 八卦
民國26年日本侵華,一個來自杭州的少女,不忍見家園殘破、國土淪亡,義無反顧投入抗日戰爭並嫁給一個來自臺灣的游擊隊領袖。抗戰勝利後,她無端捲入白色恐怖冤案,帶著剛出生不久的孩子入獄服刑、也與摯愛的夫婿天人永隔。晚年,她為夫婿平反,促成家族共識,主動將價值數十億的祖厝「蘆洲李宅」申請列為古蹟,為臺灣留下珍貴的文化資產。
臺灣抗日將軍李友邦遺孀嚴秀峰女士於6月14日上午辭世,享年95歲。今天我特別頒發褒揚令與「抗戰勝利紀念章」,表彰她和李將軍對國家與社會的貢獻。
嚴女士出身望族,是家中的獨生女。抗戰軍興時,她正值17歲的荳蔻年華,因為強烈愛國心的驅使,她淚別最愛的父母,毅然走上抵禦外侮戰場。
在民國28年3月的浙東保衛戰中,嚴秀峰自願扛起前往前線傳遞重要軍情的任務。為了避開日軍的搜索,在夜色如漆的午夜時分,她另闢山徑,利用樹木、野籐等掩護,匍匐爬行,全身負傷累累,足足爬行了兩個多小時,才抵達前線、圓滿完成任務。這段經歷證明她過人的膽識,也是她一生中難以抹滅的記憶。
李友邦將軍是新北市蘆洲人,少年時期即對日本殖民統治極為不滿,曾加入林獻堂、蔣渭水等先賢成立的臺灣文化協會。他師範學校尚未畢業,就離臺赴黃埔軍校就讀,抗戰時成立全部由臺灣人組成的「臺灣義勇隊」、「臺灣義勇隊少年團」,並成立四間「臺灣醫院」,在浙江一帶跟日軍打游擊戰。兩人在戰場上認識並結為連理,這一對戰火鴛鴦的故事,也為艱苦的抗戰歲月,增添了浪漫色彩。
30多年前我留學美國時,讀到「臺灣義勇隊」的英勇故事,感動得幾乎落淚,一直希望能彰顯李友邦將軍夫婦對中華民族與臺灣的貢獻。我擔任國民黨主席後,特別在黨部大樓外牆懸掛蔣渭水先生與李友邦將軍的巨幅肖像,並就李將軍遭遇的不幸,向嚴女士道歉。目前政府也籌畫興建國家軍事博物館,不只紀念抗戰,也把抗荷、抗法、抗日的歷史都納入,讓後人能夠永遠緬懷這些抵禦外侮、為國犧牲的先賢。
在抗戰勝利與臺灣光復的70週年,嚴秀峰女士走了。她曾說自己只是歷史中的一粒微塵,但對於抗日衛國這段歲月,是她與李友邦將軍畢生難忘的記憶,假使能重活一次,她仍會毫不猶豫的和夫婿一起將生命獻給他們所熱愛的國家。
微塵 在 Mr & Mrs Gao Youtube 的評價
今天為大家介紹航海家計劃。
這個計劃里的航海家1號已經飛行了41年,而且目前仍然在原理地球的方向上告訴飛行。
總有一天,外星人會收到我們的金唱片,當地球的聲音迴響在宇宙中時,不知道人類是否還存在。
看完《暗淡藍點》可能大家會對人生有新的感悟。
------------------------------------------------
相關鏈接:
【航海家計劃主頁】
https://voyager.jpl.nasa.gov/
《暗淡藍點》
再來看一眼這個小點。就在這裡。這就是家。這就是我們。在這個小點上,每一個你愛的人,每一個你認識的人,每一個你聽說過的人,每一個人,無論他是誰,都曾經生活過。我們所有的快樂和掙扎,數以千萬自傲的宗教信仰、思想體系觀念意識,以及經濟學原理教義,每一個獵人或征服者,每一位勇士或是懦夫,每一個文明的締造者或摧毀者,每一位君王或農夫,每一對陷入愛河的年輕伴侶,每一位為人父母者,所有充滿希望的小孩,發明家或探險者,每一位靈魂導師,每一個腐敗的政客,每一個所謂的『超級巨星』,每一個所謂的『最偉大領袖』,每一位我們人類史上的聖人或是罪人……我們的一切一切,全部都存在於這樣一粒懸浮在一束陽光中的塵埃上。
地球,只是浩瀚宇宙競技場上一個小小的舞台。想那鮮血流淌成的河流,仍由那些帝王將相揮灑。所以他們的勝利與榮耀,可以讓他們成為這樣一顆小小點的某一區間上,瞬間而逝的主人。想想有些永無止境的殘暴,竟然就發生在這個小點上某個角落裡的一群人、與幾乎分不出任何區別的同樣這一個小點上的另一個角落的另一群人之間。他們之間的誤解能有多頻繁,他們之間想滅掉對方的願望能有多迫切,他們之間互相的仇恨能有多炙烈。
我們的故作深沉,我們想像出來的自我重要性,我們以為自己在宇宙里有什麼特權的錯覺,一直被這顆發著微弱藍光的小點挑戰著。我們的這顆星球,是一粒孤孤單單的微塵,被包裹在宇宙浩瀚的黑暗中。在我們有限的認知里,在這一片浩瀚之中,沒有任何跡象表明救助會從別處而來幫助我們救贖自己。
地球,目前是我們唯一所知有生命居住的世界。其他沒有任何一個地方--至少在不遠的未來,可供我們這一物種移民。去看看,可以。常駐,不可能。不管你喜歡還是不喜歡,目前為止只有地球是我們的立足之地。
一直說天文學是一門謙卑的、同時也是塑造性情的學問。沒有什麼能比從遙遠太空拍攝到的我們微小世界的這張照片,更能展示人類的自負有多愚蠢。於我而言,這也是在提醒我們,我們的責任:互相間更加和善的對待彼此、維護和珍惜這顆暗藍色的小點--這個我們目前所知唯一共同的家園。
------------------------------------------------
推薦播放列表:
【恐怖靈異】https://goo.gl/Bq54h5
【都市傳說】https://goo.gl/CpmK2Y
【心理測試】https://goo.gl/wf5dp5
【奇趣世界】https://goo.gl/Tbpiuj
------------------------------------------------
如果喜歡我們的頻道不要忘記訂閱哦,我們會每天更新有趣的內容。
【訂閱按鈕】https://goo.gl/VhzZeS
微塵 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube 的評價
動画内でも言及した「Chef Ropia」さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTNUzGFfCdUldW6SL_3fAVA
⇩Ropiaさんの3回でマスターするオムレツ動画⇩
https://youtu.be/PAlKvO3Zp0Q
⇩今回の詳しいレシピはコチラ⇩
~デミグラス(ドゥミグラス)ソース作りの流れ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※デミグラスソースの語源
ドゥミ(demi)+グラス(glace)
半分 水分
というように半分になるまで煮込むというのが由来みたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のデミグラスソースへのロードマップ
牛すね肉、鶏ガラ、香味野菜等を使い
「ソース・エスパニョル」を作る
↓
「ソース・エスパニョル」をさらに濃くしていく
↓
「ソース・エスパニョル」をさらに濃くしていく
↓
「デミグラスソース」
という流れで今回は作成
※辻調理師学校様が公開している内容を参考にしています。
https://www.tsujicho.com/column/cat657/post-307.html
~ソース・エスパニョル作り~
牛すじ肉2kg × 3日分
鶏ガラ3羽分 × 3日分
玉ねぎ1個 × 3日分
人参1本 × 3日分
セロリ2本(茎) × 3日分
赤ワイン750ml
トマトピューレ100g
トマトペースト100g
ブーケガルニ1束
バター100g
強力粉100g
○1日目
・牛すじ肉と鶏ガラは一口大に、その他の野菜はざく切りにしてスタンバイ
・牛すじ肉と鶏ガラをグリルで焼いて香ばしい焼き目をつける
(本来はオーブンでやる作業ですが我が家にはオーブンがないので)
・牛すじ肉と鶏ガラを取り出し、出た油は後ほど使うため別にとっておく
・鍋に分量外のオリーブオイルをひき野菜類を加え軽く塩を振ったらしんなりするまで炒める(スゥエ)
・トマトペーストを加えたら酸味を飛ばすように炒め合わせトマトピューレ、赤ワインを加える
・軽く煮込んだら牛スジと鶏ガラを加え全体が浸る程度の水を加え沸騰してきたらアクや余計な油をすくいとる(エキュメ)
・別のフライパンでバターに火をかけ、バターが溶けたら振るった強力粉を加える
・あとはじっくりじっくり時間をかけてブラウンルーを仕上げる
※ここは説明が難しいので是非動画でご確認ください(^^)
・ブラウンルーが完全に冷めたのを確認したら煮詰めているソース·エスパニョールの汁で伸ばし鍋に加える
・エキュメが終わってから8時間コトコト煮込んだらこれを濾して終了
○2日目
・前日作ったものにさらに焼いた牛スジと鶏ガラ、そして炒めた香味野菜を加えて水を足し1日目同様エキュメしながら8時間コトコト煮込んだらこれを濾して終了
○3日目
・前日作ったものにさらに焼いた牛スジと鶏ガラ、そして炒めた香味野菜を加えて水を足し1日目同様エキュメしながら8時間コトコト煮込む
○最終日の仕上げ
牛肉ブロック(今回はほほ肉) 2kg
ベーコン 200g
フォンドヴォライユ 500ml
ソース・エスパニョール 1,5L
赤ワイン 500CC
トマトペースト30g
バター 50g
完熟トマト 3個
玉ねぎ 中1個
人参 中1本
セロリ 2本
・オリーブオイルを引いたフライパンで牛肉に焼き目をつけ、刻んだ玉ねぎ人参セロリはバターで軽く色がつく程度に鍋で炒める
・鍋の香味野菜にトマトペーストを加えたら軽く炒め合わせトマト、赤ワインを投入し嵩が2/3になるまで煮詰める
・そこにフォンドヴォライユ、ソース・エスパニョール、焼いた牛肉を加えたらエキュメしながらコトコト3時間
※この時鍋底を焦がさないよう
水分がある程度飛んできたら5分に1度かき混ぜてあげてください(^^)
・煮込み終わったら牛肉は取り出してビーフシチューに、煮汁は濾してデミグラスソースにして完成
〜バターライス作り〜
お米6合
バター100g
塩小さじ1強
チキンコンソメ1個
玉ねぎ2個
ブラックペッパー適量
追いバター50g
ドライパセリ適量
ガーリックチップス適量
(※動画でもお話しましたがガーリックチップスはニンニク狂いの方のみ入れる感じでいいと思います)
・玉ねぎは少し粗めの微塵切りにしバター、塩、チキンコンソメ、ブラックペッパーを振って10分ほど炒める
・炊飯器にお米と普通に炊くよりも若干少なめの水量の水を加えたら上の玉ねぎを加えて通常炊飯でスイッチオン
・炊き上がったら追いバター、砕いたガーリックチップス、パセリを加えて混ぜ合わせるるるるるる
・なんかいい感じの容器を使ってなんかいい感じに盛り付けたらご飯の準備完了!
〜タンポポ〜
詳しい作り方は動画を御参照くださいませ。
一応コツがあるとするならば
①卵の入れるタイミング
②バター(オリーブオイルはちょっと多め)
③最初のガシャガシャでの火の入れ方をバシッとキメる
④フライパンをしっかり倒しながら大きくゆっくりフライパンを振る
⑤完トントンで完全に巻き切るのではなく奥側を1枚めくってゴムベラが入る隙間を作るイメージ
⑥あとはだし巻き玉子と同様大きくフライパンを振って、くるんとしたら完成(・∀・)
★OP音源★
↓beco様↓
https://youtu.be/FeoRdrlUkTw
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階
微塵 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube 的評價
とにかく汗をかきたい。
そんなよくわからん欲望を叶えるためために
豆板醤マシマシ&自家製辣油マシマシで辛味たっぷりの麻婆茄子を作ってみました(`・ω・´)
麻婆茄子に関して特筆することはないんですが
自分で辣油を作ると思い思いの香りを付けることができるのでオススメです♪
今回のスパイス群ではなくカルダモンを加えて爽やかな香りをつけたり色んな組み合わせを楽しんでみたり、存分に「香辛料の沼」にどっぷりハマり込んでください(笑)
⇩今回の香辛料たちのアレコレ⇩
☆クローブ(中国では丁子とか鶏舌香などと言う)
→強い甘い香り
※1,日本でも虫除けとして袋に入れて吊り下げたり(平安時代)、鎧等の武具の香り付けとして使われていたりしたほど香りが強いです。
※2,クローブの香りに含まれるオイゲノールという成分をゴキ◯リ等の害虫が嫌うと言われています。
※3,実際に今回使うスパイスを並べたとき一際強い香りを放っていたのがこのクローブでした♪
☆八角(別名:スターアニス)
「トウシキミという木の果実を乾燥させたもの」
→シナモンのような甘い香り
※1,甘い香りもありますが同時に苦味であったり多少のクセがあるので使いすぎると好き嫌いがハッキリ分かれてしまうのでご注意ください。
※2,一般的には豚の角煮やジビエに使われるように主に肉の臭み消しとして用いられるスパイス。
☆ブラックペッパー(別名:スパイスの王様)
→言わずもがなのあの香り
※1,ブラックペッパーは熟する前の胡椒の実を乾燥させたもので強い刺激とパンチのある香りが特徴
※2,ホワイトペッパーは完熟した胡椒の実の皮を取り除いた後に乾燥させたものでブラックペッパーほど辛味はなくブラックペッパーよりも上品な香り
※3,よくスーパーで見かける「テーブルコショー」は
ブラックペッパーの粉末とホワイトペッパーの粉末を混ぜ合わせたもの
☆カルダモン(別名:スパイスの女王)
「生姜科の植物カルダモンの種を乾燥させたもの」
→ミントのようにスーッとする香りと柑橘系の爽やかな香りが混じったような感じ
※1,世界で最も古いスパイスの1つ。古代エジプトでも聖なる香煙として神殿での祈祷に用いられるお香に入っていたほど。
※2,香りが強いので入れすぎにはご注意。
※3,ホールで使用する場合、そのままでは香りが出にくいので表面を包んでる鞘にハサミで切り込みを入れてから使用すると効率がいいと思います(^^)
※4,ホールでカレー等にいれる場合、口に入れると強烈な香りと強い繊維が口に残るのであくまで香り要員として最後に取り除いた方がよろしいかと思います(^^;
☆花椒(ホワジャオ)
「ミカン科サンショウ属カホクザンショウ(華北山椒)」の果実の皮を乾燥させたもの
→柑橘系の爽やかな香りと舌を痺れさせる強い刺激
※1,日本料理で使う山椒は
「ミカン科サンショウ属サンショウ」に由来するものなので華椒とは異なるスパイス
※2,味わいとしても香り、辛味共に花椒の方が強く山椒の方がマイルド
※3,「辛い料理が好きだ!」という方でなければ「一人前の量に大して1つまみ(親指と人差し指で挟んだ程度)」で十分だと思います(^^;
↓今回の詳しいレシピはコチラ!↓
~ラー油作り~
・お好みの油にお好みのスパイスを加えたら火にかける
※1,今回はゴマ油を使用していますがサラダ油だともっと軽めの仕上がりになるかと思います(^^)
※2,今回は甘い香りのあるラー油に仕上げたかったのでクローブ、赤唐辛子、八角、ブラックペッパー、シナモン、花椒で作っていますが、カルダモンが入るとより爽やかに、オールスパイスが入るとより甘い香りに、、等々いろんな組み合わせを楽しみながら作ると楽しいかと思います(^^)
・プツプツする火加減(弱火)でじっくり油に香りを移す
・耐熱ボールに油500mlに対して約80gの一味唐辛子を用意し大さじ2~3の水を馴染ませておく
※1,このあとの作業で一味唐辛子が焦げてしまうのを防ぐためです
※2,もし面倒でなければですが、普通の水ではなく生姜スライスを水の中で揉んで生姜の香りを移した水(生姜水)を使用するとより丁寧かと思います(^^)
・20~30分ほど経過して長ネギが芳ばしい色になってきたらホールのスパイスを取り除き一度油を熱く熱する(軽く白煙が立つくらいまで)
・熱い油を一味唐辛子の入った耐熱ボールに注ぐ
※このとき勢いよく油が跳ねますので火傷にくれぐれもご注意ください。
・一晩寝かせて辛味を抽出すれば完成!
※これを濾して保存するか、濾さずに保存するかはお好みで🎵
~炸醤(ザージャン)作り~
・豚挽き肉100gに対して大さじ1の甜麺醤、紹興酒、大さじ0.5の醤油を用意
・熱したフライパンに豚挽き肉を入れ焼き目を入れるようにしっかりと炒める
・しっかりと炒めたら甜麺醤、紹興酒、醤油を加え水分が飛ぶまでしっかりと炒め馴染ませる
※甜麺醤は焦げやすいので常にかき混ぜ続けるのがコツです♪
・挽き肉にしっかりと馴染んだら完成!
~野菜類の下準備~
・茄子は額(がく)を取って乱切りにし、表面に薄くコーンスターチ(もしくは片栗粉)をまぶしてから油通ししておく
※表面に粉をまぶしていないと茄子が物凄い勢いで油を吸収してしまうためです(^^;
・白ネギ、生姜、ニンニクは粗めの微塵切りに
(※ニンニクは新芽をとってから)
・ニラは5㎜感覚くらいに刻んでおく
↑
本当は葉ニンニクがいいんですがなかなか手に入らないので(^^;
ニラでなくてもニンニクの茎なんかでもよろしいかと思います♪
・豆豉(黒豆を発行させた中国の味噌のような調味料)は細かく刻んでおく
~麻婆茄子の本調理~
・豆板醤:豆豉:醤油:紹興酒=2:1:1:1で準備しておく
※今回は豆板醤を多目にして辛く仕上げられるように鶏ガラスープの素(塩分を含む)ではなく自前の鶏ガラスープ(塩分なし)を使っています。鶏ガラスープの素を使用する場合は豆板醤を少し減らしてあげてください(^^;
・フライパンにサラダ油を注ぎニンニク、生姜、豆板醤、豆豉、赤唐辛子(お好みで)を加えてから弱火にかける
・豆板醤から余分な水分が飛び油が赤く染まったタイミングで炸醤、鶏ガラスープ、醤油、紹興酒を加える
※鶏ガラスープの入れる際、何度か味見をしながら「美味しい!」と感じる塩分よりほんの少し濃いくらいを狙っていきます♪
↑このあとネギ、ニラ、茄子、水溶き片栗粉で少し緩和されるので
・煮立ったところで茄子を加えて2~3分茹でる
・ネギ、ニラを加えたら火を止めて水溶き片栗粉で4~5回に分けてとろみをつけ再度火にかける
・片栗粉にしっかりと火を入れたら仕上げに花椒とラー油で辛さを調整して完成!
本日も動画をご視聴いただきありがとうございました!
『OP音源』
↓beco様↓
https://youtu.be/FeoRdrlUkTw
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
info@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階