オンラインライブ3回目レポート
3回目のオンラインライブのレポートを書きます。
1回目はファンの方たちが選ぶ森高千里ソングベスト10、
2回目は音楽評論家小貫信昭が選ぶ森高千里深淵の名曲、
と続きました。
本来ならこれで「全部見せました森高千里!」で充分やり切った感はあると思うのですが、私にはまだ地味であまり目立たない曲たちがたくさんいるんですね。
3回目は、なかなか出番のないそんな曲たちの中からマイフェイバレット・マイソングスを選んでみました。
ライブの定番曲を考えずに、自由に選曲出来たのは解放感があってとても楽しかったです。
ライブで歌う曲数は、1時間半〜45分くらいで披露するつもりで15〜18曲くらい選びます。
だから、まだまだたくさんある曲たちから絞り込むにはそれはそれで悩みました。
基準は、私が日常生活の中で良く鼻歌で歌う曲、つい口に出てくるメロディ、今だから歌いたい曲などあまり深く考えずに選べる曲にしました。
それが今回の選曲へのこだわりです(笑)
「今度私どこか連れていってくださいよ」は、今だから歌いたい曲ですね。
デビューの頃を思い出します。若かった。まさに若いから歌えた曲。ライブで歌うのが本当に楽しかったです。
だから今この歳になって歌ってみたいなと思いました。今も変わらずほんと楽しかったです!
「地味な女」は、良く鼻歌で歌います。この曲を改めて聴くとすごくのんびりしていた時代を感じます。
今の歌詞ならまず「コピー、お茶汲みばかり」の「コピー」なんて書かないですよね。
「データ送って」とか「転送して」とかかな。
そして、LINE、Instagramなどなど今のOLさんってスマホ片手に楽しいこといっぱいあるけど、なんだかとても忙しいなと思います。余計なお世話ですが、マッチングアプリなんて凄いですよね。
そして、51才になった今だから歌いたい曲「心頭を滅却すれば火もまた涼し」。人生の悩みや楽しさはいくつになっても考えさせられます。
タイトルと歌詞の内容は全くリンクしていませんが、「心頭を滅却」とはすごい悟りの境地だと改めて思います。
「鬼たいじ」は今歌うべき曲だと思います(笑)30年早かったですね。でも当時はバブルもあって鬼は多かったかなと思います。
「マイアニバーサリー」は歌詞に時代を感じさせる小道具が出てこないので時代を気にせずに楽しく歌えますね。天気の良い休みの日の朝なんか良く口ずさんでいます。
「照れ屋」はなんと言ったって携帯電話が主役の曲ですよ!まだショートメールも無かった頃の携帯電話を書いたと思います⁈当時最先端の持ち物でしたね。デバイスじゃなくて「物」ですよ。まだ日常に使うIT用語が少なかったのんびりとした時代を象徴する曲だなと思いました、今歌うと笑っちゃいますよね。
「ALONE」も「カメラに残ったフィルム、焼いて送ってもいいですか?」ですからね。携帯電話より前の世界ですね。私も多分10代かな?
今書けばどんな歌詞なるんだろう?でも思い出深い大好きな曲です。MVが好きです!
「雨のち晴れ」これはセルフカバーの映像が好きです。爽やかで軽快でそして曲がすごくmellowに聴こえて来ます。何度も見ました。
「忘れ物」。手帳をどこかに忘れて大慌てする歌ですが、歌詞の空気感がやっぱりのんびりしていた時代を感じさせますね。
でも曲調はロックしていてノリがいいです。だから今回ライブで歌いたいと思いました。
私の初代マネージャーさんが電話ボックスに私の給料袋と仕事のスケジュール帳を忘れて大慌てしていたのを思い出します。見つからなかったと思います。気の毒でした。
そして、ありましたね、テレフォンカード。これも当時最先端のものですよ。森高千里のテレフォンカードもたくさん作りました。
今やスマホをどこかに忘れると命を忘れて来たみたいな感じになりますよね。そんな人をたくさん見ました。
私の歌詞はスマホの無い時代に書いた歌詞がほとんどなのかな⁈
今歌詞を書くとしたらスマホがありきで書く訳ですから歌詞の中に出てくる生活のスピード、利便性やロマンが当時とは随分変わるでしょうね。
「渡良瀬橋」も公衆電話ですからね。今ならLINEするのかな、既読にならないからショックとか書くのかな。ロマンが変わりましたね。
「地味な女」「忘れ物」「照れ屋」「アローン」などはレトロ感満載の曲ですよね。
そんな曲をたくさん歌えたのも今回は楽しかったです!
「晴れ」は「雨のち晴れ」が来たらやっぱり「晴れ」ですよ。この曲は良く鼻歌で歌ってます。
「さよなら私の恋」は普通に私が好きな曲です。メロディが自然に口から出てくる曲です。
この辺りの軽い自然さがセットリストにイマイチ入ってこない理由なのかな?
「ギター」はもちろんマリアちゃんのギターソロが聴きたくて選びました。
今回のライブはバンドサウンドが中心になるので、バンドの立ち位置を私の直ぐそばにしてもらいました。2回目のライブも普段のコンサートよりもかなりバンドを近くに寄せたんですが、今回はもっと寄せました。ギターの鈴木マリアちゃんには私の直ぐ後ろに立ってギターを弾いてもらいました。
このくらいバンドが私を囲むようにそばにいると、歌っていてもライブの臨場感を肌で感じることが出来ます。ドラムのキックの音圧を感じながらライブをやるって本当に楽しくて当たり前だけどライブですね!
その感じが映像からも伝わって来ていましたよね。
そしてマリアちゃん今回は目立ちましたね。
ギターのプレイに味が出て来て、ギターの音もどんどん良くなって来ていて、その上マスク顔も可愛い!もう言うこと無いですよ!
♪「ギター」でソロを弾くマリアちゃん本当に惚れ惚れします!
♪「ギター」またライブでやりたいですね!
終盤は、やっぱり盛り上がってもらいたかったので、「夜の煙突」「ハエ男」「あなたは人気者」と続けました。盛り上がりましたよね!
会場のファンのみなさんは声援無しはキツかったと思いますが、熱気は充分伝わって来ました!両手を上げてのクラップがとても嬉しかったです!!
そして、
最後に「今日から」
今歌いたい曲です。
早く元の生活を取り戻したいです。
3回目のオンラインライブを見てみなさんにもいろんな感想はあると思いますが、私はすごく楽しかったですし、すごく充実感がありました。
このセットリストでのライブまたやりたいです。
さて、今回もカバー曲を披露しました。
capsuleの「more more more」
数年前にcapsuleのライブを見に行き、とてもカッコ良くてかなり刺激を受けました。
いつかライブでcapsuleのカバーをやりたいと思っていましたが、前回のオンラインライブでの2曲のカバーが刺激になって次のライブでは絶対にcapsuleを歌おうと思ったのです。
でも、capsuleの曲って歌うのが凄く難しくて選曲に悩みました。
そんな時、capsuleのボーカルの「こしじまとしこ」さんから、ひょんなことで『千里さんには「more more more」が合うと思うよ』とアドバイスをもらうことが出来ました。
とても難しい曲だったのですが、こしじまさんのお薦めもあるし、思い切って挑戦してみることにしました。
結果はとても良かったと思っています。
こしじまさん、アドバイスありがとうございます!!
私の「私が歌うcapsule」のイメージになりました。
私の声にエフェクトをかけていると思って聴いている方が多いと思いますが、あの声は何もエフェクトをかけていない私の地声です。
驚いたでしょう!
私の声って今のコンピュータ時代に聴くとデジタル声しているとよく言われます。
「百見顔」を作ってくれた世界的なクラブDJの寺田創一さんもそこを強調されていました。
だから私の声はcapsuleの曲に違和感なく合うんじゃないかなと思っていました。
こしじまさん、いかがでしたか?
衣装も合っていたかなと思います。
いつかライブの中で「カバーコーナー」を設けて思いっきりカバー曲を歌いたいなと思う今日このごろです。
本当に早くライブがやりたいですね!
みなさんと一日も早くお会い出来ることを首を長くして待っています!!
森高千里
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過9萬的網紅みほちゃんねる/新井美穂,也在其Youtube影片中提到,チャンネル登録こちら😉 https://goo.gl/gGEUnc @みほちゃんねる/新井美穂 コメント✨高評価✨よろしくお願いします😌💓 ※山高プロのレッスンをご希望の方は 大栄カントリー倶楽部までお問い合わせください。 大栄カントリー倶楽部公式サイト https://www.taie...
弾道激変 在 理惠 Rie りえ Facebook 八卦
<「逃犯條例」日文解釋 2019年6月13日>
現在香港では「逃犯條例(逃亡犯条例)」改正案に反対し、撤回を求める多くの香港市民が抗議活動を行っています。
日本でもたくさん報道されていたと聞いていますが、香港政府は日曜日の103万人デモによる市民からの撤回要求を完全無視、審議開催が予定されていた昨日6月12日、朝から立法會周辺に集まった市民と警察の大規模な衝突がありました。
市民は立法會周辺の幹線道路を占拠。特殊警察を含む武装した警察の部隊が、催涙弾、ビーンバッグ弾(袋の中に小さな鉛玉がたくさん入っている暴動鎮圧用の弾)、ゴム弾、胡椒スプレー、そして棍棒や盾などを使って市民を激しく武力攻撃しました。
香港政府と警察は、抗議に集まった市民を「暴徒」だと明言しました。
昨日、夜なると市民を取り囲む武装警察の数が増え、最寄り駅の封鎖や近くの病院の緊急受け入れ体制など、鎮圧の準備をしているようだという話が流れ始めました。
深夜の強制排除が心配で、私は現場からの生中継をずっと見守っていました。
深夜2時になる頃、現地に残っていた市民は何を始めたか。
武装して彼らを取り囲む警察の部隊を残して、現場のゴミを拾い集めてから、さっさと帰宅していきました😆
写真の1枚目~3枚目はその時の生中継画面を撮ったものです。
これが、香港政府に「暴徒」と呼ばれた香港市民の姿です。
5年前の雨傘運動の時、2ヶ月を超えて長期に渡った占領活動で参加していた市民たちも疲弊し、後半は様々なことが空回りしていくようになりました。
この5年、絶望感や無力感が香港には溢れていました。
でも、再び立ち上がった香港市民は、この5年間で学習しています。
長期戦で無駄な疲弊は必要ない。
同じことを繰り返さない。
審議を開催させないという目的が終わったら、帰って寝て休養すればいいのですよね。
昨日延期になった審議は今日6月13日は開催されず、明日6月14日も開催しないと立法會から発表がありました。
今日も何もありませんでしたが、明日もいつもどおりの香港だと思います。
次の審議がいつになるのか、また、採択はもともと20日(木)が予定されていましたが、それがどうなるかはまだわかりません。
香港市民は、「逃犯條例(逃亡犯条例)」改正案の撤回を強く求めています。
先日もお伝えしましたが、「逃犯條例(逃亡犯条例)」が改正されると、容疑の裏付けが無くても書類だけで香港から中国へ容疑者/犯罪者の引き渡しが可能になります。
人治主義である中国からの要請が受けられるということは、それがたとえば「国家批判」などの言論や思想であっても、「犯罪者」とみなされる危険性があるということです。
その対象には香港在住者だけでなく、観光客など外国人短期滞在者も含まれます。
「逃犯條例(逃亡犯条例)を改正しなかったら、香港が逃亡犯の温床になることが懸念されます」
みたいな言い方は、日本語での発信を含めて中国プロパガンダのメディアがよく言っていますが、よく考えてみてください。
香港は一国二制度のもと、高度な自治が認められ、司法も独立している法治主義の国際都市です。
改正前の今でも、香港の犯罪発生率は日本より低く、治安は非常に良好です。
Business Insiderの記事(https://www.businessinsider.jp/post-178642)によると、世界経済フォーラムによる2018年の治安調査では日本が10位に対して、香港は8位です。
すなわち、改正案は、香港の治安の悪化が懸念されたものではないということです。
今度の日曜日、6月16日に再び抗議デモがあるかもしれません。
先週の日曜日は103万人が集まりました。それだけの市民が集まっても最初から最後まで秩序あるものでした。
夜には衝突がありましたが、それはデモ終了後のできごとです。
今、日本からITEでご来港されている方も含めて出張や観光で香港にいらっしゃる日本人もたくさんいるかと思いますが、不安に思われる場合は現場には野次馬では近づかず、情報を確認しながら行動されることをお勧めします。
在住の方でも、広東語や英語で現場の状況を即座に察知して臨機応変に確認したり動けるという自信がない場合は、あまり近づかないほうがいいかと思います。
昨日の抗議集会では、香港警察は現場取材中のマスコミ関係者までも攻撃し、関係者の一人は弾が当たって意識不明となり、一時心停止の重体となりました。(一命はとりとめたとのこと)
そして抗議へ向かうみなさん、どうか怪我は絶対しないよう、身の安全を最優先させてください。
怪我をしたら、自由を守ることも続けられなくなってしまう。
必ず元気なままで、香港の今を世界に発信してください。
香港加油、香港人加油。
我都係一個香港市民、一齊加油。
#逃犯條例 #反送中 #守護香港
---------------------
日本語での発信は主にツイッターを使っています。もしご関心がありましたら、こちらもご参照ください。
ツイッターは、ありがたいことに通知欄が追えない状態になっていてほとんど確認できてないのですが、応援の声がたくさんでありがたいです。
https://twitter.com/japanavi
弾道激変 在 我は何しに香港へ? Facebook 八卦
林鄭宣佈撤回(日文後ろ:撤回発表も抗争は続く)
訪問中國嘅默克爾話,歡迎港府撤回反送中,只有通過政治方式,只有通過對話才能解決問題,希望呢個係政治對話的基礎。
宣佈撤回,真能成爲政治對話的基礎?????
唔講呢三個月,直到而家政府好似從來都無意聆聽民意,無意進行對話咁,政治對話唔知去邊
咁~經過三個月林鄭宣佈撤回,係唔係因爲佢聆聽過民意,同市民進行過對話而作出呢決定?也唔係。
林鄭去聆聽嘅,去對話嘅對象似乎只係中央咁,佢介意嘅好似唔係民意而係中央面色同國際輿論得呢樣咁,呢三個月佢作爲特首有無真心為呢抗爭而犧牲嘅人心痛過呢。
政府不聆聽,無視民意,不設十足對話平臺,强硬想要通過剝奪人權自由的條例,當香港市民面對咁樣政治性暴力時,佢地采取嘅態度同行動就係獲得無數國際社會贊賞同尊敬的和理非。
但,香港市民知道就算帶動幾次幾百萬人的和平示威都照被政府忽視,踐踏,完全唔work時,感到絕望,反而警察鎮壓市民施暴的程度都越來越厲害,因應有d市民嘅行動都升級,但佢地的目標只是對死物(例如玻璃,設施等)而已,同警察或者著白T元朗無差別施暴嘅對住活生生嘅人直接使用過分暴力,本質上有天壤差別
我非常希望國際社會人士留意這個point同成個事件原委係點,因爲斷章取義,只是睇表面激進畫面,好容易被一d偏激嘅報道混亂思考,正視唔到本質問題喺邊。
香港人權與民主法案,10月國慶等國際社會關注的案件在前,港府宣佈撤回,我估呢樣措施,可能爲了軟化國際社會壓力,只係擺d pose出咗來而已
我擔心有d國際社會人士裏面會有【喂,已經宣佈撤回喔~,香港人仲咁激進!?做乜阿,曬唔曬阿~??】此等諗法茂生
我估呢樣都係政府想得到嘅目的,呃國際社會視綫,10月前想緩衝國際社會壓力,10月後或者以市民激進行動為藉口,提升鎮壓程度都唔定。
所以尤其國慶節之後,希望國際社會人士繼續關注香港情況,可能政府專登强調市民激進行爲來向國際社會呼籲政府鎮壓嘅荒謬正當性。
到時更加需要國際社會人士對香港人同香港民主嘅支持同理解。
以下我用我最叻的日文,想向我同胞日本人呼籲,希望大家(包括我自己)try to正視問題核心,keep住留意香港情況,瞭解成件事嘅原委係點,宣佈撤回但好多香港人仲未收貨係點解等問題。
宣佈撤回,但對與其他訴求仍然無回應,對721元朗,831太子站事件無交代,政治性暴力,警察暴力仲繼續緊,政治問題政治解決唔到,對話也解決唔到,所以連學生都企出來,佢地好勇敢,香港人好勇敢,香港抗爭仲繼續,希望繼續關注香港,支持香港人。
文:SOKO 和泉素行
キャリー・ラムが撤回を発表しました。それではなぜ香港市民の怒りは未だ収まらないのでしょう。
三か月たって、ようやくです。中国を訪問していたメルケル首相も撤回を歓迎し、この問題は政治によって、対話によって解決されるべき、これが政府と市民にとって対話の基礎となることを望むというようなコメントをしています。
さてでは、キャリー・ラムが今回初めて撤回を口にするまでにいたった経緯の中で、民意を聞き入れ、市民と十分な対話をした場面があったでしょうか?答えはNoです。
今まで、そして特にこの三か月の間、彼女が気にしていたのは、民意ではなく中央政府の顔色と国際社会の圧力、主にこの二つではないでしょうか。
今回の撤回という発表は市民との対話により成されたものではないと思っています、はたまた政府が民意によりそったから成されたものでもないと見ています。
政府がよりそったのは政府自身のメンツではないでしょうか
香港人権・民主主義法案や国慶節といった国際社会が注目する出来事が目前にせまるなか、高鳴る国際世論の圧力や情勢を計算し、撤回というポーズを国際社会に見せ、手をやわらげ、牽制し、シナリオを変更した。僕にはこのように見えてならないです。
撤回という言葉を聞いて、国際社会の人々はやったじゃん!と思うかもしれません、もちろん、これは香港人の努力によって国際社会に呼びかけ、得た喜ぶべきすばらしい成果と言えます。ただ、本質的には政府が民意を汲み取って、又は政府と市民が対話を通じて、撤回に至ったわけではありません。もし、民意を反映したのであれば、もっと早く撤回を発表したはずです。
今後「撤回したのに、香港市民はまだ過激な行動に出ている…!?」「ええかげん、やりすぎちゃうか~!?」
このような国際世論の風潮が蔓延ることを僕は心配しています、それは逆に言えば政府に更なる弾圧の口実を与えることにもつながる恐れがあります。これも政府の狙いでしょう。国慶節を無事に終えたあと、市民の過激な行動を理由に、国際社会に正当性を訴え、更なる強硬な姿勢をとってくるかもしれません。それが心配です。
今年初め、政府が香港人の権利、自由を剥奪する逃亡犯条例を制定しようとしたとき、大多数の民意は反映されず、対話の場も十分にもたれないまま、強硬に可決されようとしました。
そのような政治的暴力に対し、市民は平和と非暴力の精神で自分たちの権利を守ることを訴えました。何十万、百万、人口700数十万の香港で200万人規模のデモも行われました。
香港市民が何を欲しているか政府には十分明確に伝わっているはずです、しかし、政府は民意を無視し、強硬な姿勢を崩しませんでした、何百万という市民の平和的な真摯な訴えに耳をかさない政府に市民は絶望しました、さらに政府は警察をあたかも政治の道具のように扱い、市民に圧力をかけ弾圧しました。
絶望の淵に立たされた市民の中には、過激な行動に出る者もあらわれました。ただ、これは国際社会の世論を味方につけて行く過程においても非常に重要なポイントとなると思うので留意してほしいのですが、その行動の矛先は基本的に対「人」ではなく、基本的に窓ガラスや公共施設、設備等といった対「物」にあるということです。警察や元朗で無差別暴力をふるった白い服を着た群衆らの過度な暴力の矛先が直接生身の人間に向けられているのとは本質的にことなる問題だと僕は思っています。
もちろん、市民の矛先が物にあるとはいえ、被害者がでることはあって欲しくないことですし、市民側にも怒りが限界をこえ、更にはねあがる者が出てくるかもしれません…起こっては欲しくないことですが、どうか彼ら彼女らの心の奥底にある怒りの根源を見ようとして下さい。過激な行為の表層だけをみて、どうか短絡的に決めつけないで下さい。
国慶節を終えたあと、政府は市民の過激な行動を殊更に国際社会に煽りたて、弾圧の口実を作ろうとするかもしれません。そうなったとき、やはり頼りとなるのは国際社会の人々の支持です。どうか香港人の学生、若者、市民の怒りを理解しようとしてあげてください。
政治の問題が政治で解決できないのです、対話で解決できないのです、歴史に名を残すようなすばらしい平和的なデモを何度したことでしょう、政府は何も変わらないのです、国際情勢を目論見、譲歩をしただけです。
撤回は発表したものの、市民が要求する五大訴求,①逃亡犯条例の完全撤回、②市民の抗議活動を「暴動」とみなす見解の撤回,③デモ参加者の逮捕及び起訴の中止,④警察の過度な暴力制圧の責任追及、独立調査委員会設立と警察調査実施、⑤普通選挙実現の内
①に関しては回答がみられたものの、他の四つの項目に関しては依然回答はないままです。民意を無視し続け、警察の暴力は過激さを増し、力づくで香港市民を抑え込もうとする状況は依然続き、更には721の白い服を着た群衆の無差別暴力、831の太子駅での警察の過度な暴力についての調査、責任追及問題など、問題は山積しています。
そのような政治の横暴に香港の若者や市民は毅然と立ち向かい、自分たちの権利と自由を守るために今も闘い続けています。
九月になり新しい学期がスタートしました、香港の学校では多くの学生が自発的に始業前や休み時間に手をつなぎ香港の自由と民主主義を呼びかけました。
引き続き香港情勢に関心をよせて頂きたいと思っています。
弾道激変 在 みほちゃんねる/新井美穂 Youtube 的評價
チャンネル登録こちら😉 https://goo.gl/gGEUnc
@みほちゃんねる/新井美穂
コメント✨高評価✨よろしくお願いします😌💓
※山高プロのレッスンをご希望の方は
大栄カントリー倶楽部までお問い合わせください。
大栄カントリー倶楽部公式サイト
https://www.taiei.cc
今日は圧倒的に飛距離を伸ばす下半身の使い方や作り方を伝授いただきました‼️
そして1年前ぐらいは平均200ydは飛ばしたくて210ydを目標にしていた私が半年前には230ydの目標に上がり、 そして最近240yd飛んだこともあって、新たな目標を設定しました!目指せ250yd!です😆🔥
もちろんこれもミッドアマへ挑戦!の為の準備の一つです(ง •̀_•́)ง
8月の”関東女子ミッドアマチュ アゴルフ選手権”の予選まで約2か月半になりました!
ここから技術だけでなく戦い方など色ん な事を教えていただきますが、やはり飛距離は欲しい‼️
ということで、今回も引き続き大栄カ ントリー倶楽部所属、PGAティーチングプロA級の山高プロにレッスンいただきました⭐️
本日のポイントは飛距離アップの為の下半身の作り方、特に左足の使い方になります‼️
まずアドレスはいつも通り構えます。
そしてバックスイングの時に左膝を少し外にねじる感じでテイクバックします。
上下逆の動きという事です!
左膝を外にねじろうとすると、左足の内側がストレッチしているように伸びる感じがします!
これをガチガチに力を入れるのではなく、 リラックスした状態で柔らかく外に旋回できればベストだそうです😌
イメージとしては左膝をおもいっきり外にだしているので、体が左にスウェーしてそうですが見た目は左足がしっかりとした軸として止まった状態になり、下半身がどっしりした安定した状態ができています!
見た目はガニ股にも見えません😁👍
右足は固定して左足だけ外へ引っ張り、
上半身はしっかり肩を入れてひねるので、
下半身と上半身が引っ張り合った状態から左足を止 めたまま一気に引っ張り返すイメージです!
これが下半身の作り方としては一番理想だそうで す!指に輪ゴムをぐるぐる回して一気に飛ばす時と要領は同じです‼️
そしてこれをドライバーでも練習してみます!
目指せ250ydです!
弾道が一気に変わりました!初速が全然違います!😳自分じゃないみたいです!😆
しっかり絞った状態から一気に開放しているので弾けているみたいです✨
左足が流れてしまうと固定できないので注意ですが、この時の意識として左足を止めようとすると動いてしまうので、左足の内側を外に出すイメージでやっと止まっている状態になるそうです‼️
これも竹とんぼ打法と柱ドリルに通じる動きなのが体がわかってきました!
ぎゅーっと絞ってほどけた瞬間 にヘッドが走ってるのを感じました!😭
そして左足を止めるのではなく、
外にねじるとダウンスイングの時にフッと抜けるところがあり、
勝手に止まっているイメージでそこから一気に開 放されて回転するだけでした‼️
全然力はいらなかったです!山高プロがクラブは振らなくていいといつも言うのは、
正しい動きだとクラブが勝手に動くからだそうで、その感覚が少しわかりました!✨
切り返しの時に何も考えずに上げたらパーンと振る!あまりどうクラブを入れようとか考えて分析しても、コンマ何秒の動きなので、どちらにしてもできないというのは納得です😳
体が強くなってくるとスピードも上がるので、
体幹はとても大事ですが、回転力をつけるにはスタンスを狭めた方が回転しやすいので、
あまり広げずに練習していきます!
スタンスが広い方が踏ん張れる分回転を止めてしまう動きになり狭いと崩れやすいとう欠点もありますが、バランスが取れて回転しやすいスタンスを見つけるのも重要なポイントでした💡
ドライバー飛距離、目指せ250yd!
ミッドアマ挑戦への道はまだまだ続きます!
大栄カントリー倶楽部instagram
https://www.instagram.com/taieicountryclub_official/
新井美穂 ウェアー提供:Sandie
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sandie/
https://www.curucuru-select.com/?mode=cate&cbid=2556773&csid=0&sort=n
新井美穂 契約 シューズ:53 GOLF
http://comfort-goto.co.jp/53golf/
みほちゃんねるGOODS販売ページです❣️
🐶GOODSの収益の一部はペット保護団体様に寄付をさせていただきます🐱
https://www.mgroup-hd.com/goods
森満絢香プロレッスン編
https://www.youtube.com/watch?v=OjEnKhKR3fY&list=PLpCANs-dKwYKYi9slxUDR6NDUTow9lPC3.
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
効果音
フリー音楽素材 魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
効果音
フリー音楽素材 魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/...
新井美穂インスタグラム
https://www.instagram.com/mihoaraioff...
オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/kwu1118/
Twitter
https://twitter.com/miho_araii
Facebookページ
https://m.facebook.com/miho.araii/
M.Group公式HP
http://www.mgroup-hd.com
#ゴルフ #下半身の使い方 #弾道激変 #飛距離アップ #左足の使い方 #竹とんぼ打法 #下半身の作り方 #捻転差 #250ヤード飛ばす #ダウンスイング #ドライバーショット #基礎練習 #関東女子ミッドアマチュアゴルフ選手権 #ドリル #レッスン動画 #ゴルフ練習場 #スイング #ゴルフ女子 #モデル #ゴルフ辞書動画

弾道激変 在 みほちゃんねる/新井美穂 Youtube 的評價
チャンネル登録はこちら😉→ https://goo.gl/gGEUnc
コメント✨高評価✨よろしくお願いします😌💓
今回は大栄カントリー倶楽部所属、
山高プロに飛距離アップの為のスイング改造として 左足の踏み込み
「地面反力」についてレッスンいただきました😊
「劇的変化‼️ダウンスイングの踏み込みを習得したら凄かった✨」←こちらの レッスン動画の続きです!
ダウンスイングの際の左足の踏み込み方のイメージとして、
左足の壁とよく言われますが、
左足をつっかえ棒としてしっかり左足に体重がのっているのを感じてから
フォロースイングまで一気にもっていくと、
足の力を使った力強いスイングになり、弾道が急に変わりました😳‼️
何度も練習をしてタイミングをつかめれば、
ドライバーの飛距離も一気に伸びそうです✨
足を使ってスイングができれば、
どんどん腕の力が抜けてヘッドが走り初速が早い弾道が出るそうです‼️
イメージとしては、左足をヒールアップをしてそこから踵を地面に強く叩く‼️
このイメージで打つと、ヘッドスピードも上がり飛距離アップにつながるそうです✨
フェースの向きや右脇の状態、立った時のバランス、テイクバックの時の左足の踏み込み、 これらのチェックポイントが全部そろえば、力強い弾道で飛距離アップが出来るそうなので、
たくさん練習して習得できるように私も頑張ります🔥
スイング軌道のイメージも教えて頂きました!
野球でいうと、インサイドのボールをライト方面へ流すイメージだそうです😮‼️
内側からヘッドをストンと落とすイメージで左足の踏み込みを加えると、
ダフらなくなるんだとか!
慣れてくるとこれにスピードも加えてノーコック でフェースを閉じて、
一気にフォロースイングまでもっていくと
コースじゃできないようなリラックスした状態で理想の弾道を描けました💕
もっと練習してコースでも今日のようなスイングができるように私も頑張ります( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
山高プロとのレッスン動画はこちら
#1【超簡単】練習場で良くて、コースで出来ない方は絶対に見た方がいい動画です‼️
https://www.youtube.com/watch?v=kt1i1G8NtXc&t=55s
#2 劇的変化‼️強くて精度の高いインパクトの作り方😳💖
https://www.youtube.com/watch?v=1noE-Fs56o8&t=3s
#3【知らなきゃ損!!】つかまえて曲がらないボールを打つ方法‼️
https://www.youtube.com/watch?v=ZNYLVtpQ5kg
#4 神回✨スイングを変える正しい脇の締め方・意外とできない基本の“ 構え方”‼️
https://www.youtube.com/watch?v=vzizY4fOxlQ&t=427s
#5 【誰でも簡単‼️】カッコよくて飛ぶフォロースルーを特別伝授✨ドライバー編!
https://www.youtube.com/watch?v=XS4fJvdvX_o
#6 【ミスが減る✨】たった1つで方向性・精度が良くなる方法大公開‼️
https://www.youtube.com/watch?v=7RlS8khD3bE
#7 “球が上がってしっかり当たる”フェアウェイウッドの打ち方が凄かった😳❤️
https://www.youtube.com/watch?v=J6B-GZOyQ8E
#8 超重要ポイント‼️スコアアップ間違いなしのレッスン動画です✨
https://www.youtube.com/watch?v=wG9R2EiuVqg
#9 必見✨プロ直伝‼️ゴルフが覚醒するレッスン⛳️
https://www.youtube.com/watch?v=f4xkw--h9TI
撮影協力:大栄カントリー倶楽部様
https://www.taiei.cc
大栄カントリー倶楽部instagram
https://www.instagram.com/taieicountryclub_official/
ウェアー提供:Sandie
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sandie/
https://www.curucuru-select.com/?mode=cate&cbid=2556773&csid=0&sort=n
新井美穂 契約 シューズ:53 GOLF
http://comfort-goto.co.jp/53golf/
みほちゃんねるGOODS販売ページです❣️
🐶GOODSの収益の一部はペット保護団体様に寄付をさせていただきます🐱
https://www.mgroup-hd.com/goods
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
効果音
フリー音楽素材 魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
新井美穂インスタグラム
https://www.instagram.com/mihoaraioff...
オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/kwu1118/
Twitter
https://twitter.com/miho_araii
Facebookページ
https://m.facebook.com/miho.araii/
M.Group公式HP
http://www.mgroup-hd.com
#ゴルフ #地面反力 #左足の踏み込み #飛距離アップ #ドライバーショット #ゴルフ女子 #スイング #レッスン動画 #ヒールアップ #インサイドアウト

弾道激変 在 体の回転とリストを使ってボールを押し込む練習をしていこう ... 的八卦
自分のイメージと実際の弾道とのギャップがよくわかるレッスンになっています! ... 急に激変 あっという間にアイアンのしなりを習得しちゃいました‼️ ... <看更多>
弾道激変 在 #弾道激変 - YouTube 的八卦
【女子ゴルフ】総勢54人スイング一気見【弾道あり】 ... #2【オシャレ】3番アイアンの弾道カッコよすぎた. ... アドレスで弾道が激変しました‼️ ... <看更多>