.
家って恐らく、人生でもかなり高額の買い物になりますよね。よく3回建てたら思った通りの家が建てられるなんて言いますが、3回建てる前に1回で実現したいものです。
.
そんな私は先日 @satto_n310 さんの内覧会に一足先に行ってきました✨
出来たばっかり🙌
.
もうね、こうしたら良かったが沢山
特に収納、水回りは我が家はかなり無駄にしてるなーと🥲
動線って本当大事ですよね。
あと、収納も無駄に奥が取り出し辛かったりするから、勉強になりました。
.
#新型コロナウイルス にも対応した家作りになっていて、すぐ手を洗えるように配慮されていたり、今欲しい最先端がつまっていました😌💗
.
詳しくはスワイプ👈して見てね
(こちらはまだ一部だから、他にも知恵が沢山詰まっていましたよ。写真10枚辛い笑)
.
そんな @satto_n310 さんでは、
新春「賢築」見学会という事で、オープンハウスをされてます。
10の「かしこさ」を取り入れた新規格住宅『賢者の知家』
.
開催日は詳しくは、1/9(土)・10(日)・11日(祝)からの札都新春賢築見学会で!!
新春特設HP:https://www.satto310.co.jp/lp
.
.
ここ大事📣🉐
<来場特典01>
コロナ感染防止対策から待たずに安心して案内してもらえるweb来場予約!
なんとweb予約だと、お得なQUOカード¥500もプレゼント
予約は
https://www.satto310.co.jp/showroom-contact/
<来場特典02>
札都CMソングanswerを収録した
爽new album「MISS ME」サイン入りCD
来場限定でプレゼント!!
ご来場の際、CM見たとお伝え下さい💕
.
.
#札都 #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #新築住宅 #オープンハウス #札幌 #札幌市 #札幌新築 #北海道ママ #札幌ママ #家を建てる #家を建てる前に #マイホーム #マイホーム記録 #マイホーム計画 #マイホーム後悔ポイント #マイホームメモ #マイホーム計画中の人と繋がりたい #水回り #キッチン #キッチン収納 #整理収納 #ライフスタイル #pr #札幌プレ花嫁 #札幌子連れ #札幌子連れ情報 #不動産
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 離婚フラグが立ったので 書き込んでみる 結婚3年目で小梨 旦那と結婚する際、転勤に 伴い私は仕事を辞めて旦那の 地元に旦那実家から車で 10分のマンションに住むも テンプレ糞トメに連日凸さ れて精神的にきた...
家を建てる前に 在 まとめまとめの Youtube 的評價
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
離婚フラグが立ったので
書き込んでみる
結婚3年目で小梨
旦那と結婚する際、転勤に
伴い私は仕事を辞めて旦那の
地元に旦那実家から車で
10分のマンションに住むも
テンプレ糞トメに連日凸さ
れて精神的にきたので引越し
それでもたまに凸して
くるのでパートを初めて在宅
時間を減らした
今の住居は旦那実家から車で一時間
旦那は次男だし、結婚
当初から同居はしないと宣言してた
(ちなみに長男夫妻は長男
嫁が糞トメともめて絶縁して
行方不明)
ただ、私達夫婦は絶縁までは
していないので正月と
お盆だけは義実家に顔を出していた
今日は大掃除くらい手伝わさ
れること覚悟で義実家に
行ったんだけど運転していた
旦那が義実家とは若干違う
方向に向かう
「どっか買い物?」と聞いても
「まあそのうちわかるよ」と
で、着いたのが見知らぬ大きなお宅
慣れた感じで駐車場に車を入れる旦那
「誰の家?」と聞いても無視
してインタホンを鳴らす旦那
出てきたのは糞トメと空気ウト
「いらっしゃいハァト」と
糞トメに中に案内される
旦那、勝手に二世帯住宅
建ててやがった
新居は二世帯、1階が糞トメとウト
2階が私達夫婦だけど、
キッチンもお風呂も共同
しかも未来の子供部屋が3つ
旦那の書斎と狭めの夫婦の寝室
私の個室はないんですね、
わかります
そもそも同居なんて絶対しないし
しかも都内に10LDKの
豪邸ですってw
義実家を売って、足りない
分数千万、旦那がローン
組んだんですってw
もうアホらしくて笑いが止まらず、
私は途中からずっと爆笑してた
さっさと緑の紙召喚してくるわ
ヒエエ
((((;゜Д゜)))
逃げてー
しかし旦那は自分の母親が
嫁いびりするクソ人間だと
分かってるのになんで二世帯なんか…
はっちゃけたか…。
逃げろー。
都内に10LDKで
足りなくて数千万ローンwww
続報お待ちしてます!ガンガレ!!!
数千万もローン組めるなら
相当な高給取りだろうから
大丈夫でしょw
銀行は返せない人にお金
貸さないもんw
離婚できたらまた話を聞きたい。
うわぁぁ起きたらすごい話が…
トリつけてー!また報告待ってる
元の家は賃貸だろうけどもう
解約されてるんだろうか。
とにかく戻って貴重品持って
逃げていることを願う。
大変な年の瀬になりそうだね
長男夫妻が行方不明になるって
トメが何をしでかしてた
のかが気になる
絶対に離婚した方がいい
私もまったく同じ状況で二
世帯住宅建てられて離婚したよ
散々いびられて母の形見の
1000年受け継いできた
薙刀を折られて生ごみに捨て
られて絶縁していた姑と空気の舅が
「ジャーン!僕らの家でーす!」
って元夫が開けた扉の中から
出てきた光景は今でも夢に見る
私の貯金まで使ってすっからかん
時間がかかったけど裁判して
貯金と慰謝料絞りとってポイした
アホなことに元夫は私の
会社の社員だったから、
離婚後理由つけてクビ
私の仕送りで生活していた姑舅発狂
同じ事する馬鹿がこの世に
二人もいると思わなかった
勝手に二世帯の話は過去にも
数件あったな
ある日突然「サプライーズ」
とか連れて行かれて…のパターン
前もっての説明もなし、
許可も取らずに…って最低最悪だな、
碌な旦那&義両親じゃねえや
離婚云々はともかく、
取りあえず逃げれ!!
サプライズの規模がデカっ。
家って一生もので高額な
買い物だから夫婦や家族
全体の意見を擦り合わせ、
考えに考えを重ねて、
設計士に相談しつつ慎重に
建築や購入の流れなのに、
関係者でもある妻が設計に
関われないって
家族じゃないと言ったも同然。
旦那はいもしない子供の部屋
作って満足&ごますりの
つもりだろうけど、
逆撫でする天才だね。
家を建てる前に周辺の病院や
教育施設の情報収集し
てないだろうなー。
していたとしても、家を
勝手に作った同様に子供の
進路も妻に相談なく決めた
事は変わらない。
家族設計を夫婦で
作らなくちゃいけないのに、
旦那は自分の母親とだもんなー(呆
oh…
来年は大変な年になりそうですね。
頑張って下さい。