我記得,去年的11月23日,一樣在鳳山這個地方,有22萬市民勇敢站出來,守護台灣的民主。
晚會結束後,我回到家,在IG上寫了這一段話:
「謝謝這一夜站出來的22萬市民朋友,以及在路上共同打拼的每一位支持者。我是高雄人,我在乎高雄的每一分每一秒。對我來講,在高雄的每一分每一秒都是那麼的深刻跟奇妙,因為這是我跟每一個高雄人我們共同發生的故事。我在乎高雄,希望明天做伙用選票選擇一個最在地、最了解、最可以解決高雄問題的市長,讓我們的故鄉高雄能夠更加美好。」
11月24日開票的結果,我要誠懇的向所有高雄市民抱歉。
我記得我在敗選演說的時候,告訴韓國瑜市長我們高雄是一個愛與包容的城市、是一個移民的城市,是一個偉大的城市。我希望韓國瑜市長好好地做,我們大家共同支持他,讓我們的故鄉,不分藍綠、不分族群,高雄都能夠更加美好。
這一年來,我要向韓國瑜市長喊話:你讓高雄失望了。韓國瑜市長輕諾寡信、政見跳票,不到四個月的時間,就準備要參選總統,過去講過的話,竟說「這是誰說的?他什麼時候講過?有白紙黑字嗎?」對於高雄,市民需要韓市長的時候,高雄市民困難的時候,找不到我們的高雄市長。
我真的很抱歉,我的努力不夠,讓我們高雄人感覺很厭氣。我們永遠記得,11月24日這天,人民用選票告訴我們民進黨:我們要更努力做、認真做。
所以蘇貞昌院長跟我在行政院,一天當兩天用,拚了命也要讓台灣更好。
未來橋頭科學園區總共可以創造1800億的產值,創造1萬5000個就業機會,力拼2021年讓廠商可以選地建廠,讓經濟可以更加發展;台南科學園區的土地我們也解決,未來高雄將會串起南台灣最有價值的高科技走廊。
紅線延伸的路竹,未來捷運也會延伸到林園。捷運黃線,中央補助1400億,我們也會如期的大力推動。我們的國道十號延伸到六龜,改善東高雄山區的交通,讓農產品可以很順利運出到外面。很多觀光客可以到我們東高雄我們的山區來觀光。
民進黨從來沒有忘記我們對高雄市民的承諾。
對我而言,高雄是我心愛的故鄉,不管人在哪裡,高雄的事情就是其邁的事情,就是民進黨的事情。
11月24號,是讓我們多麽深刻的一天!跌倒,反而讓我們高雄人更有勇氣,所以我要拜託2020台灣要贏,我們先從高雄開始贏起。
感謝一年來,很多市民遇到我,有的流著眼淚,將我深深的擁抱。
高雄永遠放在其邁的心裡,我知道,作為一個高雄子弟,我一定要努力讓我們的高雄更好。
明年1月11日,我們大家一起努力,這次我們更加的團結!
(20191116蔡英文高雄競選總部成立致詞節錄)
同時也有19部Youtube影片,追蹤數超過18萬的網紅IKKO'S FILMS イッコーズフィルムズ,也在其Youtube影片中提到,塚田大将は札幌の「すし善」で修行した後に地元に戻り父の後を継いで2代目に。 そのタイミングで店を改装し「街場鮨スタイル」から今のような高級路線にガラッと変えた。 当初は当時の常連から批判もあったが自分のやりたいスタイルを貫き今では日本を代表する鮨屋となる。 福井県代表、鮨 十兵衛。 長い動画ですが存...
大 雄山 線 在 陳其邁 Chen Chi-Mai Facebook 八卦
#明日行程更新
國道十號延伸高雄之美
今天到六龜,關心 #國道十號延伸案,這個案子配合南橫向陽段在後年的完工,對山區觀光、醫療救護全面升級,以及對六龜、高屏地區的觀光產能有非常大的效益。
高雄山區,有不少我私房的秘密路線,可以欣賞療癒的美景,完全不輸日本的秘境。我會開車到六龜、美濃,或者從沿著荖濃溪騎車到大樹,沿途欣賞美麗的大武山。
六龜、大旗美地區是高雄的後花園,今天就受邀到二代返鄉接手的 華興製茶所-華興台灣山茶館 Huaxing Taiwan Mountain Tea,一起聊聊打造高雄品牌特色的新農業;也讓在地里長帶路,到 寶來,36咖啡愛玉 品嚐野生愛玉。這就是咱高雄的好山好水,人情味。
能夠擔任市長,我一定全力配合中央,發展高雄山區的交通路網與觀光、農業建設,讓大旗美地區市民朋友收入增加、生活及交通改善。
登真-邱議瑩
#有政府會做事
.
#0624明日行程
1. 09:45
#前往選委會登記
地點:高雄市選舉委員會門口-高雄市鳳山區光復路二段186-1號
2. 12:30
#客廳會-大寮區農會
地點:大寮區鳳林三路351號
3. 14:00
#廟宇參香-內坑保福宮
地點:高雄市大寮區拷潭路35號
4. 15:00
#廟宇參香&客廳會-中庄朝中宮
地點:高雄市大寮區中庄里八德路132號
5. 16:10
#市場拜票-萬丹路黃昏市場
地點:高雄市大寮區捷西路、萬丹路口
大 雄山 線 在 陳菊(花媽) Facebook 八卦
因應強颱「杜鵑」,高雄市政府災害應變中心已於上午1000進行二級開設,依據中央氣象局預報顯示,高雄山區將有發生大雨或豪大雨機率並出現至少7級的強陣風,請市民朋友提早做好防颱準備,由其是山區民眾務必多加注意,也千萬不可小覷風浪而前往海邊觀浪戲水,保障自身安全。若遇緊急狀況請撥119或緊急求援電話112;聽語障人士簡訊報案專線0911-511917。
市府團隊會持續監測颱風動態做好防颱措施,充分做好防颱整備,降低災害損失,確保市民生命財產安全。
大 雄山 線 在 IKKO'S FILMS イッコーズフィルムズ Youtube 的評價
塚田大将は札幌の「すし善」で修行した後に地元に戻り父の後を継いで2代目に。
そのタイミングで店を改装し「街場鮨スタイル」から今のような高級路線にガラッと変えた。
当初は当時の常連から批判もあったが自分のやりたいスタイルを貫き今では日本を代表する鮨屋となる。
福井県代表、鮨 十兵衛。
長い動画ですが存分に福井をお楽しみください。
鮨 十兵衛
https://tabelog.com/fukui/A1801/A180101/18001608/
【寿司91】鮨 一凛
https://www.youtube.com/watch?v=9v_Nmnh4x8A
【寿司92】鮨 来主
https://www.youtube.com/watch?v=ga7IpWk4IY0
【寿司93】蔵六雄山
https://www.youtube.com/watch?v=6fRld3uWaNU
【寿司94】鮨 一
https://www.youtube.com/watch?v=fZr57faTTrA
【寿司95】艪
https://www.youtube.com/watch?v=q6UOzbHzUYM
【寿司96】鮨 十兵衛
https://www.youtube.com/watch?v=WFySA57QDUI
【寿司97】冨所
https://www.youtube.com/watch?v=sn0Toz259Bw
【寿司98】鮨 さかい
https://www.youtube.com/watch?v=BgLdtErENI8
【寿司99】築地青空三代目 丸の内
https://www.youtube.com/watch?v=cnsO5Wv-aDU
【寿司100】すし屋の芳勘
https://www.youtube.com/watch?v=5luw2Ks-wXo
過去の寿司動画【1~90】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMgfk05jIdQdQFU9mGhPIRhPZScoS3Fyb
【MUSIC】
Tunnel - Enzofar
Take This Chance - Henyao
Meadow - Sebastian Winskog
Go slow - Daniel Fridell
Urban Conspiracy - Jules Gaia
Hibernia Sleep - Daniel Kaede
Next to Me (Acoustic Version) - Lvly
Subscribe for more videos► https://www.youtube.com/channel/UCgZilWOjrUQ_J_yyGjjd-JQ
If you've captioned/subbed one of my videos please inform me via E-mail. Thank you
★instagram
https://www.instagram.com/ikkos_films/
★サブチャンネル「IKKO'S FILMS X」
https://www.youtube.com/channel/UC_b7JhrPKWAv0lU3509_xOA
★「品川イッコー 公式ブログ」
http://www.ikkoshinagawa.com/
★「IKKO'S FILMS OFFICIAL WEBSITE」
https://ikkosfilms.com/
★過去の「2020年度 けつがバター醤油」動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMgfk05jIdQfvE_pnY1zacUOrL2JBmHdd
★Facebook(品川イッコー用)
https://www.facebook.com/ikko.shinagawa
★「専修どうでしょう」チャンネル
https://www.youtube.com/user/ikko2005
★Facebook(専修どうでしょう用)
https://www.facebook.com/senshudoudesho
★Twitter
https://twitter.com/ikko2005
「動画に関しての苦情やクレームは一切受け付けておりません。
気に入らなければチャンネル解除して頂いて構いません。」
って書いても読まないでしょうもないコメントしてくる奴いるんだよなぁ
字幕制作の協力をお願いいたします。
http://www.youtube.com/timedtext_cs_panel?c=UCgZilWOjrUQ_J_yyGjjd-JQ&tab=2
https://www.youtube.com/user/IkkoShinagawa
#鮨十兵衛 #SUSHIJUBEI #福井県
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WFySA57QDUI/hqdefault.jpg)
大 雄山 線 在 ayokoi Youtube 的評價
ワム80000を連結して混合列車のような姿を見せる、伊豆箱根鉄道大雄山線用5000系の甲種輸送。
大雄山線用車両の全般検査は駿豆線の大場工場で行うため、時折り小田原-三島間で甲種輸送が行われます。
小田原駅構内にあるJRと大雄山線の渡り線には架線が張られていないため、控車としてワム80000を連結し、車両の収受が行われています。
2012年3月改正でワム80000の運用が全て終了したため、現在はコキが控車になっております。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/6PMWSAYpsgA/hqdefault.jpg)
大 雄山 線 在 tomy Hiratsuka Youtube 的評價
JR東海道線 小田原駅 列車発着・通過シーン集 2020.2.15 です。
東海道線下りの行先でよく目にするJR小田原駅に行って来ました。
島式ホーム2面4線のJR小田原駅。JR小田原駅は東海道線のほか、小田急小田原線・箱根登山鉄道線・伊豆箱根鉄道大雄山線・東海道新幹線が乗り入れています。小田原駅はポイントが多いのでジョイント音が良かったですね。当駅で折り返す列車や回送になる列車が多かったので、けっこう忙しい駅でした。特急踊り子号や一部のスーパービュー踊り子号の発着もあるので面白いですね。251系が居るうちに動画に出来たので満足です。
◆◆◆◆ タイムライン ◆◆◆◆
★…251系
☆…185系
〇…貨物列車
SS…湘南新宿ライン
〇(00:17) 9時16分頃 EF210-154+コキ 5073レ 通過
・(01:08) 9時21分着 普通 当駅止まり 到着
┏・(02:26) 9時27分着 快速 当駅止まり 到着
・(02:58) 9時30分発 快速アクティー 熱海行き 発着
┣・(05:08) 9時33分頃 回送 発車
★(06:53) 9時38分頃 特急 スーパービュー踊り子1号 伊豆急下田行き 通過
・┏(07:17) 9時48分着 普通 当駅止まり 到着
・┗(08:05) 9時55分頃 回送 発車
┣・(08:56) 9時57分頃 特別快速 SS 当駅始発 高崎行き 入線
・┏(10:32) 10時00分着 普通 熱海行き 到着
☆(11:14) 10時02分発 特急踊り子105号 伊豆急下田/修善寺行き 発着
┗・(13:05) 10時04分発 特別快速 SS 当駅始発 高崎行き 発車
・┗(13:24) 10時05分発 普通 熱海行き 発車
・(14:46) 10時14分着 特別快速 SS 当駅止まり 到着
・(15:45) 10時18分発 普通 当駅始発 高崎行き 発車
┏・(17:29) 10時31分着 普通 当駅止まり 到着
〇(18:19) 10時34分頃 EF210-12+コキ 1068レ 通過
★(18:56) 10時37分頃 特急スーパービュー踊り子3号 伊豆急下田行き 通過
┗・(19:23) 10時41分発 普通 当駅始発 籠原行き 発車
・(20:39) 10時48分頃 保線車両 通過
☆(21:27) 10時50分発 特急踊り子102号 東京行き 発着
〇(23:07) 11時02分頃 EF210-14+コキ 1060レ
◆◆◆ 関連動画 ◆◆◆
★小田急小田原線・箱根登山鉄道線 小田原駅 列車発着シーン集 2016.11.23 の動画は下記URLからどうぞ!
https://youtu.be/A30D9UPY4vU
★【緩カーブ高速通過!】東海道新幹線 小田原駅 列車発着・通過シーン集 2018.3.24 の動画は下記URLからどうぞ!
https://youtu.be/ZVCqLpSWD6Y
★【鉄道動画です!】列車の発着・通過シーン集の再生リストは下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6zIPbiZur9imNP6g_v7jaVqhGKNYXuh
★JR東日本 駅発着・通過シーン集の再生リストは下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6zIPbiZur9pofvdUxeXlXoAgqs-sr4j
Movie Studio Platinum 13 で編集しました。
手ぶれ、ピンボケ等はご容赦ください。
※線路側の黄色い点字ブロック(3・4番線ホーム端のみその延長線上)の内側で撮影し、安全には十分注意しています。
※三脚・一脚・脚立等は使用していません。
撮影日:2020年2月15日(土)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/7Uc9n8eYxhg/hqdefault.jpg)