給他一點點溫柔
「楚辭」中最着名的篇章是「離騷」——離是別,騷是愁。講述離別國君的愁思,讓屈原發「憤」而作,用以抒情。
屈原是楚之大巫,(不是現代的巫師)古代君權神授,國君和上天溝通要靠巫,巫有責任告訴國君上天的警示。所以屈原不斷地勸諫楚王不要貪心走捷徑,要走對國家有利的大道!因為好走的路都是下坡路!
無奈忠言逆耳,忠臣指出國君的錯誤,庸臣幫國君的錯誤合理化。歷史不會完全一樣,但是人的感覺往往相似。
屈原身為諫臣,不斷地呼求,國君不聽,最後死諫。
身處個人主義的現代,很難理解封建時代的知識分子的困境,所以我才說要帶著溫柔和敬意去看古人。個人主義的生命就是短短幾個秋,只負責自己的一生。但是古人的生命時間軸拉得很長,上要對得起列祖列宗,下要做子子孫孫的表率。把握有限的生命,立德,立言,立功(這個觀念要明白,後面上課就不解釋了)。
「離騷」的文法很美,忠厚溫柔,激揚哀麗。還好歷代都有人註解,讓我們可以穿越時空感受他悲憤的脈動。
學生説楚辭就是「兮」來「兮」去,現在誰會這樣講話?
請問髒兮兮,神經兮兮,可憐兮兮,有沒有用?還用兩次!
「兮」就相當於「啊」,是表達語氣的助詞。也是楚辭的特色。
這一句你可能聽過「~惟草木之零落兮,恐美人之遲暮~」白話文意思是時光飛逝,草木凋零,紅顏易老。怕自己還沒有成功就老了。
另一句「美人自古如名將,不許人間見白頭」也是表達對青春易逝,歲月難留的感嘆。
指考倒數計日了,同學加油!
PS:
1)為什麼美人比不美的人怕老,因為人老了都不美。那原來不美的人就翻身了!哈哈!輕鬆一下!
2)介紹一句委婉的告白「~山有木兮木有枝,心悅君兮君不知~」
對方如果看不懂⋯⋯就講白話文吧!
同時也有22部Youtube影片,追蹤數超過103萬的網紅虹色侍にじいろざむらい,也在其Youtube影片中提到,▽晋平太さんのチャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UCpgfNu5rWr-_C4iSplHPlzg ▽晋平太さんの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=TDPYwZDH4NM ▽ゆゆうたさんのチャンネルはこちら ...
古代美人名 在 Facebook 八卦
我們很開心在今天媽媽的生日能跟媽媽又渡過了一年。 過去這一年她因為生病過得非常辛苦。真的非常非常辛苦。
這集podcast《腦闆的媽媽想什麼》是我媽媽送給大家的生日禮物,希望能把她的人生智慧傳承給更多女性們。用講的給大家聽
能錄這一集我很開心,因為這是我們母子第一次用這樣錄音的方式留下對話的記錄,彷彿是用來證明她人生真的有來過這一回。也有點感傷,因為也知道她能陪我們的時間越來越少了。
她的聲音慢慢的,有點虛弱,但她既強靭又樂觀,聽她娓娓道來她人生如何克服困境的故事,還是對她的精彩生命覺得欽佩不已。
過去一年來,我的粉專多了三萬多個新粉,所以有些人對我媽跟我的過去不太了解,所以我給新粉了解一下我們的過去。 她年幼喪母,從小被寄養在別人家裡,在很年輕的時候就看穿了人情冷暖,所以當她生下我時,心中就只有一個信念,一定要把她的兒子保護得好好的。
王秀麗九歲就開始被迫做童工編織竹籃為家裡賺錢,她因為小學只讀到五年級,所以她了解被歧視學歷的痛苦,堅持我一定要把書讀好,一定要養成看書的習慣。 而她自己也以身作則,是我認識長輩中最愛看書的人,每個週未一定會帶我們去青年書局看書
她是一個勇於改變的偉大女姓,當我爸的事業漸漸起飛時,卻認為小孩的教育發展永遠比賺錢更重要,她堅持一定要移民去澳洲,強迫我爸在39歲事業巔峰就必須急流勇退(否則就離婚),全家人的身心狀況才能得到更好的可能。
「媽媽,當初你是什麼樣的心態去養育我們的啊?」我曾經這樣問她
「我只有一個想法,就是離開那樣的環境,讓我們家更好。」我媽語重心長的說。
對我來說,我媽是逆轉宿命的最佳代言人。 跟這樣的人對話,總是特別過癮。
尤其在教育上是如此的用盡心思去誘導我自發向上,去規範我不要做奸犯科,但同時又給我足夠的自由去探索世界,養成我勇於打破框架的個性。
我發現我媽才是那個最有智慧的長者,古代人對於失敗的恐懼比我們現代人少很多。這是我們該學習的地方
她用她精采的生命故事來讓大家知道,只要你有信念,任何事情都能做得到。媽媽一直讓我知道,人生永遠可以有更好的選擇,她的靈魂一直是如此的自由
她選擇了離開壓榨她的原生家庭,她選擇跟窮小子結婚白手起家,
我們家在移民澳洲時,搬了好幾千本的中文書來澳洲,是布里斯本擁有最多書的華人家庭。每個月都還會固定請台灣朋友寄書過來,讓我跟妹妹的中文不會退步。 但同時她卻又選擇住在全部都是澳洲人的地區,認為這樣才能融入澳洲文化。
她一直知道自己要的是什麼,所以在四十歲時拋家棄子,跟她的好朋友二人相約去爬喜馬拉雅山,雖然其他人在當時無法理解,但這卻成為了她這一輩子最驕傲的事跡。
她一直知道自由才是一個人最大的禮物,所以她在我十歲時,就訓練我自己坐二小時的公車去燕巢朋友家抓螳螂,然後再自己坐公車回高雄。
在我十五歲時,安排我去住德國寄宿家庭當連續三年暑假的交換學生。
在我十八歲時考上大學時,鼓勵我先去歐洲自助旅行二個月再回來上大學。
在我拿到博士學位後,叫我先不要急著工作賺錢,鼓勵我先去環遊世界。
我現在所擁有的心靈自由,以及勇於改變現況的勇氣,都是我媽用心教育的成果。
而對女兒的教育,則是完全不一樣卻又核心理念相同。
她只希望我妹快樂就好,我妹跟她的澳洲男朋友生了三個小孩,一起在墨爾本養育小孩快十年卻從沒有結婚。而我媽也認為沒有結婚的必要。
因為這樣才會達到自由。
她跟她的孫女說:「以後妳也要像姑姑一樣,有能力養活自己,不要結婚,才能得到真正的自由」
「那為什麼當時妳堅持要我結婚?」我好笑的問我媽
「哦~兒子不一樣,兒子一定要結婚,才能學會承擔責任,才能成長。
更何況結婚後會有新的女人來承接我的苦難,我才能解脱,我才能自由」
這是多麼充滿智慧的想法,我想在三八婦女節跟全天下的女性朋友們分享。
希望全天下的女人可以得到自由,好好的放鬆自由的做自己,
我想要在接下來每年的這個節日,來做為全年唯一可以自由選擇你最想要的搭配優惠活動,來向媽媽致敬
如果沒有她那自由的靈魂影響了我,今天就不會有提提研團隊做出如此自由的史詩美人節(購買連結在底下留言)
這是我的媽媽想要送給大家的禮物,希望大家可以自由選擇自己所要的。
明天就是三八婦女節,今天也剛好是我媽的生日,我想要用我媽的名字「王秀麗」來當提提研史詩美人節的折扣碼,來表達我的孝心。
輸入「王秀麗」可以折150元啦!!!
古代美人名 在 文茜的世界周報 Sisy's World News Facebook 八卦
《不平靜的日子中,平靜的語錄及詩句》
* 你可以是雪。
被撫愛過的白雪。
淚珠和素馨,
在黎明的開始。
你可以是水。
吻你時你是海水。
高塔,靈魂,航船,
一聲無始無終的道別。
你可以是果實
在我顫抖的手指間。
我們可以歌唱
或飛翔,
我們也可以死亡。
然而這六月
這夏季
太多死亡
留下黑暗的
色彩和味覺。
—-改寫葡萄牙詩人安德拉德:歌聲
* 我靜靜地坐在那裡,聽到頭頂上的雨滴聲,此時有聲勝無聲,我心裡感到無量的喜悅,彷彿飲了仙露,吸了醍醐,大有飄飄欲仙之概了。
這聲音時慢時急,時高時低,時響時沈,時斷時續,有時如金聲玉振,有時如黃鐘大呂,有時如大珠小珠落玉盤,有時如紅珊白瑚沈海裡,有時如彈素琴,有時如舞霹靂,有時如百鳥爭鳴,有時如兔落鶻起,我浮想聯翩,不能自已,心花怒放,風生筆底。
死文字彷彿活了起來,我也彷彿又溢滿了青春活力。我平生很少有這樣的精神境界,更難為外人道也。
聽雨本來是雅人的事。
我雖然自認還不是完全的俗人,但能否就算是雅人,卻還很難說。我大概是介乎雅俗之間的一種動物吧。中國古代詩詞中,關於聽雨的作品是頗有一些的。順便說上一句:外國詩詞中似乎少見。
我的朋友章用回憶表弟的詩中有:「頻夢春池添秀句,每聞夜雨憶聯床。」是頗有一點詩意的。連《紅樓夢》中的林妹妹都喜歡李義山的「留得枯荷聽雨聲」之句。最有名的一首聽雨的詞當然是宋蔣捷的《虞美人》,詞不長,我索性抄它一下:
少年聽雨歌樓上,紅燭昏羅帳。壯年聽雨客舟中,江闊雲低,斷雁叫西風。
而今聽雨僧廬下,鬢已星星也。悲歡離合總無情,一任階前,點滴到天明。
蔣捷聽雨時的心情,是頗為複雜的。
他是用聽雨這一件事來概括自己的一生的,從少年、壯年一直到老年,達到了「悲歡離合總無情」的境界。
但是,古今對老的概念,有相當大的懸殊。他是「鬢已星星也」,有一些白髮,看來最老也不過五十歲左右。
用今天的眼光看,他不過是介乎中老之間,用我自己比起來,我已經到瞭望九之年,鬢邊早已不是「星星也」,頂上已是「童山濯濯」了。要講達到「悲歡離合總無情」的境界,我比他有資格。我已經能夠「縱浪大化中,不喜亦不懼」了。
可我為什麼今天聽雨竟也興高采烈呢?
這裡面並沒有多少雅味,我在這裡完全是一個「俗人」。我想到的主要是作物是那遼闊原野上的青青的苗。我生在鄉下,雖然6歲就離開,談不上幹什麼農活,但是我拾過麥子,撿過豆子,割過青草,劈過高粱葉。我血管裏流的是農民的血,一直到今天垂暮之年,畢生對農民和農村懷著深厚的感情。
農民最高希望是多打糧食。天一旱,就威脅著莊稼的成長。即使我長期住在城裡,下雨一少,我就望雲霓,自謂焦急之情,絕不下於農民。
北方春天,十年九旱。今年似乎又旱得邪行。我天天聽天氣預報,時時觀察天上的雲氣。憂心如焚,徒喚奈何。在夢中也看到的是細雨蒙蒙。—-季羨林:《聽雨》
*愛情比忘卻厚
比回憶薄
比潮濕的波浪少
比失敗多
它最痴癲最瘋狂
但比起所有
比海洋更深的海洋
它更為長久
愛情總比勝利少見
卻比活著多些
不大於無法開始
不小於諒解
它最明朗最清醒
而比起所有
比天空更高的天空
它更為不朽
愛德華·埃斯特林·卡明斯(Edward Estlin Cummings,1894—1962年),美國詩人。他的詩作大都沒有標點和大寫字母,他擅長創造不同尋常的排字效果和詞語組合,經常使用俚語和爵士樂的韻律。
* 請說了一遍,再向我說一遍,
說「我愛你!」即使那樣一遍遍重復,
你會把它看成一支「布穀鳥的歌曲」;
可是記著,在那青山和綠林間,
那山谷和田野中,縱使清新的春天
披著全身綠裝降臨,也不算完美無缺,
要是她缺少了那串布穀鳥的音節。
愛,四周那麼黑暗,耳邊只聽見
驚悸的心聲,處於那痛苦的不安中,
我嚷道:「再說一遍:我愛你!」誰嫌
太多的星,即使每顆都在太空轉動;
太多的花,即使每朵洋溢著春意?
說你愛我,你愛我,一聲聲敲著銀鐘!
只是記住,還得用靈魂愛我,在默默裡。
—-白朗寧
* 一個人也許會朝著完美奮鬥,但必須在相反的那一面受足夠了苦,才能使自己變得完整。—-榮格
* 有一個可以思念的人,就是幸福。
——岩井俊二《情書》
* 或許可以愛很多個人,但只有一個人會讓你笑的最燦爛,哭的最傷心。——徐志摩
* 極度誇張的語言是嫉妒虛偽的社會的反映,而暴力的語言是社會暴行的前驅。
——莫言《生死疲勞》
* 你微微地笑著,不同我說什麼話。而我覺得,為了這個,我已等待得很久了。
——泰戈爾
* 如果你過分珍愛自己的羽毛,不使它受一點損傷,那麼你將失去兩只翅膀,永遠不再能凌空飛翔。—-雪萊
——圖片:山區竹子湖四週空曠。山野間,有石層折痕沒有叫罵。心繫疫情,心疼受苦的醫療人員。
説些真心話後,賞荷。
盛夏第一朵荷,含苞待放,來的卻不是光年。一個寂寥的夏天,荷葉滾邊間,也有些破洞。
那裡都有美,那裡都有殘缺。
願讀此文者,心中得若干平靜。若聽苦聞聲,多發菩提心。
古代美人名 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的評價
▽晋平太さんのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCpgfNu5rWr-_C4iSplHPlzg
▽晋平太さんの動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=TDPYwZDH4NM
▽ゆゆうたさんのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCNMG8dXjgqxS94dHljP9duQ
▽ゆゆうたさんの動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=nuC2calFvzk&feature=youtu.be
▽TATSUYAさんのInstagramはこちら
https://www.instagram.com/tatsuya_beatbox/
https://www.youtube.com/user/tatsuya1109humanism
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
―――――
こんばんは、バランです。
突然ですが、皆さんはLINEをよく使いますか?使いますよね。僕もよく使います。
むしろ、LINEがなかったような大昔の人たちは、どうやって連絡取り合っていたんだって位使いますよね。
どうしてたんですかね。紀元前とか。
大体紀元前5000年くらいの話をすれば、主な連絡手段は伝書鳩だそうです。古代シュメール人の粘土板、多分日記みたいなものなんでしょうけど
それにも伝書鳩について書かれていたようです。
といっても、よく伝書鳩を任される『ドバト』は当時は食用とされていたそうですけどね。
最初に伝書鳩やれって言われた鳩は、それはそれは驚いたでしょうね。鳩側的にも完全に想定外だったと思います。
『急に何言ってんのこの人間?』みたいな。
まさに鳩が豆鉄砲食らったような顔してたでしょうね。え?このくだりいらなかったですか?すみません。
でもそんな小さなことで概要欄を読み飛ばすときっともったいないですよ。それこそ『鳩を憎み豆を作らず』です。
わずかなことにこだわって、自分の損害を招くことの例えですって。
自分で書いててさすがにこれは偉そうだと思いました。多分概要欄読み飛ばしてもそんなに損害はないです。ええ。
あと全然関係なんですけど、ハトを漢字で書いたら『鳩』っておかしくないですか?
どう見ても九官鳥と読むべきでは…。うわすごくどうでもいい。
さて、話は戻りますけど、昔の人の連絡手段は他にもあったようですね。
それが『狼煙』です。のろし。
なんで狼に煙って書いて『のろし』なのかって?
何やら、狼の糞を燃やすと煙が高く垂直に上がるからだそうです。
狼の糞の中に含まれる硝酸塩がその要因だそうですが
だとすると、雨の日とかは使えないってことですね。だって硝酸塩って水に溶けますし。
まさに、水を差すってやつですか。ごめんなさい。
そういえば、ロケットの燃料として使われるWFNAにも硝酸が使われていますよね。奇跡かな?
ひょっとすると、ロケットは現代版の狼煙といっても過言ではないのかもしれません。過言か。
あ、そうそう。
狼煙で思い出したんですけど、昔々、中国に『褒姒』(ほうじ)っていう国王の奥さんみたいな人が居たんですけど
その人がめちゃくちゃ美人なのに『絶対に笑わない』んですって。今でいう、ラグビー日本代表の稲垣選手みたいな人なんですかね。
で、その女の人を国王様はどうにか褒姒さんを笑わせようと躍起になって色々考えたんですけど
最終的に出したネタがとんでもなかったんです。
どういうネタかって?
国家非常事態宣言みたいな、緊急事態を表す狼煙をイタズラであげまくったそうです。
で、敵襲と勘違いした兵士たちがたくさん何事かと思って集まってくるのが面白いでしょ?みたいな。
えっびっくりするほど全然面白くないですね。
集められた兵士達めっちゃ可哀相じゃないですか。
でもそれが、まさかの大うけ。マジか褒姒さん。
そうしたら国王様も調子に乗っちゃいまして
何度も何度もいたずら緊急事態のろしを上げたんだそうです。いわゆる天丼ってやつですね。
で、結果的にはその国は亡ぶんですけど
原因が、あまりに国王様が緊急事態を知らせる狼煙をイタズラで上げまくるから
誰からもそれを信用されなくなって、本当の有事の際に防衛がされなかったからなんですって。
なるほど、まさに『オオカミ少年』が現実に起こったんですね。
それこそ、狼煙だけに。
はい、おあとがよろしいようで。
(バランより。)
―――――
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS(フォローしてね)
虹色侍 公式Twitter
https://twitter.com/2416poprock
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
バラン
https://twitter.com/purechocolovely
LINE@(↓このURLをタップ)
http://line.naver.jp/ti/p/ZMQoQSPNK0#~
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・動画編集・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/jgt8d2gMxmg/hqdefault.jpg)
古代美人名 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的評價
こんばんは、バランです。今回は紅白出場が決定した、King Gnuさんの『白日』ですね。
ドラマ『イノセンス』の主題歌です。イノセンスとは、"無罪"とか"無知"っていう意味ですね。
罪で思い出したんですけど、皆さん『ミロのビーナス』って知ってますか?ルーブル美術館の至宝と呼ばれる、両腕が欠けている白い像です。美術の時間に出るやつですよね。あれって実は、大理石でできてるらしいです。めっちゃブルジョアジーじゃん。
で、そいつがどうしたかっていう話なんですけど、ミロのビーナスがルーブル美術館に貯蔵される前、普通に民間で取引されていた時代の話なんですが
美術品に詳しくないとある男が、ミロのビーナスを、中身の形を知らずに布に包んでパリから列車で運んでいたんですって。ほう。
で、列車を降りてから包んだミロのビーナスを初めて見るわけですが
当然、ビーナスの両腕は欠けているわけですよね。うん。そりゃあそう。
で、それを見た男が何をしたかというと『列車の中が混雑していたからミロのビーナスの両腕が欠けてしまった!弁償しろ!』と
勘違いをして訴えを起こしたんです。やばすぎ。
元から欠けてるものなのにね。まさにイノセンス(無知)。かわいいですね。
で、当然鉄道会社はイノセンス(無罪)になると思うじゃないですか。
でも実際はその男が勝ったそうです。つまり鉄道会社がギルティ(有罪)。やばくない?
鉄道会社側はめちゃくちゃ悔しかったでしょうね。腸が煮えくり返って破裂しそうだったでしょう。
普通に冤罪ですし、それこそ白日の下に晒したかったでしょうにね。無念。
でも、魔女狩りもあったような中世の司法は何でもありだったんでしょうね。ひえー。
あと、ミロのビーナスの石像は、欠けてしまった腕の先の彫刻も発見されていて、その手には黄金のリンゴを持っていたそうです。へえ。
あ、今出てきた『黄金の林檎』には様々な伝承があるんですけど
有名なものとしては、女神アタランテーとヒッポメネースの『かけっこ』の話があります。
昔々、アタランテーっていう超美人の女神様が居たんですけど、『結婚はしない派』だったんですって。
で、昔なので結構周りは結婚しないと心配するわけですよ。
だから、アタランテーのお父さんが『もしお前がかけっこを挑まれて、そいつに負けたらその人と結婚しなさい』と約束させたそうです。何だそれ。
めちゃくちゃ余計なお世話だし、アタランテー側からしたら何のメリットもない約束なんですけど
なんせアタランテーさんは『狩人の女神』で、足には相当の自信があったので、そういった自負から安請け合いしてしまいます。あらま。
で、その後、ヒッポメネースという賢い求婚者が来て
『普通にかけっこしてもアタランテーには勝てないから、黄金のリンゴを投げて気を逸らそう大作戦』
を突然決行します。どんだけ突飛もない作戦だよ。そのニュートンばりのユーモラスさは見習いたい。
しかも、それがまさかの大成功。古代ローマの文献『変身物語』によると『競争のとき、アタランテーが俊足を飛ばして追い抜こうとするたびに
ヒッポメネースは後ろに黄金の林檎を投げると、アタランテーがこれに気をとられてリンゴを拾っている間にヒッポメネースが先にゴールした』
ということが書いてあるそうです。なんという戦略勝ち。というかアタランテーさんはどんだけリンゴ好きだよ。マジで。
こういう、下馬評では圧倒的優勢ながらも、慢心からくる油断でかけっこで負けてしまう、という点では
『変身物語』は神話版の『うさぎとかめ』なのかもしれません。ほう。
かのシェイクスピアは『慢心は人間の最大の敵だ。』と言ったそうですが
それは、女神様にもウサギにも適用できるっていう意味では人間に限った話ではなかったのかもしれませんね。なるほど。
それから、これは後日談なんですけど『変身物語』では見事アタランテーに勝って結婚することが出来たヒッポメネースですが
その後、『黄金のリンゴ大作戦』を授けてもらった神様に感謝する心を忘れて調子に乗ったがために、ライオンに変身させられてしまうんだそうです。
なるほど、だから『変身物語』なんですね。神話版『美女と野獣』ってことですか。そうですね。
他にも、『黄金の林檎』については、有名な伝承があるんですけど
『ヘスペリデスの園』っていう、世界の西の果てにあるといわれていた果樹園で取れた黄金のリンゴは
食べると不老不死になるんだそうです。すごい。
ただ、見張りには龍がいて、しかも頭が100個もある上に不死身ときたもんで
盗み出すのは相当に難易度が高かったそうですよ。大変ですね。
こういう、『果物を食べると不老不死になれますよ』って話は東洋にもありますよね。
例えば、『桃』とか。
仙人の住む楽園のことを、『桃源郷』と言ったりもしますし
中国の伝承では『西遊記』の孫悟空は不老不死になれる大切な桃を盗み食いしたから罰せられた、というエピソードが残っているそうです。へえ。
実際に、桃の種子の部分の『桃仁(トウニン)』にはアミグダリンという成分が含まれていて
桃核承気湯(とうかくじょうきとう)という漢方に今でも使われているそうで、『桃』って漢字が漢方に良く含まれてる理由もこれだそうです。へえ。
日本でも桃は『魔除け』として描かれていますよね。
ひな祭りは桃の節句ですし、『桃』という漢字が木へんに『兆』(たくさん)ということから
たくさん木に実がなるということで、子だくさんになるというゲン担ぎとしても伝わっているそうです。桃太郎も鬼退治でそのまま魔除けですしね。ほう。
それから、これは全然関係ないですけど、桃って表面の毛がフサフサじゃないですか。
だから、昔は『桃』じゃなくて『毛毛(もも)』って呼ばれていたんですって。そうなんだ。
素人に毛が生えた程度の知識を披露してすみません。はい。
他にも、『古事記』の中にも桃のエピソードがありますよね。
イザナギノミコトが黄泉の国にいた際に、千五百もの化け物たちの軍隊に追われてしまい
これはやばいっていうんで逃げるんですけど、中々振り切れないと。
そんな中、黄泉比良坂(よみのひらさか)っていう坂に桃の木が生えていて
そこに成っていた桃の実を投げつけると、化け物たちは皆逃げて行って助かったというお話です。
あれ?さっきのアタランテーとヒッポメネースがかけっこをして3つの黄金のリンゴを投げつけた話とそっくりじゃないです?
しかも、古事記で化け物たちに投げた桃の数も3つだそうです。え?奇跡かな?すごい。
ところで、話は全然変わるんですけど『King Gnu』ってネーミングセンスが凄いですよね。
僕がもしバンド名を決めるってなったら、さすがに『ヌー』を入れようっていう発想にはならないです。すごい。
一応、詳しい由来としては『ヌー』が春から少しずつ巨大な群れを作る習性を持っており、自分達もそういう風に老若男女を巻き込んで大きな群れになりたいからっていうことだそうです。
素敵な由来ですよね。
ちなみにですけど、実際にヌーが巨大な群れを作る大移動って、かなりリアリティがあります。
まず、元の場所に戻るまでに半年かかります。バリ長旅。
しかも、途中で川を渡るんですけど、そこでめっちゃ溺死します。毎年6000頭くらい。
レミングスの死の行進さながら、泳げないのに川を渡ります。無謀すぎ。
まあ、King Gnuさんの素敵な音に溺れた皆様は6000人じゃ到底済まないでしょうけど。はい。
で、マラ川っていうアフリカの川があるんですけど、そこの川の栄養源は『ヌーの死骸』が大きく関与しているそうです。ほう。
特に骨は、植物や動物の成長にかかせない『高エネルギーリン酸反応』っていう化学反応に必要なリンを多く放出し、ATPっていうエネルギー的なものの生成を促進します。
昔に化学か何かで学びませんでしたか?アデノシン三リン酸。理系の皆さん、懐かしいですよね。
他にも、骨の表面がバイオフィルムっていう微生物の膜で覆われたりするので、それが川の魚のエサになったりもするようです。ありがたい。
ヌーにこんな習性があるなんて、驚きですね。
ちなみに、僕が最近動物で驚いたのは、トラについてです。
トラの何に驚いたかって?
よく『虎の尾を踏む』っていう言い回しがあるじゃないですか。
要するに、トラのしっぽを踏んだらトラがめっちゃ怒るだろうから、とても危険だよっていうのが転じて『非常な危険をおかすこと』の例えなんですけど
でも、実際の虎はしっぽを踏まれても怒らないんですって!
めっちゃ衝撃の事実。
なんで怒らないかっていうと、そもそも虎の尾に神経が通ってないから気づかないんだそうです。マジか。
神経が通っていないふりをして、こちらが油断するのを待っているとか、そういうことだと思ってました。それこそ虎視眈々ってやつです。
ただし、しっぽは安全な代わりに、ヒゲは相当ヤバいです。はい。
すごく神経が集中しているから触ったらげきおこするんですって。
え?逆にチャレンジしてみろって?成果を得るにはチャレンジが必要だって?
ああ、それこそ『虎穴を探らざれば虎子を得ず』ってやつですか。やりません。
それから、尻尾で思い出したんですけど
トカゲってピンチになると尻尾が抜けるじゃないですか。
いわゆる『トカゲのしっぽ切り』ってやつですね。ええ。
で、ここから衝撃の事実なんですけど
実は、リスもしっぽが抜けるそうです。マジか。
しかもリスの場合、抜けたらもう生えてこないんですって!可哀相すぎる。
トカゲが再生方法教えてあげればいいのに。だめかな。
あ、ちなみに『リスに穴を教える』っていう諺がタイにあって
『役立つ情報を教えてあげること』っていう意味だそうです。
トカゲさん、頼みます。リスに穴を教えてあげてください。はい。
それにしても、かなりびっくりの連続でしたね。
あ、ついでにカタツムリはコンクリートを食べるそうですよ。マジです。
いやー、『あの声でトカゲ食らうかホトトギス』っていうやつですね。トカゲだけに。
意味は『人やものは見かけによらず、驚かされることの例え』です。
はい、本日もありがとうございました。さようなら。
(バランより。)
ーーーーー
▽原曲はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=ony539T074w
▽カラオケ音源はこちらからお借りしました。
https://www.youtube.com/watch?v=ayzmsi9PxD8
MIX:二宮 楽
ーーーーー
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS
虹色侍
https://twitter.com/2416poprock
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
LINE@
http://line.naver.jp/ti/p/ZMQoQSPNK0#~
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
#KingGnu #白日 #カバー
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/HJNjWmXuoAA/hqdefault.jpg)
古代美人名 在 飲食男女 Youtube 的評價
一聲鳥鳴,劃破長空。
拍翅下,見三圍六村環抱出屏山一貌。蜿蜒着的屏山文物徑,古木蒼翠,偶爾幾幢青磚土瓦明清建築老房子,石牆上的斑駁,在無聲歲月中落地生根,盤踞在石縫磚隙中,一身老氣,對照出旁邊高聳的新型村屋,卻又顯得特別驕矜。
那是一千年以前的事兒。渺渺時空,茫茫人海,都從中原南下,先在江西再往廣東後遷居於此,得豐盛水土,自稱「客家」,勤儉刻苦,莫失莫忘,且保留了中原古韻。
天真地以為能攀星摘月的七層古塔「聚星樓」,某年風災後只剩下三層,靜默地立在原地。古雅風流倒映在地下出現的一口古井,那一汪清澈冰涼的水中育有搖頭擺尾色彩斑斕的錦鯉,只是架在井面的鐵柵欄狠狠地破壞了錦鯉圖的美感。曾有不少文人進士,寒窗苦讀浪漫軼事的覲廷書室,門前一對蒼勁有力的端莊黑字「德澤流芳、祟山毓秀」,仍舊雋刻在硃砂紅木上,以書香墨魂冷眼河山變改、戰火無情和世事更易,正是千古江山,英雄無覓。
尋常巷陌中,那株開得姹紫嫣紅的簕杜鵑,一樹紫紅放肆任性的開在三層高的村屋前,然而再矚目也不及寫着「屏山盆菜」的大字招牌。
惜舊。一碟一碗皆有情
招牌底下昏黃的舊店裏,一時被兩邊一列長架上堆放着過千的碗碟所震懾,罎罐碗碟、沙煲罌罉,銅皮木製陶瓷,公雞、萬壽無疆、蟠龍翻雲、清花等花紋,有些是民國,甚至清朝時候製的,全是舊食具,也有盆菜、九大簋古盛器。短毛頭圓臉兒的店主鄧聯興(聯哥),伸手把器笑謂:「全部都係呢條村好多家村屋拆嗰陣時丟嘅,我唔保留就冇㗎啦!」
聯哥是這盆菜店第三代傳人,也是屏山鄧氏的後人。隨時代變遷,圍村生活一點一滴改變了,舊東西正在消失中,他很想保留這裏的一事一物。碗碟叢中,電話猛烈又急促地響起,幾乎是從早到晚響不停,原來不少識途老馬惠顧過他,從此愛上那獨有的圍村客家風味,每年如燕歸來,都會在喜慶時節訂盆菜、九大簋。他拿起電話對客說︰「冇送貨㗎!對唔住!」
一般盆菜店為增生意,多設外送。聯哥寧願賺少些錢,卻堅持傳統,規定只可在鋪吃,或可訂在祠堂內的大地堂吃。「盆菜、九大簋屬於我哋圍村宴席菜,外送拎出去市區食,完全唔夾!要喺我哋條村食,咁先有風味!」他竭力保衛不單是一個失傳飲食,還有它的良美附景──
這天,就有村民大排筵席吃九大簋。「我有盆菜同九大簋,但九大簋佔咗生意嘅七八成。九大簋出面少做,係我至有!」聯哥、兒子Jeff、大廚及四五個女工,早在各有各活兒在忙,有的在巨型鑊前炒呀炒;有的將各款食物舀進銻盆,包上保溫錫紙;有的張羅執拾餐具和食物搬上貨車。眾人浩浩蕩蕩乘着車沿鄉村小路,直抵盛宴氛圍。
顯赫。祠堂寶地見昌盛
「九大簋,傳統喺祠堂食!」
頂着七百多年的歷史,鄧氏宗祠的雕樑畫棟,青磚紅瓦,在風霜刀劍下,仍汨汨細流着官宦世家一時的顯赫,鄧氏後人在此祭祖、慶祝節日喜事、父老子孫聚會等,無法撼動的熱鬧場面,記載着族人的昌盛,如一樹繁花。
繁花散落處,是這個過萬呎的大地堂前,擺好的二十多圍筵席,喜氣不言而喻。「通常我哋村民結婚、BB滿月、舊時新居入伙,同埋點丁燈,先會擺九大簋。傳統一圍枱人係雙數,所以要坐八仙枱。」八仙枱其實是四方枱,坐八個人,後期改為圓枱,人數再沒有規定。
開席了!祠堂門前的一根火苗,燃點藥引,數十萬台的紅衣鞭炮就措手不及在耳邊炸開,硝火及散開的紅衣頓時在空氣中飄飄而下,驚惶的心被期待開餐的興奮掩蓋。「喺祠堂擺酒近村屋,祠堂門前燒炮杖,村兄弟聽到炮杖聲,就知道開餐,走嚟食。」
上菜講次序,先來的是湯,其他出場不分先後,離不開雞鴨豬手冬菇……中間上子薑菠蘿,消滯去膩,最後才是小盆菜。「食到咁上下,主人家會逐枱敬酒,都係最長輩嗰個行先,譬如結婚,就由老爺奶奶率領。」
鄉情。添飯加菜作叮嚀
吃九大簋,味道其外,碗碗藏鄉情,像添菜,「主人家客氣啲,客人嚟到好似唔夠食,覺得唔好,會抽個裝食物嘅桶,譬如冬菇豬肉,睇吓邊啲唔夠,逐圍添加。」如有吃剩的菜,也會送給朋友親戚,充分如俗語說「又食又拎」般慷慨豪情。其他沒有請來的,主人家都會分給同巷,或隔離巷的鄉里,這份鄉土人情在城市裏,真正少見。
舊日請喜酒,取好事成雙,連餸菜也呈雙數,如「四簋」、「八簋」,但客家人認為九大簋的「九」與「久」同音,有長長久久之意頭,才有九缽。其實九大簋還有一款飯,加起來共十款,就是飯菜齊備,十全十美,人生的圓滿就捧在一手間,見證於觥籌交錯中。「以前唔係咁富有嘅,請食盆菜已經好好。係富貴人家,捨得使,先請九大簋,請最好嘅俾人食!」
昔時九大簋食材貴重,主人家一頓飯宴,揮擲千金萬丈豪氣。聯哥自小就見識有錢人排場,筵開百席是閒事,設流水席,大宴群親好友吃足三天三夜不足為奇,相比今天這樣的場面,當年盛況,由衷地帶點悲壯。
一碗。百菜百味筵席盛
「九大簋矜貴在每一樣餸都係獨立,唔似盆菜嘅食物混埋一齊,一菜一碗,比盆菜好食。」
簋,在古代是貴族放食物的器皿。他們客家人吃九大簋就用九個大簋放食物,後來簋經過演變,叫兩杉四缽。「杉,係大碟。缽,即係大湯碗。用碟同碗將餸分開嚟裝,唔好撈埋一齊。」
現時九大簋已全然以碗盛載,還因應時節調校不同菜式來宴客。「天冷天熱唔同,天熱煮清啲嘅好似梅子鴨,天冷煮南乳鴨,就濃啲。」口味的轉換,使人不易生厭。菜式獨立,百菜百味,使味蕾每次都有新衝擊,吃出其中的風味,這才是九大簋精緻之處。
近年在香港,大時大節吃盆菜愈演愈烈,愈趨普遍,但對吃九大簋,大眾多聞所未聞。
「做九大簋好少人識。譬如我同村都曾經有人做過,味道唔得,冇咗啦!美心啲大廚都嚟試食過,跟足啲餸推出,出晒報紙、電視,最後都係冇做。你唔係我哋圍村人,又唔係好似我做咗咁耐,係做唔到嗰種味!」聯哥帶點自豪說。
客家人靠山吃山,靠水吃水。九大簋菜式在不同村或會有差異,主要視乎村內有甚麼食材便用甚麼,如村有魚塘,便有淡水魚。或者宴席主人家的要求,捨得出錢的,便有山珍海錯。聯哥則身為屏山鄧族,傾盡識才,續承庥美。「我由細到大喺條村嘅九大簋大多都係呢九款,陳皮鴨湯、了酸豬手、黃酒雞、南乳鴨、炸門鱔、雞汁燴花菇、魚肉丸、子薑菠蘿、小盆菜,加埋雞鴨飯,總共十款。」
獨特。自家佳餚自家味
做九大簋,逐樣做,炆、炸、煮、燉、燴、滷、醃樣樣齊,比起盆菜,工夫多,利錢低,但聯哥廿多年來,仍恪遵一份客家人特色。其他人依循抄襲,卻做不到同樣的美味。他的九大簋味味是精品,首重用料精。「我哋嘅炆豬肉同了酸豬手,係用每朝劏嘅新鮮豬。」連炸門鱔都是新鮮即日捕,門鱔來價貴,外面會用較平宜的炸芋頭、炸花枝丸代替。「圍頭客家近海,舊時喺大埔東嘅海面有好多門鱔魚,所以我哋嘅九大簋一定有門鱔。」
再者,聯哥是元朗原居民,魚販和豬農必然將新鮮門鱔及本地新鮮豬先預留給他。而且坊間沒有多少人做九大簋,要煮出真正味道,他須用圍村傳統的獨有調味。「炆豬肉嘅麵豉醬,係用黃豆加麵粉自己整;黃酒雞嘅黃酒,用糯米同酒餅自己釀;子薑菠蘿嘅子薑,每年六七月啱時候用醋嚟醃,味道先正宗。」調味可說是做九大簋的靈魂,更重要還有手藝。
「煮九大簋,主角係做小盆菜嘅炆豬肉,豬肉炆得好,啲汁滲到入盆底嘅蘿蔔、豬皮同枝竹,成個盆菜都好味。」
他選腩肉和前胛,斬了件,燒熱巨鑊,下油,加入豬肉、香料、糖,之後加水。大灶火力猛,豬肉容易黐底,所以要揸起大鑊鏟不停攪動。一鑊豬肉,炆上一小時,來來回回翻廿多次。要懂得用力,不須太大力,順着力去剷。豬肉炒到六、七成熟,才下麵豉醬和南乳,既不黐底,醬料香味發揮得最好。他還有秘技,就是炆好的豬肉,不要趕着吃,攤放兩至三小時,更臻入味。
眾望所歸的炆豬肉,樣子紅彤彤,乾淨利落,不見有油水蔓延,鬆軟不油膩,吃時展露山賊氣質一口吃掉,入口的瞬間,豬皮帶點嚼勁,豬油與醬汁完美的邂逅,令嘴角上揚的味道,毋須言語,就有口水直流的魔性!
宗親。人人為我厚恩情
這無法停口的炆豬肉,手法技藝是傳承自聯哥父親,也是他人生的第一個大恩人。他父親以前在村裏務農,懂煮幾味撚手家鄉菜。遇有同村喜事要煮盆菜或九大簋,就會叫他來幫手。
「老竇完全係義務,永無托手踭,每次做完喜事,封番封利是仔,小小心意!唔會賺到錢。大家同村,你幫我、我幫你,人情味好好﹗」聯哥憶述說。聯哥十一歲起,就跟父親到祠堂煮九大簋,他充當小幫手,切菜起爐生火等。「我好鍾意做呢樣嘢,有得玩又有得食!」而父親負責掌勺,他看得多,慢慢學會了煮筵席菜。酒菜圍繞,鄉親為屏,長年累月浸淫在筵席的氣氛中,團聚的熱鬧、鄉里的恭親,種下對老鄉土深微綿邈的感情來。
九五年,其父因年邁而退休。「成條村都冇人做,我唔接手做,九大簋就會失傳!」他惟有繼承父親的衣缽,把手藝延續下去,也保留了當時碩果僅存的盆菜和九大簋。
「老竇係業餘,搵唔到食。我要開鋪,煮九大簋嚟做生意。」起初他的字號寂寂無名,三日打魚,兩日曬網,大拍烏蠅。同村的人知道他的難處,也念起他兩父子經常為村出心出力,都不時帶朋友回村,藉詞宴客,特意叫聯哥煮九大簋,讓他有生意可做。甚至容許他在富濃烈圍村色彩的祠堂擺席。
「最感激係同宗兄弟鄧達智,市區人先至認識我。」九五、九六年時著名時裝設計師鄧達智與傳媒、文化界,在圍村吃過聯哥煮的盆菜宴後,經過報道,盆菜開始廣受大眾認識,聯哥越見名氣,即使沒賣廣告,生意大旺。連明星周潤發、甄子丹、郭富城,政界唐英年、葉澍堃等名人都是常客。
人情,就是人人為我,我為人人,交心而生。「老竇教我,對鄉親要好,因為同村都係兄弟,自家人,有力出力,有心出心。」他對父親的教誨,仍刻記在心。像是每年清明拜山祭祖,他一切都以村事為先,年年為此都推卻不少大宗的九大簋生意,也幫族人煮山頭。只要村裏要他幫手,他從來都是義不容辭。
每朝六七點,天邊方呈魚肚白,沉睡的鄉村,巷弄後小門半掩,漆黑中廚房亮着一團燈光,冒出縷縷煙霧,傳出咔嚓咔嚓聲響。一個肥圓身影,汗涔涔地已提起鑊鏟,鏟挖着鑊中豬肉,繁忙的氣力活早就展開了。聯哥臉上仍含笑說︰「我幾乎日日都咁早,一直做到晚上六七點,十二三個鐘㗎!但一啲都唔辛苦!」
他奮力以煙火、菜甜、肉香,留住屬於圍村風味的九大簋,以食物的味道譜寫宗族和鄉村人情的記憶,透過節日、慶典,寄語一代又一代人的祝福,不忘祖、不忘根,如一根無形的絲線,把人與人拉近了。
撰文:孟惠良
攝影:陳秉謙、魯雋華
屏山傳統盆菜
地址:元朗屏山塘坊村36號(屏山文物徑路口)
電話:2617 8000
營業時間:11am-9pm
詳情: http://bit.ly/2UxOwEC
立即免費下載《飲食男女》App: http://onelink.to/etwapp
《飲食男女》網站: http://etw.hk
新店食評,名家食譜,一App睇晒!
立即免費下載飲食男女App: http://onelink.to/etwapp
即like《飲食男女》Facebook:http://www.facebook.com/eatandtravel
飲食男女網站:http://etw.hk
即刻Follow我哋Instagram,睇更多靚片靚相!
http://goo.gl/KwjNOE (@eat_travel_weekly)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/FFEZdm1135w/hqdefault.jpg)
古代美人名 在 長相守:三十四位中國古代美女34 Ancient Chinese Beauties 的八卦
《長相守》歌詞長安月下一壺清酒一束桃花心如燭光渴望在幻想中點亮一想起你我已經開始開始瘋狂長相守它是啊面具下的明媚明媚後隱蔽的詩啊無緣感悟你像 ... ... <看更多>