パリッと新鮮!アルミホイルで「コンビニ風おにぎりの包み方」
パリパリ海苔がつるっ!と出てくる😊✨
■材料(1個分/5分)
・アルミホイル:20cm×20cm
・マスキングテープ:25cm
・サラダ油:適量
・海苔:1/2枚
・おにぎり:1個
■作り方
①アルミホイルを広げ、外側になる面の中心にマスキングテープを縦に貼ります。※この時、マスキングテープは上に5cmはみ出すようにしておきます。
②裏返して中央に海苔をおき、アルミホイルの両脇を中心にむかって折り、サラダ油を表面に塗ります。
③上半分におにぎりを置き、下からアルミホイルを折りたたみ、おにぎりの形に沿うように包みます。
④裏側のアルミホイルも同様に、おにぎりの形に沿うように包み、余っているマスキングテープで留めて完成です。
⑤お召し上がりの際は、マスキングテープを剥がしてアルミホイルの両端を引っ張ってくださいね。
■コツ・ポイント
今回は演出のため、柄物のアルミホイルを使用しましたが、アルミホイルの種類によっては柄の面が食品に触れると色が移る可能性がありますので、必ず注意書きを確認して使用してくださいね。おにぎりはアルミホイルで包む前によく冷ましておいてください。また、アルミホイルの大きさは、おにぎりのサイズや海苔のサイズに合わせて調節してくださいね。今回はおにぎりがくっつかないようにアルミホイルにサラダ油を塗っていますが、ごま油やオリーブオイルなどでも代用できますよ。
----------------------
▼このレシピを保存したい方はこちら▼
https://macaro-ni.jp/51099
✨無料会員登録でレシピの保存も簡単に✨
----------------------
同時也有252部Youtube影片,追蹤數超過166萬的網紅/谷やん谷崎鷹人,也在其Youtube影片中提到,今回は予てより皆さんからリクエストをいただいていた餃子を作ってみました!(`・ω・´) https://goo.gl/dvPBrS ↑ 今回の水餃子の商品詳細はコチラです♪ ※プレゼントキャンペーンに応募していただく方は下記のクーポンコードを購入時に入力お願いいたします(^^) クーポンコード:...
包み方 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 八卦
マヨポンだれがやみつきな水餃子を作ってみませんか?
もちもち食感とジュワッと肉汁がたまりません!
みんなで楽しく色んな形を作りましょう♪
材料(12個)
・餃子の皮 12枚
・豚ひき肉 100g
・キャベツ 1/8個
・塩 ひとつまみ
・マヨネーズ 大さじ1
・醤油 小さじ1
・サラダ油 小さじ1
・ポン酢(仕上げ) 適量
・マヨネーズ(仕上げ) 適量
・ネギ(仕上げ) 適量
手順
1. キャベツを粗みじんにする
2. 1に塩を揉み込んで10分ほど置いたらしっかり水気を絞る
3. ボウルにひき肉をあけ、よくこねる
4. マヨネーズ、醤油を加えてよく混ぜ、キャベツも合わせる
5. 皮の中央に4を広げ、ふちに水をつけて具を包んでいく
(お好みの包み方でOK)
6. 鍋にお湯を沸かし、サラダ油を入れて餃子を3分茹でる
7. 水餃子を器に盛り、お好みでポン酢、マヨネーズ、ネギを散らして完成!
お肉によく火が通っていることを確認してお召し上がりください。
DELISH KITCHENみんなの写真はこちら!
https://www.instagram.com/explore/tags/delishkitchentv/
ぜひInstagramでも #delishkitchentv というタグをつけて投稿してみてください♪
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
包み方 在 kurashiru[クラシル] Facebook 八卦
『包み方ひと工夫でかわいい!花餃子』
今日は、29日(肉の日)ですね!
これからの季節、お花見やピクニックに、お子様にも喜ばれそうですね♪
【材料】2人前
餃子の皮 12枚
豚ひき肉 90g
キャベツ 40g
ニラ 20g
ウインナー 90g
水溶き片栗粉 大さじ1
コーン缶 10g
①すりおろしニンニク 小さじ2
①すりおろし生姜 小さじ2
①ごま油 小さじ1
①オイスターソース 大さじ1
ごま油 大さじ1
水 20ml
----- 仕上げ用 -----
しょうゆ 適量
酢 適量
【手順】
1. キャベツとニラはみじん切りにし、ウインナーは切り込みを入れます。
2. ひき肉に1のキャベツとニラ、①を入れて粘り気が出るまで手で混ぜます。
3. 餃子の皮で2を包み、閉じ目には水溶き片栗粉をつけながら1のウインナーを包みます。
4. フライパンにごま油を入れて中火にし、3を並べて焼き、水を入れてフタをしてから弱火にして、蒸し焼きにします。
5. 中まで火が通ったらコーンを飾って完成です。
6. お好みでしょうゆと酢でお召し上がり下さい。
【料理のコツ・ポイント】
ウインナーには深めに切り込みを入れておくと、加熱した際に開いて見栄えが綺麗になります。
餃子の閉じ目はしっかりと水溶き片栗粉で留めて下さい。
焦げないよう、様子を見ながら加熱をして下さい。
オイスターソースの他にしょうゆなどでも代用可能です。
水溶き片栗粉ではなく水でも代用可能です。
包み方 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube 的評價
今回は予てより皆さんからリクエストをいただいていた餃子を作ってみました!(`・ω・´)
https://goo.gl/dvPBrS
↑ 今回の水餃子の商品詳細はコチラです♪
※プレゼントキャンペーンに応募していただく方は下記のクーポンコードを購入時に入力お願いいたします(^^)
クーポンコード:taniyanabema22
応募期間:7/22(日)23:59まで
今回ご購入いただいた方のなかから抽選で5名様に谷崎シールのセットをプレゼントさせていただきます(#^^#)
日頃の感謝も込めまして気持ちを入れてサインも書かせていただきますのでこの機会にプレゼントキャンペーンにご参加いただければ幸いです(*´ω`*)
⇩※水餃子の購入サイトはこちら⇩
https://goo.gl/dvPBrS
⇩今回の詳しいレシピはコチラ⇩
~手羽端のコラーゲンスープ~
・沸騰したお湯に手羽端(手羽先の先端部分)を加えて5分程ゆがく
・5分したら手羽端を取り出し表面についたアクや汚れを水で洗い流す
※この一手間で臭みのないスープに仕上がります♪
・綺麗にした鍋に手羽端と冷水、ネギの青い部分、生姜を加えたら火にかける
・40分程中火で煮出せば完成!
※このスープを鍋スープなんかにしても凄く美味しいと思います(#^^#)
~ネギ油~
・サラダ油:ごま油=9:1で合わせたものにネギの青い部分をたっぷりと加える
(少し細かく刻んでおくとたっぷり入るのでお勧めです♪)
・生姜のスライスを加えたら火にかける
・優しめの火加減で焦がさないように30分ほど香りを抽出
・冷めたらネギと生姜を取り除いて完成!
~肉だねの材料~
・ひき肉(豚ひき肉1,8㎏+背脂ミンチ200g)計2,0キロ
・キャベツ1玉(約1.5㎏)
・ニラ2束
・ニンニクと生姜のみじん切り
・全卵8個
・長ネギのみじん切り10本分
~調味料~
・塩30g
・コショウ適量
・醤油150cc(塩が約23g)
・紹興酒100cc
・鶏ガラスープ
・ネギ油を適量
~餃子の餡を作る~
・ひき肉と調味料だけをしっかりと粘りが出るまで練りあげる
・塩で水を切ったキャベツのみじん切り、ニラ、長ネギ、ニンニク、生姜、卵の素を加えたらさっくりと混ぜ合わせる
※ここでしっかりと混ぜると野菜の水分が出てしまうため
混ぜ合わせたら冷蔵庫で少し休ませる
※これで調味料が馴染むのと同時に餡が絞まるのでこのあと包む作業がやりやすくなります(*^^*)
※調味料を合わせる際、
人間が美味しいと感じる塩分濃度が約1%と言われているので
そこを意識すると失敗が少なくなるかと思います(#^^#)
今回の餃子の場合は皮が半分を占めることを考えて
肉だねの塩分濃度を1%~1.5%程度にしたかったので
総重量約4.5㎏の肉だねに約50~60gの塩が入るように調整してます♪
※塩が30g醤油が150cc(醤油の塩分濃度が約15%なので塩が約23g)で計53g
~包む~
・ひたすら包む
・心を無にしてひたすら包む
~焼く~
・フライパンに餃子を並べて弱めの中火で熱する
・フライパンが温まったら餃子をこの段階で少しだけ焼いておく
※先に軽く焼いておくとこのあとくっつきにくくなります。
・熱湯を注いで蓋をし5分ほど蒸し焼き
・チリチリという音と同時に5分ほど経ったら蓋をとり水分を飛ばす
・胡麻油を餃子にかけ焼き目がつくまで焼けば完成!
★盛り付け時の音楽★
楽曲制作:ヌビア(@nubiahistoria)
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
info@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階
包み方 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube 的評價
動画内でも言及した「Chef Ropia」さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTNUzGFfCdUldW6SL_3fAVA
⇩Ropiaさんの3回でマスターするオムレツ動画⇩
https://youtu.be/PAlKvO3Zp0Q
⇩今回の詳しいレシピはコチラ⇩
~デミグラス(ドゥミグラス)ソース作りの流れ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※デミグラスソースの語源
ドゥミ(demi)+グラス(glace)
半分 水分
というように半分になるまで煮込むというのが由来みたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のデミグラスソースへのロードマップ
牛すね肉、鶏ガラ、香味野菜等を使い
「ソース・エスパニョル」を作る
↓
「ソース・エスパニョル」をさらに濃くしていく
↓
「ソース・エスパニョル」をさらに濃くしていく
↓
「デミグラスソース」
という流れで今回は作成
※辻調理師学校様が公開している内容を参考にしています。
https://www.tsujicho.com/column/cat657/post-307.html
~ソース・エスパニョル作り~
牛すじ肉2kg × 3日分
鶏ガラ3羽分 × 3日分
玉ねぎ1個 × 3日分
人参1本 × 3日分
セロリ2本(茎) × 3日分
赤ワイン750ml
トマトピューレ100g
トマトペースト100g
ブーケガルニ1束
バター100g
強力粉100g
○1日目
・牛すじ肉と鶏ガラは一口大に、その他の野菜はざく切りにしてスタンバイ
・牛すじ肉と鶏ガラをグリルで焼いて香ばしい焼き目をつける
(本来はオーブンでやる作業ですが我が家にはオーブンがないので)
・牛すじ肉と鶏ガラを取り出し、出た油は後ほど使うため別にとっておく
・鍋に分量外のオリーブオイルをひき野菜類を加え軽く塩を振ったらしんなりするまで炒める(スゥエ)
・トマトペーストを加えたら酸味を飛ばすように炒め合わせトマトピューレ、赤ワインを加える
・軽く煮込んだら牛スジと鶏ガラを加え全体が浸る程度の水を加え沸騰してきたらアクや余計な油をすくいとる(エキュメ)
・別のフライパンでバターに火をかけ、バターが溶けたら振るった強力粉を加える
・あとはじっくりじっくり時間をかけてブラウンルーを仕上げる
※ここは説明が難しいので是非動画でご確認ください(^^)
・ブラウンルーが完全に冷めたのを確認したら煮詰めているソース·エスパニョールの汁で伸ばし鍋に加える
・エキュメが終わってから8時間コトコト煮込んだらこれを濾して終了
○2日目
・前日作ったものにさらに焼いた牛スジと鶏ガラ、そして炒めた香味野菜を加えて水を足し1日目同様エキュメしながら8時間コトコト煮込んだらこれを濾して終了
○3日目
・前日作ったものにさらに焼いた牛スジと鶏ガラ、そして炒めた香味野菜を加えて水を足し1日目同様エキュメしながら8時間コトコト煮込む
○最終日の仕上げ
牛肉ブロック(今回はほほ肉) 2kg
ベーコン 200g
フォンドヴォライユ 500ml
ソース・エスパニョール 1,5L
赤ワイン 500CC
トマトペースト30g
バター 50g
完熟トマト 3個
玉ねぎ 中1個
人参 中1本
セロリ 2本
・オリーブオイルを引いたフライパンで牛肉に焼き目をつけ、刻んだ玉ねぎ人参セロリはバターで軽く色がつく程度に鍋で炒める
・鍋の香味野菜にトマトペーストを加えたら軽く炒め合わせトマト、赤ワインを投入し嵩が2/3になるまで煮詰める
・そこにフォンドヴォライユ、ソース・エスパニョール、焼いた牛肉を加えたらエキュメしながらコトコト3時間
※この時鍋底を焦がさないよう
水分がある程度飛んできたら5分に1度かき混ぜてあげてください(^^)
・煮込み終わったら牛肉は取り出してビーフシチューに、煮汁は濾してデミグラスソースにして完成
〜バターライス作り〜
お米6合
バター100g
塩小さじ1強
チキンコンソメ1個
玉ねぎ2個
ブラックペッパー適量
追いバター50g
ドライパセリ適量
ガーリックチップス適量
(※動画でもお話しましたがガーリックチップスはニンニク狂いの方のみ入れる感じでいいと思います)
・玉ねぎは少し粗めの微塵切りにしバター、塩、チキンコンソメ、ブラックペッパーを振って10分ほど炒める
・炊飯器にお米と普通に炊くよりも若干少なめの水量の水を加えたら上の玉ねぎを加えて通常炊飯でスイッチオン
・炊き上がったら追いバター、砕いたガーリックチップス、パセリを加えて混ぜ合わせるるるるるる
・なんかいい感じの容器を使ってなんかいい感じに盛り付けたらご飯の準備完了!
〜タンポポ〜
詳しい作り方は動画を御参照くださいませ。
一応コツがあるとするならば
①卵の入れるタイミング
②バター(オリーブオイルはちょっと多め)
③最初のガシャガシャでの火の入れ方をバシッとキメる
④フライパンをしっかり倒しながら大きくゆっくりフライパンを振る
⑤完トントンで完全に巻き切るのではなく奥側を1枚めくってゴムベラが入る隙間を作るイメージ
⑥あとはだし巻き玉子と同様大きくフライパンを振って、くるんとしたら完成(・∀・)
★OP音源★
↓beco様↓
https://youtu.be/FeoRdrlUkTw
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階
包み方 在 Tasty Japan Youtube 的評價
ぜひ作ってみてくださいね!
00:06 あんかけ揚げ餃子
00:59 パリパリ羽根つき餃子
01:44 ブーケ餃子
02:35 たっぷりスープの小籠包
03:23 巨大小籠包
04:28 フライパンでお手軽!たっぷりスープの焼き小籠包
あんかけ揚げ餃子
20個分
材料:
<餃子の餡>
むきえび 100g
豚挽き肉 100g
にら (みじん切り) 25g
キャベツ(みじん切り)1/8個
酒 小さじ2
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
しょうゆ 小さじ2
おろし生姜 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
餃子の皮(大判) 20枚
<甘酢あん>
水 150ml
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1
鶏がらスープのもと 小さじ1
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2
刻みねぎ 30g
作り方
1.餃子の餡を作る。むきえびを粗みじん切りにする。
2.ボウルに(1)、豚ひき肉、酒、砂糖、塩を入れて、粘り気が出るまでよくこねる。
3.しょうゆ、にんにく、生姜、にら、キャベツを加えて混ぜ合わせる。
4. 餃子の皮のふち半分に水を塗り、(3)を中央にのせて、ひだを作って閉じる。
5.170℃の油で揚げ、きつね色になったら紙などにとって油を切る。
6.甘酢あんを作る。フライパンに、水、しょうゆ、酒、砂糖、鶏がらスープのもとを入れ煮立たせ、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
7.皿に餃子を並べ、甘酢あんをかける。刻みねぎを中心にのせたら、完成!
パリパリ羽根つき餃子
30個分
材料:
<餃子の餡>
豚ひき肉 150g
酒 小さじ1
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
A.にんにく(すりおろし) 1片
A.生姜(すりおろし) 1片
A.しょうゆ 大さじ1
A.ごま油 小さじ1
キャベツ 200g
ニラ 20g
餃子の皮(大判) 30枚
水 80ml
片栗粉小さじ2
ごま油大さじ2
ごま油(仕上げ用)大さじ1
<餃子のタレ>
酢適量
醤油適量
ラー油適量
作り方
1.餃子の餡を作る。ボウルに豚ひき肉、酒、塩、砂糖を入れて、白っぽくなるまでよくこねる。
2.(1) に(A)、ニラ、キャベツを加えてよく混ぜる。ゆるいようなら片栗粉(分量外)を入れて調整する。
3.餃子の皮のふち半分に水を塗り、(2)を中央にのせて、ひだを作って閉じる。
4.フライパンにごま油を熱し、(3)を円になるように並べて、中火で2分ほど焼く。
5.うら面にうっすらと焼き色がついたら、分量の水で溶いた片栗粉を流し入れる。蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。
6.火が通ったら蓋を取って水分を飛ばし、鍋肌から仕上げ用のごま油をまわしかける。
7.フライパンに皿をかぶせてうら返したら、完成!好みのタレをつけていただく。
ブーケ餃子
8個分
材料:
餃子の皮(大判)32枚
<餃子の餡>
えび100g
豚挽き肉 100g
にら (みじん切り) 25g
酒 小さじ2
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
しょうゆ 小さじ2
おろし生姜 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
ごま油 大さじ1
水 80ml
ミニトマト
わさび菜
<餃子のタレ>
酢 適量
しょうゆ 適量
ラー油 適量
作り方
1.餃子の餡を作る。むきえびを粗みじん切りにする。
2.ボウルに(1)、豚ひき肉、酒、砂糖、塩を入れて、粘り気が出るまでよくこねる。
3.しょうゆ、にんにく、生姜、にらを加えて混ぜ合わせる。
4.餃子の皮の右端に水を塗り、4枚が横並びになるようにして重ねる。スプーン1杯分の餡をそれぞれにのせ、皮のふちに水を塗って半分に折りたたみ、しっかり閉じる。
5.左端から巻いて花の形を作り、巻き終わりに水をつけて閉じる。
6.フライパンにごま油をひいて餃子を並べ、中火で2分焼く。
7.水を入れて蓋をし、中火で3分蒸し焼きにする。
8.水気がなくなってきたら蓋を開け、ごま油を回し入れて焼き色をつける。
9.皿に並べて、ミニトマトとわさび菜を添えたら、完成!お好みでタレをつけていただく。
たっぷりスープの小籠包
20個分
材料:
<タネ>
豚ひき肉 130g
長ねぎ(みじん切り)40g
しいたけ(みじん切り)2個
おろしにんにく 小さじ1
おろし生姜 小さじ1
ごま油 小さじ1
酒 小さじ1
<スープ>
お湯 150ml
ゼラチン 5g
しょうゆ 大さじ1
鶏ガラスープ(顆粒)大さじ1
餃子の皮 20枚
水 150ml
作り方
1.ボウルにスープの材料を全て入れてよく混ぜる。バットに流し入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やし固める(約1時間)。固まったら、フォークなどで掻くようにして細かくする。
2.ボウルにタネの材料を全て入れ、白っぽくなるまでよく練り混ぜる。
3.餃子の皮に(2)と(1)をのせて、しっかり閉じる。
4.フライパンにクッキングシートをしいた小皿を置き、(3)を間隔をあけて並べる。小皿がかぶるくらいの水を入れて蓋をしめ、中火で5分ほど蒸したら、完成!
巨大小籠包
21cmせいろ、1個分
材料:
<スープ>
鶏がらスープ 150ml
しょうゆ 大さじ1
ゼラチン 5g
水 大さじ1
塩 小さじ1
<皮>
強力粉 100g
薄力粉 25g
砂糖 小さじ1/2
塩 小さ1/2
お湯 80ml
<たね>
豚ひき肉 150g
長ねぎ(みじん切り)40g
しいたけ(みじん切り)2個
おろしにんにく 小さじ1
おろし生姜 小さじ1
酒 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
ごま油 小さじ1
塩 小さじ1/2
作り方
1.スープを作る。水にゼラチンを振り入れてふやかしておく。鍋にスープの材料を全て入れて沸騰させ、浅い容器に入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
2. 皮を作る。ボウルに粉類を入れ、お湯を加えてゴムベラで混ぜる。まとまってきたら手でこねて、表面がなめらかになったらラップをかけて、室温で30分ほど休ませる。
3.たねを作る。ボウルに材料を全て入れ、白っぽくなって粘り気が出るまでよく混ぜる。
4. 台と麺棒に打ち粉をして、(2)の生地をせいろの約1.5倍の大きさになるように薄く延ばす(厚さ約2mm) 。中央は厚く、外側は薄く延ばす。
5. 直径21cm のせいろに生地をかぶせ、(3)をしきつめる。中央をくぼませて、固めた(1)をのせて、ひだをつくりながら皮を閉じる。せいろのふたをしめて約30分蒸したら、完成!
*蒸気が弱いようであれば、せいろをアルミホイルで包み、蒸気を逃さないようにする。
フライパンでお手軽!たっぷりスープの焼き小籠包
16個分
材料:
■スープ
お湯 150ml
ゼラチン 5g
しょうゆ 大さじ1
鶏ガラスープのもと(顆粒)大さじ1
■皮
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 大さじ1/2
ぬるま湯 100ml
■餡
豚ひき肉 150g
長ねぎ(みじん切り)2/3本
しいたけ(みじん切り)2個
おろしにんにく 小さじ1
おろし生姜 小さじ1
ごま油 小さじ1
酒 小さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
サラダ油 大さじ2
ごま油 大さじ1
水 50ml
白ごま 適量
青ねぎ(小口切り)適量
作り方
1. スープを作る。ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜる。バットに流し入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やし固める(約1時間)。固まったら、フォークなどで掻くようにして細かくする。
2. 皮を作る。ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、ぬるま湯を入れて箸で混ぜ、まとまってきたら手でこねる。ひとまとまりになったらラップをかけて、常温で30分ほど休ませる。
3. 餡を作る。ボウルにすべての材料を入れて、白っぽくなるまで手でよく練り混ぜる。
4. (2)を棒状に伸ばし、16等分に切る。めん棒で直径8cmの円形に延ばしたら、(3)と(2)をのせて、口をしっかり閉じる。
5. フライパンにサラダ油をひき、(4)を並べる。中火で熱して、焼き色がついたら、水を加えて蓋をしめ、12分ほど蒸し焼きにする。水分がなくなったらごま油を回しかけて強火で焼き、底面がカリッとなったら皿に盛り付ける。
6. 白ごまと青ねぎをかけたら、完成!
包み方 在 包装紙の包み方のコツ!斜め包み/デパート包みのラッピング ... 的八卦
2017/11/04 - 今回は、本のラッピングなどにも使える包装紙の包み方のコツを紹介します。包装紙を使った包み方の中でも、斜め包み/デパート包みは、世界でも評判の ... ... <看更多>