#抽10名699元烤肉吃到飽
眾多粉絲期待已久的燒肉文來了!『燒肉吉室』七月剛試營運ㄚ欣就來訪兩次,實在是太忙了沒空辦抽獎^^
宜蘭終於出現高質感的吃到飽燒肉店,大理石紋桌搭配白色餐椅、金色餐具,整個網美風,空間寬敞舒適,使用環保碳,百分百燒透才上桌,幾乎連烤2小時都不用加碳,上吸式抽風,吃完身上不會有濃郁的烤肉味。
桌面設計凹槽擺放烤爐,不像傳統桌上型烤爐會過高擋住視線,爐子直徑30cm,食材大部分都沒有醃製過,避免食物烤焦,桌上有提供海鹽、孜然粉、七味粉、椒鹽、黑胡椒粒,另外提供柴魚醬油、檸檬汁、用水梨跟蘋果調和的特製燒肉醬。
七種小菜無限量供應,最讓我驚豔的是『韓式泡菜&醃蘿蔔』是來自我最愛的團購美食,『高麗國』蘿蔔泡菜超脆超好吃。
129種食材種類豐富,分三種價位499元、699元、899元,另加一成服務費,選699元可同時點499的餐點,選899元菜單上有的通通吃到飽。
還有瑞士莫凡彼冰淇淋、泰國明果冰淇淋、日式煎茶、可爾必思、汽水、果汁、雀巢檸檬茶、泰式奶茶、咖啡、熱可可、熱奶茶無限量供應,冬天會提供熱湯。
『燒肉吉室』不使用重組肉,最愛『厚切牛排』,宜蘭烤肉吃到飽沒看過這麼厚這麼大塊的牛排,牛排厚度3公分,油脂分布均勻,建議表面炙烤到微焦,此時肉汁已鎖在肉裡,再用剪刀剪成小塊,烤到5~7分熟,原味就很好吃,選699元就吃得到『厚切牛排』、『美國牛肋條』、『和牛板腱』、『牛舌』、『藍鑽蝦』,選899元有『肋眼牛排』、『黑牛帶骨牛小排』、『帝王大生蠔』、『牛奶貝』、『珍珠鮑』、『美國大火雞的雞佛』。
生日優惠:當月壽星憑身分證件享有壽星本人九折優惠
#限量餐卷:提供兩種價位699元&899元,5張為一本,買一本送一張該價位的半價優惠卷(限成人使用),持餐卷&半價優惠卷來店消費皆『免收服務費』,無使用期限,購買日隔天開始使用
#目前人手不足,怕服務上可能較不足,座位以開放給預約為主
#食材不錯但人多時出餐較慢,會有漏單等問題
#寵物友善餐廳
----------------------------------------
#抽獎活動:活動到2020/08/13晚上10:00結束,2020/08/14會公布10位中獎名單~
獎品:699元烤肉吃到飽,兌換期限到2020/10/31,需先提前訂位,跟店家出示中獎私訊即可。(同行用餐者需點同價位)
辦法:
1.在『宜蘭ㄚ欣的美食日誌』及『燒肉吉室』 粉絲專頁按讚
2.在此相簿按讚,並分享粉絲頁的此篇貼文在您個人臉書且『設定公開』
3.在此貼文標記3位親友(人名要是粗體字或藍色字體才算成功),並留言『我想去燒肉吉室吃烤肉』,一個帳號只能留言一次,請勿在別人留言底下參加抽獎
4.以上三個步驟要同時符合即可抽獎
-----------------------------------------
店名︰燒肉吉室
公休:無
電話︰03-9381788
營業時間︰12:00~15:00(最後收客13:00)、17:00~22:00(最後收客20:00)
地址︰宜蘭市女中路一段295號
價位:100公分以下免費,100公分~140公分半價+10%,140公分以上499元+10%、699元+10%、899元+10%
※用餐時間120分鐘,倒數40分鐘最後加點,ASAHI生啤酒單點一杯99元(440ml)
停車場:無
備註:有兒童椅、兒童餐具、置物籃,四人桌(一個爐)、六人桌(兩個爐)、八人桌(兩個爐),可以單人用餐
粉絲頁:https://www.facebook.com/bbq295297/
(2020/07拍攝)
同時也有508部Youtube影片,追蹤數超過364萬的網紅HidaMari Cooking,也在其Youtube影片中提到,HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。 このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。 ▷チャンネル登録はこちら: If you like it, please click 'Like' and Subscribe....
冬茶種類 在 丹妮婊姐星球 Facebook 八卦
Kiehl’s 亞馬遜白泥淨緻毛孔面膜,幫粉刺大掃除,真的是中東油田的聖品。
推薦產品之前我還是要先美妝勞改營。
這種面膜的種類的面膜,我都叫他泥巴面膜,學名是泥膏型面膜。泥巴面膜的意義是,你敷到臉上,現在你臉就是很像穿皮草一樣熱,所以你臉上的那些髒東西,粉刺還是皮脂之類的都會被軟化,讓你毛孔被通馬桶那樣,所以那些髒東西等下你沖水的時候可以很輕鬆全部沖掉,洗臉叫掃除,這種叫大掃除。舉個很簡單的例子,我用放牧的方式在飼養我家的鸚鵡米菇,他在我家飛來飛去,所以大便常常會在地上哈哈哈,如果有些時間久了乾硬,我單用濕紙巾擦,還是很難擦,但如果我濕紙巾加熱水擦,一下就會擦的超乾淨哈哈哈哈哈哈哈。所以這種面膜是非常非常好的清潔用面膜,就臉該打掃的時候用。
這就很像做臉的傳統店,用蒸汽蒸臉後再擠粉刺道理一樣,有人會說那我蒸臉就好~好我已經準備好記者會說詞:蒸臉是很過氣的保養方式,因為我的皮膚科醫生都警告我要用冷水洗臉冷水洗臉,有一次冬天我就忘記了,用韓劇歐巴洗澡的方式,熱水連蓬頭往臉上帥氣一沖,一洗完澡臉立刻爛掉大長三顆大痘,這件事情我真的可以懊悔到我歸西那天。而且微整的時代已經來臨,臉上那些東西是不能遇高溫的。
天然的泥巴本來就是沒辦法跟水或油當好朋友的,他們不會相融,沒有為何就是天生的,就像我就是無法跟又醜又機歪的人當朋友,沒想到我人生當中還真的碰過不少又醜又機歪的,(但漂亮機歪可以哈哈)所以泥巴面膜放一陣子會出水是天經地義的事情,很自然的現象,注重保養的人都需要了解。如同女人都愛歐巴一樣,這也是自然現象的,全台灣男友請勿爭鋒吃醋。
但就因為大家都不了解,所以逼的很多品牌老闆很生氣的對天怒吼,好啊你們這些蠢貨,給你們好東西你們說壞掉,老子就做出沒麼好的賣你們!
不要出水,就會需要改變它的配方,這件事情很複雜,這寫下去我都需要幫你們準備棉被跟小夜燈。總之就需要透過很多方式去改變,改配方之後,變成再製的面膜,最大缺點是:打掃會掃沒這麼乾淨。(出處:我的女神配方大神張麗卿老師的書籍)
為這件事情我又來來回回再度要把Kiehl’s逼死,我照片應該又是高掛總公司被拿飛鏢射。中午吃飯他們大家都邊射哈哈。因為這種再製的泥巴面膜,就是沒這麼會打掃,我想要有潔癖的那種超級打掃。
關於再製的部分Kiehl’s回應如下:
亞馬遜白泥面膜的確有改配方的過程,因為KIEHL’S的品牌主張是產品必需溫和且有效,如果直接使用未改配方的白泥,清潔力的確會比較好,但是對肌膚來說也會太刺激,反而會造成肌膚問題,違反我們品牌的宗旨,就像有些水果富含維他命C但不能直接敷在臉上以免過於刺激。所以我們重製的程度是在“清潔能力”和“溫和不刺激”之間尋求一個平衡點,讓肌膚能有效深層清潔的同時也不會刺激肌膚。
在這段日子,我還去拿出我有一陣子沒有使用的一個泥巴型面膜,非常有名,那泥巴面膜就是沒有經過改變配方的程序(也就是說他照理說是很理想的產品,把臉掃超乾淨,彷彿有潔癖的人那樣掃除)
我印象中我半年前有一次敷了之後不知道出了什麼事情,我真的是有點想不起來我是Dory,但我只記得導致我嚇的把它當藝術品放在那觀賞了大半年,這一次因為我要測試效果,所以我總要比較一下。
這次一敷那個別牌的原始泥巴面膜,好很好想起來了,因為地獄之火朝我無情的燒來,臉很刺,我洗掉之後,我整張臉就是地獄怪客那樣的紅哈哈哈哈哈哈哈哈,難怪小時候老是會被打因為被打一次記不住,要打多次才記得住哈哈哈哈哈哈,我這次完全徹底把它用灌籃的方式灌進垃圾桶!!!!也沒過期啊到底為何會這樣喔不~不過好險我好幾小時之後,我的臉從地獄怪客變回正常膚色的辣妹。所以這件事情讓我完全應證KIEHL’S這罐亞馬遜白泥靜緻毛孔面膜的改變配方作法,因為!!!沒有再製造的泥巴面膜,通常要放很高很高的防腐劑,珍珠奶茶double糖的意思,因為很多天然的礦泥很容易長細菌,所以不得不這樣做!!但不是每個人都能承受那樣的防腐劑,會變成地獄怪客。
除了這pa,市面上很多泥巴面膜會加色素,讓產品看起來比較像泥巴的樣子哈哈哈,我也有確認過,KIEHL’S沒有加色素。防腐劑也在很安全的標準範圍之內。所以可以放心使用沒有問題。
我現在一週會敷Kiehl’s 亞馬遜白泥淨緻毛孔面膜一到兩次,在平常洗臉之外,徹底大掃除我的臉,疏通毛孔,我不容許塞車!這產品的泥是來自亞馬遜的白泥(Kiehl’s是唯一一個使用公平交易在亞馬遜開採的美妝品牌)我每一次敷完10分鐘,一些淺層粉刺跟皮脂還是角質洗一洗會自然被洗掉,剩下比較深層的粉刺,已經被這面膜吸到表層,輕輕一擠都可以輕鬆擠出來,因為他們已經被推到洞口不便秘了哈哈哈,就是’臉部大掃除’,這是平常洗臉辦不到的, 掃除後就是乾淨,免費試用品你們可以光明正大的拿,不然我一人講也沒意思很像在喇叭!粉刺還是皮脂那些東西真的是不用留在身上,能讓他們滾就滾!!這產品就是讓他們都勾揪!乾淨之後皮膚才會健康。馬桶堵住大便是不是就是壞掉,毛孔也是啊堵住臉就是會爛掉!所以每週都要大掃除。這特別適合中東油田在夏天使用。自從試用到現在差不多一個月,因為每週固定大掃,畢竟現在我們都不用怕火山爆發,因為台灣已經比火山還要熱,這是萬物都蓬勃生長的恐怖溫度,蟑螂螞蟻還有粉刺痘痘!我固定掃除,今年夏天我的皮膚狀況到現在都很穩定,並沒有因為火山夏天而突然粉刺暴增。
今天要抽獎的是白泥旅行組(洗面乳+金盞花化妝水+面膜),一共三組,每次要想題目我都看月亮沈思很久,好那就分享加留言你自己跟粉刺有關的事情好了~看你們誠意。
免費體驗兌換網址在這,免費的就去拿來用用,真的滿意再去買。
http://goo.gl/OIAc4y
冬茶種類 在 梁震明 Liang, Chen Ming Facebook 八卦
【實景‧虛境‧真山水 梁震明的墨色台灣】
國立成功大學歷史系所美術史教授 蕭瓊瑞
梁震明的細筆山水,是戰後台灣水墨現代化運動中,從材料學與物象學一路切入而獲得具體成果的代表性藝術家。
1971年次的梁震明,並未經歷台灣1960年代的抽象水墨風潮,也未能得見1970年代的鄉土運動,在他稍稍懂事的年代,台灣已經進入1980年代的美術館時代,而在裝置、數位,乃至行動多元蹦發的90年代,他卻獨獨選擇了以看似最為傳統的毛筆水墨,作為創作的工具和媒材;這似乎和他作為「外省第二代」、且出生成長於被視為具有濃厚「眷村」特質的高雄岡山,有著一定的關聯,而在學校擔任工友、獨身撫養三個小孩的父親,更是引導、支撐他孤獨奮鬥、精勵上進的重要支柱與力量。
國小畢業,在韓永、李春祈等老師的啟蒙下學習水墨畫,一路從國中美術班、高中美術班,在1991年考入校區仍在蘆州的國立藝術學院(今國立台北藝術大學)美術系,師事李義弘(1941-)與林章湖(1955-),也正式展開了他水墨繪畫的探研之旅。
1993年,他以碎筆萬點的手法,表現台北草山、九份地方的芒草,呈顯一種荒蕪與孤獨的美感,開始了他「水墨台灣」的系列創作,也引起了眾人的注目。1994年,他除了獲得該系系展水墨組第一名的成績,同時也獲得了馬壽華獎學金,及張穀年獎學金第一名;隔年(1995),再獲張穀年獎學金第一名,及劉延濤獎學金第一名,這些傳統水墨畫家的獎學金頒給,在在肯定了梁震明在傳統水墨方面的用心與成果。不過,如果更深入地考察梁震明在這段學習過程的面向,便可以發現他自我要求的廣度與深度,包括在中國美術史、佛教史、器物史,及日本膠彩畫的多方學習;1996年,更獲得慈濟藝術類美術理論組的獎學金。
這一切的努力與成績,反映了這位年輕的水墨研習者,顯然不願拘限於傳統水墨的窠臼,意圖尋找出另一條更為寬廣而深入的路徑。他曾說:「倘若我們將水墨視為單純的一種材質,那麼其屬性是否該被深入的探討。因為我們對這些材質的認知,經常來自傳統的規範,而較少本我的分析、推理與判斷。當我們對眼前的任何事都視為理所當然的時候,缺乏進一步的思辨,就會矇蔽自我的智慧,如果僅是相信前人的體略,卻沒有去思索其背後所隱藏的道理,蕭規曹隨般的跟隨其步伐,必然無法超越他們的成就,提出更有開創性的見解。」
在大學時期全方位的學習,以及短暫的中學教職後,1999年,梁震明重回母校,進入美術創作研究所進修,並在李義弘老師的指導下,展開「墨與黑」的材料研究,完成〈墨與黑的創作思辨〉碩士論文。
這個階段的研究,從材料學的角度出發,梁震明徹底地分析了中國水墨的墨色與西方繪畫顏料中的黑色,兩者間的不同。除了材料屬性上,墨所含的碳粒較細,色調固定,黑則較粗,亦會因成分不同而有不同的色調變化;更指出:在前人的使用觀念上,墨是重寫,黑則是畫,因此,在東方的藝術發展中,才發展出「書畫同源」的概念。(註1)
這種看似純粹材料學的研究角度,其實正是梁震明徹底掌握創作材料,同時也為自我畫類定位的一種深沈反省;因此,他說:「墨屬於廣義的黑色顏料,無論作品中是否用墨,現今的情況下依然會被視為水墨畫,如果創作者未曾提示的話,況且『近墨者黑』,所以也無所謂畫類定位的問題;而畫類的定位,只是方便溝通的一種狹隘界定,而這種界定不盡然等於創作者認知的界定,唯有模糊或是衝撞這種材料界定,才能獲得無限的可能。」(註2)
又說:「水墨的傳統是一種時空背景下逐漸發展而成的,但如何讓充滿西式視覺經驗的當下觀眾,重新認識水墨的當代價值,這樣的採用,正是覺醒下的選擇。」(註3)
2002年,他就以「墨與黑的創作思辨」為題,推出研究所畢業展於台北羲之堂。那些綿密素樸的墨點,烘染出層次豐富、形式多變的台灣山脈、岩石,擺脫中國古老的山水意象,直接從台灣的自然切入,那是親眼所見、心中有感,沈澱為生命情緒的一部份。而畫面豐富的層次,正是他研究所時期媒材研究的具體成果,為了對各種知名古墨的掌握,他曾走訪中國蘇州姜思序堂、周庄、上海、 _杭州、安徽歙縣胡開文墨廠及黃山等地,更自製各種不同材料的墨條,包括:石榴、檳榔心、杜仲皮、燈草、桐油……等,逐一試用,甚至製成色票,相互比對。
研究所的畢業展,也引發了藝評界的注目,以「層層染點.古墨新研的樸實路線」(註4)來形容他。
梁震明,畫如其人,人如其畫,那種樸實、綿密的風格,也展現在他為學求藝的生活態度上。研究所畢業後,在原有論文的基礎上,全力深入、持續探研。2003年,他又完成並發表〈日製液態墨的材質特性及使用方法之研究〉一文(註5),這是將當時台灣市售的33種日製液態墨進行試用及比較,得出多點特性,並發現指出:日本廠商所製的液態墨,主要是適合日本書畫界的創作觀點而生產的;因此,使用者的認知與選擇,才是主導這些墨品材質特性的關鍵因素。
歷經五年的研究、整理與擴展,終於完成《墨色的真相》一書,由國立編譯館補助出版。其中涵蓋的主題,包括:歷代畫家使用墨與黑及相關材料之種類說明、墨與黑之相關著作介紹、固態墨、液態墨及黑色顏料的製作工序及流程比較、中國歷代製作固態墨的流程分析與介紹、歷代文獻關於墨與黑之製作流程及概念的探討、歷代畫家使用墨與黑之方式及邏輯的比較、材質特性與使用方法及概念之關係研究等。《墨色的真相》可說是當代畫壇在材料研究上最具典範性的成果。
梁震明是以學術研究的態度面對創作,一如民初畫家黃賓虹的耗費巨大精力整理歷代畫論,彙編成《歷代畫論叢書》,也增美自我的創作。
梁震明的研究精神也展現在他獲得國藝會補助、與廣興紙寮合作撰成的〈中性紙材開發與成效研究〉(2005),及走訪全台三百多座廟宇,拍攝近萬張照片的「台灣寺廟龍柱造型之研究」(2006-2010);後者於2010年,由國立編譯館補助出版。
回到創作本身,2002年北藝研究所畢業後的這段時間,顯然是一個重整、深入整備的階段。2004年任教台中僑光技術學院,往返途中,經常前往苗栗後龍外埔拍攝海邊石滬;而在一個偶然機緣下,更接下了全台茶山之旅的拍攝工作,走遍了梅山龍眼林、鹿谷大崙山、大禹嶺、梨山,和嘉義石桌等地,對台灣的山林有了更深入的觀察、感受與瞭解。
事實上,2001年春天,梁震明就有機會首登大陸黃山,這是多少水墨畫家歌詠描繪的聖山,古松、奇峰、雲霧……,自然也給予梁震明極大的震撼,但他說:「雖有千景可選、奇石可畫,但無法長居,總有著霧裡看花難以動筆的感覺。」
2007年,梁震明轉任國立台南藝術大學藝術史系教職,也將生活重心轉回創作本身。2009年的「黑色的覺醒」個展,正是這個階段創作的一次總結。〈綠草黑世界〉(1995-2009)、〈黑葉下的台南孔廟〉(2008)、〈黃昏下的黑山〉(2009)、〈聳立在一片山巒的黑岩〉(2009),都是這次展出的幾件重要作品;在較為逼近的構圖取景中,呈顯樹葉、草叢、山岩、雲氣的豐美質感。這是梁震明在大量的照片分析下,捕捉現場的感受,以格物致情的方式所逼視出來的一種幽情,純粹畫景,空無一人,帶著一份深沈的孤寂與寧靜。
2010年,長期以來的精神支柱,父親病逝於高雄榮總,讓梁震明對生命有了新的體悟。經歷一段「無名虛相」的抽象水墨山水創作,撫平了失怙的心靈創傷;2012年的「海景」系列,重新回到細筆寫實水墨的路向,但畫面大為開朗,甚至加入了較多的色彩運用。
原來自2008年以來,梁震明便被澎湖特殊的自然景緻所吸引,節理分明的玄武岩,加上海天一色的開闊氣象、孤立海隅的小島、白色的沙灘…….;此後,他多次前往澎湖探訪,走遍七美、望安、桶盤,及目斗嶼、姑婆嶼……這些南北列島,也重訪宜蘭頭城、龜山島、屏東墾丁、旭海,及貢寮龍洞、南澳粉鳥林,和台中梧棲高美溼地,更不必提及自學生時代就經常和師長前往的北海岸淡水、石門麟山鼻、老梅等地。此外,也前往日本沖繩座間味島、古宇利島、瀨底島及石垣等地,比較不同文化下的自然景觀。
梁震明的創作取景,完全是以一種幾近物象學研究的科學手法,現場寫生不是他的創作形態,部份的速寫只在記錄某些必要的重點。遍遊這些景點,甚至重複多次的前往,主要是在收集相關的圖像和豐富自我的體驗,景色的記錄則以攝影取代,每次的前往,都經事先周詳的規劃,即使是相同的地點,也會有不同的路線和時段,因此景緻總是不同,或是晴、陰、冬、夏,或是晨起、夕歸,或是徒步、搭船,甚至動用空拍機等。梁震明的創作,帶著高度學術研究的心情,雖寫實景,但回到畫室,則是進行周密的草稿模擬及意象推演,反覆推敲,不斷思辨,務求達於虛凌、超越的意境。
2011年及12年的「海景意象」展,梁震明在以往以墨色為主體的畫面中,加入大片的色彩,這些色彩帶著稍顯誇張、鮮艷的高彩度,反而呈現了某種夢幻的意境;某些作品甚至直接以金色表出,或是紙張的金,或是顏料的金,但當轉化成物象的金,反而虛幻成視覺情感的金,那是一種純粹心象的金,實景、虛境,才是梁震明心中追求的真山水。
2014年展開的「千岩萬語」系列,回到山岩海石的細部描繪,積細成多,氣象浩瀚,以千岩寄寓萬語,是藝術家應物抒懷的本心,部份畫面加入細線的方格分割,益增非實境的畫面效果。
2015、16年的近作,在尺幅上更為開闊,他辭 _教職,專職創作,畫面的細筆寫石(寫實),幾如僧人的抄經,一筆一念、一劃一覺,梁震明的作品,也因此呈顯接近宗教般的凝定與寧靜。
中國近千年的水墨繪事,在近代而有「學」「藝」分途的隱憂,但在梁震明的身上,我們喜見高度學術研究的精神,如何貫穿、滲透在他的創作之中。戰後1960年代啟動「現代水墨」運動,曾以「革中鋒的命」的自動性技法,翻轉民初或日治以來,以寫實「改革」寫意的路徑,開展出一片暢意淋漓的抽象風潮,中經幾近照相寫實的鄉土水墨,落入寫景不寫情的機械操作。1970年代出生的梁震明,從台灣制式的學院體制中,一路走來,在深沈、穩健的學術操作中,重建了古典水墨的結構與質地,卻同時展現了現代宏觀與微觀兼具、客觀寫實與主觀虛境並呈的絕妙視野,堅實、蒼茫中,透露著一股孤獨、傲然的真氣。那是梁震明特有的墨色台灣、現代山水,隱隱承續著自余承堯(1898-1993 )、夏一夫(1925-2016)一路以降的密實水墨傳統,也是李義弘開創的材料學與物象學研究最耀眼的傳人。
註釋:
1 梁震明〈黑色的覺醒――梁震明創作自述〉,《藝術收藏+設計》25期,頁132,台北:藝術家出版社,2009。10。
2 同上註,頁133。
3 同上註。
4 參見黃寶萍〈梁震明:層層染點.古墨新研的樸實路線〉,《藝術家》326期,頁236-239,台北:藝術家出版社,2002.7。
5 收入《中國水墨藝術之回顧與前瞻:2003研究生學術研討會論文集》,頁172-183。
冬茶種類 在 HidaMari Cooking Youtube 的評價
HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪
ーーーーーー
こんばんは😊
今日は、前回作った白いテーズテリーヌ( https://youtu.be/DWKjxyS5jQY )のコメントでリクエストして頂いた
焼き目のしっかりついた濃厚なチーズテリーヌのレシピです。
普段はチーズケーキにはクリームチーズしか使いませんが、
今回はより濃厚な味を出すためにサワークリームを使っています。
近所のスーパーで180gで450円程度で購入しましたが、
もし手に入らないよーという方は自家製でも作れるみたいなので
よかったら検索してみてくださいね。
テリーヌの味は、冷やして食べるとまったりと濃厚で、
でもサワークリームとレモンが入っているおかげで
くどくなく食べやすく仕上がりました。
室温にするとまた食感が変わり、ふわっと口の中でほどけるような
軽い食感になって、2種類味わっているような感覚に^^
チーズの味が濃いので、少し濃い目に入れた
あったかいコーヒーと一緒にいただきました。
作るときのポイントは、材料を室温にしておくことと、
空気をなるべく抱き込まないように混ぜることです。
空気を抜くのと、カラザやバニラビーンズのさやを取り除くために
必ず濾してから型に入れてください。
バニラビーンズは種だけをしごいて入れています。
夏なので、バニラの甘い香りをしっかりつける目的と言うよりは、
チーズのくどさ、匂いをフォローする目的で入れています。
冬になったら、生クリームとバニラを種とさやごと入れて60℃程度に温めて、
バニラの香りをもっと強調したテリーヌも美味しいと思います^^
そのあたりは好みに応じてやってみてください。
さやはもったいないので捨てずに、カスタードやプリン、パンナコッタなどの
乳製品を加熱するレシピに使ってください。
エッセンスやオイルよりも格段に美味しくなりますよ〜。
クッキーで土台は食感の違いを楽しむために入れましたが、
好みで土台を敷かずにチーズだけを流して焼いても美味しいですよ。
▷材料(16×7cmパウンド型):
■土台
ビスケット 60g
塩ひとつまみ
溶かした無塩バター 35g
■チーズフィリング
クリームチーズ 200g
グラニュー糖 60g
サワークリーム 100g
水飴 大さじ1
卵 1個
卵黄 2個
生クリーム70ml
薄力粉 5g
コーンスターチ 5g
バニラビーンズ
レモン汁 大さじ1 1/2
※サワークリームはポイントですので入れてください。
※水あめはなければ入れなくても大丈夫です。
※コーンスターチはなければ薄力粉5gを10gに増やして入れてください。
※バニラビーンズはなければエッセンスやオイルでも大丈夫です。
■準備
1.材料をすべて室温に戻しておく。
2.型に紙を敷いておく。
3.湯煎焼きのお湯を沸騰させておく。
4.バターを溶かしておく。
5.オーブンを160℃にあたためておく。
■作り方
1.クッキー65gを粗目に砕き、塩ひとつまみ、溶かしバター35gを入れて混ぜる。
2.型にクッキーを敷き詰め、平らにならして冷蔵庫に入れておく。
3.クリームチーズ200g、グラニュー糖60gをしっかり混ぜる。
4.サワークリーム100gをダマのないように混ぜる。
5.水あめ大さじ1を入れて混ぜる。
6.卵黄2個、卵1個を入れて混ぜる。
7.生クリーム70mlを入れて混ぜる。
8.薄力粉5g、コーンスターチ5gをふるい入れて混ぜる。
9.バニラビーンズの種、レモン汁1/2個を入れて混ぜる。
10.裏ごししてなめらかにする。
11.冷蔵庫から出したての型に生地を流し入れる。
12.バットなどに紙を敷き、型を乗せて、
湯煎用の沸騰したお湯を半分まで入れる。
13.160℃で30分、扉を開けずに170℃にあげて30分焼く。
焼き色をつけたい場合はさらに200℃のオーブンで3分焼く。(お好みで)
14.湯煎のお湯から型を外し、電源を切った温かいオーブンに入れてゆっくり粗熱を取る。
15.粗熱が取れたら表面につかないようにラップなどで乾燥を防ぎ、
冷蔵庫で一晩、型ごと冷やす。
16.型ごとお湯で少し温め(10秒程度)型から外す。
17.温めたナイフでカットして完成。冷凍もできます^^
ーーーーーー
よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。
Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。
Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
▷糸寒天で作る琥珀糖の作り方:
https://youtu.be/lHxFjYikeBU
▷Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Twitter:
https://twitter.com/hidamari_cookin?lang=ja
▷Google+:https://plus.google.com/u/1/b/102774055244844144437/102774055244844144437
冬茶種類 在 くるみ Youtube 的評價
なんとなくやりたくなってやってみたら面白かったwww
どう森のこういうとこ好き!
明日になったら消す? 引っ越しするので最初で最後の部屋紹介&実況環境紹介
https://youtu.be/yz8wikLFI2g
年明けに新イベント開催が確定!今回は事前申し込みが必要だから「詳細」を説明する
https://youtu.be/iz58iAosb-0
攻略本を徹底解説!まずは、この動画を見て買うかどうか決めてみて
https://youtu.be/XpdCV7rr8VA
女子におすすめ!広大な湖が見えるお洒落な休憩スペース*
https://youtu.be/DAyhpovwato
12月限定家具!オーナメント家具の効率的な入手法&全種類紹介
https://youtu.be/fmxK1IFdhdE
雪だるま家具の効率的な入手法&全種類紹介
https://youtu.be/1GI3kgryWZs
こんなにあるの!? 12月に「やらないといけないこと」が想像以上にある件について
https://youtu.be/xLyD0O3mWyQ
女子に超オススメ*期間限定だから急いで!お洒落な服で冬コーデしちゃおう♪
https://youtu.be/I2FIr3DfcjA
2人は恋人?幼馴染どっち?涙無しでは語れない公式設定。あさみ・たぬきちの2人の切ない関係を徹底解説
https://youtu.be/7LwI-dcildo
クリスマスまでに〇〇を事前準備しないとイベントができない?リアタイ勢は要注意!
https://youtu.be/eXBf-GMEhrk
【あつ森】LiSA「炎」劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を島メロで再現!
https://youtu.be/O3Zj12nly7g
「あつ森」の続編!あつまれどうぶつの森+(プラス)の追加要素・発売日・有料ダウンロードコンテンツの予想についてくるみと語っていくぞ
https://youtu.be/cO-RUZwTyWE
未公開映像有り*クリスマスに特化した新CMが最高に感動する出来栄えだった
https://youtu.be/ULPHYAn56sc
まさに絶景!本日追加された限定家具「映える配置」「地形の組み合わせ」「他の家具との組み合わせ」
https://youtu.be/y_72xIg6gPg
女子に超オススメ*期間限定だから急いで!お洒落な服で冬コーデしちゃおう♪
https://youtu.be/I2FIr3DfcjA
あつ森では隠しイベント「冬至」は果たして追加されるのだろうか?
https://youtu.be/4_SH0DYJLkE
世界遺産を完全再現した島が凄い
https://youtu.be/fxLCXdZ-xiI
冬に映えるシュガートース島
https://youtu.be/JXXVjYWER6Y
1時間で風船を12回確実に割れる方法!これで「レシピ」も超効率的に入手できるぞ!
https://youtu.be/hqAfNP757Cs
・シュガートース島
・夢番地:DA-6884-2860-1183
・https://youtu.be/EASdOKevAn0
【牧場物語】後悔する前に見て!ファン待望の最新情報&予約特典情報が続々と出てきたぞ!いったいどこで予約するのが一番お得なのか?オリーブタウンと希望の大地
https://youtu.be/w_dNiixPbPs
▽お仕事の連絡はこちら
shachikurumi@gmail.com
■5つのチャンネルを運営中
共同チャンネル(しゃちくチャンネル)
https://youtu.be/_nf4X16_KXw
しゃちくるみチャンネル
https://youtu.be/ttiTaSBwH2U
■Amazonプライム「30日間」の無料体験 鬼滅の刃も無料で見ることができます↓
無料で始められるので是非どうぞ!
http://www.amazon.co.jp/tryprimefree?tag=shachikurum08-22
*Twitter
https://twitter.com/kurumi344_90
▽Instaglam
Instagram.com/kurumi_mike/
■オススメ動画
・くるみは「ジンペイ」と「しゃちく」どちらが好きなのか・・・
https://youtu.be/gGjSNgsHfds
・生まれ変わったシュガートース島の紹介動画
https://youtu.be/2jMFLX4Go6w
・ルームツアー動画
https://youtu.be/W43IrThxhOg
・休日ルーティン
https://youtu.be/zC2o8KWZQaY
・ジンペイの秘密の部屋を自宅に作ってみた
https://youtu.be/6PEWXzo9Hf0
・結婚指輪をプレゼントされた!?
https://youtu.be/8YQQ8kfDwmY
・2020年どうぶつの森一番くじの結果
https://youtu.be/7XLLzDy_Qv8
・罪人島に遊びに行ってきた
https://youtu.be/C39HEgQO8LU
・買い物デート動画
https://youtu.be/ZiI2PzqZee8
・同棲カップルの1日をあつ森で再現してみた
https://youtu.be/ueT8vsPX8rI
・朝起きて部屋が変わっていたら彼氏はどういう反応をするのか?(ドッキリ)
https://youtu.be/jRH2q-YqHoQ
・しゃちくと「どう森1番クジ」で当選確率1%のA賞当選!
https://youtu.be/aMHl0Iom_ek
・「おとしもの」を他人の島で拾うと・・・
https://youtu.be/OPhOzPs4CKE
・くるみの部屋大改造計画
https://youtu.be/BFYpyKnbtXM
・隠してることない!?」とドッキリを仕掛けた結果
https://youtu.be/bK4QkFiPDxY
・しゃちくがくるみの前でジンペイに話しかけると・・・
https://youtu.be/HySsNGK1tHU
・はじめてのおつかい!を頼んだ結果とんでもないもモノをしゃちくが買ってきたww 果たして何を買ってきたのか?
https://youtu.be/Ne6YSuGPCwY
・シュガートース島で修羅場事件!? ジンペイ・しゃちく・くるみの三角関係問題について・・・
https://youtu.be/oImixd2xRMk
・「うぽぽい島」で「しゃちくるみ」がおジャ魔女どれみ!セーラームーンに変身!大人気サンリオのマイデザインが最高に可愛すぎた!
https://youtu.be/AVZDDoXe7cc
・名探偵くるみと謎解き!謎を解き明かして巨大迷路攻略する島が最高に面白かった!
https://youtu.be/Z6WSA4ZqFu4
■関連動画
11月~2月「冬の大型アップデート」について。ハーベストで料理機能?クリスマスでプレゼント配り?カーニバルも?
https://youtu.be/NWTZMct7_iM
貞子出現!?4月4日午前4時44分44秒に数秒だけテレビ前に幽霊が出る噂について
https://youtu.be/tN4y7zeKLVA
住民枠を「20人」に増やして感じたこと・思ったこと
https://youtu.be/p3ZVE0Br0vs
史上最高の出来栄え?「鬼滅の刃」の世界を完全再現した猛者が現れる!
https://youtu.be/ww1Y6fWUUBg
海外解析のプロが史上最強の住民ランキングをデータに基づいて作成
https://youtu.be/xE72Dq4fol8
劇場版『鬼滅の刃』無限列車の世界を再現した島が凄い
1~27話 / Demon Slayer / Kimetsu no Yaiba Episode
https://youtu.be/PIWf08LuxRg
どうぶつの森 amiibo+ サンリオカードが・・・
https://youtu.be/0uK2yapLJ6c
出現率0.1%の伝説の「金のかぼちゃ」!?
https://youtu.be/XrmdfGn_2oc
モーニングルーティン/ナイトルーティンをあつ森で再現した結果
https://youtu.be/ULB72qAAmYI
【マイクラ】最新アプデ Ver1.17「洞窟アップデート」のクオリティが凄すぎる!?【マインクラフト/Minecraft】
https://youtu.be/APkCMF67R7A
任天堂社長が「次世代機」「新型Switch」の販売について公式回答していた件について
https://youtu.be/PDsTiRIqkuw
彗星が如く現れた天才が「君の名は。」の名シーンを完全再現!
https://youtu.be/lR-M-77m6QA
■めんばーとうろく*月額490円 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCBf78lD7k7GMq9sy1m8DZ_Q/join
【特典】
◎限定バッジ&限定スタンプの使用 ... 名前の横に限定バッジが付きます*「ないすーっ!」や「じーじー」などの配信で使えるスタンプです♩
◎switchのフレンド
フレンド申請についてはメンバー限定コミュニティの方に申請方法を記載させていただいております。
動画投稿優先のため、通信に関してはほぼできないと思いますが、企画などで通信させていただくこともあります。
以上をご理解いただいた上でご登録ください 🌼.*
#あつまれどうぶつの森 #あつ森 #Animal Crossing
----------
■タグ
マイデザイン/住民/カブ/人気/家具/花/魚/レシピ/攻略/虫/値段/
離島/服/ランキング/キャラ/つねきち/たぬきち/しずえさん/美術品/
株価/マイル/住宅街/島クリエイター/島クリエイト/和風/洋風/自然
セット/予約/島/島紹介/島訪問/夢番地/アップデート/カフェ/喫茶ハトの巣
ししょー/サブ島/攻略本/はしご/amiibo/特典/お金稼ぎ/きめつのやいば
無限列車編/鬼滅/ゆっくり/歌/ライブ/ホラー/ガチャ/都市伝説/映える
離島/ジュンくん/ジャック/ちゃちゃまる/春アプデ/夏アプデ/秋アプデ
冬アプデ/新要素/新情報/デザイン/裏技/マスター/ハーベスト/カーニバル
クリスマス/限定/漫画/アニメ/劇場版/生放送/生配信/しゃちほこ島/ウホウホ島
シュガートース島/ルームツアー/ルーティン
部屋紹介/島整備/島作り/大改造/大幅進化/
冬茶種類 在 cook kafemaru Youtube 的評價
さくさくバターのいい香り~♪ディアマンクッキー | French Diamond Cookies
A special cookie in French meaning "diamond". Plain, chocolate, tea and a wide range of arrangements can also be enjoyed.
「ディアマン」とはフランス語で「ダイアモンド」という意味で
生地の周りにまぶしたグラニュー糖がダイアモンドのようにキラキラするところから「ディアマンクッキー」と名前がついたそう。
焼きあがった時に少しエッジが立つのがまた可愛らしい姿のクッキーです。味もさくさくとバターの香りもいい感じ♪
色んなフレーバーで作ると味わう楽しもさらに広がります。
もしも作ってみたいって人がいたら
レシピは下の方にあります↓
ダースのHPに書籍紹介を掲載してもらいました!
横浜流星くんのよこにいます!
良かったら見てね^^
https://www.morinaga.co.jp/dars/
「ダ・ヴィンチ」Web版に書籍の内容を紹介してもらいました!
こちらも良かったら覗いてみてください、実際に作って頂いてます。
https://ddnavi.com/review/591627/a/
★ ★ ★
初めてのレシピ本絶賛発売中~
2回目の重版になりました。
皆さんのおかげです、どうもありがとうございます^^
「大人気YouTuber “cook kafemaru”の
世界一作りやすいおうちスイーツ」
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
★ ★ ★ ★ ★
本を購入された方の中から抽選でプレゼントが当たる企画もあります。応募してね!
応募動画はこちら↓
発売記念ありがとう企画
https://www.youtube.com/watch?v=WZjL_R_k-9U&t=2s
Amazonにレビューいれてくださった方、どうもありがとうございました。
ありがとう企画の締め切りは14日です、まだの方はぜひ応募してくださいね!。
KADOKAWAの編集者さんと一緒に当選者の方々を選びたいと思います^^
*********************************************************************
【Ingredients】10-12 each (60-72 in total)
●Plain dough
50g unsalted butter
35g Powdered sugar
10g Egg yolk
vanilla oil
80g cake flour
18g Almond flour
*Granulated sugar
(for dressing cookie dough)
●Cocoa dough
50g Unsalted butter
35g Powdered sugar
10g Egg yolk
Vanilla oil
66g Cake flour
18g Almond flour
14g Cocoa powder
●Matcha dough
50g Unsalted butter
35g Powdered sugar
10g Egg yolk
Vanilla oil
77g Cake flour
18g Almond flour
3g Matcha
●Dried cranberries
50g Unsalted butter
35g Powdered sugar
10g Egg yolk
Vanilla oil
74g Cake flour
18g Almond flour
6g Strawberry powder
20g Dried cranberries
●Chocolate chip dough
Plain dough+24g Chocolate chips
●Earl Grey dough
Plain dough+2g Earl Grey
【Directions】
(plain dough)
①Mix butter (room temperature) with a spatula, add powdered sugar and mix well.
②Add the egg yolk, and mix.
③Add all the dry ingredients. Don't forget to sift them.
④Fold it until the lumps are forme.Flatten and let it sit in a fridge for an hour.
⑤make it stick-shaped (1.2 in diameter), Coat the dough's surface with generous amount of the sugar.
⑥ Cool it in the freezer 30 mins.
⑦ Slice the dough into 0.8in thick.
⑧Put them on the pan lined with parchment paper.
⑨Preheat the oven to 338 °F. In the meantime, let the dough sit in a freezer. Bake it at 338°F for 17-18 min.
⑩Cool completely on wire rack.
*Make matcha, cocoa,Dried cranberries, Chocolate chips and Earl Grey dough in same way as the plain dough.
【材料】各10-12 (全種類作ると60-72個)
●プレーン生地
無塩バター 50g
粉糖 35g
卵黄10g
バニラオイル
薄力粉 80g
アーモンドプードル 18g
*グラニュー糖(生地にまぶす)
●ココア生地
無塩バター 50g
粉糖 35g
卵黄10g
バニラオイル
薄力粉 66g
アーモンドプードル 18g
ココアパウダー 14g
●抹茶生地
無塩バター 50g
粉糖 35g
卵黄10g
バニラオイル
薄力粉 77g
アーモンドプードル 18g
抹茶 3g
●ドライクランベリー
無塩バター 50g
粉糖 35g
卵黄10g
バニラオイル
薄力粉 74g
アーモンドプードル 18g
苺パウダー 6g
ドライクランベリー 20g
小さく刻んでおき、最後に加えてざっと混ぜる。
●チョコチップ
プレーン生地+チョコチップ(ベイクド用)24g
生地がひとかたまりになる少し前にチョコチップを
加えてざっと混ぜる。
●アールグレイ
プレーン生地+アールグレイ 2g
薄力粉、をふるったときに一緒に加えて混ぜる。
【作り方】
基本のプレーン生地の作り方
①バターをゴムベラでよく混ぜ、粉糖を加えてさらによく混ぜる。
②卵黄を加えてよく混ぜる。バニラオイルも加えて混ぜる。
③薄力粉、アーモンドプードルをふるって加えひとかたまりになるまで混ぜる。
(はじめは切るように混ぜて材料がなじんできたらゴムベラでボウルに押し付けるようにしながら混ぜると材料がひとつになってひとかたまりになってくる)
④ひとかたまりになったら、平らにして袋にいれるかラップに包んで
1時間冷蔵庫で休ませる。
⑤直径3cmの棒状にしたら生地にグラニュー糖をまぶす。
⑥冷凍庫で30分ほど冷やす。
⑦生地を2cm厚さにカットする。
この時に生地がまだ柔らかくて綺麗にカットがいかないときは
再びしっかりと冷やしてからカットしましょう。
⑧カットしたクッキーを間を開けてクッキングシートを敷いた天板に並べる。焼くと少し
大きくなるので離して並べる。
⑨オーブンを170℃に温める。
冬場はしっかり温めないと庫内が温まらないので、設定温度でなにも入れずに15分ほど運転をするとよい。
オーブンを温める間カットしたクッキーは冷凍庫で冷やしておく。
170℃に温まったオーブンで17-18分焼く。
⑩ケーキクーラーの上で冷ます。
*他の味も同様に作る。
************************************************************
美味しく作るポイント
①どの材料もきちんと量ること。
卵黄はひとつぶん約20gですが、卵によっては極端に小さい卵黄がありますので、きちんと
量りましょう。
②生地をしっかりと冷やすこと。
バターは室温でどんどん溶けてきます。溶けたバターはもとには戻らないので、食感にも影響してきます。
また、成形してからもきっちり冷やしてください。
焼いたときに広がるのはここでの冷やし時間が足りないことも多いです。
余裕がある方は生地をラップに包んで一晩寝かせても勿論okです。
③オーブンの温度
オーブンは焼く前に庫内を温めておきます。
室温にも影響されますが、設定温度になるように、10-15分ほど何も入れずにオーブンを運転すると良いです。
(庫内がしっかりと温まっていないとクッキー生地のバターがゆるやかに溶けてきて下の方が広がった焼き上がりになってしまいます)
生地の厚さを変えたときのオーブンの温度は同じで大丈夫です、オーブンの中に入れる生地量(個数)にもよりますが、動画と同じくらい20個前後を焼くなら、厚みが無い分、気持ち短めで良いと思います。
ただしオーブンのメーカー、又は使っている環境などによって違いが出てくるので、
焼いて見て自分の目で、また焼き上がったものを食べてみて自分の舌で判断して頂けたらと思います
*今回は厚さ2cmにカットしましたが、1.5cmにするとまた少し食感が変わります。もう少しさくさくになります。
*クッキー生地は冷凍出来ます。
ジップロックなどの冷凍用の保存袋に入れて2週間を目安に使い切って下さい。
冷凍はカットしてバラバラのままでも、又は生地だけ冷凍した場合は、冷蔵に移して扱いやすい固さにしたものを成形や型抜きをしてから焼成してください。
大きさをそろえると焼くときに同じ温度で焼くことが出来ます。
*加える粉糖は溶けない粉糖は使わないでください、溶けない粉糖は油脂でコーティングを施してあるため、混ざりません。
(グラニュー糖しか手に入らないときは、すり鉢ですると、粉糖に近いものが作れます)
粉糖はグラニュー糖よりもクッキーがサクサクに焼きあがります。
*チョコチップはベイクド用のものを使うと焼いても粒がそのまま残ります。
入れすぎるとカットしずらくなるのでご注意ください。
*アーモンドプードルの代わりになるものはありません、どうしても材料が手に入らないときは
薄力粉に置き換えてください。
(アーモンドプードルはアーモンドの風味とクッキーをサクサクにするために加えています、アーモンドプードルの量をもう少し増やすとより美味しいクッキーになります、アーモンドプードルを
使ったことがないって人は一度使ってみてください、美味しくなりますよ^^)
*ラッピングの方法
過去動画琥珀糖で同じラッピング方法をしています。
良かったらご覧ください。
琥珀糖↓
https://youtu.be/yKYDUNeNIs0
冬茶種類 在 阿里山冬片茶,茶行都想學的秘密,由茶農來告訴你 - YouTube 的八卦
阿里山冬片茶,茶行都想學的秘密,由茶農來告訴你00:00 冬片茶教學00:17 茶菁採收介紹02:18 教學冬片茶有8種分類方式04:29 沖泡冬片評比06:40 好的冬 ... ... <看更多>