娘がめでたく先月
無事に卒乳できました🙌👏🎉
もうほんと、ここまで来るの
大変やった💦
めっちゃ長くなるから
できるだけ短く✋
後半のみにしてます
詳しくは長編ブログを👇
https://ameblo.jp/michiimichi/entry-12631703313.html
・1歳8カ月
コロナの影響で、1歳半の歯科検診が遅れて
歯医者に行くと、虫歯発見😱
リスク回避の為には断乳してくださいと言われ
まず、夜中は授乳をやめようと決めた!
夜中起きてきて服をめくろうとするから
必死で守る!!!
すんごい力やからこっちもめっちゃ大変💦
ギャン泣きするけど、ある程度泣いたら寝た😳
え?ガマンできるの??
10日くらいすると夜中に起きなくなって、飲まなくなった🙌
3時間おきに起きてたのが
いつのまにか10時間寝るようになった🎉
産後
3時間以上連続で寝れる日が
やっとこさやってきた💕
・1歳11ヶ月
また歯科検診へ
虫歯が進行してるから進行止めの薬を塗ることに🦷
断乳できましたか?と言われて
夜間断乳には成功しましたと
胸を張って言ったら
できればお昼も…と言われ
どんな方法ありますかね?と聞くと
苦い薬塗ったり、絵を描いたり
絆創膏貼ったりした人いましたと情報をもらい
アカチャンホンポへ
#バイバイスキンクリーム を発見👀
舐めてみたら苦い粉薬の味がする
しかもずっと続く💀
これならイケるはず!
いきなり両方飲めなくなるのは
可哀想かと思って片方だけ塗った
いつものように娘がルンルンで飲みにきた
パクッ👄
ん?😫何これ?まずいって顔して、塗ったほうは飲んでこなかった
翌日は反対に塗ってみると、同じように塗ったほうは飲まなかった
ええやん、これ、効き目あるやん!!
翌日、ついに両方塗り
朝いつものように目覚めてパクッ
げ💦苦い
反対反対、ゴクゴク…
え?え?え?
そっちも塗ってますけど😅
寝ぼけてるだけかと思って
日中も観察するとやっぱ同じパターン
苦味の後にくるおっぱいは格別なのか?笑
でも回数は減ったかもしれない
翌日も同じで塗ってても娘には効き目が無く、使用断念✖︎
8月の大阪帰省が車移動で
絶対おっぱい必須になると思ったのでそこはもう諦めて
・2歳再チャレンジ
最後の砦、絆創膏🩹の登場❗️
これもクリームと同じように片方からスタート
いつものように下着をめくって
アンパンマンと対面
あれ?あれ?って顔してこっちを
やめて、反対側でゴクゴク
翌日は反対側に貼って、また同様に成功🙆♀️
アンパンマンいたね、だからダメだねと言い聞かせてたよ
そして、いよいよ両方貼ることに
こっちめくって、アンパンマンいたわって顔して反対側に
わー、こっちもいた👀
じゃあ、しょーがないかって顔して諦めた!
やったー、絆創膏めっさ優秀🙌
しかーし、その日の夜に私に異変が💦
皮膚が弱いので、連日貼ってた刺激でかぶれて真っ赤に😭
せっかく、断乳できる術を発見したのに
翌日からまた振り出しへ🤦♀️
困った私は病院に相談して
おっぱいを止める(作らなくなる)薬を処方してもらったよ
物理的に出なければ飲まなくなるかなと…
で、薬を早速飲んだ
早ければ夜には止まりますって言ってた
でも、止まることはなく通常モード
次の日も変わらず出てた😅
で、この日から副作用で
頭痛と吐き気が数日続いた
結構辛かったです😂
調べると1歳以下のガンガンに母乳を製造してる時には効果があるようで
私のような製造量が少ない人は効かないパターンが多いみたい💦
でも、副作用が辛かったので薬は
一回きりでやめました
・2歳1ヶ月
健康状態(皮膚含め)戻ったので
絆創膏チャレスタート✊
不思議と剥がそうとしないんだよね
絆創膏をどう思ってるんだろう?
一箱使って二箱目突入
ねだる回数が減ってきた
あと、2枚で終わりだ
その頃になると
アンパンマン いるから
おっぱいダメだわーと言うと
分かってくれた
その後はめくられる前に
アンパンマン いるからあかんねんと言い続けて1週間経過
なんでなのー😭と泣いたのは1度だけ
そして、全く飲まずに2週間過ぎたので
めでたく、娘は卒乳できた模様🎉
認定日 #9月22日
歯科検診で先生に卒乳しましたと伝えると
おめでとうございます!
すごいね、よく頑張ったね
お姉ちゃんになったね!!
と、想像以上に喜んでくれて
驚いた。
先生の言葉がきっかけで断乳に挑めて
こんなに祝ってもらえて
努力が報われたように感じて
帰り道泣いたのを覚えてる
本当に本当によく頑張ったね
いっぱい我慢したよね
いっぱいいっぱい辛かったよね
好きなだけ飲ませてあげれなくてごめんね
一緒に頑張ってくれてありがとう💕
卒乳後は
食べる量が増えた
昼寝をしなくなった
くっついて寝る
ちょっと生活スタイルが変わりました
時間はかかったけど
無事に卒乳できて良かった🥰
#卒乳おめでとう
#2歳児ママ
#2歳断乳記録
#2歳卒乳
#公式たまひよグラマー
@tamahiyoinsta
同時也有640部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅リリーのあめ玉。,也在其Youtube影片中提到,最後まで見てくださりありがとうございました。良かったら応援のポチッとチャンネル登録をして頂けると凄く凄く励みになります。よろしくお願いします☆ 【Dear.見て下さったそこの貴方へ。】 妊娠中は赤ちゃんに早く逢いたい気持ちは山ほどあれど初めての出産は未知な事が多くて、とにかく不安でたまりません...
乳がん検診 いつから 在 B-life Facebook 八卦
こんばんは!Marikoです😊
『産後リセットヨガ』をYouTubeにて配信しました❣️
骨盤調整、肩凝り解消、腰痛改善、全身のゆがみを整えたい方におすすめです‼️
ゆったりとした動きで丁寧に進めていますので、運動経験が少ない方や、ヨガが初めての方、身体が硬い方でも実践しやすいプログラムですよ💕🙆♀️
妊娠をしてから出産までに、ママの身体は急激な変化を迎えます。
お産のダメージで骨盤はゆるゆる、さらに寝不足で身体の回復もままならぬ状態で授乳におむつ替え、抱っこ…待ったなしで育児が始まります💦😭
無理な姿勢をとることも多くなり、肩こりや腰痛などといったトラブルを抱えることも多くなります。
(実際に私も首凝り肩凝り、背痛といったトラブルがでてます😓)
産後ヨガは産後の身体を整えるだけでなく、気持ちの面でもリフレッシュできます❣️✨
産後ヨガを始める際は、産後1ヶ月検診で医師に運動可能かどうかの確認をすると安心です。
目安は産後6~8週間、産褥期を過ぎてから体調と相談をして少しずつ慣らしていきましょう☺️
出産で受けたダメージから早く回復するために、どんなに回復が早い方でも産後1カ月は赤ちゃんのお世話以外はなるべく横になって過ごしてくださいね💕
たとえ元気でも立ち上がったり動き回ったりすると、それだけ骨盤底に負担をかけることになり、更年期症状にも悪影響を及ぼします💦
無理なく焦らず自分の身体を整えていきましょう❤️☺️
https://youtu.be/MSS3gJlN3Wk
乳がん検診 いつから 在 サンキュ! Facebook 八卦
10月に入ると、メディアで一斉に「ピンクリボン運動」の様子が報道されていますね。そう、10月は乳がん月間。早期発見のための検診を呼び掛ける期間です。
『サンキュ!』もピンクリボン運動の趣旨に賛同。
知ってるようで知らない乳がんについて、
わかりやすく説明する特集を組んでいます。
「知っていますか? 乳がんのこと」
乳がん検診 いつから 在 リリーのあめ玉。 Youtube 的評價
最後まで見てくださりありがとうございました。良かったら応援のポチッとチャンネル登録をして頂けると凄く凄く励みになります。よろしくお願いします☆
【Dear.見て下さったそこの貴方へ。】
妊娠中は赤ちゃんに早く逢いたい気持ちは山ほどあれど初めての出産は未知な事が多くて、とにかく不安でたまりませんでした。
自分は皆のようにちゃんと産めるのだろうか、痛みに耐えれるのだろうか、しかも!
コロナの影響により産院によっては立ち会い出産どころか入院〜退院まで誰とも面会不可だったり。
今妊娠中の方で私と同じ様に心細く思われてる方も大勢いらっしゃると思います。だけど知らないから余計に怖いだけで、【案ずるより産むが易し】とは本当に良く言うもんだと思いました。
確かに痛い。けどそれ以上に産んだ後の達成感が凄かった‼️出産した経験により、自分に自信が無かった私でもこんな大仕事を乗り越えれた自分に自信がもてるようになりました。そして我が子は天使のようと言うのも本当でした。天使より可愛いです。
出産の流れや方法、かかる分娩時間などは十人十色ですがこの動画を通して、少しでも勇気が出たり、リラックスして出陣して頂けるきっかけになればいいな、と思います!
皆さん頑張ってください!
応援しております!
そして改めてお母さん、私を産んでくれてありがとう。心から感謝します。
このチャンネルはあめ玉のように色分けで色んなジャンルの動画をお送りしてます!
黄→ファッション/白→マタニティ、子育て/緑→インテリア、収納/ピンク→わんこ動画/水色→ダイエット企画/赤→DJ/などなど!これからも沢山UPしていきますのでお楽しみに☆
【Twitter】
https://twitter.com/kurokami_Lily
【Instagram】
https://www.instagram.com/kurokami_lily/?hl=ja

乳がん検診 いつから 在 丸の内OLレイナ Youtube 的評價
この先、診察台の上で私の身に起こる
衝撃動画はここから観れます!
動画本編㊙️→https://twitter.com/reina03280328
((トップのツイートをクリックすると閲覧できます))
今日から公開スタートの最新動画の
内容をちょっとだけ教えちゃう😝
「これって本当に膣内洗浄…?」
・膣内洗浄を初体験する為に向かった産婦人科
・女医の先生だからと安心しきっていた私
・あれ、でも先生の手つき、これって普通じゃないよね?
・この時点で気づけばよかった…
診察台の上に乗るともう後戻りはできない
何も知らないが良いことに女医に言われるがまま
抵抗できず滅茶苦茶にされてしまう…
↓↓続きはこちら↓↓
🈲動画→https://twitter.com/reina03280328
皆さんへ、膣内洗浄とはどういうものか
お伝えしたかったのですが…
流石にここでは流せない衝撃映像と
なってしまったので…
覚悟の上でこの先ご覧ください。
((閲覧注意の過激作はこちらから))
↓↓↓↓↓↓↓↓
🈲動画→https://twitter.com/reina03280328
今夜はツイッターには色々な動画があるので
探して自分好みを見つけてください///(意味深)
↓↓↓↓↓↓↓ここでは見せれないの見ちゃう?↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🈲動画→https://twitter.com/reina03280328
====================
【実はめちゃくちゃ稼いでます】
多忙なスケジュールの中でも稼げる秘密。
↓ブログにて実績公開中↓
http://mainititoushi.com/
【最近やたらと巨乳になった理由】
↓巨乳になった秘密はコレ↓
https://bit.ly/2JuVNSG
(今なら10円で試せるキャンペーン中)
======================
◆インスタ
→https://www.instagram.com/reinapanty2/
マスクの下見たい方!実は素顔公開してます(小声)
(ファンの方とここで会話する事多いので
フォローお願いします)
◆ツイッター
→https://twitter.com/reina03280328
色々な動画🈲があるので探して
自分好みを見つけてください///(意味深)
◆FXブログ
→http://mainititoushi.com/
知識がなくてもできる簡単FXで
私240万円稼ぎました。実績公開中!
見たら誰でも無料で始めれるよ!
◆丸の内OLレイナSHOP
→ https://marunou.thebase.in/
素材にも拘ったパーカー!好評販売中!
◆ライブ配信チャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCadA...
素の私、公開!
◆V Tubeチャンネル
→https://youtu.be/48WbgLJY6v8
Vtuberとして色々始めちゃってます
◆ぷろたんとの共同商品
→http://bit.ly/2IQZbZq
「あれにかけるフレグランス!?_」
あの時に一番効果を発揮する!?
◆「ほんとのこと」実は歌も出しました…
Apple Musicなどほぼ全ての音楽配信サイトにて
「丸の内OLレイナ」で検索ダウンロードできます!
◆丸の内OLレイナプロデュース
口臭を根本から改善するタブレット
→https://knsonline.jp/shopping/lp.php?p=001&adcd=6daul7c1dpt
==================
月間700万PVのメディアを運営してます。
1日の最高PVは130万PV。
メディア運用、ライティング、動画制作が趣味です。
【月額3000円の会員サイトは会員数2万人突破】
男性なら誰しも反応してしまうような動画と
なっておりますので気になる方は
トップページから飛べます↓
https://twitter.com/reina03280328
有料動画が1本必ず無料でついてくる
お得な会員サイトです。
※イヤホン必須でお願いします
#丸の内OLレイナ

乳がん検診 いつから 在 オガトレ Youtube 的評價
☕️ご自愛を広めるブランド「Giオンラインショップ」👕
→https://bit.ly/3zDI6Zc
(LINE友だち追加で、初回優待クーポンプレゼント中🎁)
✏️ストレッチを学ぶところ「オガトレ塾」
→ https://www.ogatore.net/
📢質問には毎朝6時更新のラジオで回答中
→ https://voicy.jp/channel/1309
◆インスタグラム
→ https://www.instagram.com/ogaryu___
◆ツイッター
→ https://twitter.com/ogaryu___
◆LINE(ストレッチ診断)
→ http://nav.cx/bgSUU9a
◇お仕事依頼はコチラ
sr@ogatore.jp
📕オガトレ本↓
◯1冊目:オガトレの 超・超・超かたい体が柔らかくなる30秒ストレッチ
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4478110972
◯2冊目:オガトレのおなか激やせストレッチ (やせないのは姿勢が原因!)
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4837673309
■LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/12036362
#オガトレ #ストレッチ #肩甲骨
楽曲提供:UUUMUSIC / Prod. by Mr Kimy / 効果音ラボ / epidemicsound
——————————
0:00 トピック
0:08 チェック
0:16 ①僧帽筋上部ストレッチ
1:40 ②肩甲挙筋ストレッチ
3:05 ③僧帽筋中部ストレッチ
4:23 ④頭板状筋ストレッチ
5:48 ⑤広頸筋ストレッチ
7:09 ⑥胸鎖乳突筋ストレッチ
8:35 ⑦Wエクササイズ
10:11 ⑧Tエクササイズ
11:20 ⑨仕上げストレッチ
解説元動画:
肩甲骨『超』硬い人向け!体を柔らかくするストレッチ【10分一緒に画面を観ながら】shoulder stretch
https://youtu.be/LdnJXMB2kZs
——————————
参考・引用文献
参考文献
1)布川雄二郎ら:脳卒中片麻痺患者における核上性副神経障害について,第40回日本理学療法学術大
会 抄録集,2005
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2004/0/2004_0_B0290/_pdf/-char/ja
2)中村雅俊ら:僧帽筋上部繊維の効果的なストレッチング肢位の検討,第51回日本理学療法学術大会
抄録集,2016
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2015/0/2015_0153/_pdf/-char/ja
3)久保下亮ら:遅発性筋肉痛における筋硬度と筋力の関係,第47回日本理学療法学術大会 抄録集
,2012
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2011/0/2011_Cb1397/_pdf/-char/ja
4)古谷久美ら:肩こりのある若年成人女性における頸部および上部体幹筋群の筋硬度比の特徴,第28
回東海北陸理学療法学術大会,2012
https://www.jstage.jst.go.jp/article/thpt/28/0/28_147_2/_pdf/-char/ja
※この動画の作成にあたり第三者のファクトチェックをお願いしています。
——————————

乳がん検診 いつから 在 Q2 乳がん検診って、何歳くらいからどれくらいの頻度でいけ ... 的相關結果
Q2 乳がん検診って、何歳くらいからどれくらいの頻度でいけばいいの? A. 2004年に厚生労働省から、40歳以上の女性に2年に1度の検診(視触診とマンモグラフィーの併用) ... ... <看更多>
乳がん検診 いつから 在 【刈谷市】乳がん検診は何歳から必要?その費用は?検査をご ... 的相關結果
一般的に、乳がんは40代後半~50代前半が発症のピークといわれているため、乳がん検診は40代から2年に1度の定期的な受診がおすすめです。しかし、20代~30代でかかって ... ... <看更多>
乳がん検診 いつから 在 乳がん検診いつから?頻度は?|いながき乳腺外科クリニック 的相關結果
愛知県豊橋市の「いながき乳腺外科クリニック」より、乳がん検診はいつから検診を受ければ良いのか。検診の頻度はどのくらいなのか。ご案内しております。乳がんは20代 ... ... <看更多>