【エバラ社員の食卓】
「黄金の味」で”しっとり”レバニラ炒め
こんにちは、Facebookチームの喜多です。先日、冷蔵庫に常備してある「黄金の味」を使ってレバニラ炒めを作ってみました(*^_^*)
レバーは牛乳に浸して下処理したあと、「黄金の味」で下味をつけるのがポイント。レバーにたれをしっかりからめておくことで、火を通してもパサつかず、しっとり仕上がります^^
ちょっと濃い目の味付けにしたおかげで、白いごはんがすすむ一皿ができました!みなさんも、ごはんのお供に、ぜひお試しあれ♪
<材料 2人分>
豚レバー 150g
ニラ 1束
もやし 1/2袋(約100g)
エバラ黄金の味(下味用) 大さじ1~2
エバラ黄金の味(味付け用) 大さじ2
サラダ油 適量
<作り方>
【1】レバーは食べやすい大きさに切り、牛乳に浸すなどして血抜きし、「黄金の味」で下味をつけます。
【2】ニラは3~4cm長さに切ります。
【3】フライパンに油を熱し、【1】を炒め、【2】ともやしを加えて炒め合わせ、「黄金の味」で味付けし、できあがりです。
同時也有28部Youtube影片,追蹤數超過160萬的網紅ブライトサイド | Bright Side Japan,也在其Youtube影片中提到,廊下を走るあなたの先には、3つのドアが浮かび上がります。 背後からは血の気も凍る吸血鬼、マッドサイエンティスト、動物のミュータントが追いかける物音が。 すぐに正しいドアを選ばなくてはなりません。 背後の音はいまにも近づいて……近づいてきています! さあ、みなさんは正しい選択肢を選び続け...
レバー 牛乳 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 八卦
鉄分たっぷりのレバー、独特の食感や臭みのために食事に取り入れにくいと思った経験ありませんか?
レバーなのにふんわり食べやすい!臭みなし!
お子さまにも抵抗なく美味しく食べていただける、レバーグを紹介します。
*
食事や家事にまつわる悩みをコメントで教えてください!
ママデイズでは、ママの悩みを解決できる動画を毎日配信しています♪
*
【鉄分たっぷり!ふんわり食感 豆腐レバーグ】
材料
・牛乳 適量
・レバー 150g *脂とハートを取りそぎ切り
・A絹豆腐 100g(1/3丁)
・A片栗粉 大さじ2
・A塩 ひとつまみ
・水で戻したひじき 乾燥で大さじ1
・ごま油 小さじ1
作り方
1. レバーを牛乳に10分浸して臭みを取る。水で流す。
2. 鍋で火が通るまで茹で、する。
3. すったレバー、Aを加えてこねる。ひじきを加えて混ぜる。
4. フライパンにごま油をひき、生地をスプーンで落とし、両面焼き目をつける。水大さじ1を加えて、ふたをして水分が飛ぶまで蒸す。
対象
1才ころのお子さまから召し上がっていただけます。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
*
"いいね" と思ったら 是非"シェア" お願いします♪
レバー 牛乳 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 八卦
レバーの下処理、面倒と思ったことありませんか?
大人の食べる '焼き鳥' をアレンジして活用すれば、離乳食にも使えるんです!
簡単レバーレシピで、鉄分を積極的に食事に取り入れましょう♪
*
食事や家事にまつわる悩みをコメントで教えてください!
ママデイズでは、ママの悩みを解決できる動画を毎日配信しています♪
*
【焼き鳥をアレンジ活用 レバーペースト】
材料
・レバー焼き鳥 1串(約20g)
・クリームチーズ 大さじ2
・牛乳 小さじ1
・食パン 適量
作り方
1. 焼き鳥を湯通し、塩分やタレをのぞく。
2. 湯通ししたレバーを形がなくなるまですりつぶす。クリームチーズと牛乳も加えて混ぜる。
3. 食パンをお好みの形に抜く。
対象
生後9~11ヶ月(離乳食後期)ころのお子さまから召し上がっていただけます。
大人アレンジ
塩胡椒を加えるだけで大人な風味になります♪
※ 上記のレシピは、特定のアレルギー体質を持つ場合、アレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
*
"いいね" と思ったら 是非"シェア" お願いします♪
作ってくださったら、お写真と一緒にぜひコメントしてくださいね☆
レバー 牛乳 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的評價
廊下を走るあなたの先には、3つのドアが浮かび上がります。
背後からは血の気も凍る吸血鬼、マッドサイエンティスト、動物のミュータントが追いかける物音が。
すぐに正しいドアを選ばなくてはなりません。
背後の音はいまにも近づいて……近づいてきています!
さあ、みなさんは正しい選択肢を選び続けることができるでしょうか?
短時間で機転を働かせて、困難な状況から生き延びてください!
正解数に応じて、結果発表もありますので、お楽しみに!
タイムスタンプ:
1.ヴァンパイア・アタック 0:40
2.ウィルス 1:49
3.どのレバーだ? 2:52
4.しつこい追跡者 3:53
5.命がけのダイブ 4:56
6.脱出プラン 5:56
7.アイスキャッスル 6:55
8.マッドサイエンティストの魔法薬 7:47
9.部屋に閉じ込められて 8:45
10.怒ったサイ 9:40
11.窓のない部屋 10:34
概要:
-1〜3問正解だった人は、吸血鬼やマッドサイエンティスト、それから目にするありとあらゆる扉にご用心!というのは冗談ですよ。
このようなサバイバルクイズはまだまだ練習が必要かもしれません。ブライトサイドでは似たような問題をいろいろとご紹介していますよ!
-4〜7問正解した人は予期せぬ危険や困難を乗り越える力をある程度備えています。さらなる訓練で、すべての困難を乗り越えられるようになるかもしれませんよ。
-8〜11問正解した人はおめでとう!あなたのようなサバイバーは、ジャングルでも、エレベーターでも、朝ごはんのときに牛乳を切らしてしまっても、どんな状況下でも冷静に困難に打ち勝つことができます!素晴らしい!
音楽:
Music by https://www.epidemicsound.com
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
----------------------------------------
声の出演:水野健介(Studio Kiwi)

レバー 牛乳 在 5分でできる DIY Youtube 的評價
天才キッチンハック
私たちは、アボカドとサラダを愛する人々のための完璧な考案を知っています。この10分間のアボカド熟成の考案は、本当に奇跡です。作り方は非常に簡単です。オーブンを(100度)で予熱し、アボカドをアルミホイルで包みます。そして10分間焼きます。
人生を楽にできる5分間のレシピを沢山見てみて下さい。これであなたも素晴らしい手料理を学ぶことができます。私はお寿司が大好きで、今では自宅でお寿司を調理する最も簡単な方法を知っています。シリコンモールドでキューブ寿司を作ることができます!同じ味でも、時間と消耗品が少なくなりました!アイスキューブトレイをラップで覆います。アボカド、エビ、魚、または好きなトッピングのレイヤーを追加してください!魚の上にご飯を敷き、冷蔵庫に20分間入れます。トレイをまな板の上に置き、ラップを取り外します。とっても楽しいです!
台所に食べ物を保管する方法と、残り物をどう処理するかについても、多くの秘訣とコツを共有しています。更に、私達は食べ物を長く新鮮に保つ方法と、注意するべき方法を教えます。牛乳を新鮮に保つ方法は-塩を追加することです。玉ねぎを傷つけないように清潔なパンストに保管してください。不適切な保管の仕方は腐敗の原因になります。ドライクッキーの入った瓶には一斤のパンを入れましょう。パンはクッキを柔らかく保たせます。フレンチプレスを使用して、コーヒー用のホイップクリームを作ります。フレンチプレスの半分をヘビークリームで満たし、レバーを上下に動かします。
コメント蘭に貴方が一番気に入った生活工夫を共有し、私たちのチャンネルに登録することを忘れないでください!
タイムスタンプ:
00:09自家製お寿司
01:12アボカドを使った工夫
02:14食品の保存方法
03:18トマトペーストの凍結
___________________________________________________________________
楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!
オフィシャルチャンネル
「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW
「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO
驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw
Music by Epidemic Sound: https://www.epidemicsound.com

レバー 牛乳 在 メメントリ【はるてぃー】 Youtube 的評價
マインクラフト実況。都市伝説「赤マント」を題材にしたホラーゲームをマイクラ鬼ごっことして再現してみました!
ベースにさせて頂いたホラーゲーム「赤マント」制作者のCilla's Art様に制作許可いただき、漆丸大先生の全面協力のおかげでめちゃクオリティの高いミニゲームになりました。感謝!
ベースにさせて頂いたホラーゲーム「赤マント」→https://store.steampowered.com/app/1130620/Aka_Manto/?l=japanese
コマンドから建築まで全部やってくれた漆丸大先生
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCQlXGu43ms0xBUEPh7Mx8fA
ツイッター→https://twitter.com/gol559
▼マイクラ赤マントをもっと見たい方はコチラ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9C4mNt6JgzXNdqN3Ek-MX0mVuqbLGTg9
▼おすすめの動画たち
________________________________________________________
ミニゲーム系
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9C4mNt6JgzW9Flir9uy_ZEVaXVLeEwdx
マイクラ鬼ごっこ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9C4mNt6JgzXgQggHuaMwzutqh8DwDuel
マイクラ逃走中
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9C4mNt6JgzWN0PyMFVNmaY7Uy5cKP_QM
バラエティ系
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9C4mNt6JgzW9Flir9uy_ZEVaXVLeEwdx
〇〇な世界で〇〇するやつ系
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9C4mNt6JgzXa1Wg2wDE2-il-aioExgEd
________________________________________________________
▼ミニゲーム解説
________________________________________________________
ホラーゲーム「赤マント」をベースにした鬼ごっこゲームです。プレイヤー(逃走者)は学校に散らばったアイテムを集め勝利を目指し、赤マント(鬼)はプレイヤーを全員倒すことを目指します。
【勝利条件】
赤マント側...プレイヤーを全員倒す
プレイヤー側...「学校から脱出」するか「赤マントを倒す」
【2つのプレイヤー勝利ルートについて】
・脱出ルート
二階保健室にある人体模型に「7つの人体模型のパーツ」をはめると「ロープ」を入手することができ、屋上にて「ロープ」を使うことで脱出することができる
※屋上の扉は閉まっており、開けるにはお腹を空かせた少女に「牛乳」と「パン」を渡すことで扉が開く。
※「牛乳」と「パン」は3階にある自販機にて「100円」を使うことで入手できる。
※2枚の「100円」は「酸入りトイレ」からバケツで酸をすくう、また「種」を手に入れて図書室のポットに植えることで手に入る。
・赤マントを倒すルート
7色の紙を一階の神社に捧げることで「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」が手に入り、それを使えば赤マントを倒すことができる
※神社の部屋は閉まっており、「おふだ」を使うことで開けることができるようになる
※紙はマップにランダムで散らばっているが、「黄色の紙」のみプールにおいて「釣り竿」を使うことで入手できる
※プールへ行くための扉はカギが錆びていて開けることができない。「酸入りバケツ」でカギを溶かすことで入ることができるようになる
【赤マントの能力について】
全てのスキルにはクールタイムが存在する
・マスクチェンジ...スピードモード(移動速度上昇)とアタックモード(攻撃力上昇)のマスクを切り替える。デフォルトはスピードモード。
・サモンマスク...お供の「仮面」を召喚する。「仮面」はマップを徘徊し、視界に入れたプレイヤーを発光させる。
・サモンスパイダー...お供の「蜘蛛」を召喚する。「蜘蛛」に捕まったプレイヤーは動けなくなり攻撃されるとダメージを受ける。プレイヤーは何回か殴るか「蜘蛛殺しスプレー」を使用して「蜘蛛」を倒すことができる。
・各階へのテレポート
【アイテムについて】
アイテムは特定のアイテムを除きマップ内にランダムで散らばっている
・人体模型のパーツ各種
...「目玉」「右腕」「左腕」「胸部」「器官」「脳」「鼻」の7種類。二階保健室の人体模型にはめることで「ロープ」が手に入る
・ロープ...屋上で使うことで脱出することができる
・7色の紙
...「赤い紙」「青の紙」「緑の紙」「オレンジの紙」「インディゴの紙」「紫の紙」「黄色の紙」の7種類。ランダムに散らばっているが「黄色の紙」のみプールで「釣り竿」を使用することで入手することができる。神社に捧げることで「草薙剣」を入手することができる。
・草薙剣(くさなぎのつるぎ)...赤マントを倒すことができる伝説の剣
・ドリンク×3...体力を全回復する。唯一の体力回復手段。1つは自販機で100円を使うことで入手できる。
・蜘蛛殺しスプレー...使うと蜘蛛を一撃で倒せる。
・釣り竿...プールで使用すると「黄色の紙」を釣り上げることができる
・バケツ...「酸入りトイレ」の酸をすくうと「酸入りバケツ」となりプールへ行くための扉を開けることができる
・100円×3...1つは「種」を図書室のポットに植えることで、もう1つは「酸入りトイレ」の酸を「バケツ」ですくうことによって入手できる。あとの一つはランダムに散らばっている。
・牛乳、パン...自販機で「100円」を使うことで入手できる。屋上の少女に渡すと扉を開けてくれる。
【マップについて】
3階から成る廃校になっている。
各階の主要な部屋、ギミック
「一階」
・神社...7色の紙を捧げる祭壇があり、すべて捧げると「草薙剣」が手に入る。
・レバー...3種類あり、各階にある鉄扉を開けることができる。一つの鉄扉を開けると他の鉄扉は閉まる。これを利用して赤マントを一定のエリアに閉じ込めることもできる。
「二階」
・保健室...パーツをはめる人体模型がある。全てのパーツをはめると「ロープ」が手に入る。
・プール...「釣り竿」を使用して「黄色の紙」を入手することができる。プールへ行くための扉はカギが錆びているため「酸入りバケツ」を使用し溶かさないと開けることができない。
「三階」
・図書室...「種」を植えるためのポットがある。植えると「100円」を入手することができる。
・自販機...「100円」を入れることで1回目は「ドリンク」、2回目は「牛乳」、3回目は「パン」を入手できる。
・屋上...ロープを使い脱出することができる。お腹を空かせた少女がおり「牛乳」「パン」をあげることで扉を開けてくれる。
「共通、ランダム」
・酸入りトイレ...各階にトイレがあるがどれか一つは「酸入りトイレ」になっている(毎ゲームランダム)。バケツを使うことで酸をすくい「酸入りバケツ」と「100円」を入手できる。
・鉄扉...各階にあり、一階のレバーで開閉できる。一つの鉄扉を開けると他の階の鉄扉は閉まる。
・ダクト...あらゆる場所に繋がっており赤マントは入ることができない。
________________________________________________________
▼ツイキャス(毎月末木曜日21:00~からメメントリでラジオ放送!)
https://twitcasting.tv/haru_mmntr
▼メメントリ切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_5-YhFantvPxbzQ9X5JbxA
▼メメントリ名場面TikTok
https://www.tiktok.com/@mmntry
▼ゲーム実況グループ「メメントリ」メンバー
__________________________________________
【はるてぃー】
■個人YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCh9fzu25VqWP-9umhswEbVQ
■Twitter:https://twitter.com/haru_mmntr
【こむぎ】
■個人YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCb28lzGv3NXCeSJfCBbNFtQ
■Twitter:https://twitter.com/komugi_4649
【そーザウルス】
■個人YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC2JlrtkF0ZHeyyT90v4Yk1g
■Twitter:https://twitter.com/sxhzz
【たくぱん】
■個人YouTube:https://www.youtube.com/c/たくぱんちゃんねる
■Twitter:https://twitter.com/takuh0120
【山田】
■個人YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCr5icwP9Qf5Y9X6DpsqnFMg
■Twitter:https://twitter.com/yamada8949
【ゆーま】
■個人YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCES7QBNFAEPhl84BViIDsow
■Twitter:https://twitter.com/umamode23
【きゅー】
■個人YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC7Hd-zczE2QDrcD4oEbeM2Q
■Twitter:https://twitter.com/kyu_0131dn
________________________________________________________
▼ご視聴の前に
・動画に関係無いコメント
・無意味な荒らしコメ
・誹謗中傷
これらのコメントはしないようにお願いします!
一度目はタイムアウト、二度目はブロックします。。!
またこのようなコメントには反応せず無言でブロックや報告などの対処をするようにお願いします!
▼お借りしたBGM、効果音
Perséphone - Retro Funky (SUNDANCE remix)
Y&V - Falling【 Uphttps://www.youtube.com/watch?v=ephe5...
H/MIX GALLERY【 http://www.hmix.net/ 】
On-Jin ~音人〜【 http://on-jin.com/ 】
OtoLogic【https://otologic.jp 】
DOVA-SYNDROME【 http://dova-s.jp/bgm/ 】
魔王魂【 http://maoudamashii.jokersounds.com/ 】
MusMus【http://musmus.main.jp/about.html】
#メメントリ #面白かったら高評価 #オススメ動画は概要欄から
