マカロンみたい♡「マシュマロサンド」
----------------------------------------------------------------
🌟DELISH KITCHENがアプリになりました!🌟
https://goo.gl/MYvCP3
レシピ保存、食材検索、便利な機能が色々♪
----------------------------------------------------------------
可愛らしい見た目はプレゼントにぴったり♪
ふわふわのマシュマロにつつまれた幸せの味です♡
とっても簡単にできるのでぜひお試しあれ♪
■材料(10個分)
・チョコマシュマロ 20個
・サラダ油 大さじ1
(マーマレードガナッシュ)
・チョコレート 30g
・生クリーム 大さじ1
・マーマレードジャム 大さじ1
(いちごガナッシュ)
・ホワイトチョコレート 30g
・生クリーム 大さじ1
・いちごジャム 大さじ1
■手順
(1)フライパンにサラダ油を入れて30秒程中火で加熱し、火を止めてマシュマロを入れて指で軽く押し、マカロンのような形にして取り出し、粗熱を取る。これを20個作る
(2)耐熱容器にチョコレートを割り入れ、生クリームを加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する。
(3)滑らかになるまで混ぜ、マーマレードジャムを加えて混ぜる
(4)別の耐熱容器にホワイトチョコレートを割り入れ、生クリームを加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する
(5)滑らかになるまで混ぜ、いちごジャムを加えて混ぜる
(6)マシュマロにマーマレードガナッシュ、いちごガナッシュをはさむ。(ガナッシュが余ったらトーストなどに塗って食べても美味しいですよ!)
(7)冷蔵庫で15分冷やす
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください🍴
✅アプリ・WEBでこのレシピをもっと詳しくチェック!
delishkitchen.tv/recipes/171081297798627820
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
====================================
🌟DELISH KITCHENアプリが
GooglePlay「ベストオブ2017」のユーザー投票部門にノミネートされました🌟
ユーザーのみなさんの投票で順位が決まります。
ぜひ応援お願いします♪
▼投票はこちらから
https://playawards.withgoogle.com/intl/ja_jp/nominee/…
====================================
同時也有199部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,Pinterestに保存しておく📌 https://bit.ly/2DCsIDp おしゃれな欧風スイーツを家庭で手軽に作るレシピ集です。焼きたてのパンやパイの美味しさに、作っている時からワクワクします。欧米で人気のあるクラフィンやチュロス、日本でも昔から人気のあるエクレアや定番のマカロンまで幅広く揃...
マカロン 美味しい 在 鴨頭 嘉人 Facebook 八卦
話し方の学校の生徒♬ マカロンからマカロンをもらいましたー*\(^o^)/* しかも!今回は吉井 奈々ちゃんの手作りバージョン❤️ めっちゃ美味しいでーす‼️
マカロン 美味しい 在 モーニング娘。 Facebook 八卦
【9期 Blog】 LADUREE。生田衣梨奈: どうも♡えりぽんです( ̄▽ ̄) LADUREE!!!! マカロンで有名なお店でここのマカロンがまじで大好き!!! 美味しいんだよー!! 松尾紗夜さんと一緒に行きました!! めっちゃいろんな話をしました!! やっぱり年上の方とお話をするとたくさん人生の勉強になります!!!! なんて思いながらお話を聞いてます笑笑 お話の仕方とかね!!!!! でもさやさんはえりに似てる口癖もあった!笑 内緒だけど!!! 当ててみて笑 えりの口癖わかる??笑 コメント欄でお待ちしてます!! #morningmusume20
マカロン 美味しい 在 ちえとく Youtube 的評價
Pinterestに保存しておく📌 https://bit.ly/2DCsIDp
おしゃれな欧風スイーツを家庭で手軽に作るレシピ集です。焼きたてのパンやパイの美味しさに、作っている時からワクワクします。欧米で人気のあるクラフィンやチュロス、日本でも昔から人気のあるエクレアや定番のマカロンまで幅広く揃えました。
1. クラフィン
クロワッサンとマフィンのいいとこ取りしたのが「クラフィン」。おしゃれでかわいいマフィンは、素材のアレンジが楽しいお菓子です。食べ応えのあるお菓子なので、軽食やランチにもぴったり。今回はみんな大好きチョコマフィンのクロワッサンアレンジで、マーブル模様がおしゃれなふわふわマフィンを作ります。フィリングはイチゴジャムやココナッツ、季節のフルーツにしても生地との相性抜群です。
http://www.chietoku.jp/cruffins/
2. ベルリーナー
Ich bin ein Berliner(イッヒ・ビン・アイン・ベルリーナー、ドイツ語で「私はベルリン市民である」の意)は、第35代アメリカ合衆国大統領、ジョン・F・ケネディが1963年6月26日に西ベルリンで行った歴史的な演説の締めの部分です。しかしバイエルンを除く西ドイツではベルリーナーはジャム入りドーナッツの意味であったことと、通常ドイツでは出身地を語る時は数詞を使わないために「私はジャムドーナッツである」と言っているように聞こえたという笑い話があります。その有名なドーナッツがこちらです。
http://www.chietoku.jp/berliner-doughnuts/
3. マカロン
かわいいマカロンはお土産にとても人気があります。お店で買うのが普通と思われがちですが、頑張れば実は家でもできてしまうんです。
http://www.chietoku.jp/raspberry-macarons/
5. フルーツパイ
秋は焼きたてのパイが恋しくなる季節。こちらのパイは冷凍パイシートを使うから、超簡単で食べたい時にすぐ作れるのが魅力。クリームチーズとジャム、イチゴをのせて華やかに。
http://www.chietoku.jp/strawberry-cream-danish/
6. エクレア
焼きたてのシューに手作りのカスタードを入れる本格エクレアレシピ。先の細い口金を使ってクリームを絞り入れるプロの技で、シューを半分に切らなくてもフカフカでしっとりした味わいを楽しむことができます。
http://www.chietoku.jp/chocolate-eclairs/
7.ドゥルセ・デ・レチェ・チュロス
テーマパークなどでかなりポピュラーになったチュロス。スペインではお正月に食べます。もちろんこのままでも美味しいのですが、ラテンアメリカでは更にチョコレートやチーズを中に入れて楽しみます。その中でも特に美味しいのがこのドゥルセ・デ・レチェの入ったバージョンです。
http://www.chietoku.jp/dulce-de-leche-churros/
8. クロワッサン
外側がサクサクで内側に何重もの生地が重ねられているクロワッサン。家で作るのは難しそうですが、根気よくたたみ続けると本当に美味しくできます。 この自家製レシピは、イースト生地とたっぷりバター1個丸々使ったとてもリッチな味わいです。
http://www.chietoku.jp/3-croissant/
https://www.chietoku.jp/8-homemade-pastries/
マカロン 美味しい 在 5分でできる DIY Youtube 的評價
おやつにピッタリな美味しくて甘いデコレーションのアイデア
今回はクリエイティブなおやつを作ってみませんか? 皆さんが大好きな美味しいデザートのアイデアをご紹介します。
古いチョコレートの入れ物をきれいにしてから、小さな隙間を溶かしたカラフルなチョコレートを入れて、面白い形にしてみましょう!
ケーキを何枚か積み重ねて、丸く切ってから、ホイップクリームで覆ってみてください。 そして、小さなマシュマロで飾れば、可愛いペンギンケーキの出来上がりです!
溶かしたチョコレートを冷たい水の中に注いでみましょう。 そうすると、麺のようになるので、それを使って、ケーキを飾ってみてくださいね!
次は、粉砂糖と生クリームを使って、自宅でドーナツのグレーズを作る方法をお見せします。
綺麗なレインボーケーキを作るには、まず、溶かしたホワイトチョコレートに食品着色料を加えます。 そして、ブラシでベーキングペーパーの上に厚く塗って、固まったら、ケーキを飾ってみましょう!
この動画を最後まで見て、溶かしたキャラメルで作った楽しいデコレーションの作り方も学んでみませんか?
タイムスタンプ:
00:36 – イグルー・ケーキ
03:03 – レインボーケーキのデコレーション
05:24 – 楽しいケーキのデコレーション
07:46 – 溶かしたキャラメルで作ったケーキのデコレーション
09:59 – キャラメルで作った食ベられるボウル
14:23 – 尖ったストロベリーのケーキ
17:17 – マカロンのデコレーション
こちらの動画は、娯楽の目的で撮影されたもので、当社は安全性や信頼性についての責任を負う事ができません。ご自身で試される場合は視聴者様ご本人の責任、監視下で行なってください。当社は損失、損害についての責任は一切負う事ができません。十分注意した上、ご自身の責任で行なってください。
全動画は安全な環境の下、役者を使って撮影されております。試される場合は視聴者様の責任、監視下で行なってください。
___________________________________________________________________
楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!
オフィシャルチャンネル
「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
画像: https://www.depositphotos.com
マカロン 美味しい 在 HidaMari Cooking Youtube 的評價
HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪
ーーーーーー
こんばんは😊動画を見ていただきありがとうございます♪
今日は、断面の面白いサンセバスチャンケーキのレシピです^^
サンセバスチャンという名前の由来は、
スペインのバスク地方にある石畳の美しい街
サンセバスチャンにちなんでつけられたそうですよ♪
昨年もサンセバスチャンは作ったのですが
今回はケーキ自体の高さもあって
スポンジのカット面が正方形になるようにしたかったので
12cm丸型を使ってスポンジを2台焼きました。
プレーン、ココアともいつも作っている
別立てのスポンジのレシピです。
このスポンジはシロップを打たなくても
そのまましっとりしていて美味しいので、
紅茶で香り付けしたガナッシュを挟んで生クリームで覆い、
ドリップケーキにしてみました^^
なかなかチョコのたれている具合もいい感じにできました♪
ナッペはまぁ、、笑 そんなに目立たないので。。汗
今回型抜きに使ったセルクルなどのサイズは
大きい方からφ10.5cm、φ8cm、φ4.5cmです。
すべてダイソーで購入できますが、コンパスなどを使って
型紙を作ってナイフで切ってもできます。
今回も大活躍なスポンジスライサーは
Amazonや製菓通販(富澤商店やCottaなど)で購入可能、
スポンジをカットしたナイフはビクトリノックスの
ブレッドナイフを使用しています。
特にナイフは切れ味のいいものを使うと、
スポンジのモロモロも出ずにきれいにスライスできるので
スポンジ自体のしっとり感も持続します。
ビクトリノックスはかなり切れ味が良くおすすめなのですが
気を抜いて洗っていると指を切りますのでご注意を。。
ガナッシュに使ったクーベルチュールチョコレートは
大東カカオの「クーベルチュール セレクショーネ バニーユ」
カカオ分が50%のものを使用しました。
板チョコでもできるのですが、
ガナッシュなど火を通さないチョコ系のお菓子には
クーベルチュールチョコレートを使うと格段に味が上がります。
タブレット状のクーベルチュールを使うと刻む手間もなく
楽ちんに、洗い物も少なく済みます^^
生クリームを塗るときなのですが、
どうしてもモロモロした生地が生クリームに入ってしまうので、
きれいに仕上げたい場合は
1度下塗りする→生地の入っていない生クリームで本仕上げ
すると美しく仕上がります。
ガナッシュを垂らすときは温度が下がっているようなら
少しレンジで温めて(10秒位)流動性を付けると
きれいにチョコが伸びます。
トッピングに使ったマカロンのレシピはこちらです↓
https://youtu.be/ZSJXv17ldbw
▷Ingredients:
■Plain sponge
1 egg white
30g sugar
1 egg yolk
30g cake flour
15ml milk
10ml vegetable oil
■Cocoa sponge
1 egg white
30g sugar
1 egg yolk
26g cake flour
4g cocoa powder
15ml milk
10ml vegetable oil
170℃, 20 - 23min
■Earl grey chocolate ganache
100ml heavy cream
6g earl gray tea leaf
100g sweet chocolate
■Whipped cream
100ml heavy cream
8g sugar
macaron
■プレーンスポンジ
卵白1個
グラニュー糖 30g
卵黄1個
薄力粉 30g
牛乳 15ml
サラダ油 10ml
■ココアスポンジ
卵白1個
グラニュー糖 30g
卵黄1個
薄力粉 26g
ココアパウダー 4g
牛乳 15ml
サラダ油 10ml
■紅茶のガナッシュ
生クリーム 100ml
紅茶葉 6g
クーベルチュールチョコレート 100g
■ホイップクリーム
生クリーム 100ml
グラニュー糖 8g
飾り用のマカロン
▶作り方:
1.プレーンスポンジを焼く。
卵白1個にグラニュー糖30gを加えながらしっかりしたメレンゲを作る。
2.卵黄1個を加えて低速で馴染むまで混ぜる。
3.薄力粉30gをふるい入れてさっくり混ぜる。
4.牛乳15ml、サラダ油10mlを混ぜ、③の生地をひとすくい加えて混ぜる。
5.③のボウルに入れて混ぜる。
6.敷き紙をセットした12cmの型に生地を流し入れ、表面をならし、170℃に予熱したオーブンで20〜23分焼く。
7.型から外し、紙を取って濡らした布巾やキッチンペーパーで覆って冷ます。
8.ココアスポンジも同様に作る。
③の工程で薄力粉26g、ココア4gを合わせてふるい混ぜる。
9.紅茶のガナッシュを作る。
クーベルチュールチョコレート100gを刻んでおく。
10.生クリーム100ml、紅茶葉6gを小鍋に入れて周りが沸くまで加熱する。
蓋をして20〜30分蒸らす。
11.スポンジを準備する。
動画では最後に大きいセルクルで抜いていますが、最初に抜いておくと更にきれいに仕上がります(セルクルの存在を忘れていました)
大きい順に10.5cm、8cm、4.5cmでスポンジを抜き、交互にはめ直す。
12.⑨のチョコレートを電子レンジで溶かす。
紅茶葉を濾しながらチョコに加えて混ぜ、乳化させる。
13.準備したスポンジにガナッシュを大さじ1〜2乗せてスポンジを重ねる。
14.生クリーム100ml、グラニュー糖8gを塗りやすい固さに泡立てる。
15.重ねたスポンジの表面に生クリームを塗る。
16.ガナッシュが固くなっていたらレンジで少しだけ温めてから垂らす。
生クリーム、マカロンを飾り完成。
ふわふわしっとりのスポンジに、チョコのあとから紅茶の香る
柔らかめのガナッシュを挟んでいるので
とっても食べやすく仕上がりました。
生クリームの水分もあるので室温にしても、
冷やして食べても美味しく食べられます♪
ーーーーーー
▷よく使っている道具:
○Amazonで購入したもの
口径25cmの耐熱ガラスボウル:iwaki 2.5L
口径20cmの耐熱ガラスボウル:HARIO 3個セット
赤い耐熱シリコンヘラ:COLIN 3個セット
ハンドミキサー:dretec(ドリテック)
○富澤商店で購入
シリコンの泡立て器、クーベルチュールチョコレート
よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。
Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。
Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3
15cm(6inch)→12cm(4.7inch) =×0.6
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2
▷濃厚テリーヌショコラの作り方:
https://youtu.be/MF6MBMibqYc
▷Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Twitter:
https://twitter.com/hidamari_cookin?lang=ja
▷Google+:https://plus.google.com/u/1/b/102774055244844144437/102774055244844144437
マカロン 美味しい 在 かわいい美味しい マカロンレシピ7選 - YouTube 的八卦
TastyJapanがオススメする、「見て幸せ、作って楽しい」かわいい 美味しい ♡ マカロン レシピ。ぜひ、おうちで作ってみてくださいね! ... <看更多>