まずい。美味しすぎて、止まらないんだ……。
名物・エッグタルト、えびの卵を和えた麺&えびワンタン麺、ポークチョップパン、ココナッツミルクアイス、そしてディナーはポルトガル料理のビュッフェ!
どれ食べても美味しいマカオ。
食べるか、休憩するかの二択の旅。
最高すぎる😋
確実に太っていることを除いては…(笑)
というわけで、1日目終了です!
マカオ観光局 #マカオ #アンバサダー #楽しさがとまらないマカオ
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過160萬的網紅ブライトサイド | Bright Side Japan,也在其Youtube影片中提到,「ボーダー」と聞いたときに、最初に頭に浮かぶことは何ですか?ボーダーコリー?私だけですかね、すんません!英語の「ボーダー」とは、国境を意味します。こちらの動画で言うボーダーとは、国境のことで、犬とは関係ありませんからね。さて、全ての国境がフェンスととげとげのワイヤで覆われているわけではありません。珍...
マカオ ポルトガル 在 リーマントラベラー東松 Facebook 八卦
マカオに着きました!
今回は金土日の3日でマカオ!新刊の執筆で疲れ切った体を癒すために、中華からポルトガル料理まで、食い倒れるまで食べて食べて食べまくりたいと思います!
(ホテルのジムでカロリーは消費する予定です…たぶん)
今回は マカオ観光局 のアンバサダーとして渡航してます!
#マカオ #アンバサダー #楽しさがとまらないマカオ
マカオ ポルトガル 在 リーマントラベラー東松 Facebook 八卦
<マカオで食べたもの まとめ>
3日間のマカオ滞在で行ったお店を大公開!さすがに同じ日程で同じ数だけ行くと確実に太りますが、どれもオススメなので、3日あるのであれば、本当は全部行って欲しいです(笑)
●A Lorcha(ポルトガル料理/タコライス)
●Tromba Rija Macau(ポルトガル料理/ビュッフェ)
●Restaurante Litoral(ポルトガル料理/アフリカンチキン)
●Lou Kei(中華/えびの卵かけ汁なし麺)
●祥記麵家(麺/えびの卵かけ汁なし麺)
●恆友魚蛋(カレーおでん)
●Cheng Chau Chou Kei(カフェ/ポークチョップパン)
●TAI LEI LOI KEI PORK CHOP BUN(ポークチョップパン)
●Lord Stow's Bakery(エッグタルト)
●Margaret's Café e Nata(エッグタルト)
●老虎堂(タピオカ)
●Coco Legend(ココナッツミルクアイス)
※ここだけの話、Lord Stow's Bakeryと老虎堂は2回行きました(笑)これに加えて、カフェやアイスクリーム屋も寄ってます。
※表記はGoogle Mapに合わせておりますので、コピペして検索すれば、場所の確認もできます!一部のお店は、マカオ内に何店舗かあったりするので、ご注意ください。
マカオ観光局 #マカオ #アンバサダー #楽しさがとまらないマカオ
マカオ ポルトガル 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的評價
「ボーダー」と聞いたときに、最初に頭に浮かぶことは何ですか?ボーダーコリー?私だけですかね、すんません!英語の「ボーダー」とは、国境を意味します。こちらの動画で言うボーダーとは、国境のことで、犬とは関係ありませんからね。さて、全ての国境がフェンスととげとげのワイヤで覆われているわけではありません。珍しく、時には不可解な国境をご紹介しましょう!
タイムスタンプ:
右側走行!それとも左?どっち?0:36
国境が芸術作品 1:43
トリプル・フロンティア 2:26
トゥモロー・アイランドとイエスタデー・アイル 3:08
最も複雑な国境 4:13
3.2キロの国境 5:07
世界一美しい国境 6:01
三国国境とは 6:33
一番楽しい国境 7:27
国境はどこ? 8:36
概要:
- 人生に挑戦が足りないなと思ったら、マカオと中国の国境へ向かってみてください。何が面白いかというと、中国では右側走行なのに対し、マカオの人は、香港の人のように、道路の左側を走行します。
- ポーランドとウクライナの国境は、2つの国間のラインだけではありません。これ、芸術作品なんです。ポーランドとウクライナの国境上にあるとある土地の一部を見てみると、巨大な2匹の魚が見えるんです。
- 2つだけではなく、3つの国を分かつ国境ってどう思います?お話ししているのは、「トリプル・フロンティア」と呼ばれる場所です。イグアス川、パラナ川が、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチンを分けています。
- 大きな島はロシアに属しており、小さな島はアメリカに属しています。比較的に2つの島の距離は近いものの、時差的に、大きな島が21時間先を行っています!
- この国境は、ご紹介する中でも最も変わっていて複雑かもしれません。まず、バールレ=ヘルトフという町に走っています。何が問題かというと、一つの街を事実上真っ二つにしていて、一部はベルギー、残りはオランダという状態なんです。
- 世界一小さな国、バチカンは、都市国家です。イタリアとの国境に取り囲まれていて、3.2キロしかありません。国全体の大きさは、40ヘクタールのみです。
- この2国の国境は、世界得一番美しいかもしれません。イグアス川上にある、世界最大のイグアスの滝を見たことがあれば、納得するはずです。
- 3つの国の境界線が重なる場所は、三国国境と呼ばれており、世界中にはそのような場所が170か所も存在します。
- スペインとポルトガルをつなぐのは、ジップラインです。アドレナリンジャンキーにピッタリの、2国間をわたる方法です。
- マレーシアとインドネシアの間の国境は、ボルネオ島で地上の国境がわかれ、海上の国境はマラッカ海峡のセレベス海と南シナ海に走っています。
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の提供
さくらい声優事務所

マカオ ポルトガル 在 LaLa in Korea Youtube 的評價
Please add subtitles on my video!
You can contribute subtitles here.
http://www.youtube.com/timedtext_cs_p...
こんにちは、LaLaです☆
なかなか動画をアップできず、お待たせしてしまってすみません。。
先週は急遽主人の休みが取れたのでマカオ&香港へ家族旅行に行っていました。
マカオはカジノのイメージが強かったのですが、ポルトガル統治下時代の世界遺産も残っていて魅力的な街でした☆
数年ぶりの外国で色々見てきたもの、食べてきたものなどをアップします。
長くなりそうだったので前編、後編に分けました^^。
最後まで楽しく観ていただけると嬉しいです☆
☆飛行機:チェジュ航空
☆ホテル:シェラトンホテル(コタイ地区)
☆観光地:セナド広場、聖ドミニコ教会、モンテの砦、大堂、ゴンドラ(ベネチアンホテル)、ハウスオブダンシングウォーターショー、パフォーマンスレイク(ウィン・マカオ・ホテル前)
マカオ ポルトガル 在 One Plus One TV Youtube 的評價
香港からフェリーで1時間のところにあるマカオ。
「カジノの街」として有名なマカオですが、万平&心平コンビがカジノ以外の魅力も徹底的に紹介します!
One Plus One TVでは、元俳優の双子・高木万平と心平が香港を舞台にさまざまなことにチャレンジします。
2人にやってほしいこと、行ってもらいたい場所など、どんなことでもリクエストしてください!
■□ SNS ■□■□■□■□■□■
◎Instagram :
https://www.instagram.com/man_shin_takagi/?hl=ja
◎Twitter :
https://twitter.com/Manpei_shinpei?lang=ja
◎Facebook :
https://www.facebook.com/ONE-PLUS-ONE-279062559251450/
■□ 高木 万平・心平PROFILE ■□■□■□■□■□■
1985年10月22日生まれの双子。兄は万平、弟は心平。
愛知県名古屋市出身。
2005年から俳優としてドラマや映画、舞台などで活躍したが2017年4月に芸能界を引退。
現在は日本やアジアを中心に修行中。
