【凝縮ビタミン】キウイのぎゅぎゅっとジュレゼリー🥝
キウイを使った夏らしいデザートです。マンゴーやブルーベリー、ナタデココを加えて、彩よく!
同時也有19部Youtube影片,追蹤數超過304萬的網紅MosoGourmet 妄想グルメ,也在其Youtube影片中提到,#planetarium #star #jelly #DragonBall #recipe #ASMR #OddlySatisfying Tanabata ⇒ http://en.wikipedia.org/wiki/Tanabata 星型のナタデココを使って、七夕をイメージしたゼリーを作ってみま...
ナタデココ デザート 在 無印良品 Facebook 八卦
【Café&Meal MUJI】夏デザートはじまりました。「マンゴーパフェ」
http://bit.ly/2ZfooAG
Café&Meal MUJIではマンゴーを使った夏デザート&ドリンクがはじまりました。今回は「マンゴーパフェ」をご紹介します。
アルフォンソマンゴーをたっぷり使い、ナタデココ、レモンゼリー、杏仁豆腐をトッピングし、ジャージー牛乳のソフトクリームをのせ、マンゴーのソースをかけました。
濃厚でなめらかな食感のマンゴーと、ジャージー牛乳のソフトクリームの相性が良い夏のパフェです。
※写真はイメージです。
・Café&Meal MUJIについて
http://bit.ly/2I9DYbg
ナタデココ デザート 在 MosoGourmet 妄想グルメ Youtube 的評價
#planetarium #star #jelly #DragonBall #recipe #ASMR #OddlySatisfying
Tanabata ⇒ http://en.wikipedia.org/wiki/Tanabata
星型のナタデココを使って、七夕をイメージしたゼリーを作ってみました。
盛り付けの仕上げに
駄菓子屋で買った、注射器に入った色付き水あめと
シルバーのアラザンで、
天の川ぽくしてみました。
簡単ですので、七夕デザートにお子さんと作ってみてください。
粉寒天で作ると、形よく仕上がります。
粉ゼラチンで作ると柔らかいので
仕上がりがイマイチでした(^_^;)
が、
サイダーを煮立てないで作れるので、
寒天より炭酸のシュワシュワ感が残って
夏らしい仕上がりでしたよ。
our facebook page⇒http://www.facebook.com/mosogourmet
our twitter⇒http://twitter.com/mosogourmet
our blog⇒http://ameblo.jp/mosogourmet
*レシピ*
1.水100ccに粉寒天4gを溶かし、火にかけ煮溶かす。
2.沸騰したら、ブルーのサイダーを入れ混ぜる。
3.ボウルに入れ、粗熱が取れるまで待つ。
4.粗熱が取れ、固まってきたら星型のナタデココを入れる。
星の位置を整えて冷蔵庫で冷やし固める。
5.固まったら、お皿にふせて ゆすり、取り出す。
6.好きなデコをして、できあがり。
食用色素とサイダーでも、作れます。
色が濃くなり過ぎないように、注意してください。
(追記)青いドラゴンボールというコメントが!そうか!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Vb0eLXvLt7U/hqdefault.jpg)
ナタデココ デザート 在 MosoGourmet 妄想グルメ Youtube 的評價
ひな祭りの夜に子どもも大人も楽しめる
簡単デザートはいかがですか。
our facebook page⇒http://www.facebook.com/mosogourmet
our twitter⇒http://twitter.com/mosogourmet
our channnel⇒http://www.youtube.com/mosogourmet
白玉は、白玉粉とお豆腐をこね合わせて作ります。
今回は、白玉粉60gに絹ごし豆腐を70gちょっとで作りました。
水ではなくお豆腐でこねると
時間がたっても固くならず、美味しくいただけます。
(ちなみに次に日でも大丈夫でしたよ。)
食紅で、ひな祭りらしく三色に色付けしてみました。
ナタデココの入っていたシロップを全部入れて、
お好きなフルーツと白玉、サイダーを入れれば
はい!できあがり。
缶詰のフルーツでも大丈夫です。
食べるときに
子どもは白酒風にカルピスを
大人には赤ワインをたすと
それぞれに楽しめていいですよ。
親子で気軽に
なかよく作って、楽しいひな祭りをお過ごしください。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/sOYN3CZUtkg/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLC5c0a8sixB3nMYOOEuvdSlsionLg)
ナタデココ デザート 在 MosoGourmet 妄想グルメ Youtube 的評價
話題の業務スーパーの“タピオカドリンク”。品切れ・入荷未定で、ずっと買えなかったけど、とうとう入手しました!
外でいろんなタピオカドリンクを娘とよく飲むけど、それに比べてもこの商品はフツーにおいしい!しかも牛乳と氷を入れるだけ、極太ストローまでついてる手軽さがまた すごい!
今回、この“タピオカドリンク”をやわやわの飲めるゼリーにアレンジ。氷に見立てたナタデココを浮かべて、びっくりデザートにしてみました。時代は令和となりましたが、タピオカとナタデココ、奇しくも平成を代表するスイーツの共演となりました。
*レシピ*(満水状態 220ml カップ 4個分)
1.粉ゼラチン 10gを50gの水に振り入れておく。
2.業務スーパーの冷凍“タピオカドリンク”3袋を解凍する。湯煎で約4分。
3.タピオカとミルクティーの素を分け、タピオカをカップに入れておく。
4.牛乳 500mlを人肌(40度)に温める。
5.1を600wの電子レンジで様子を見ながら加熱し、粉ゼラチンを溶かす。(沸騰させない)
6.4に5を入れ混ぜる。
7.3のミルクティーの素も入れ混ぜる。
8.氷水にあて、混ぜながら冷やす。
9.3のカップに8を流し入れる。
10.冷蔵庫で20分ほど冷やし、表面がやっと固まってきたら氷に見立てたナタデココ 110gを入れる。付属のストローも入れ、しっかりと冷やす。
11.できあがり。うっまい。
For a while we were unable to purchase the popular "Tapioca Drink" carried by Gyomu Super due to it being out of stock, but we finally got our hands on it!
We've tried tapioca drinks from various shops with our daughter and this product is just as delicious! On top of that, it's as simple as adding in milk and ice, plus it comes with its own wide straw!
This time we thought we would turn this "Tapioca Drink" into a soft drinkable jelly. We wanted to try making a surprise dessert with ice cube-shaped Nata de Coco (coconut jelly product) floating in it. While the period is now Reiwa, tapioca and Nata de Coco are two sweets that have, oddly enough, become representative of the Heisei period.
*Recipe* (for four full 220 ml cups)
1. Sift 10 g of powdered gelatin into 50 g of water and set aside.
2. Defrost three bags of Gyomu Super's frozen "Tapioca Drink." This will take about 4 minutes over a double boiler.
3. Separate the tapioca from the milk tea, put the tapioca in a cup and set aside.
4. Heat 500 ml of milk until warm (40°C).
5. Heat the water and gelatin mixture in a microwave at 600 W to dissolve the powdered gelatin (keep an eye on it and do not let it boil).
6. Combine the warm milk with the water and gelatin mixture.
7. Stir in the milk tea from Step 3 of the recipe.
8. Continue stirring the mixture over an ice bath to cool.
9. Pour the mixture into three cups.
10. Cool in the refrigerator for about 20 minutes. Once the surface has finally solidified, add 110 g of ice cube-shaped nata de coco. Insert the straws included and chill well.
11. All done. Delish!
#タピオカ #ミルクティー #ナタデココ #レシピ #bubbletea #boba
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/33nfPLwAEX4/hqdefault.jpg)