#Minimalist_Life #ミニマリストライフ #肥料取締法
最近、自宅付近で「産廃反対」というのぼり旗を見ます。 話を聞いたら「チップス」を作るための設備が出来るので反対という運動ししているとのことでした。
チップスとは
・下水道の汚泥
・建築廃材の木材
を混ぜて堆肥にしたものです。 この処理で「堆肥」という有価物が出来るとの主張ですが、当然チップスには汚泥と建築廃材の木材に含まれる有害物質が混入しています。 産廃堆肥 というのが一般的な名称です
下水道の汚泥には
・水銀などの重金属
・農薬、化学薬品
・人糞、害虫
・雑菌、ウイルス
が含まれます。
建築廃材もエコに見えますが、純粋な木材ではなく
・接着剤、塗料
・化粧パネル、カバーリングとして使われた樹脂
・防腐剤、油
・害虫
などが含まれています。 チップス製造工程では単純にそれらを混ぜるだけなので、除去も消毒もされません。
ただ、こんな「チップス」など誰も必要としないからビジネスにならないだろ? これも考えられていて、最初から売る気は無いと聞いています。 別会社が持っている「畑」に「利用」してもらう考えです。
チップスには「下水道の汚泥」や「建築廃材」に含まれた有害物質がそのまま含まれます。 そんなチップスで育てた野菜を食べたり、植物を身近に置いておくこと、芝生で横になったり運動をしたり出来ないと思います。
チップス工場の周りは非常に悪臭が発生すると聞いています。 家畜などの糞尿とは比べ物にならないほど酷い悪臭と聞いています。
下水道の汚泥は廃棄物、建築廃材も廃棄物、それから堆肥を作ったチップスは廃棄物ではない? 変では無いでしょうか? チップスに変えたからと言っても有害物質はなくなりません。 正直、不法投棄と変わりないと思います。
引用された記事
http://tlife.dosugoi.net/e731398.html 【新城市】産廃肥料は「チップス」というそうな。
チップスに関する資料
http://www.yc.tcu.ac.jp/~kiyou/no7/1-04.pdf
http://eritokyo.jp/independent/eforum-2005-1-1-aoyama-iiyamataihi.pdf
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col3151.html
http://eritokyo.jp/aoyamateiichi.htm
有価物モドキ廃棄物 不法投棄 行政対応 木屑チップ 下水汚泥 不法投棄物 汚泥堆肥 飯山堆肥センター 堆肥モドキ 有価物 有価物モドキ廃棄物 有価物もどき 有価物モドキ 青山貞一 チップスカンパニー クレオソート油 水俣病 公害 産業廃棄物
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ge-L5YqI3Go/hqdefault.jpg)