【ファンがつく人とファンがつかない人の違い‼️】
昨日は僕がめちゃくちゃ会いたかった方との対談*\(^o^)/*❤️
もう、さらに大ファンになりました。
そして、気づいたんです。
やっぱり「ファンがつく人とつかない人」には、違いがあるなって。
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
話し方の学校の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
4月14日(水)19:00~21:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
ビジネスYouTuberの学校も、ぜひチェックしてみてくださいね💓
4月15日(木)11:00〜13:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutu...
どちらもコミュニケーションや、人に言葉で力を与えるそんな人になりたいという人達が学んでいる学校です❤️
成長したい方、伝えたい思いがある方、コミュニケーションで人をやさしく包み込みたい方。
ぜひ、お申し込みください💕
僕が直接お話させて頂きますので、お会いできるのを楽しみにしています*\(^o^)/*‼️
=====
お知らせ2つ目
最近僕はVoicyというアプリで、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
さらに、このVoicyの応援スポンサーになってくれる方を募集しています*\(^o^)/*
鴨頭嘉人を応援したい方や、鴨頭嘉人に「大好き❤️」と肉声で言ってもらいたい方!
ぜひ、案内ページをチェックしてみてください💓
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41...
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 人はいつ「ファンになる」のか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は、僕がここ最近で一番「会いたい‼️」と思っていた人と、ついに初対面しましたー*\(^o^)/*💓
その方とは・・・
株式会社Voicy社長 緒方憲太郎さんですっ❤️
なぜ僕がそんなに緒方さんに会いたかったか、それは数ヶ月前、僕がVoicyで配信を開始する際にオリエンテーションを受けた事がきっかけでした。
その時のオリエンテーションの女性がVoicyのことについてすごくわかりやすく丁寧に教えて下さり、最後に
「何か質問はありますか?」と聞いて下さいました。
そこで、僕は思い切って聞いてみたんです。
「説明がすごく上手で分かりやすかったので、Voicyの発信方法についての質問はないです‼️
だけど・・・僕はビジネスが大好きなので、質問させてください♪
Voicyって、どうやって儲けてるんですか??」
「儲かりませんよ💓(笑)」
「えー⁉️
儲からなくていいんですか⁉️」
「社長が、ああいう方なんで💓」
って・・・。
彼女は、笑顔でそう言うんです。
もうね、その一言でわかったんです。
社員さんと社長さんの関係性が。
これは、お金とか条件ではなく、心と心で結ばれているんだなって。
Voicyっていい会社なんだなってわかりました。
もちろん、儲けない会社がいい会社って意味じゃないですよ。
儲ける事は大切ですが、僕が今言いたいのはそういうことじゃないんです。
緒方さんは、株式会社Voicyはきっと、
「生み出したい価値があるからやっている」
それが、その女性の表情で伝わってきました。
僕はその時点で、緒方さんのファンになったんです。
僕は緒方さんにダイレクトメッセージを送り
「YouTubeで対談をやりましょう‼️」
ってお願いをしました。
するとすぐに「いいですね♪」って返ってきて、お互いのスケジュール調整をして、
そして昨日ついに!!!
対談が実現したんです❤️
緒方さんとの対談の様子は、後日僕のYouTubeサブチャンネルである
「鴨頭嘉人のビジネス YouTube」
https://www.youtube.com/channel/UC9dD...
にてアップする予定です*\(^o^)/*♪
ぜひ、楽しみにしていてください❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ファンがつく人。つかない人。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
直接緒方さんと会って、さらに大ファンになりました。
そして、やっぱり「ファンがつく人とつかない人」には、違いがあるんだと感じました。
今日は、このファンがつく人とつかない人の違いを3つ挙げます。
1つ目 「明るさ」💓
緒方さんって、とにかくめちゃくちゃ明るいんです‼️
対談の部屋に入ってきた瞬間から
「あ!どうも〜‼️
鴨さんですねっ💓
あ、鴨さんって呼んでもいいですか⁉💓」
みたいな感じで(笑)
最初から明るいトーンで、笑顔満開なんです❤️
話し始めても、やっぱり相手を「笑かそう」とか「喜ばせよう」って常に考えている方で。
その喜ばせる相手というのも、対談相手の僕に対してだけでなく、その場にいるメンバーやYouTubeを聞いてくれる方に対しての配慮もあって・・・。
みんなが、笑顔になれる場を作って下さいました!
普通に考えて「暗い人と一緒にいたい」と思う人って中々いないですよね。
やっぱり明るい人と一緒にいたいという人の方が圧倒的に多いと思うんです。
緒方さんは、そんな風に明るさをとにかく周りに振りまく、そして人を魅了する。
そんな人です。
2つ目 「チャレンジしている」💓
先ほど述べたように、Voicyって今すぐ儲かるようなメディアにはなっていないんです。
だけど、生み出したい価値がある。
だからチャレンジするんです。
緒方さんの言葉を借りると、
「世の中には二つのビジネスしかない。
一つ目は元々あるニーズに応えるもの。
例えば悩んでいる人や体の調子が悪い人に提供するサービスのような、元々困っている人にサービスを提供するもの。
二つ目は価値を生み出すもの。
僕は、そっちをやりたい。」
というわけです。
つまり、音声メディアってもともと誰かに「音声メディアを作って欲しいです」って言われていないです。
だけど、その音声メディアというものが生まれることによって世の中に価値が増えることになるんです。
そんな、新しい価値にチャレンジしている、そんな方です。
3つ目 「自分の仕事に対する誇りに満ち溢れている」💓
緒方さんは、自分の仕事に対する「美意識」があります。
とにかく、理念がすごいんです。
緒方さんはこんな風に仰っていました。
「今、世の中の人は音声メディアが来るか来ないかみたいな話をしていますが、そんな事ではないんです。
とにかく『声はその人そのもの』なんです。
声の魅力が広がる世界って、つまり人の魅力が広がる世界なんです。
魅力溢れる素敵な人がどんどん増えたら、世の中ってめっちゃよくなるじゃないですか。
僕はね、世の中を良くする仕事をやっているんですよ。」
・・・かっこいい❤️❤️❤️
この、美意識です。
仕事に対する、それを感じました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ アーティストにファンがつくのはなぜ⁉️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんな言葉があります。
==========
「アーティストにはファンがつきやすく、学者にはファンがつきにくい」
アーティストは細部にこだわりを持っています。
アーティストには独自の美意識があり、感性に従って自分の人生を歩んでいます。
アーティストは美しさの追求には終わりがないと考えチャレンジをしています。
ここで言う「アーティスト」とは芸術家だけのことではなく、全ての活動や仕事において美しさを求め、妥協せずにチャレンジし続けている人のことを指します。
「仕事を芸術にするものは一流である」という言葉があります。
まさにそういう人のことです。
一方、学者は細部にこだわっているというよりも、理屈が通るように証明しようとする人達です。
見落としはないかということをいつも追求しています。
こういう方は人気が出るわけではなく、正しさの追求に躍起になっている人が多い傾向にあります。
人気がある人になるには「美しさにこだわりを持つこと」
それは言い換えれば「気配りのできる人になること」です。
==========
緒方さんて、まさにアーティストです。
美しさにこだわりを持って、チャレンジし続けて、そして人への配慮がある人です。
僕はもう緒方さんの大ファンになりました❤️
だから、緒方さんの夢に、一緒にできることがあったらやりたいという風に言って、がっちり握手をしてからお別れしてきました!
緒方さんのVoicyも、ぜひチェックしてみてください💓
(こちら→https://voicy.jp/channel/1)
声の魅力が広がる世界。
それは、人の魅力が広がる世界。
Voicyが作りたい未来に向かって、僕も一生懸命努力したいなと思いました💓
皆さんも、ぜひこの世界の実現に向けて、Voicyを聴き続けてもらえたら嬉しいです*\(^o^)/*!!!
それでは、今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過37萬的網紅すゑひろがりず局番,也在其Youtube影片中提到,すゑひろがりずが『あつまれどうぶつの森』を狂言風にゲーム実況します! 二人のネタが大好きな方はゲームを知らなくても楽しめます! ▽オフのすゑひろがりずが観れる副局番(サブチャンネル)も登録お願いします! https://www.youtube.com/channel/UCTSsm-XCZ5RHku...
スケジュール 言い換え 在 Hapa Eikaiwa Facebook 八卦
=================================
「チラ見する」や「覗き見る」は英語で?
=================================
考えても考えても答えが分からなかったため解答をちらっと見たり、面白そうな商品を売っているお店をちょっと覗いてみたりすることを、英語ではどのように表現するのでしょうか?
--------------------------------------------------
Take a peek
→ 「ちらっと見る」
--------------------------------------------------
この表現は、何かをちらっと見たり、こっそりとのぞき見る意味としてよく使われる言い回しです。ネイティブの日常会話では、「〜をちょっと調べる」と言いたい時に「take a quick look」の言い換え表現としても用いられることがあります。
✔「Glance at/over」も同様の意味として使える。
<例文>
Can I take a peek?
(ちらっと見ていい?)
That's an interesting store. Should we take a peek at it?
(面白そうな店だね。ちょっと入ってみる?)
Your throat hurts? Let me take a peek. Oh it's very red!
(喉が痛いの?ちょっと見せて。うわ、真っ赤だよ。)
I glanced at my schedule for next week. I'm super busy.
(来週のスケジュールをちょっと確認してみましたが、とても忙しいですね。)
〜会話例1〜
A: Do you mind if I take a peek inside your studio? I want to see the set up.
(スタジオの中をのぞいてもいいかな?どんな風にセットアップしたのか見たくて。)
B: Sure, come on in. It's just a basic home studio. It's nothing that will blow you away.
(もちろん、中に入ってよ。驚くようなすごいスタジオじゃないけどさ。いたって普通のホームスタジオだよ。)
〜会話例2〜
A: When you get a chance, can you glance over my essay?
(時間があるときに、私のエッセーに目を通してくれますか?)
B: Sure. I'll take a look at it right now.
(もちろん。今、確認するよ。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スケジュール 言い換え 在 Hapa Eikaiwa Facebook 八卦
=================================
「チラ見する」や「覗き見る」は英語で?
=================================
考えても考えても答えが分からなかったため解答をちらっと見たり、面白そうな商品を売っているお店をちょっと覗いてみたりすることを、英語ではどのように表現するのでしょうか?
--------------------------------------------------
Take a peek
→ 「ちらっと見る」
--------------------------------------------------
この表現は、何かをちらっと見たり、こっそりとのぞき見る意味としてよく使われる言い回しです。ネイティブの日常会話では、「〜をちょっと調べる」と言いたい時に「take a quick look」の言い換え表現としても用いられることがあります。
✔「Glance at/over」も同様の意味として使える。
<例文>
Can I take a peek?
(ちらっと見ていい?)
That's an interesting store. Should we take a peek at it?
(面白そうな店だね。ちょっと入ってみる?)
Your throat hurts? Let me take a peek. Oh it's very red!
(喉が痛いの?ちょっと見せて。うわ、真っ赤だよ。)
I glanced at my schedule for next week. I'm super busy.
(来週のスケジュールをちょっと確認してみましたが、とても忙しいですね。)
〜会話例1〜
A: Do you mind if I take a peek inside your studio? I want to see the set up.
(スタジオの中をのぞいてもいいかな?どんな風にセットアップしたのか見たくて。)
B: Sure, come on in. It's just a basic home studio. It's nothing that will blow you away.
(もちろん、中に入ってよ。驚くようなすごいスタジオじゃないけどさ。いたって普通のホームスタジオだよ。)
〜会話例2〜
A: When you get a chance, can you glance over my essay?
(時間があるときに、私のエッセーに目を通してくれますか?)
B: Sure. I'll take a look at it right now.
(もちろん。今、確認するよ。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=20577
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スケジュール 言い換え 在 すゑひろがりず局番 Youtube 的評價
すゑひろがりずが『あつまれどうぶつの森』を狂言風にゲーム実況します!
二人のネタが大好きな方はゲームを知らなくても楽しめます!
▽オフのすゑひろがりずが観れる副局番(サブチャンネル)も登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCTSsm-XCZ5RHku7qHByoTRA
▽ちょっとおさらい!前話の「けも藪第二章」#12
https://youtu.be/PJhcboVaxHg
【第二章#13】
今回も幕府を開くために活動をするも懐かしの話で盛り上がる!
二人のNSCの頃の話での三島とアインシュタイン稲田の関係性が明らかに!
1:19 すゑひろがりずのスケジュール
5:12 黒子への不満
7:16 稲田との関係性
▽コロナに負けるな!笑いで免疫力アップ!
なかなか外出できない時期ですが、自宅でも外出気分が楽しめる動画になっています!
SUEHIROGARIZU plays Animal Crossing like KYOUGEN!!
▽オススメ!おうちで最新話まで一気見!
↓どうぶつの森 けも藪第一章 全話まとめ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8QjC2eXQCObds2f-BN1bU6Q
↓どうぶつの森 けも藪第二章 全話まとめ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8RkLLWk_IRbQaVKcDwsfqsc
▽「あつまれどうぶつの森」以外の狂言風ゲーム実況もオススメ!
世界一怖くないバイオハザード実況です!
↓バイオハザードRE:3 狂言ゲーム実況 全話まとめ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8QqloXxyGZ2LEj9XsR5AOEf
↓バイオハザードRE:2 狂言ゲーム実況 全話まとめ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8QTpg6DYz-FvDufaHiknJKq
▽こちらもおすすめ
↓ヒューマンフォールフラット 全話まとめ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8R71I9x5C5MgaZ_aliE2boY
↓その他のゲーム実況まとめ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8T7UC-iFFJLdXSky6E9ZrcT
【すゑひろがりず局番】
当チャンネルでは、ゲーム実況を中心にありとあらゆる物を狂言風に変換しています!
是非、他の動画もお楽しみ下さい!
ご要望などございましたら是非、目安箱(コメント欄)まで!全て拝見致します!
チャンネル登録お願いします!
【Twitter】
すゑひろがりず南條→ https://twitter.com/GSOPnanjo
すゑひろがりず三島→ https://twitter.com/SUEmishima
カナメクト(撮影/編集) → https://twitter.com/KANAME_kohakura
#お笑い芸人 #すゑひろがりず #うちで過ごそう
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/G5959OdSJmI/hqdefault.jpg)
スケジュール 言い換え 在 イングリッシュライフ英語・英会話 Youtube 的評價
英語脳の作り方の手順をわかりやすくまとめました。これさえあれば怖いものなし。いますぐ確認してください。⇒ http://www.sumaho-ryugaku.com/eng/iead/
▼今日の英語脳を作るポイントを”しっかり”まとめました!▼
そのポイントは「私はバイリンガルです」と思うこと。
人に言わずとも、二ヶ国語話せると自分で思えばいいのです。
消極的な気持ちでいると英語脳を作るのが少し遠のいてしまいますね。
日本人は遠慮がちなのでなかなか英語を話せると言わないですが
中東の人を始め、海外の人は少しくらい文法が間違っていても堂々と英語が話せるといいます。
その自信から声ははっきりしているので聴きやすいというメリットもあります。
間違っていようが堂々とした姿勢。それが重要なんですね。
その気持ちができたら
生活の30%に英語を入れていきます。
「私はバイリンガルなんだから」と頭につけて
本も英語で読んでみる
ラダーシリーズが始めやすいです。
(ラダーシリーズとは使用する単語を限定して優しい英語で書き改められた多読速読に最適なもの辞書なしでもいけます)
漫画もつかえますね
英語で読むと違う面白さが楽しめます。
Kindleのスマホアプリで英語の原作を読みます。
映画も英語でも日本語でもみます。
日本語で読む時と英語で読む時の良さを感じることができるので
自分の人生を2倍楽しむという気持ちでのぞめます。
SNSにも英語を取り入れてみましょう。
最後の一言でHave a good day!
とか驚きのamazing! など
ちょっとしたところに英語を入れてみれば良いです。
あとSNS上では外国人と知り合うことができます。
スマホを英語表示にしてみる。
スケジュールや To Do リストを英語で書いてみる。
これにメリットがあって
難しい漢字を逆に英語にしてみるというテクニックとなります
授業参観でなくてもopen classと簡単に書ける
語彙力を増やす練習にもなります
カビ取り kill mold
草むしり weed the garden
振込 transfer money
階段掃除 vacuum the stairs
こんな感じで言い換えてメモるだけで日常の行動の英語が身についていきます。
無理のない自然な範囲で英語を取り入れていきましょう。
そして自分を英語勉強者と思わず
さっさとバイリンガルだと自分自身に理解させましょう。
英語脳になる方法は実際リスニングでのトレーニングや
音楽の聞き流し、英単語の置き換えなど様々。
youtubeはそんな作り方を見つけるのに最も適していますね。
英語脳を作る期間はいろんな方法を組み合わせていけば10日もあれば切り替わって行くと考えています。
■他の英語脳の動画レビュー
英語脳を鍛えるトレーニング動画 初級レベル1
英語脳を鍛えるトレーニング動画 初級レベル2など人気ですね。
その他は
1【英語脳】たった10日で英語脳を作る!無料のLesson1 ちぐさ
https://www.youtube.com/watch?v=r7-rejZqY_4
RUNは「走る」なんかじゃない。
https://www.youtube.com/watch?v=9WiM1vf6hYw
【英語発音】意外と知られていない、Homophonesって知ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=uAN-iV0sxmI
映画で英語を学ぶ eiga de eigo #7 "最近よくすること” (LOST Episode 13)
https://www.youtube.com/watch?v=5jnVqFguisk
メルボルンでの移住生活🇦🇺最後の週末!ホムパ + お土産 + パッキング!相変わらずバタバタ 汗〔#808〕
https://www.youtube.com/watch?v=E04hjxwd1Kk
海外ドラマ聞き取りクイズ!「プリズンブレイク」#1
https://www.youtube.com/watch?v=g_KVEFNRvJ4
2語で話せる英会話③(3/10)映画や海外ドラマでよく聞くミニフレーズ!【英語リスニング聞き流し 】
https://www.youtube.com/watch?v=F3O5Z6AJi4Q
英語脳を鍛える方法!英語を自然に話せる5つのステップ
https://www.youtube.com/watch?v=P62hvjRPcbI
一日10分!右脳を使って英語脳を作る勉強法!
https://www.youtube.com/watch?v=ryZwN_GkSQA
【英会話】新しい英語脳の作り方【必見】 英語脳2 0を簡単に作って英語が話せるようになる!
https://www.youtube.com/watch?v=q-EoI-EMz90
英単語勉強法/ 英単語覚え方!
https://www.youtube.com/watch?v=99orjGtChlA
英語脳の作り方!頭の中で日本語に翻訳しないトレーニング方法
https://www.youtube.com/watch?v=1SfWRRjOH5E
トントンEnglish スペシャルレッスン! 英語脳の作り方!
https://www.youtube.com/watch?v=iLjFyQGdoGk
【英語脳の作り方】日本語でネイティブの様に英語を考える方法
https://www.youtube.com/watch?v=jBhZAdk8_RA
【ライティング力をUP‼️】英英辞典のすゝめ。からの英語脳の作り方。
https://www.youtube.com/watch?v=tEKQVKT8910
英語脳の作り方THINK IN ENGLISH 英語脳を鍛える方法
https://www.youtube.com/watch?v=G2cORE5rsGM
【英語脳 作り方】今日からあなたも英語脳!翻訳せずに英語のまま考えよう!
https://www.youtube.com/watch?v=t4_T6NDmJqg
英語脳を作る「魔法の言葉」とは!?日本語を直訳してはダメ!スマホ留学 Yuko先生 課外レッスン
https://www.youtube.com/watch?v=_jbyKnJG3kw
10時間で英語脳を作る方法
https://www.youtube.com/watch?v=MGmrQ0AjS8g
英語で朝の身支度をしよう!|英語脳トレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=g3N3a-y6Pz8
【英脳フォニックス】しゃべれる英語の基礎ができる、英語脳を刺激するおもちゃ
https://www.youtube.com/watch?v=qfvQzkR_pvI
【英語脳】これができたら確実にバイリンガルになれる!?英語脳の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=V-7TWCeao5E
【英語勉強法】英語力ゼロから短期間で英語脳になれる2つの勉強法
https://www.youtube.com/watch?v=DARqG943o2w
英語脳を鍛えるトレーニング動画 初級レベル①
https://www.youtube.com/watch?v=7WQk_Vns_xY
一日中英語脳にする方法!
https://www.youtube.com/watch?v=tldmOtLbr8U
日本にいながら英語脳になってきた!!
https://www.youtube.com/watch?v=a99vuCoDXXU
などなど。
ぜひ英語脳を鍛えるのに役立ててみてください。
英語力をもっと向上させたいなぁ……
そんなあなたは、Yuko先生の補講レッスンをどうぞ!
こちら⬇︎のURLからです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【90日で、英語で言いたいことが言えるようになる!】
会員数1万人を超え、現在まで60万人以上が受講した
オンライン英会話『スマホ留学®』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【Yuko先生の補講レッスン】
もう機内で困らない!旅行で使える便利な英会話フレーズ~Can I get~スマホ留学 サポート講師 Yuko
https://youtu.be/RZahzZNiFws
これさえ知っていれば困らない!見知らぬ人に How are you?と言われたら?旅行英会話 スマホ留学 サポート講師 Yuko
https://youtu.be/rCCxaBVoBAQ
#英語脳
#英語脳の作り方
#英語
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/t4_T6NDmJqg/hqdefault.jpg)