油揚げのパリパリとキャベツの柔らかな食感が楽しい
『キャベツとハムのはさみ焼き』
モチっとした生地とハムチーズの組み合わせがたまらない
『ハムチーズブリトー』
<キャベツとハムのはさみ焼き>
材料
(2人前)
・油揚げ 2枚
・キャベツ 2枚
・ハム 2枚
・スライスチーズ 2枚
手順
1. キャベツは千切りにする
2. ハムとスライスチーズは半分に切る。油揚げの長い1辺を切って、上から麺棒をころがして袋状に開く。切った油揚げは刻んでおく。
3. 中にキャベツ、チーズ、ハム、刻んだ油揚げを入れる。口はつまようじで閉じておく
4. フライパンに3を入れて弱火でじっくりと焼き、
焼き色がついたら裏に返してこんがりとするまで焼いて、完成!
<ハムチーズブリトー>
材料
(3本分)
・薄力粉 120g
・塩 小さじ1
・サラダ油 大さじ½
・水 200cc
・ハム 6枚
・プロセスチーズ 3枚
手順
1. ボウルに薄力粉、塩、サラダ油、水を入れてダマがなくなるまでよく混ぜる
2. フライパンにサラダ油(分量外)を薄くひき、生地を流し入れる
3. 丸く広げ、表面が乾いてきたらひっくり返す
4. ハム、チーズを並べて両脇を折りたたみ、手前からくるくると巻いていく
5. そのまま焼き、表面に焼き色が付いたら完成
アプリ・WEBでこのレシピをもっと詳しくチェック!
delishkitchen.tv/recipes/143660566374777295
delishkitchen.tv/recipes/138066483577094563
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
同時也有191部Youtube影片,追蹤數超過68萬的網紅1人前食堂,也在其Youtube影片中提到,・↓発酵がテーマの作り置き9品のレシピは以下↓ 料理本📗『私の心と体が喜ぶ甘やかしごはん』11/11発売!予約開始〜 ①Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4046048832/ ②楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/164...
「キャベツ サラダ ハム」的推薦目錄:
- 關於キャベツ サラダ ハム 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook
- 關於キャベツ サラダ ハム 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook
- 關於キャベツ サラダ ハム 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook
- 關於キャベツ サラダ ハム 在 1人前食堂 Youtube
- 關於キャベツ サラダ ハム 在 DIY道楽 テツ Youtube
- 關於キャベツ サラダ ハム 在 macaroni Youtube
- 關於キャベツ サラダ ハム 在 キャベツのハムマカロニサラダ by ジバみゃん | レシピ 的評價
- 關於キャベツ サラダ ハム 在 料理動画】レンジで簡単‼︎やみつき 『春キャベツとハムの温 ... 的評價
キャベツ サラダ ハム 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 八卦
====================================
🌟DELISH KITCHENアプリが
GooglePlay「ベストオブ2017」のユーザー投票部門にノミネートされました🌟
ユーザーのみなさんの投票で順位が決まります。
ぜひ応援お願いします♪
▼投票はこちらから
https://playawards.withgoogle.com/intl/ja_jp/nominee/#!/1b1f3c824eb314c66c5d81715589d61c/
====================================
ウインナーが入って食べ応えバッチリ!
照り焼きだれでじゅわっと口の中に広がる甘辛さ♪
お箸がすすむ味わいたっぷり卵焼き、ぜひお試しください。
■材料 (1人分)
・ミニトマト 2個
・白ごはん どんぶり1杯
・白いりごま 適量
<キャベツのカレー炒め>
・ハム 1枚
・キャベツ 1/2枚
☆調味料
・カレー粉 小さじ1/4
・塩こしょう 少々
・オリーブオイル 小さじ1/2
<照り焼きだれ>
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 大さじ1
<ウインナー入り卵焼き>
・卵 2個
・和風顆粒だし 小さじ1/3
・水 大さじ1
・サラダ油 大さじ1
・ウインナー 2本
■手順
⑴ ハムは細切りにする
⑵ 耐熱カップにキャベツをちぎって入れ、ハム、☆を加えて混ぜ、ふんわりラップをして600Wのレンジで1分加熱する
⑶ ボウルに酒、みりん、砂糖、しょうゆを入れて混ぜ、照り焼きだれを作る
⑷ ボウルに卵を割り入れて混ぜ、和風顆粒だし、水を入れて混ぜ卵液を作る
⑸ 卵焼き器にサラダ油を入れて、薄くのばして中火で熱し、卵液の1/3を流し入れる
⑹ ウィンナーをおき奥から手前に巻く。同様に2回繰り返す
⑺ 照り焼きだれを加えてからめて取り出し、6等分に切る
⑻ 弁当箱に白ごはんを盛り、2、ミニトマト、卵焼きをのせ、余った照り焼きだれと白いりごまをかける
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください🍴
✅アプリ・WEBでこのレシピをもっと詳しくチェック!
delishkitchen.tv/recipes/171209238515810707
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
キャベツ サラダ ハム 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 八卦
サランラップ®のテレビCMとDELISH KITCHENがコラボ♡
CMで登場した野菜たっぷり、「萌え断☆カラフルボリュームサンド」の作り方です!
切って楽しい、食べて美味しいCMレシピをぜひお試しください♪
[Presented by サランラップ®]
材料(2人分)
・食パン(6枚切り) 2枚
・卵 2個
・ロースハム 6枚
・スライスチーズ(チェダー) 2枚
・紫キャベツ 1枚
・トマト 1/2個
・きゅうり 10cm
・レタス 2枚
・マヨネーズ 大さじ1
・塩こしょう 少々
・サラダ油 少々
手順
1.ボウルに卵を割りほぐし、塩、こしょうをふってよく混ぜる。小さめのフライパンにサラダ油を熱して卵液を流し入れ、おおむねパンのサイズになるように焼く。
2.ハムは縦半分に、スライスチーズは2枚重ねて縦5等分に切る。
3.紫キャベツはせん切りに、トマト、きゅうりは薄切りにする。レタスは洗ってよく水けをふいておく。
4.食パンの片面にそれぞれマヨネーズを塗っておく。
5.「ジップロック®コンテナー(正方形700ml)」に「サランラップ®」を敷き、食パン1枚を置き、紫キャベツを広げ、2枚重ねにした半切りのハムと短冊状に切ったチーズを交互に、少しずつ重ねながらのせる。その上に卵焼き、トマト、きゅうり、パンよりやや小さくたたんだレタスを順にのせ、もう一枚のパンをのせる。
6.手のひらで「コンテナー」に収まるくらいまでいったん押してから、「サランラップ®」できっちりと包む。このまましばらくおいてなじませ、「サランラップ®」に包んだまま半分に切る。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えて下さいね♪
キャベツ サラダ ハム 在 1人前食堂 Youtube 的評價
・↓発酵がテーマの作り置き9品のレシピは以下↓
料理本📗『私の心と体が喜ぶ甘やかしごはん』11/11発売!予約開始〜
①Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4046048832/
②楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/16488935/
[買い物リスト]
・玉ねぎ・トマト・生ひじき・オレンジ 1個・プチトマト ・キャベツ・大根・白菜・ミョウガ・にんじん・きゅうり・鶏胸肉・おから ・ツナ缶・ハム
(豆乳・塩麹・甘酒・酒粕・塩昆布・梅)
1. 発酵たまねぎ 150g(300g)
・玉ねぎ大1
・塩 小さじ1/4
★保存瓶につめて、夏場は冷蔵保存3日〜10日が食べごろ 冬場は常温で2日間そのあと冷蔵保存3日〜10日が食べごろ
<ピザトースト>
・食パン 1切れ
・発酵玉ねぎ 大さじ3
・ハム 3枚
・チーズ 好きなだけ
・ピーマン 輪切り 4個
・バジル 適量
2. 発酵とまと 150g分(300g)
・トマト大1(大2)
・塩 小さじ1/4(塩1/2)
★保存瓶につめて、夏場は冷蔵保存3日〜10日が食べごろ 冬場は常温で2日間そのあと冷蔵保存3日〜10日が食べごろ
<発酵トマトのペンネ>
・ペンネ80g
・ニンニク1片
・ベーコン3枚
・発酵トマト100-150g
・発酵玉ねぎ50g
・粉チーズ(パルメザンチーズ)
3. ひじきと柑橘のサラダ
・生ひじき100g (乾燥なら大さじ4)
・料理酒 大さじ1
・バルサミコ 酢 小さじ1 →赤ワインビネガーや白ワインビネガーもめちゃおすすめ
・塩胡椒 適量
・オリーブ油 大さじ1
・オレンジ 1個 →皮をむいて、1口サイズに
・プチトマト 5個 →2等分に
4. ヘルシーおからサラダ
・おから 100g
・ヨーグルト 大さじ4
・豆乳 大さじ2
・砂糖 小さじ1/2
・お酢oビネガー 小さじ2
・胡椒 適量
・キャベツ1/8カット→千切り、塩もみ(量を1/2に)
5. 水キムチ
・米とき汁 400ml
・塩・砂糖 小さじ1
・お酢 小さじ1
・生姜スライス 3枚
・りんごスライス 5枚
・白菜 1/4カット→2.3センチ幅に切る、塩もみ(量を1/2に)
<冷麺のレシピ>★八宝菜や白菜鍋もおすすめ
(スープのレシピ)
・水 100ml
・鶏ガラスープの素 小さじ(大さじ1のお湯で事前に溶かすといい)
・醤油 大さじ1/2
・砂糖 小さじ 1/2
・水キムチの漬け汁 200ml
・冷麺(春雨やしらたきでもヘルシー美味しいよ)
(トッピング)
・パクチー
・茹で卵
・鶏ハム
・チャンジャ
・水キムチorキムチ
★スープは氷をいれるか、冷蔵庫で冷やしておくとひんやり美味しくなる
6. 塩麹でにんじんしりしり
・にんじん 1/3-1/2本
・塩麹 大さじ1
・オリーブ油 大さじ1/2
・ツナ缶 1/2缶
7. 塩麹鶏ハム
・鶏胸肉 1枚 →観音開き
・塩麹 (片面 大さじ1~2)
1.塩麹を裏表になじませたら、皮目を外側にして、ロールにする。
2.サランラップ(ジップロックやアルミホイル)で2重にする
3.水を沸騰させ、弱火にしたら鶏ハムをいれて3分加熱、火を止めて熱湯が冷めるまで放置
4.粗熱をとり冷ましたら冷蔵庫で一晩寝かせるとしっとり仕上がる
8.酒粕マヨ大根
・大根 1/6カット →拍子切り
・酒粕 100g (ペーストがおすすめ)(板の場合は、レンジ500w4秒加熱orお湯に3時間以上つけてやわらかくする)
・マヨ 大さじ2
9. 甘酒と梅昆布漬け
・甘酒 125ml(1本)
・塩昆布 大さじ3
・梅肉 3粒
・きゅうり 1本 →乱切り
・ミョウガ 2本 →4等分
・大根 1/8カット →乱切り
・にんじん 1/3本 →短冊切り
サブチャンネル「1人前食堂 Maiのゆるラジオ」!
こちらもチャンネル登録よろしくお願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCcLA...
-------------------------------------------------------------
料理に関するご相談やお仕事依頼✉️:mai@ichininmaeshokudo.jp
(個人用SNS)
Twitter: https://twitter.com/ichininmae_1
Instagram: https://www.instagram.com/mai__matsumoto
note: https://note.com/cookinggeek
●私の愛用料理道具再生リスト🍳:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
↓↓キッチン・道具紹介シリーズ↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=qW_WD1gCrm4&list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
---------------------------------------------------------------------------
【おすすめ動画】
【缶詰で痩せレシピ】時短&美味な1日献立がリピートしちゃう【低糖質】【デトックス】【高タンパク】
https://youtu.be/oDOfAED4s4Y
【発酵作り置き】10品の腸活常備菜をつくる【保存食・ヨーグルト・塩麹・甘酒・納豆】
https://youtu.be/cDgaP7iF5zQ
【うま冷凍】1週間分のメイン作り置き【エコな暮らし】【火不使用】
https://youtu.be/aiGQby-Itno
【ゆるく糖質オフ・肥満解消】『1週間で身体がみるみる変わるリセットごはん』1日目【お正月太り解消】【ダイエット】
https://youtu.be/K16ysgoFIoY
体に優しいお菓子でおひとりアフタヌーンティー【低糖質・バター不使用・安心素材お菓子】
https://youtu.be/_Y4rLT4kxSI
身近な薬膳食材でつくる心と体改善ごはん作り【免疫力UP・冷え改善】【体リセット週間week2】
https://youtu.be/Bx0ZdEgmRmo
春キャベツまるごと2玉使い切り常備菜8品【作り置き】
https://youtu.be/L7PLoTWkovM
【さくっとろ〜】サーモンのレアカツ丼〜Salmon rare cutlet bowl【夜な夜な料理】
https://youtu.be/0WVf4-5xnYA
一汁一菜+ジビエ缶?で贅沢おうちごはん【米粉ガレット・餃子・コロッケ】【食卓にジビエのある生活】【北海道産鹿肉のパルマンティエ】
https://youtu.be/Mq2QjYggxv8
【ヘルシー消費】冬のキャベツまるごと1玉使い切り常備菜10品【時短/1人暮らしでも】
https://youtu.be/BLVS8_wc7TE
#作り置き
#常備菜
#発酵
#うちで過ごそう

キャベツ サラダ ハム 在 DIY道楽 テツ Youtube 的評價
( 手作りご飯 料理 元気 )
朝 思い立って 急きょ 手作りコロッケ。
ついでにおかあちゃん特製の残り物ドーナツ!!
これで今日も1日元気いっぱいだ ヒャッハーーっ!! (゚∀゚)!!
★チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
http://www.youtube.com/user/qwt11050?sub_confirmation=1
【再生リスト】
→シマいリスのゴハン♪ https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0BKAMbF08WLx2c_QUe4oPHt
→手作り お節料理 https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0BEb_fIYTa6tIkrbO2RpJxN
+----------------+
■ 簡単!晩酌 おつまみ 料理
・もやしと豚肉 食べるラー油あえ
https://youtu.be/hZ2IWw397NA
+----------------+
■ 時短料理
・ イージーパスタで作る ★時短 ラザニア 【シマいリス】( コストコ
https://youtu.be/OMNNcrNZqLM
・【手抜き!速攻 料理】 マヨネーズ 使って ★ 揚げない 白身魚 フライ
https://youtu.be/ghkWKXkbdmI
・でっちあげ!時短 簡単 メロンパン ☆ ホットケーキミックス と バターロール と まさかの 酢 !!
https://youtu.be/Z9V7CfWgdb0
・揚げないのにハイカロリー? マヨネーズ 海老フライ ( マヨネーズ の 裏ワザ ノンフライオーブン )
http://youtu.be/r8IFdx39cQA
・男の 手抜き 料理☆ さば缶 と なす の 味噌炒め
http://youtu.be/SgT76X7SJDs
・夏バテの俺に! 「 トマト と ネギ の 焼きサラダ 」 焼いて食べる 夏野菜
http://youtu.be/97PT_GK9Vg0
・今年も 干し柿 作り の季節です! (お尻残しバージョン)
http://youtu.be/qxM6MyqMtUU
⇒【居酒屋レシピ】 病み付きキャベツ ☆ 土間土間風
(作ってみました編)http://youtu.be/wPOQVZ2CHGs
(食べてみました編)http://youtu.be/8MJk6e9xmio
+----------------+
■ 再現料理
【試作】吉野家 の 牛丼味 の 豚丼 (ややこし!)
https://youtu.be/Ff3FrLH44ho
食べる マスター ヨーダ 作ってみた!映画公開記念 ☆ スターウォーズ フォースの覚醒
https://youtu.be/fKd1sl7HSqY
今度は 【 C 3PO 】 ! スターウォーズ キャラ ちらし寿司
https://youtu.be/oTueUVAWyi4
生にしん で作る、魔女の宅急便 『 かぼちゃ と ニシンのパイ 』
https://youtu.be/jy3FjXGhL64
手作り!愛媛 松山 の 坊ちゃん団子 【再現 ☆ シマいリスのスイーツ】
https://youtu.be/cgLEuRzimqw
【再現】⇒ ハリーポッター 『魔女かぼちゃジュース』
https://youtu.be/GSWyHL2ugtQ
巨大!自作 ふなっしーまん(肉まん) 再現 手作り してみた!
https://youtu.be/bSH7XRew4HM
でっち揚げ!ブラジル の パステウ( セブンイレブン ブリトー を揚げてみる)
https://youtu.be/IMpABqzzbsE
『 お酢 パワー 』でっちあげ!時短 簡単 メロンパン
https://youtu.be/Z9V7CfWgdb0
【再現】 アボカド & 生ハム バーガー(フレッシュネスバーガー)
https://youtu.be/eFfJREMyLHg

キャベツ サラダ ハム 在 macaroni Youtube 的評價
冬野菜の定番「白菜」を1株使い切って、6品の作り置きを作ります!
お弁当のおかずや、夕飯のひと品にぴったりなレシピばかりですよ♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 かりくる考案】
https://www.instagram.com/crazynuts_03/
■目次
0:00 オープニング
0:32 白菜の下ごしらえ
4:13 ロール白菜のお浸し
5:17 白菜の柚子こしょう漬け
6:19 白菜のカレーコールスロー
7:09 白菜のはんぺんチーズお好み焼き
8:45 豚こま白菜の甘辛炒め
6:19 白菜のカレーコールスロー
11:11 白菜メンチカツ春巻き
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【①ロール白菜のお浸し】
<材料>
・白菜(外側の葉) :6枚
・ハム :6枚
(調味料)
・しょうが(すりおろし);小さじ1杯
・ポン酢 :大さじ4杯
・オリーブオイル ;小さじ1杯
<作り方>
1.白菜の外側の葉を剥がします。
2. 耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで4加熱します。
3. 粗熱、水気を取り、ハムをのせて手前から巻きあげます。
4. 清潔な保存容器に移します。
5. 調味料を混ぜ合わせて、白菜にかけ、全体に馴染んだら完成です。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【②白菜の柚子こしょう漬け】
<材料>
・白菜 :1/4株
・塩 : 小さじ1/2杯
(調味料)
・白だし : 小さじ2杯
・柚子こしょう :小さじ1杯
・白すりごま :大さじ1杯
<作り方>
1. 白菜はざく切りします。
2. 塩をふってもみこみ、15分ほど置いて水気を絞ってジッパー付き保存袋に移します。
3. 調味料を混ぜ合わせます。
4. 白菜と合わせて、味が馴染むまで冷蔵庫で半日以上漬け込んだら完成です。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【③白菜のカレーコールスロー】
・白菜 :1/8株
・塩 :小さじ1/2杯
・カニカマ :10本
・コーン :30g
(調味料)
・カレー粉 :小さじ1
・ マヨネーズ:大さじ3杯
・酢 :小さじ1杯
<作り方>
1. 白菜は細切りします。
2. 塩をふってもみこみ、15分ほど置いて水気を絞ってボウルに移します。
3. ほぐしたカニカマ、コーンを加えます。
4. 調味料を混ぜ合わせます。
4. 白菜と合わせ、味が馴染んだら完成です。清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【④白菜のはんぺんチーズお好み焼き】
・白菜 :1/8株
・はんぺん :1枚
・卵 :1個
・とろけるチーズ :適量
・天かす :大さじ2杯
・小麦粉 :70g
・コーン :40g
・水 :110cc
・だしの素 :小さじ1杯
・サラダ油 :適量
<作り方>
1. 白菜は細切りし、ボウルに移します。
2. はんぺんを入れてフォークで潰します。
3. 卵、小麦粉、水、揚げ玉、コーン、とろけるチーズ、だしの素を加えてさっくり混ぜ合わせます。
4. 卵焼き器にサラダ油を引いて熱し、生地を半量流し入れて全体に広げます。
5. 弱中火で焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で4分ほど蒸し焼きします。
※残りの半量も同様に焼きます。
6. 粗熱を取り、食べやすい大きさにカットして完成です。
7. 清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【⑤豚こま白菜の甘辛炒め】
・白菜 :1/4株
・豚こま肉 :120g
・厚揚げ :2枚
・塩 :少々
・粗挽き黒こしょう :少々
・片栗粉 :適量
・ごま油 :大さじ1杯
(調味料)
・酒 大さじ1杯
・みりん 大さじ1杯
・砂糖 小さじ2杯
・しょうゆ 大さじ1杯
・コチュジャン 大さじ1と1/2杯
<作り方>
1. 豚こま肉に塩、粗挽き黒こしょう、片栗粉をまぶします
2.フライパンにごま油を引いて熱し、豚こま肉を炒めます。
3. 厚揚げをちぎり入れ、うっすら焼き目がつくまで炒め合わせます。
4. 白菜の芯をちぎり入れ、しんなりするまで炒めたら、葉も同様に加えて炒め合わせます。
5.(調味料)を加えて全体に絡んだら完成です。
6. 粗熱を取り、清潔な保存容器に移して、冷蔵庫で保管してください。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【⑥白菜メンチカツ春巻き】
・豚ひき肉 :250g
・白菜 :1/4株
・塩 :少々
・粗挽き黒こしょう :少々
・ 卵 :1個
・パン粉:20g
・にんにく(すりおろし):小さじ1杯
・ケチャップ :大さじ1/2杯
・ ウスターソース:大さじ1/2杯
・春巻きの皮 :10枚
・水溶き小麦粉 :(小麦粉:大さじ1杯、水:大さじ1杯)
<作り方>
1. 白菜はざく切りし、ブンブンチョッパーでみじん切りします。
2. 600Wのレンジで2分加熱して冷まし、キッチンペーパーで水気を取ります。
3. 豚ひき肉、塩、こしょうを入れて粘りが出るまで混ぜます。
3. 卵、パン粉、にんにく、ケチャップ、ウスターソースを入れてさらに混ぜ合わせます。
4. 春巻きの皮に肉だねをのせ手前から巻き上げて、巻き終わりに水溶き小麦粉を付けて留めます。
5. 1本ずつ空気を抜きながらラップに包み、ジッパー付き保存袋に入れて、口を閉じ、冷凍庫に入れます。
※保存期間は冷凍庫で2週間を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
※召し上がる際は、凍ったまま多めのサラダ油に入れ、160℃の温度でじっくりと中まで火が通るように揚げてください。
***
\食材使い切りシリーズ他にもあるよ♪/
【 常備菜作り置き!なすで5品】なす12本を使い切り!大量消費レシピ集♪なすの切り目は、100均便利グッズで楽チンに!
https://youtu.be/DUS_nbOOHYk
【 常備菜作り置き!きゅうりで5品】きゅうり9本を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/fJJcJjpcE7Q
【豚こま1kg使い切り!】コスパ抜群♪5品まとめて作り置き|節約レシピ集
https://youtu.be/vzX5voZnUbk
【 常備菜作り置き!にんじんで6品】にんじん5本を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/Q_YLyV5ru0k
【節約食材!もやしで6品】コスパ抜群♪もやし4袋を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/9iK6v8MOSfs
【キャベツで作り置き6品】旬のキャベツを"1玉丸ごと"使い切り!|大量消費レシピ集
https://youtu.be/fBDEGbQz96w
【業務スーパーの鶏むね肉2kgを使い切り!】"7品"作り置き!大量消費レシピ集
https://youtu.be/9CkkhSjbuBw
***
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#作り置き
#使い切り
#macaroni

キャベツ サラダ ハム 在 料理動画】レンジで簡単‼︎やみつき 『春キャベツとハムの温 ... 的八卦

ぜひお試しくださいね♡—————-❁ 簡単レシピ❁〜レンジで簡単♡おいしすぎる『春 キャベツ と ハム の温 サラダ 』(2人分)〜〈材料〉・春 キャベツ …1/2玉・ ... ... <看更多>
キャベツ サラダ ハム 在 キャベツのハムマカロニサラダ by ジバみゃん | レシピ 的八卦
2018/05/08 - 「キャベツのハムマカロニサラダ」の作り方。カレーの時などに合うマイルドなマヨサラダです。市販のドレッシングに飽きた時にも。 ... <看更多>