「為什麼ありがとう會讓日本老師生氣?」
今天來談特別一點的主題,
小編有一位日本朋友,目前在台灣當日文老師,課餘時間也會用私訊回覆學生們的日文問題,
他說最近收到一封學生的詢問來信,讓他覺得有點不太舒服,但是他怕誤會學生的意思,因此跑來問我,
.
那位學生的詢問來信長這樣:
OO先生
ちょっと文法の質問があります。
廊下を走る・廊下で走る・廊下に走る
一番自然な言い方はどれですか?
ありがとうございます。
.
.
我說,是學生的日文不夠好,讓你覺得不高興嗎?那位日本老師說,完全不是因為日文程度的關係
我好奇問,那是什麼地方讓你覺得不舒服呢?他回答:是最後的「ありがとうございます」
.
小編超級意外,為什麼「ありがとうございます」會讓日本人不高興呢?這不是很禮貌的用語嗎?
他解釋給我聽:
這裡的「ありがとうございます」,我們日本人感覺起來會是「先謝謝你幫我解答〜」,有點被強迫的感覺,我還不確定何時會回覆,結果你擅自決定我一定會回,還先謝謝我的回覆,因此心裡覺得不太舒服。
.
小編恍然大悟,趕忙解釋:那位學生句尾的「ありがとうございます」,意思應該是「謝謝你花時間讀完這封信」啦,並不是覺得你一定會回、然後先謝謝你啦!
日本老師聽了如釋重負:原來真的是我誤會了,其實這時日文寫「お返事をお待ちしています」更好,如此就不太會造成會錯意的情況了〜
↓
↓
★★重點心得★★
向日本人詢問事情、或是表達請求的時候,注意句尾別說「ありがとうございます」,改成以下說法更好
① お返事をお待ちしています。
(靜候您的回覆)
② お返事をお待ちしています。よろしくお願いします。
(靜候您的回覆,那就拜託您了)更禮貌
.
.
補充:中文日文的民情習慣不同,中文習慣在最後寫「感謝您撥空閱讀」之類的道謝話,如果中文寫「我等您的回覆」反而會給人有壓力,剛好和日文相反XD
.
順帶一提,文中學生來信,最自然的講法是「廊下を走る(在走廊奔跑)」,移動經過某場所會使用助詞「を」,例「公園を散歩する・鳥が空を飛んだ」
同時也有5827部Youtube影片,追蹤數超過30萬的網紅Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎,也在其Youtube影片中提到,ショートコントです! 日本VSアメリカあるある ★3人で作った本を出版することになりました! https://www.amazon.co.jp/dp/4046051124 〜本の詳細〜 書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます 価格:1,300円(税別) 発売日:2021年3月...
をに文法 在 成語蕎 Jenny Cheng Facebook 八卦
最近又回到學生時期努力唸書的節奏,好幾年沒什麼說日文真的忘了好多😢去年11月中開始上日文家教課一週一次一堂課2小時,感謝我的日文女家教課很活潑不無聊,常常用圖片或是明星照片做例句讓我很快能記住😆
上課時寫功課時可以讓腦袋不斷運轉,一點一滴的重拾曾留日一年的記憶,上了7堂課一本課本跟講義快速完結😏 最近開始上新課本了,文法也越來越複雜了,每一次上課學習著新的事物真的很充實很開心~
希望自己能不斷的蛻變~成為內外兼具的女人,更好的自己❤️
一生懸命に日本語を勉強して、もっと上手になりたいです。
をに文法 在 成語蕎 Jenny Cheng Facebook 八卦
最近又回到學生時期努力唸書的節奏,好幾年沒什麼說日文真的忘了好多😢去年11月中開始上日文家教課一週一次一堂課2小時,感謝我的日文女家教課很活潑不無聊,常常用圖片或是明星照片做例句讓我很快能記住😆
上課時寫功課時可以讓腦袋不斷運轉,一點一滴的重拾曾留日一年的記憶,上了7堂課一本課本跟講義快速完結😏 最近開始上新課本了,文法也越來越複雜了,每一次上課學習著新的事物真的很充實很開心~
希望自己能不斷的蛻變~成為內外兼具的女人,更好的自己❤️
一生懸命に日本語を勉強して、もっと上手になりたいです。
をに文法 在 Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎 Youtube 的評價
ショートコントです!
日本VSアメリカあるある
★3人で作った本を出版することになりました!
https://www.amazon.co.jp/dp/4046051124
〜本の詳細〜
書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
価格:1,300円(税別)
発売日:2021年3月18日
販売:全国の書店、Amazon、楽天などのネット書店にて販売予定
▷勉強になるかもしれない再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKBue5ZovUFIPHW_HcYc6UMJDRIKL2GOP
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
https://instagram.com/kevinsenroom
▷Twitter
https://twitter.com/kevinsenroom
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
https://album.link/i/1522061492
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSfYDHvU/
▷チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCuuhD5ojjd9jhBrKUTMs76g
▷instagram
http://instagram.com/kakeyamakevishiro
▷Twitter
https://twitter.com/kkymkvsr
おすすめ動画
▷初対面のアメリカ人と仲良くなるための英会話
https://youtu.be/V-xQtjqzwM8
▷自己紹介、パンツで徘徊した話
https://youtu.be/Ux66u3b5jIc
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
https://youtu.be/AWfYHkMC_g4
▷ネイティブが適当に教える本場のハンバーガーの作り方
https://youtu.be/Ks0-LuQ7DLg
▷May I~ Can I~の違い
https://youtu.be/BroXyLwr_cA
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
https://youtu.be/JE04Zuk74EI
▷英語が上手い男性アーティスト
https://youtu.be/H2YGNrfI2HU
▷English伝言ゲーム
https://youtu.be/gCHU9wWB3yw
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカ生まれ&育ち。高校生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:普通の日本人。Youtube,TikTokの企画/ディレクション担当。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日本語以外に英語とフランス語が話せる。音楽では作詞、ボーカル担当。

をに文法 在 AK in カナダ|AK-English Youtube 的評價
【Q&A前編】リクエスト多数により
この動画を元に作った英会話勉強法動画
▶︎ https://youtu.be/YGO37W1uLKw
--------------------------------
本当に効果的な英語勉強法・英語上達法・英語発音上達法って?
でも、バイリンガル帰国子女、留学したからではなく、
普通の日本人なのに英語が伸びた人に聞きたい!
Instagramで人気の【ネイティブとの日常のリアル英会話】
毎日「どうやって英語を勉強したのか」と質問があるので、この動画を作りました!
・英語は文法から? ・リスニングから? ・発音はどうやって身につけたの?
などなど、たくさんの問い合わせがあります。
留学しなくても、勉強の仕方によっては短期間で英語を習得することが可能だと思います!
※次回は発音の上達法をアップ予定!
----------------------------
【日常のリアル英会話動画】更新中!
♡ INSTAGRAM http://instagram.com/akane.iiiii
-----------------------------
Akane(あかね)
AK-English代表・バンクーバー政府観光局大使。
勉強も英語も苦手な学生時代から普通のOLを経て、2014年からバックパッカーに。
一時帰国中に大手英会話教室の講師として採用され、同時にテレビ局や企業、公的機関等で通訳として活動。
テキストを多用した従来の指導法に疑問を持ち、自分の経験を元にした AK-English を大阪に立ち上げる。1回払い1000円、教材費なしのシステムで、開講半年で生徒数100名を突破。
2017年、カナダの学校から仕事のオファーがあり移住。
2018年、バンクーバー政府観光局大使に就任。
▶︎ website: https://ak-media.ca/
-----------------------------
#英会話 #英語 #カナダ #バンクーバー #英語学習 #英単語 #英語発音 #留学 #海外旅行 #英語勉強法

をに文法 在 東海オンエア Youtube 的評價
たとえば、「すごくおいしい」という言葉の「すごく」という部分だけを言い換えてみるだけで、「めっちゃおいしい」「たいそうおいしい」「ものごっつおいしい」「すこぶるおいしい」「たいへんおいしい」「どちゃくそおいしい」「非常においしい」「まことにおいしい」「きわめておいしい」など、すごくたくさんの飾り言葉があります。
このように文法的に正しい飾り言葉だけでなく、「超おいしい」「スーパーおいしい」「世界一おいしい」「やたらめったらおいしい」「ヤバおいしい」など、国語的に正しいのか正しくないのかわからないような飾り言葉でも意味が通じてしまうのが、日本語の柔軟なところだと思います。これはヤバすごいことです。
何なら飾り言葉に名詞を使うという荒業もイケますよね。今日の動画のタイトルでも使っている「神」を「神おいしい」と使ってもいいですし、「鬼おいしい」「ゲロおいしい」「地獄おいしい」なんてのもなんとなく意味を察せます。若者言葉ゲロすご。
というか、もはや形容詞なくてもOK!プリンを一口食べて、「鬼。」と言った人を見て、鬼がプリンに化けているのかな〜なんて思う人はいませんし、「ヤバタクスゼイアン。」と言った人を見てあ、ヤバタクスゼイアンなのかな〜と思う人もいません。パンドラの箱も開けません。
このように、日本語にはルールがあってないようなものです。自由に使えばいいのです。
ただ僕は、こんなくちゃくちゃな日本語を聞いて、ひとつだけ気になったことがあります。
「鬼」!!めっちゃ日本語感ある!!
このように、結局我々の根っこには日本人の血が流れているということです。めでたしめでたし。
(編集:虫眼鏡)
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!
サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
