【トッロトロ甘〜い!炊飯器で新たまねぎの肉詰め煮!】
新たまの季節...
はっじまりまっすよ~!
■食材(3人分)
・新玉ねぎ:3個
・豚ひき肉:90g
・味噌:小さじ1杯
・塩、こしょう:少々
・水:200cc
・めんつゆ(3倍濃縮):40cc
・大葉:3枚
・白ゴマ:適量
■下ごしらえ
・大葉は千切りにして水にさらしておきます。
■つくりかた
①たまねぎは皮をむいて、根の部分と上部1/4程度(2cm前後)を切り落とします。根の部分は切りすぎるとくり抜いた時に穴が開いてしまうのでぎりぎりを切り落としてくださいね。
②玉ねぎの中身部分に包丁を十字に入れて、スプーンで底を1cmほど残して中身をくり抜きます。くり抜いた中身と切り落とした上部はみじん切りにします。
③ボウルにひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、塩こしょうを入れて、よくこねます。
④器の玉ねぎに③のタネを詰めます。
⑤炊飯器に④を並べ、水、めんつゆ、味噌を加えて、早炊きで炊きます。
⑥崩れないように優しく取り出し、器に盛って大葉、白ゴマを振ったら完成です!
【コツ・ポイント】
玉ねぎは外側2枚分くらい残し、残りはスプーンでくり抜いてOKです☆今回は炊飯器でトロトロに仕上げましたが、お鍋で煮込んでも10〜15分ほどで十分柔らかく美味しくなりますので、お好きな調理法で試してみてくださいね!
Instagramもフォローしてみてくださいね✨
http://s.macaro-ni.jp/2hTVZPG
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過14萬的網紅夕方食堂,也在其Youtube影片中提到,今回は昔務めていた居酒屋で仕込みが追い付かないほど売れた『もつ煮込み』のレシピです! スーパーで売っている豚モツで十分美味しいもつ煮が作れます! 動画のレシピは割とさっぱりした味付けになってますがもう少し煮込むと こってり味のもつ煮になります! ...
もつ煮込み 味噌 こってり 人気 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 八卦
ごま油でキムチと豚バラ肉を炒めるキムチ鍋!
香ばしい香りが食欲をそそります♬
材料(2〜3人分)
•キムチ 適量
•ごま油 大さじ1
•豚バラ肉 200g
•水 400ml
•コチュジャン 大さじ1
•味噌 大さじ3
•白菜 1/4束
•白ネギ 1本
•大根 1/4本
•しめじ 1束
•豆腐 1丁
手順
1 ごま油でキムチと豚バラ肉を炒める
2 水、コチュジャン、味噌を入れ混ぜなら溶かす
3 野菜を入れ、5分程煮込む
4 豆腐を入れ、火が通ったら完成!
※ お肉に火が通っていることを確認し、お召し上がりください
BS朝日「金曜日くらい褒められたい」でもこのレシピを紹介しています!
DELISH KITCHENみんなの写真はこちら!
https://www.instagram.com/explore/tags/delishkitchentv/
ぜひInstagramでも #delishkitchentv というタグをつけて投稿してみてください♪
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
もつ煮込み 味噌 こってり 人気 在 kurashiru[クラシル] Facebook 八卦
『お家で簡単お店の味!味噌バターラーメン』
【材料】 2人前
ラーメンの麺 2玉
----- 具 -----
もやし 100g
キャベツ 100g
チャーシュー 2枚
味付け卵 1個
スイートコーン 100g
有塩バター 20g
----- スープ -----
①ごま油 小さじ1
①にんにくチューブ 大さじ1
①しょうがチューブ 大さじ1
①豆板醤 小さじ1/2
鶏ひき肉 100g
味噌 大さじ4
②中華だし 大さじ1
②めんつゆ 大さじ1
②塩 小さじ1/2
②砂糖 大さじ1.5
②酒 大さじ1
②白すりごま 大さじ1
②お湯 900ml
②白コショウ 少々
【手順】
1. スープを作ります。鍋に①を入れ、弱火で加熱しながら香りが出るように炒めます。
2. 香りが出たら鶏ひき肉を入れ、そぼろ状になるように炒めます。さらに味噌を入れ、炒めたら②を加えて煮込みます。
3. 別の鍋にお湯をわかし、キャベツともやしを茹でます。火が通ったら取り出し、そのお湯で麺を茹でます。
4. 器にスープ、麺、具を盛り付け、完成です。
【コツ・ポイント】
麺はコシを出すため、茹で過ぎないようにしてください。もう一手間加える場合は、キャベツやもやし、人参やニラなどのお好みの具を、熱したサラダ油で炒め、塩こしょうで味を調えてからトッピングするとより本格的に仕上がります。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』で検索(^^)/
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————
もつ煮込み 味噌 こってり 人気 在 夕方食堂 Youtube 的評價
今回は昔務めていた居酒屋で仕込みが追い付かないほど売れた『もつ煮込み』のレシピです!
スーパーで売っている豚モツで十分美味しいもつ煮が作れます!
動画のレシピは割とさっぱりした味付けになってますがもう少し煮込むと
こってり味のもつ煮になります!
一旦冷蔵庫で寝かせて次の日に鍋で温めなおすと更に美味しいです!!
もしよろしければお試しください!
☆豚モツ煮込み☆
豚モツ 180~200g
大根 1/6本 / 人参 1/2本
こんにゃく 1パック / 生姜 5~7g
水 適量 / ほんだし 小さじ1
みりん 大さじ2 / 醤油大さじ1
味噌 大さじ3~4(お好みで)
長ネギ 適量 / 一味 少々
※豚モツは生でもボイルしたものでもどちらでもかまいません!
妻が我が家で使っているキッチン用品や100均商品の購入動画をUPさせて頂いてますのでよろしければ遊びに来てください!↓
『お家へ帰ろう』
https://www.youtube.com/channel/UCZMUTMsqOloyb0elTtgZsIQ
#もつ煮#煮込み#居酒屋つまみ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/46nVxddkBBo/hqdefault.jpg)
もつ煮込み 味噌 こってり 人気 在 GOHAN Youtube 的評價
『こってりモツ煮込み丼』のご紹介です!
炊飯器で作る!コッテコテの丼レシピ。
お米はもちろんお酒も欲しくなる!
鍋で煮た豚モツ、大根、焼き豆腐、調味料を
炊飯器に入れスイッチオン!後は待つだけ。
出来上がりに蓋を開けたらプルンプル〜ン。
温泉卵と絡めたらさらに濃厚な味わいに。
アツアツでめしあがれ!ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
豚モツ:300g
大根:1/6本
焼き豆腐:100g
ご飯:丼1杯
温泉玉子:1個
青ねぎ:適量
一味唐辛子:お好みで
(A)
醤油:大さじ4
砂糖:大さじ1
酒:大さじ2
みりん:大さじ2
味噌:大さじ2
生姜すりおろし(チューブ可):大さじ1
水:200cc
■ 手順
1. 大根はいちょう切りにする。
2. 鍋でお湯を沸かして豚モツを入れ、10分ほど煮立たせてアクを取る。
3. 炊飯器に豚モツ、大根、焼き豆腐と(A)を入れ、通常の炊飯をする。
4. 丼にご飯を盛り、[3]の具と汁をかけ、温泉卵と青ねぎを乗せ、お好みで七味唐辛子をかけたら完成!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/UaTdZeTRV08/hqdefault.jpg)