今日
はほろばかなた
初日。
チョークはしばらく、置いて。
大好きな、尊敬するキャストの皆様に囲まれて
大好きなお芝居と歌がやれて幸せです。
13日まで‼︎
☻
舞台『まほろばかなた ―長州志士の目指した場所―』
あらすじ
「まほろば」とは、素晴らしい地という意味を持つ古語。
時は1860年、幕末。
わずか8年の間に、長州に現れた五人の英雄。
まほろばに生まれた五人の志士が、遠き新しいまほろばを目指し、新たな船を動かしていく。その軸先に立っているのは、一人の悪魔。
この物語は、第二次長州征伐において、15万の幕府軍をわずか4000人で勝利した長州藩士の五人、
桂小五郎・大村益次郎・山縣狂介・伊藤博文、そして高杉晋作の物語である。
「もう時間がない。あいつに『まほろば』を見せねばなりません」
動乱の幕末に生きる長州志士たちを、骨太な脚本と河村隆一の音楽で綴る物語。
【出演】
河村隆一/栄喜(SIAM SHADE)、SHOGO(175R)、misono、上木彩矢、八神蓮/中村亀鶴/折井あゆみ、松下萌子、タイナカ彩智/ IZAM/ダイアモンド ユカイ
【開催日程】
2014年4月3日(木) 4月13日(日)
4/3 18:30
4/4 18:30
4/5 13:00/17:30
4/6 13:00/17:30
4/7 休演日
4/8 18:30
4/9 18:30
4/10 18:30
4/11 18:30
4/12 13:00/17:30
4/13 13:00
開場は上記の30分前です。
全13ステージ
【会場】
天王洲銀河劇場(〒140-0002 東京都品川区東品川2-3-16 シーフォートスクエア内2階)
作・演出: 西田大輔
音楽: 河村隆一
【まほろばかなた】公式サイト
http://www.mahorobakanata.com
みんな来てね(^.^)
待ち時間の落書き♥︎
Come to my show!!!!!
xoxo M
まほろば 古語 在 Ares Wai Facebook 八卦
是日NEWS重要情報補回(1)
新激獸神祭限定 - まほろば(日本古語,即是美好的場所,樂園,理想鄉咁上下)
小弟會戲稱為撥輪小姐~(撥輪即係打電話...香港舊代用語🙃
初步看有戰鬥力的~
亦期待神化的新友情
不過,我會建議大家老西都留石等新春的~
PS: CV 井上喜久子是好東西來的~
最出名就是我的女神之中的貝露丹迪😍
まほろば 古語 在 まほろば ~歴史の扉~ - YouTube 的八卦
「まほろば」とは、すばらしい場所、美しい場所という意味の古語です。 地域の「まほろば」とその歴史を紹介し、今記録しておかなければならないこと、後世に伝えたい ... ... <看更多>