最近よく聞くライスバーガー。また食べたいなと思っている人も多いのでは?
100均アイテムを使えばとっても簡単にお家で、あの有名店風なライスバーガーを作ることができるんです!
お出かけお弁当のバリエーションも増えますよ♪
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【人気メニューをお家で再現! あのお店風ライスバーガー(100均グッズ使用)】
◆使用した100均グッズ 「ナイスバーガー」(ダイソーで購入)
・ご飯を入れて、ぎゅっと押して、具をのせてはさむだけの3ステップ。
・具材を色々とアレンジすれば、色々なオリジナルのライスバーガーが作れる。
◆基本:ライスバーガーのバンズ
材料(1人分)
・ご飯 適量
・ごま油 適量
・醤油 小さじ1/2
作り方
1.ラップの上にナイスバーガーを置き、円の部分にご飯を詰める。
2.押し型を乗せて上からぎゅっと押して型から外す。
3.フライパンにごま油をしいて熱し、2乗せて片面だけ焼き、最後に鍋肌からしょうゆを回し入れる。
※動画内の映像で、しょうゆを回し入れる部分が抜けております。訂正してお詫び申し上げます。
◆「焼肉ライスバーガー」
材料(2人分)
・牛肉(こま切れ・切り落としなど) 100g
・焼肉のたれ 大さじ2
・サラダ油 適量
・グリーンリーフ 適量*手でちぎる
作り方
1.ボウルに牛肉、焼肉のたれを入れて混ぜ合わせ、10分以上置く。
2.フライパンにサラダ油をしいて熱し、1を入れて火が通るまで焼く。
3.ライスバーガーのバンズ、グリーンリーフ、2の焼肉、グリーンリーフ、バンズの順に重ねてはさむ。
◆「かき揚げライスバーガー」
材料(2人分)
・市販のかき揚げ(海鮮系がおすすめ) 2枚
・A酢 大さじ1/2
・A砂糖 小さじ1
・A塩 小さじ1/2
・A水 大さじ1
・Aごま油 小さじ1/2
作り方
1.アルミホイルの上にかき揚げを乗せ、トースターで3分程度からっと温める。
2.Aを混ぜ合わせて塩だれを作る。
3.ライスバーガーのバンズ、1のかき揚げ、2の塩だれ、バンズの順に重ねてはさむ。
◆「きんぴらライスバーガー」
材料(作りやすい分量)
・ご家庭のきんぴら 適量
・ のり 適量
作り方
1.ライスバーガーのバンズ、きんぴら、のり、バンズの順に重ねてはさむ。
対象
家族メニュー
幼児食(3才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
同時也有18部Youtube影片,追蹤數超過70萬的網紅てぬキッチン/Tenu Kitchen,也在其Youtube影片中提到,▽詳しいレシピはこちらのブログから♪ 『てぬキッチンのブログ』⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2019/03/26/113028 【ちくわとじゃがいもの海苔塩かき揚げ】 今日は、スーパーに売っている食材の中でも安く手に入るちくわとじゃがいもを使って、ボリュー...
かき揚げ 材料 人気 在 てぬキッチン/Tenu Kitchen Youtube 的評價
▽詳しいレシピはこちらのブログから♪
『てぬキッチンのブログ』⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2019/03/26/113028
【ちくわとじゃがいもの海苔塩かき揚げ】
今日は、スーパーに売っている食材の中でも安く手に入るちくわとじゃがいもを使って、ボリューム満点のかき揚げを作りました。
ちくわを使った美味しいメニューと言えば〝ちくわの磯辺揚げ〟、じゃがいもを使った人気スナックと言えば〝のり塩ポテト〟!
そんな2つの美味しいものを合体させたのが、『ちくわとじゃがいもの海苔塩かき揚げ』です。材料費はなんと一人分約30円という最強のコストパフォーマンス!
口に入れた瞬間に細切りポテトのサクサクした食感、その後時間差で青海苔の風味が広がり、所々にちくわのアクセントがとってもいい感じ!
子供はもちろん大好きな味わいで、大人のお酒のおつまみにもピッタリ!一度作ったら人気の定番メニューになること間違いなし!!
揚げ物なんて面倒くさいという方も大丈夫!フライパンに少量の油を入れて、揚げ焼きでオッケー!意外にお手軽です!!
思ったより簡単で、超低コストで、お腹いっぱいになるくらいに大量の絶品かき揚げが出来上がるので、ぜひ今夜のおかずに『ちくわとじゃがいもの海苔塩かき揚げ』をお試しください。
〈材料〉
ちくわ 一袋(5本)
じゃがいも 2個
★青海苔粉 大さじ2
★小麦粉(まぶす用) 大さじ2
☆小麦粉 大さじ6
☆片栗粉 大さじ3
☆塩 小さじ1/2
☆水 140cc
氷 2個
▽チャンネル登録はこちらから♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
【Chikuwa and potatoes nori seaweed fried Tempura】
One in the ingredients which are being sold made fritters of volume perfection using inexpensive and obtainable kind of fish sausage and potato in a supermarket today.
When I say "Isobe fried bean curd of a kind of fish sausage" and a popular snack bar with potato "glue salt potato" when saying the good menu with a kind of fish sausage!
It's "kind of fish sausage and potato laver salt fritters" that I made such 2 good ones be united. The strongest cost performance ratio the material cost calls for one person about 30 yen with what!
The feeling the moment it was put in the mouth, the crisp food texture of the shredding potato and the flavor which is green laver after that by the time difference are spread, and that the accent of the kind of fish sausage may take for places!
It's the taste I like very much as well as a child and also fits an adult liquor appetizer! Once making, it's apparent to become the popular basic menu!
A troublesome person is OK with deep fried food, too! It's OK by fried bean curd baking including a little oil in a frying pan! It's easy surprisingly!
A great deal of nonesuch fritters are easy and very low in cost more than I thought, and so finished that I become full, so please try "kind of fish sausage and potato laver salt fritters" in tonight's dish by all means.
〈INGREDIENT〉
One bag of Chikuwa (5 pieces)
2 potatoes
★ 2 tbsp of green seaweed
★ 2 tbsp of flour
☆ 6 tbsp flour
☆ 3 tbsp starch powder
☆ Salt 1/2 tsp
☆ Water 140 cc
2 ices
▽Subscribe to my channel♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
◎お仕事の依頼等はこちらまで→tenukitchen_tenukin@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:フリーBGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/
------------------------------------------------------------------------------
かき揚げ 材料 人気 在 kattyanneru/かっちゃんねる Youtube 的評價
【チャンネル登録よろしくお願いします!→https://goo.gl/YvJo5a
】
◎2月28日発売!書店・ネットショッピングで発売中!!◎
▼「人気店の味をおうちで!週末が楽しくなる再現ごはん」▼
https://amzn.to/2vAQttb
▼おすすめの動画▼
【鶏むね肉で節約おつまみ】我が家の定番の味!ふっくら柔らか チキンピカタの作り方【kattyanneru】
https://youtu.be/xP1t0ftOSkA
【5月の目標】
不必要な外出を避け、買い占めをやめよう。 byかっちゃん
▼今回使用した材料▼
・にんじん 150g
・じゃがいも 200g
・天ぷら粉 80g
・冷水 120ml
▼「twitter」▼
http://twitter.com/_yuka1011
▼「instagram」▼
https://www.instagram.com/kattyan1011/
▼「TikTok」▼
https://vt.tiktok.com/2GxqVm/
▼「Pinterest」▼
https://www.pinterest.jp/kattyanneru10/
▼「Facebook」▼
https://www.facebook.com/Kattyanneru1011
▼クックパッド「かっちゃんねる」▼
https://cookpad.com/kitchen/11910334
▼kattyanアメブロ▼
http://ameblo.jp/kattyan-1011/
▼お仕事のご依頼はこちらからお願い致します。▼
kattyan248@gmail.com
◎主に使用しているBGMサイト◎
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
音楽の卵
http://ontama-m.com/
Youtubeオーディオライブラリ
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
#天ぷら #かき揚げ #かっちゃんねる
かき揚げ 材料 人気 在 kattyanneru/かっちゃんねる Youtube 的評價
【チャンネル登録よろしくお願いします!→https://goo.gl/YvJo5a
】
◎初のレシピ本!書店・ネットショッピングで発売中!!◎
▼「人気店の味をおうちで!週末が楽しくなる再現ごはん」▼
https://amzn.to/2vAQttb
【7月の目標】
早寝早起き。夏バテ防止。 byかっちゃん
▼今回使用した材料▼
・アボカド 1個
・むきえび 80g
・天ぷら粉 50g
・冷水 80ml
(薄力粉の場合)
・薄力粉 50g
・水 70ml
・溶き卵 1/2個分
◎おすすめの動画◎
▼【高さ1cmの油でカラッと揚がる】我が家の定番!じゃがにんじん天ぷらの作り方【kattyanneru】▼
https://youtu.be/Cq5UUA0UVSw
▼何にでも合う、やべぇ調味料】混ぜるだけで使える!悪魔の大葉ジェノベーゼの作り方【kattyanneru】▼
https://youtu.be/FTvWD50O_hI
▼「twitter」▼
http://twitter.com/_yuka1011
▼「instagram」▼
https://www.instagram.com/kattyan1011/
▼「TikTok」▼
https://vt.tiktok.com/2GxqVm/
▼「Pinterest」▼
https://www.pinterest.jp/kattyanneru10/
▼「Facebook」▼
https://www.facebook.com/Kattyanneru1011
▼クックパッド「かっちゃんねる」▼
https://cookpad.com/kitchen/11910334
▼kattyanアメブロ▼
http://ameblo.jp/kattyan-1011/
▼お仕事のご依頼はこちらからお願い致します。▼
kattyan248@gmail.com
◎主に使用しているBGMサイト◎
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
音楽の卵
http://ontama-m.com/
Youtubeオーディオライブラリ
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
#アボカド #天ぷら #かっちゃんねる
かき揚げ 材料 人気 在 【板前の技術】かき揚げはこの方法でびっくりする ... - YouTube 的八卦
天ぷら動画です□( かき揚げ 衣の応用)https://youtu.be/FMeUGXBRVUw□ かき揚げ □・玉ねぎ 40g・人参 30g・三つ葉 10g〜 かき揚げ 衣〜・冷水 ... ... <看更多>