カードとハンガーでできる?! 巻いて切るだけで子どもも簡単手作り!
クリスマスに、お手軽豪華な"ポンポンリース"を作ってみませんか?
親子共同作業で、手作りオーナメントに挑戦してみてはいかがでしょうか☆
【身近な"アレ"で親子一緒に作ろう!ポンポンリース】
用意するもの
・カード(定期券やクレジットカードなど)
・毛糸
・ワイヤーハンガー
・リボンやオーナメントをお好みで
手順
1. カードに毛糸を30~40回巻きつける。巻きつけたら、切る。
2. カードからそっと取り外す。真ん中あたりに新たな毛糸を端10cmほど残るようにして結びつける。
3. ハンガーをまるくする。ハンガーにポンポン、飾り、リボンを結びつける。
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
同時也有55部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅MAMADAYS - ママデイズ -,也在其Youtube影片中提到,\\MAMADAYSがアプリになりました// アプリなら記事も動画も一緒に見られる! ▷アプリダウンロード https://bit.ly/36c10KN 折り紙で簡単ラッピング!? クリスマスのプチギフトに「三角パック」を試してみませんか?♪ お子さまにも手軽に作っていただけるので、お友達には...
「mamadaysクリスマス」的推薦目錄:
- 關於mamadaysクリスマス 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook
- 關於mamadaysクリスマス 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook
- 關於mamadaysクリスマス 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook
- 關於mamadaysクリスマス 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube
- 關於mamadaysクリスマス 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube
- 關於mamadaysクリスマス 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube
- 關於mamadaysクリスマス 在 プレゼントも! MAMADAYSクリスマスキャンペーン 的評價
- 關於mamadaysクリスマス 在 MAMADAYS - ママデイズ - - YouTube 的評價
mamadaysクリスマス 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 八卦
12月はクリスマス!パーティーやケーキにクリスマスらしさを加えてみませんか?
かわいいサンタさんと仲間たちを作れば、お子さんも喜ぶこと間違いなし!
身近な食材で簡単に作れて、甘くて可愛いクリスマスが演出できます。
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【簡単クリスマスな3パターン!サンタさんと仲間たち〜甘い編〜】
■いちごサンタさん
材料(2個分)
・いちご 2個
・バナナ 1/4本*2cm程度の輪切り
・小袋入りのチョコ 1個*お湯に入れて溶かし、角をキッチンはさみで切り、チョコペンにする。
作り方
1.いちごを2/3高さの所で水平に切る。
2.バナナをいちごでサンドする。
3.チョコでバナナに顔を描く。
※作ってすぐに食べない場合は、バナナをレモン汁につけてから使用すると色が変色するのを防げます。
■鈴カステラトナカイ
材料(2個分)
・鈴カステラ 2個
・ポッキー 1本*チョコの付いている部分6等分に切る。
・小袋入りのチョコ 1個*お湯に入れて溶かし、角をキッチンはさみで切り、チョコペンにする。
・マーブルチョコ 2粒(ピンクや赤色のデコペンでも可能)
作り方
1.鈴カステラの茶色い方を上にし、ポッキーを角に見立てて差し込む。
2.鼻を、チョコをのりにしてマーブルチョコをつける。チョコで目を描く。
※1歳以下のお子様には避けてください。
鈴カステラには、乳児ボツリヌス症を引き起こす可能性のあるはちみつが含まれていることがあります。
■クリームチーズ雪だるま
材料(2個分)
・クリームチーズ 100g程度*常温に置いておく
・ポッキー 1本*チョコの付いている部分4等分に切る。
・小袋入りのチョコ 1個*お湯に入れて溶かし、角をキッチンはさみで切り、チョコペンにする。
・いちご 2個*上から2cm程度の所で水平に切る。
作り方
1.クリームチーズをラップに包んで丸め、2つ重ねる。
2.いちごを上に乗せる。
3.ポッキーを手に見立てて差し、チョコで顔を描く。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
mamadaysクリスマス 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 八卦
折り紙で簡単ラッピング!? クリスマスのプチギフトに「三角パック」を試してみませんか?♪
お子さまにも手軽に作っていただけるので、お友達にはもちろん、じいじばあばに感謝の気持ちを伝えるのにピッタリ!
手書きのメッセージを添えれば、嬉しさも倍増です☆
【折り紙で簡単ラッピング!三角パック】
用意するもの
・折り紙
・テープ
・リボン(お好みで)
手順
1. 半分に切った折り紙の上下をテープで貼り合わせる。
2. 底辺の脇をつぶし、折り曲げ、ホチキスで留める。
3. 底辺と垂直になるように、上部を折り曲げる。
4. タグをつけたリボンをホチキスで留める。
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
mamadaysクリスマス 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的評價
\\MAMADAYSがアプリになりました//
アプリなら記事も動画も一緒に見られる!
▷アプリダウンロード
https://bit.ly/36c10KN
折り紙で簡単ラッピング!? クリスマスのプチギフトに「三角パック」を試してみませんか?♪
お子さまにも手軽に作っていただけるので、お友達にはもちろん、じいじばあばに感謝の気持ちを伝えるのにピッタリ!
手書きのメッセージを添えれば、嬉しさも倍増です☆
【折り紙で簡単ラッピング!三角パック】
用意するもの
・折り紙
・テープ
・リボン(お好みで)
手順
1. 半分に切った折り紙の上下をテープで貼り合わせる。
2. 底辺の脇をつぶし、折り曲げ、ホチキスで留める。
3. 底辺と垂直になるように、上部を折り曲げる。
4. タグをつけたリボンをホチキスで留める。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/5r4VqSD8EwU/hqdefault.jpg)
mamadaysクリスマス 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的評價
\\MAMADAYSがアプリになりました//
アプリなら記事も動画も一緒に見られる!
▷アプリダウンロード
https://bit.ly/2KNP0ah
リボン結びが上手くできない、よく見るあのラッピングはどうやるの? そんなママへ!
実はとっても簡単!基本のリボン結びなど知っておけば得するHOW TOをご紹介!
プレゼントをちょっとの工夫でお店のように可愛く&上級に、今日からできちゃいますよ♪
【正しいリボン結び&実は簡単本格テク ラッピングの基本】
ご紹介する基本のラッピングは
1.正しいリボン結び
2.扇ラッピング
3.十字リボン
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/AhUguc5_vbk/hqdefault.jpg)
mamadaysクリスマス 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的評價
\\MAMADAYSがアプリになりました//
アプリなら記事も動画も一緒に見られる!
▷アプリダウンロード
https://bit.ly/3lavFfG
四季のある日本で、日本人のママと赤ちゃんが快適に使うことを目指してつくられている北極しろくま堂のベビーウェアリング。
体にフィットするので使用者の肩や腰が楽。また密着感が赤ちゃんを安心させてくれるといわれています。
今回はスリングの新生児の基本抱きの仕方について詳しくご紹介いたします。
【北極しろくま堂 / スリング 新生児の基本抱き】
生後2週間から16キロ(約3歳)まで
キュット ミー! /北極しろくま堂 税込11,880円〜
新生児からサッと抱っこしたい方。
赤ちゃんの姿勢が自然なCカーブになりM字開脚も可能。
スタンダードなリングスリングです。
▷スリングとは
新生児から使えるだっこひもです。
正期産で何も異常がない赤ちゃんは生後2週間くらいから、16キロ(約3歳)まで使えます。抱っこしたまま授乳もできます。
生後数日で使い始めても構いませんが、肺が充分機能するまで2週間ほど待った方が良いとする医療者もいます。
▷仕様
素材/綿100%
サイズ/180cm×75〜80cm(生地により若干異なります)
重量(平均)/429g
リング/当社オリジナル スリング専用リング(耐荷重約400キロ)
付属品/中綿、使い方ハンドブック、使い方DVD
特徴/肩パッドがあり、なおかつパッド周りの生地が背中で広がりやすいように設計されているため、加重が分散されやすい。
【商品提供・監修】北極しろくま堂有限会社
■■■おすすめの動画はこちら♪
プロに訊く!ベビー布団の選び方
https://www.youtube.com/watch?v=_dM1_gTr27w
編み棒いらず!指編みマフラー
https://www.youtube.com/watch?v=jNlH1Ez4qOE
クリスマスまでカウントダウン♪アドベントカレンダー作り
https://www.youtube.com/watch?v=dmnYubR5AZA
食べきれなかったら!千歳飴活用レシピ3選
https://www.youtube.com/watch?v=-1RKHY82LNM
子どもも簡単お手伝い!洗濯物たたみ機
https://www.youtube.com/watch?v=LYGGBuC3SRI
【キュット ミー!(スリング)の使い方】テールの通し方 北極しろくま堂
https://www.youtube.com/watch?v=v4FLqLFy-pI
北極しろくま堂【昔ながらのおんぶひも】4ヶ月児の使い方
https://www.youtube.com/watch?v=EvCV7ipMVcQ
簡単キュット ミー!(スリング)の使い方 北極しろくま堂
https://www.youtube.com/watch?v=lCbuOaiWQE8
抱っことおんぶができる【兵児帯】の使い方 / 後ろ結び
https://www.youtube.com/watch?v=vq4IQ19y9nI
【キュット ミー!(スリング)の使い方】腰抱き 北極しろくま堂
https://www.youtube.com/watch?v=SjzyfBspjKM
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XVBwG4tKkg8/hqdefault.jpg)
mamadaysクリスマス 在 MAMADAYS - ママデイズ - - YouTube 的八卦
SNS総フォロワー180万人突破 ✨MAMADAYS のテーマは「ママの課題を動画で解決」 子育てや毎日の ... クリスマスに自宅で手作りするなら、次のうちどっちですか? ... <看更多>
mamadaysクリスマス 在 プレゼントも! MAMADAYSクリスマスキャンペーン 的八卦
2021/12/08 - 12月25日(土)はクリスマス。MAMADAYSでは、12月7日〜9日の3日間、MAMADAYSのアプリやSNSで、クリスマスを楽しむアイデアを配信します! ... <看更多>