手作りコスメのライフハック5選|ガムを使ったリップグロスに、香り付きのリップクリーム、口紅など、メイク用品や手作りコスメを作ってしまうライフハックを5つ紹介します。手作りだから、自由自在にアレンジもOK!
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/tedukurikosume-raifuhakku/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. バブルガムリップグロス
【材料】
- バブルガム 小さじ2
- ワセリン 小さじ1
- 食用色素
- 蓋つき容器
- リップブラシ
【作り方】
用量のバブルガム、ワセリン、食用色素を耐熱の皿に入れて、1分間熱します。電子レンジから取り出し、全体がまとまるまで混ぜます。蓋つきの容器に移し、粗熱をとります。リップブラシで唇に塗れば、ほんのりガムの風味がする手作りリップグロスの完成です。
2. 香り付きリップクリーム
【材料】
- 砂糖 ひとつまみ
- シアバター
- レモネードまたはソーダ 小さじ1
- ろうそく
- 空のリップクリーム容器
【作り方】
スプーンに砂糖、シアバター、お好みのソーダを入れて、ろうそくの上で熱します。空のリップクリーム容器に注いで蓋をし、冷凍庫で冷やし固めます。凍らせると中身が膨らむため、入れ過ぎには注意してください。
3. ナチュラルなアイブロウペンシル
【材料】
- アーモンド
- ライター
- アイブロウブラシ
【やり方】
アーモンドの先端をライターで黒くなるまで炙ります。アイブロウブラシで黒い部分をなぞり、ナチュラルなアイブロウペンシルとして使います。
4. ナチュラルコンシーラー
【材料】
- ピーナッツバター 小さじ1
- 小麦粉 小さじ1
- オリーブオイル 小さじ1
- メイク用スポンジ
【作り方】
ピーナッツバター、小麦粉、オリーブオイルを混ぜます。そのままメイク用スポンジになじませて、肌に当て、ナチュラルコンシーラーとして使います。
5. ギャラクシーな口紅
【材料】
- ココナッツオイル 小さじ1 ½
- クレヨン 有害物質を含まないもの
- グミ
- グリッター
- 空のリップクリーム容器
【作り方】
ココナッツオイル、お好みの色のクレヨン、グミ、グリッターを小さなボウルに分けて入れます。大きめの鍋に水を浅く張り、弱火で熱します。その中に小さなボウルを移し、時々混ぜながら中身を溶かします。リップクリームの容器に順番に注ぎ、固まるまで待ちます。様々な色が混じったギャラクシーなオリジナル口紅の出来上がりです!
まさか食材がメイク用品や手作りコスメに変身するなんて驚きです!
おまけ映像はこちらから。
https://youtu.be/vIe3VnGMCK8
https://youtu.be/OHV6NczljWc
https://youtu.be/LQhI5G6cPYA
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/JZHXShBtsWc/hqdefault.jpg)
手作りコスメ 容器 在 【手作りコスメなどに】真空容器の洗い方(クリアプラボトル ... 的八卦
クリアプラボトル・エアーレス[20ml]https://www.mmoon.net/c/0000002135/0134/0134-001 容器 を繰り返しご使用いただく際の洗浄方法になります。 ... <看更多>