妖怪ウォッチぷにぷにのエンマ大王のデカぷにを必殺技の覇王閻魔玉で消してみました
☆チャンネル登録お願いします☆
エンマ大王の必殺技がMaxのレベル7になったので、どのくらいのダメージを与えられるか試してみたいと思います。
必殺技の威力は神のダブルプラス、妖怪本体のLvもMaxの50です。
まず最初に戦う相手は大妖魔ぬらねいら。エンマ大王の攻撃が2倍になる相手です。
これに轟獅子の攻撃力アップも加えて最大ダメージを狙ってみます。
チームはエンマ大王以外イサマシ族です。
今回はエンマ大王の必殺技でどのぐらいのダメージが出るか確認するのが目的なので、その前にぬらねいらを倒さないように攻撃を調整する必要があります。
轟獅子の必殺技ともタイミングを合わせなければいけないので、やり過ぎないように手加減しながら戦います。
ぬらねいらは破滅分裂ぬらり玉を頻繁に落としてきます。この玉は3段階に分裂してぷにの間に割り込んで邪魔をします。
ぬらり玉を潰しながら同時にコンボを切らさないようにぷにを消していきます。
ポイント玉もけっこう邪魔なので、増え過ぎないようにタイミングを見ながら消す必要があります。
フィーバーに入ったら倒さないように気を付けながら相手の体力を削ります。
ここでやり過ぎてしまうと、フィーバーが終わった瞬間にフィニッシュになってしまいます。
まず轟獅子で攻撃力アップ、そしてオオクワノ神の大切断、つづけてブシニャンのかつおブシ斬り。
エンマ大王はダメージを見たいので、フィーバーが終わってから必殺技を使います。ダメージは一撃で2万を超えました。
エンマ大王だけでこれだけのダメージを与えられるならフィーバー中に他の妖怪の必殺技と合わせて使えばかなりスコアを伸ばせそうです。
ただ、ここで少し気になるのは、ぬらねいらのようにダメージが2倍になる相手は滅多にいないということです。
通常はどのぐらいのダメージを与えられるのか、轟獅子を使わずに普通に必殺技を撃ってみます。
戦う相手はエンマ大王です。
せっかくなので、画面イッパイのデカぷにを作って、それを必殺技の覇王閻魔玉で消した場合と、ただ普通に必殺技を撃った場合とでどのぐらいの差があるかも試してみます。
エンマ大王以外のぷにをボーナス玉を作りながら消していきます。最後にエンマ大王だけを残して、一気に繋げてデガぷにを作ります。
まずボーナス玉でぷにのサイズをアップします。そしてこのエンマ大王を全て繋いでデガぷににします。
苦労してデカぷにを作った割にはたいしてダメージは変わりませんでした。
それでも一発で5000近いダメージを与えられたので、さすがはエンマ大王の必殺技といったところです。
エンマ大王は倒すとなぜか「えびせん」をよく落とします。見た目がエンマコインに似ているので、思わず身を乗り出してしまいます。
【エンマ大王】妖怪たちを統べる若き大王。人間界に強い興味を持っておりよく人間に化けて遊び歩く。先代の残した遺志にとらわれず妖怪と人間との交流に前向き。
【ぬらねいら】ぬらりひょん評議会議長が「犬まろ」「猫きよ」を吸収し大妖魔の力を解放した。気高い神獣の姿なれどふりまかれる、怒りと嫉妬に満ちた、おぞましい妖気は刃向かうものたちを心から蝕み、破滅へと導く。
・妖怪ウォッチぷにぷに 攻略動画一覧 https://goo.gl/y2PVGl
・妖怪ウォッチシリーズ 公式サイト http://www.youkai-watch.jp/
・妖怪ウォッチぷにぷに 公式サイト http://yokai-punipuni.jp/

妖怪ウォッチぷにぷに攻略 在 妖怪ウォッチぷにぷに攻略!ニャーサー王物語シリーズの完結 ... 的八卦
ぷにぷに # 妖怪ウォッチぷにぷに さとちんtvはこちらですhttps://www.youtube.com/user/satotintv□Twitter↓フォロミーhttp://twitter.com/torumeikan. ... <看更多>