#'84年にテーカンが稼働させた、AC用縦スクロールSTG作品。
8方向レバー+1ボタンで自機となるファイナルスターを操作し、
飛来する敵をなぎ倒していく。
敵は空中物と地上物に存在するが、ゼビウス(AC/'83年)等とは違い両者共通常弾で撃破出来る。
特定のタイミングで出現するカルデロンを破壊すると友軍機「パーサー」が出現、合体すると自機がパワーアップし、ショットの弾速や移動速度が上がる。
一定数の敵を倒せばエリアターゲットが出現、撃破するとエリアクリアとなる(失敗したら再度ザコ処理)。
最大のボーナスである100万点を獲得できる「クレオパトラ」はゲーム中にヒントがあるのだが、ヒエログリフで書かれているため普通のプレイヤーには解読不能であった。
BGMはフリーになる前の増子氏が作曲。
ドライバ作成:坂本慎一氏
作曲:増子司氏
Manufacturer: 1984.09 Tehkan (Tecmo)
System: SENJYO
Hardware: Z80(x2),SN76496(Custom)(x3)
Music driver programmer: Shinichi sakamoto (Cheabow)
composer: Tsukasa masuko
---------------------------------------------------------------
00:00 01.Coin (クレジット)
00:02 02.Area start (エリアスタート)
00:11 03.Main bgm (メインBGM/エリア道中BGM)
01:20 04.Larios (ラリオス/合体浮遊要塞「ラリオス」BGM)
01:58 05.Docking~Purser 1 (パーサー合体~パーサー合体時BGM 1)
02:31 06.Purser 2 (パーサー パーサー合体時BGM 2)
03:11 07.Area target (ターゲット/エリアターゲットBGM)
04:08 08.Area clear (エリアクリア)
04:15 09.One million points (100万点ボーナス/クレオパトラ破壊)
04:25 10.unused (未使用)
04:32 11.Ranking 1 (ランキング1)
06:16 12.Ranking 2 (ランキング2)
08:02 13.[S.E.] Extend (エクステンド)
08:05 14.unused (未使用)
08:09 15.unused (未使用)
08:39 16.unused (未使用)
09:09 17.unused (未使用)
----------------------------------------------------------------
