今日は自宅でお味噌づくりをしましたー!💗
意外と簡単にできて、美味しい上に身体にも良いので是非みなさんも試してみて下さいねー!✨
▼お味噌づくりのレシピ
<Kayano’s kitchen 味噌レシピ>
[材料](味噌5kg分)
乾燥大豆 1kg (北海道産鶴ノ子大豆)
麹 1.8kg (富山県産コシヒカリ)
塩 500g (能登塩)
[作り方]
1.大豆を水で洗って、ボウルにボウルに大豆と、大豆の約3倍の容量の水を入れ、一晩浸す。
2. 1の大豆をザルにあげ、圧力鍋に移し、適量の水を入れて強火にかける。圧がかかったら、弱火で13-15分。火を止めて圧が下がったら蓋をあける。
(圧力鍋はメーカーによって水の量や圧をかける時間が違うので、説明書を参考にして下さい)
3. 米麹と塩を混ぜ合わせる。両手で軽くもむようにして、麹に塩をまぶす。麹のかたまりをなくし、まんべんなく混ざった状態にする。
4. 「2」の大豆をざるに上げる。熱いうちに大豆をフリーザーバックに入れ、手やフードプロセッサーを使ってつぶす。(煮汁は取っておく)
5. 「4」の大豆を作業用ボウルに移し、「3」を少しずつ入れて両手で押し出すようにして全体を均一の状態にする。耳たぶのかたさになるまで、「2」の煮汁を少量ずつ加えて調整する。その後、片手でつかめるくらいの大きさに丸めて、味噌玉を作る。
6. 容器と味噌のあいだの空気を抜くために、保存容器の底に叩きつけるようにして入れていく。最後に空気を抜くように手で押しつけて表面を平らにする。
7. 容器の回りをキッチンペーパーできれいに拭きとり、表面を密着ラップする。蓋をしてさらにラップで覆い、空気にふれないようにする。
#手作り
#味噌づくり
#おうち時間
#MALIA.
#マリア
かや乃先生のインスタはここ💗
https://www.instagram.com/kayanomiyama/?igshid=vffvh6lknwv5
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCSE3...
Instagram
https://www.instagram.com/malia_xxx/
LINE BLOG
https://lineblog.me/malia/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XBOFPfIdyWo/hqdefault.jpg)